東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート浮間舟渡ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 舟渡
  6. グランスイート浮間舟渡ってどうですか?その2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-07-17 15:40:00
 

グランスイート浮間舟渡について、引き続き
有意義な意見交換ができれば幸いです。

物件を検討中の方や、ご近所の方・入居予定の方など、
みなさま、よろしくお願い致します。

物件データ:
所在地:東京都板橋区舟渡2-9-1外(地番)
交通:埼京線「浮間船渡駅」徒歩7分
   都営三田線 蓮根駅 徒歩18分
総戸数:105戸
価格:3398万円-5448万円(モデルルーム使用住戸含む)
間取:2LDK-3LDK
面積:60.67平米-76.38平米

事業主・売主:丸紅株式会社
       株式会社新日本建物
管理会社 : 丸紅コミュニティ株式会社
施工   : 株式会社佐伯工務店
設計・監理: 株式会社現代綜合設計

[スレ作成日時]2009-02-25 15:10:00

現在の物件
グランスイート浮間舟渡
グランスイート浮間舟渡
 
所在地:東京都板橋区舟渡2丁目9-1、他(地番)
交通:埼京線浮間舟渡駅から徒歩7分
総戸数: 105戸

グランスイート浮間舟渡ってどうですか?その2

431: 匿名さん 
[2009-05-21 00:21:00]
住民と名乗って書いてある人は、おおむね良心的な、節度ある感じを受けます。
ちゃんと挨拶もしてくれるなら、いいと思いますよ。

MR行ってみようかな。23区内アドレスになるわけだし。
価格に関係ない付き合いが先住民さまと築けるのが、願いですね。
432: 入居済み住民さん 
[2009-05-21 00:45:00]
まだ子供がいない若い夫婦が多く住んでいるので
子供ができてお隣さんと実際になかよくなる頃には
価格とか言ってる人はいないでしょうね^^

今だけです(笑)
ねたまれちゃうほどお得なんだなってことで☆


釣られちゃってるだけで、
実際はみんないい人だと思いますよ
433: 匿名さん 
[2009-05-21 14:34:00]
モデルルームが大幅値下げされちゃったの、住民の皆さんが、「早く完売完売!!」って言い続けたからじゃないの?
そんな訳ないか。
434: 匿名さん 
[2009-05-21 16:02:00]
>>433さん
 おっしゃるとおり、「そんな訳ありません」。

 モデルルームとか事務所用とかの名目で、値引き販売するのは、
 以前からやっていました。
 やり始めた頃は、さすがに「抽選」でしたが、完成後は、「先着順」に
 なってしまったようですが・・・・
435: 匿名さん 
[2009-05-21 16:07:00]
それはないんじゃない?
関西人って判断が早い(せっかち?)からとっととケリを着けたかっただけでしょ?
残り5戸なんか放っといても売れたかもしれないけど、仮に半年売れ残ったらその分MRの維持費人件費がかかってくるから、だったらその分値引きして売り切っちゃおうって感じじゃない?
436: 匿名さん 
[2009-05-21 16:09:00]
453です。
>>433に対してです
437: 匿名さん 
[2009-05-21 16:11:00]
↑たびたびすみません453ではありません。435ですm(_ _)m
438: 検討中 
[2009-05-21 16:43:00]
473さんみんな気づいてるからドンマイ!
439: 匿名さん 
[2009-05-21 16:56:00]

これも訂正入れるの?なんか訂正ばっかりでスレが無駄に消費されていくなあ・・・(このレスもね)
440: 匿名さん 
[2009-05-21 20:52:00]
>>435
そんなわけないでしょう。
販社にそんな権限はないし、「ほうっておいたら」
いつ売れるかわからないからこその措置でしょう。
441: 入居済み住民さん 
[2009-05-21 23:15:00]
今度モデルルームに行こうかなと思ってます。場所的に17号も近いですし、高架線沿い
ですよね。騒音に問題ないですか?教えてください。
442: 入居済み住民さん 
[2009-05-22 00:24:00]
17号はまったく気にならないです。
むしろ、正面の道路の音の方が、大きいかと思います。
それと、電車の音も結構大きいですね。
但し、締め切った状態では、私はまったく気にならないです。
こればっかりは、個人差もあるかと思いますし、うちは比較的
高層ですので、あまり参考にはならないかもしれません。
モデルルームは、2階ですので正面の道路の音は確認できるかと思います。
443: 契約済みさん 
[2009-05-22 07:45:00]
>>441
・・・入居済み・・・なんだよね?

・・・・・・・・・・w
444: 匿名さん 
[2009-05-22 09:09:00]
>>443
・・・契約済みなんだよね?
 何で未入居なのか教えてください。

 残り戸数の割には未入居戸が多すぎるような気が・・・
445: 匿名さん 
[2009-05-22 09:14:00]
>>444

契約したからって、みんながすぐに引っ越すわけじゃないんじゃないの?

近くに住んでる人なんかの場合は自分で少しずつ荷物運び入れたりするかもしれないし。
ところで未入居ってどうやって分かるの?住人?
446: 入居済み住民さん 
[2009-05-22 09:23:00]
契約時期により鍵の引渡しや入居時期は、丸紅さんから指定されるから勝手に入居できないんですよ。
しかも契約してローンの本審査がおりるまでに2ヶ月くらいかかったりもするし、HPの部屋番号が消えたり戻ってきたりするのは申し込みの段階で部屋番号を消して押さえてくれるからです。しかしローンに通らなければまた、キャンセルとなり復活してきます。
447: 検討中 
[2009-05-22 20:43:00]
こんにちは。週末に一度見学に行こうかと思ってます。
となり駅の物件と比較して、価格が魅力なんですが…。
住民板が値引きの件で荒れてますね。
住人の方々とは長い付き合いになるので、ちょっと躊躇してます。
ネットだからと思いたいですが、やはり内心は値引き購入者に対して、敵意みたいなの持つんでしょうか?
448: 匿名さん 
[2009-05-22 22:06:00]
↑100戸以上有るので面白く無い人もそりゃいるでしょうが、
首都圏の分譲マンションなんて所詮、隣の人は何する人ぞです。
となり駅の物件も良いマンションだと思いますが、あちらは値引きには強気な対応なようですね。
(念のため北赤羽の大規模物件ですよね?戸田公園にもいくつか魅力的な物件有りますからね。)

選択基準が価格がなら、内容を考えても今ここはチャンスですよ!(笑)

安心して見学にお越し下さい。
449: 匿名さん 
[2009-05-23 16:22:00]
本日この物件の目の前を通りましたが、
①新幹線そば
②交通量の多い道路のそば(なんだか排気ガスで建物自体がくすんだカンジ・・・)
③川?工業用水?の近く
④工場街

=浮間舟渡・・・

って印象をうけました。
また物件ベランダに横断幕、物件目の前にノボリがあり、品なし・・・(笑)
450: 匿名さん 
[2009-05-23 19:30:00]
上記にプラスして

⑤一部植栽が枯れています。
⑥後ろの煙突から煙?
⑥誰もいないスクエアガーデン。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる