東京23区の新築分譲マンション掲示板「センチュリー鐘ヶ淵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 墨田
  6. センチュリー鐘ヶ淵
 

広告を掲載

P [更新日時] 2019-01-06 14:42:44
 削除依頼 投稿する

鐘ヶ淵にある、元 銭湯のあった所です。

なかなか手頃のようなのですが・・・

所在地:東京都墨田区墨田4丁目1090-8(地番)
交通:東武伊勢崎線「鐘ヶ淵」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2007-01-22 00:37:00

現在の物件
センチュリー鐘ヶ淵
センチュリー鐘ヶ淵
 
所在地:東京都墨田区墨田4丁目1090-8(地番)
交通:東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅から徒歩7分
総戸数: 47戸

センチュリー鐘ヶ淵

123: 匿名はん 
[2008-03-17 00:08:00]
花粉症の季節になりました。。。
24時間換気ってとまらないのでしょうか?

風邪の強い日は各部屋の換気口?を
閉じても開いても風がはいってくるし
玄関はビュービューいってるし
本当につらいっ><
124: P 
[2008-03-19 01:33:00]
自分も花粉症です。

風呂場のスイッチの
「24時間換気のボタンを3秒押せば・・・」停止するっぽい事が書いてありますが
停止しないような気がします。
対象のブレーカーを落とすしかないのですかね・・・・
そこまではちょっと・・・他のサイトを見ると、換気システムより吸気フィルターが問題、という書き込みも見かけます。
125: P 
[2008-03-22 09:48:00]
収納の棚板が足りなかったので、北千住の東急ハンズで、板と金具を買ってきました。
(写真 一番上部の板です)

910mm x 450mm x 17mm
の板を、
815mm x 450mm x 17mm
にカットしてもらいました。

金具を含め、トータル、3000円ぐらいです。
収納の棚板が足りなかったので、北千住の東...
126: 入居済み住民さん 
[2008-03-22 14:21:00]
花粉対策の為、換えの吸気フィルターを買う事にしました。

純正品の 5枚 2,310円
https://www.nasta.co.jp/filter/shop/cgi-bin/acart/filter_form.html

ではなくて、

互換品の 28枚 5,880円
http://item.rakuten.co.jp/kk-bless/a03qk13/
http://item.rakuten.co.jp/kk-bless/a03qk12/
を購入する事にしました。

これで、部屋の中に入ってくる花粉が減れば良いのですが。

到着したら、また感想書きますネ。
127: 匿名はん 
[2008-03-26 09:33:00]
>124さん
>126さん
情報有難うございます!!

お天気がいい日は外に出かけたいところですが
あと1ヶ月くらい?頑張りましょうね!

もうすぐ桜が満開ですね!
一番近場の桜スポットって、防災団地の裏でしょうか??
花粉のせいでゆっくりお花見とはいきませんが
少しでも気分を味わいに行きたいところです。
128: P 
[2008-04-10 23:49:00]
近所の電気屋さんのビーグル君に癒されます・・・

うちも犬飼いたいんですけど、
マンション、犬飼うのOKらしいけど、誰も飼ってませんよね?
129: 匿名はん 
[2008-04-12 11:37:00]
>128さん
うちは飼っていませんが、2回ほど
マンションの方でワンちゃん連れている方
見かけましたよ〜
130: P 
[2008-04-17 07:10:00]
>129さん

飼ってる方、おられるんですネ!
迷うなー。飼おうかなー。ビーグル。


(フローリングのコーティングしたばかりだしな〜☆)
131: 匿名はん 
[2008-04-23 09:32:00]
そういえば、先日友人の新築マンションに
遊びに行ってきたのですが、住み始めてから
半年点検、1年点検、2年点検、というものがあるらしく
水周りやフローリングやベランダなどの点検を
してもらっていました。
もちろん無料で。

このマンションはないのかな〜??
不具合があったら個人で御願いするんでしょうかね?
132: P 
[2008-04-24 23:20:00]
>131さん

アフターサービスの申し込みは、
管理人さんにアフターサービス用紙をもらい、
その紙に記載して管理人ポストに投函しておけば、
冨士工さんに連絡してくれます。

ウチの吸気口に不具合があったので、面倒見てもらいました。(もちろん、無料でした)
133: P 
[2008-05-02 15:37:00]
駅前オリジン弁当の2階にある、インド料理「ムサフィル」に行ってきました。
お昼だったので、ランチを食べました。

店内は和風なのに料理がインド風という、すごい取り合わせですが、
料理は、おいしかったですよ。

インド人店員さんが、とても一生懸命で応援したくなる感じです。


是非、期待せずに行ってみて下さい。オススメ!
134: 入居済み住民さん 
[2008-05-04 10:31:00]
最近道路の騒音がきになってきたのですが、他の方はどうですか?
休みの日などに車の音や振動などでふと目を覚ます事があるのですが・・・
道路から玄関まで遮蔽物がないので、騒音がそのまま抜けてきているような気がします。
玄関前の通路全般にアフターケアとかでプラスチック板とか張ってくれないかなぁ・・・
135: 匿名さん 
[2008-05-10 01:36:00]
私はそれほど騒音は気にならないのですが、風の強さには驚いてます。風の強い日はドアを開けるのも一苦労。ちょっと風除け強化してほしいなっと思ってしまいました。
136: P 
[2008-05-11 00:02:00]
風は、すっごいですよね。

周りに高い建物が無いせいだと思うのですが、風の強さにはビックリしてます。
(時々ドア開かないし^^)
137: 入居済み住民さん 
[2008-05-20 23:22:00]
今日は昼間の道路の騒音がちょっと気になりました。
喧嘩かな?と思うくらい誰かわーわーいってました。
ところでここのマンションはすれ違うとみんなちゃんと挨拶してくれるのでなんだかうれしいです。
管理人さんもいい感じだし。
前住んでたところは違ってました。
138: 入居済み住民さん 
[2008-05-24 11:53:00]
>137さん

そーですね! 管理人さん、本当に優しい方でよかった。色々と丁寧ですし。

住民の方も、エレベーターとかで話しかけてくれる方多いですし、
お互い挨拶する方ばかりですし。

子供の教育的にも良いマンションですよねー

ホント、よかった♪
139: 匿名はん 
[2008-05-28 17:42:00]
隣にどんな人が住んでるか分からなくて
事件が起きてしまう世の中で、
このマンションは皆さん人当たりがよく
安心できます。

これからもこういう意識を高めて
安心して住みやすいマンションになるといいですね!!

少し前にも話題にしましたが、このマンションの裏?にある
上から見ると正方形のお宅のナゾが
とけました!

一階に大家さんが住んでいて
2,3階は1LDくらいの間取りで貸している
アパートのようです♪

地元の方とお話しするとおもしろいことが
いろいろ聞けて、さすが下町!!っと楽しいです★
140: P 
[2008-06-02 00:30:00]
>139さん

ほーほー。
アパートでしたか。

”お忍びの料亭かなー”とか、(勝手な)想像を膨らませていましたが、(笑)
そーゆー事でしたか。スッキリしました。

情報ありがとうございます〜☆
141: P 
[2008-06-07 21:56:00]
なんか、来週 鐘ヶ淵祭り?があるんでしょうか。

や、、、引っ越してきてから初体験なんでドキドキしてます☆
142: 126 
[2008-06-08 11:10:00]
4月にフィルターを交換して2ヶ月。

右が使用前、左が使用後です。

ガガーン!
4月にフィルターを交換して2ヶ月。右が使...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:センチュリー鐘ヶ淵

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる