住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー赤羽ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 岩淵町
  6. シティタワー赤羽ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-08 00:57:41
 削除依頼 投稿する

東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅徒歩1分。
JR各線が集中する「赤羽」駅へも徒歩9分。
赤羽の街でひときわ目をひくタワーフォルム。
そんな「シティタワー赤羽」について意見を交換しましょう。
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/akabane/

物件データ:
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造  地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
売主:住友不動産(株)
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-07-23 12:18:00

現在の物件
シティタワー赤羽ステーションコート
シティタワー赤羽ステーションコート
 
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)、東京都北区岩淵町38-1(住居表示)
交通:東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅 徒歩1分
総戸数: 83戸

シティタワー赤羽ってどうですか?

570: 匿名さん 
[2010-12-29 10:56:00]
眺望は最高です!駅1分も便利です。残り少なく選択肢が・・・、のが残念。
571: 契約済みさん 
[2010-12-30 10:12:41]
眺望の良い部屋なんて残ってない。
572: 匿名さん 
[2010-12-30 20:26:54]
ほぼ完売なのかな・・・。となりのシティタワーも期待できそうだね。価格は同じくらいなのかなぁ。
573: 入居済み住民さん 
[2010-12-30 22:03:41]
この掲示板で酷評されていたのを知ったのは契約後でした。
もうちょっと待って赤羽2丁目の方がよかったのかも!と焦りましたが
住めばなんとやらでとても快適な生活です。

立地云々とおっしゃる方も多いですし、自分自身もその面が一番の不安要素でしたが
思ったよりも不便は感じず、あの眺望は何にも勝る価値があると思います。
設備は本当に申し分ないです。


横断歩道を渡るとき、確かに風向きによって匂いはあります。が、部屋にいるときに感じることは皆無ですし
騒音も全く感じないです。

人によって満足度は違うでしょうが、酷評に値する物件ではないと思います。
別に住友さんのまわし者ではないですけどね・・・
574: 匿名さん 
[2010-12-30 22:29:29]
良いマンションなのは間違いないです。買い物も便利ですし。



575: 匿名さん 
[2010-12-31 06:49:30]
せめて、隣にできる赤羽テラスの1階にスーパーが入った方が売りやすいと思う。
環八通りをまっすぐ小豆沢(板橋区)方面へ行けば1か月前にオープンしたショッピングセンター「セブンタウン」があるけれど、毎日行くというわけにはいかないからね。

ちなみにセブンタウンに入っている店舗のほとんどは赤羽駅周辺にもあるものばかり。
576: 匿名 
[2011-01-03 21:41:42]
あけましておめでとうございます。

早いもので、もう2011年ですね。
577: ご近所さん 
[2011-01-05 18:01:30]
此処ってほとんど売れていない様に思えるんですけど 何時も電気ついていないし?

どの位売れ残っているか知っている方教えてください。

あと、すぐ近くで住友不動産がマンション造りだしたけど、これて シティ-タワ-ですか??
578: 匿名 
[2011-01-05 19:54:27]
えっ?ほとんど売れてるの間違いでは(笑)
579: 匿名さん 
[2011-01-07 12:13:53]
>577
東向きのテラスでしょ(笑)
580: 入居済み住民さん 
[2011-01-07 13:20:00]
7割方引渡しが終わっているにも関わらず駐車場が3割ほどしか埋まっていないらしく、管理の質を下げるか管理費を上げるかしないとこのままでは管理組合が破産してしまうらしい。
駅近の単身者向けマンションで駐車場を使う人がほとんどいないことくらい、ちょっと考えれば分かりそうなものなのに。
駐車場を無駄にたくさん作った売主の瑕疵担保責任を追及しないと。
581: 匿名 
[2011-01-07 14:59:31]
管理の質は今以上に下げようがありません(笑)
そもそも管理なんてしてるのでしょうか。
綺麗にしてはあるけど、それはあくまで在庫をさばくためだと思います。
582: 匿名 
[2011-01-07 15:49:26]
それだと管理費を上げるしかないですな。
あとは管理会社がマージンをたっぷり乗っけているので、そこを少し削ってもらうとか。
しかし駐車場はあんなに余ってるのに、バイク置き場と駐輪場は数が足りなくて困ってるらしい。
住不は頭悪すぎ。
583: 匿名さん 
[2011-01-07 23:29:54]
売れ残るほど、修繕積立金が厳しくなるのは自明の理です。

長年、赤羽に住んでいる私達を説き伏せようとした営業マンの彼が象徴的でした。

値付けに自信がないから、建ててから周りを見て値付けする。いつまでもダラダラと居残って売り続ける。

売れ残りマンションのレッテルを貼られた住民の方のお気持ちをご察します。

駅近だし、早く完売してもらえるといいですね。
584: 匿名 
[2011-01-08 00:10:56]
残り少ないから心配は無用では?
585: 匿名さん 
[2011-01-08 00:18:50]
新築で管理費が破たん?

にわかに信じがたいです。
586: 匿名 
[2011-01-08 00:36:56]
それはないと…。財閥系だから安心じゃないかと。
587: 匿名 
[2011-01-10 15:31:36]
ここはすべてにおいてすばらしいと思いますけどね。
588: 匿名さん 
[2011-01-11 01:00:07]
私も便利で住みやすそうだと思います。
予定販売価格が書いてありますが
不動産屋さんの話では上の階はもっとずっと高いです。
589: 匿名 
[2011-01-14 02:17:31]
ここはすべてにおいてすばらしいと思いますけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる