MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路契約者専用2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路契約者専用2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2022-06-23 01:08:12
 削除依頼 投稿する

AB棟竣工し入居開始されて1年1か月余り。1年の定期点検も始まりました。引き続き情報交換いたしましょう。よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304343/

所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発

物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

【物件情報を追加しました 2014.7.1 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-21 22:52:50

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路契約者専用2

81: マンション住民さん 
[2014-10-08 08:01:18]
78です。
幼稚園児の子やそのママさんを批判したかったのではないです。わたしの書き込みで嫌な思いをされた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
貸し出しが可能なら全住民に知らせて欲しいということが言いたかったです。
もうすぐ総会の時期だと思うので、色々解決するといいと思っています。
82: マンション住民さん 
[2014-10-08 21:15:09]
皆既月食でしたね!!
けっこう皆さん階段や前の道路で見てましたね(^-^)
こういう時に観察するイベントがあっても楽しいかも!なんて思いました。
これだけ大きなマンション、天体に詳しい方とかいらっしゃらないのかしら?
いやー、月食を見て興奮しました(*^^*)
83: マンション住民さん 
[2014-10-09 23:01:16]
A棟から怒鳴り声と悲鳴が...
気づいてから30分以上続いてるかと。
夜間に関電に連絡ってできるんですかね?
84: 内覧前さん 
[2014-10-09 23:05:58]
前から度々のようですし、警察でも良いのではないでしょうか…心配です。
85: マンション住民さん 
[2014-10-09 23:28:48]
え?なんですか、悲鳴って?!
こわいですね、度々なんですか?
A棟のどのあたりからですか?!
86: マンション住民さん 
[2014-10-10 21:46:33]
怒鳴り声どうなったのでしょうか。
お子さんが心配です。
87: マンション住人 
[2014-10-13 17:45:59]
台風コワイですね(>_<)豊中市にも避難準備情報が出てますね。ここの避難場所ってどこになるんでしょうか?
88: 入居予定さん 
[2014-10-14 14:36:42]
A B棟のかたに質問です!

床のワックスはどうしてますか?

ワックスしなくても よいくらいの床材が 使われているそうですが 傷の 付具合は どんな感じでしょうか?

89: 入居済みさん 
[2014-10-14 21:05:25]
>>87
11中と少路小ですよ
90: 入居済みさん 
[2014-10-14 21:10:09]
>>88
ワックスして無く、床材の色はナチュラルです。キズは無いです。
91: 入居済みさん 
[2014-10-14 21:15:54]
>>75
掲示板やポータルサイトにUPされてますよ。
年齢制限があるみたいですが、自由参加OKみたいです。
92: 入居予定さん 
[2014-10-20 12:22:29]
>>90
回答 ありがとうございます。
大事に使われてるんですね!

うちも 無しでいきます!
93: マンション住人 
[2014-10-21 13:29:55]
もうすぐ総会ですね。
マンション内外の草木も少しずつ秋らしくなってきましたね〜(^^)
SMAP×SMAPとセブンイレブンがコラボしたスイーツ、売り切れているかと思ったら、駅前のセブンイレブンにまだありました(^^)
ZABOの前を通ったら、とってもイイ匂いがして、食べたくなっちゃいました。食欲の秋ですね(^^)
近隣のお店、マンションのフェイスブックでも紹介されてるので、イロイロ行ってみたいです(^^)
94: マンション住民さん 
[2014-10-23 06:05:56]
ZABOは2度と行きません。
記念日でかなり前から予約し、やっと当日。楽しみに入店し、店員の第一声が、
「ご予約されてないですよね?今日は一杯なんですよ。」
結局確認後、入店できましたが出だしから最低の気分になりました。しかも案内された2階はガラガラ、店員の若い男の子が暇なのかずっと見張りのように張り付かれてました。
95: マンション住民さん 
[2014-10-24 12:11:28]
洗面所の床がキュッキュッと鳴ります。大林の人に見てもらったのですが、梅雨の時期や湿気が多い時期は鳴ります、どーすることもできないのことです!皆さんも同様に床鳴りしますか?
96: マンション住民さん 
[2014-10-25 00:54:20]
95さん
鳴った事ないですよ。
97: 入居済みさん 
[2014-10-25 00:55:19]
>>95
洗面所の床は鳴らないです。
98: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:06:24]
96.97さん
やはり鳴らないですよね。施工不良だと思うのですが、大林は認めません。生活に支障のない限り補修の対象にはならないみたいです。音も耳障りで支障になると思うのですが。
99: マンション住民さん 
[2014-10-25 07:23:58]
大林組はちょっと強めに言わないと対応してくれませんよ。
うちは1年目の点検で洗面所ではないのですが床鳴りがあったので指摘すると95さんと同じような返答でしたが、次の点検時まで様子を見てまだ鳴るようでしたら床にクッション材を注入します。との事でした。
結局は床鳴りは気にならないほどになりやってもらってませんが。
床鳴りとは違うのですが洗面所の床で気になる点があり、この前の点検で少し修正してもらいました。
それも次の点検まで様子をみてダメだったら床面を張り直すとメーカーさんに約束してもらいましたよ。
100: マンション住民さん 
[2014-10-25 09:43:06]
99さん
いつも点検の時期は春なのでその時は鳴らないからむこうも何もしてくれないんですよね!またカスタマーセンターへ連絡して対応してもらいます。
101: マンション住民さん 
[2014-10-25 23:12:38]
時々ですが洗濯機の下にある排水口から下水の臭いがしてきます。洗濯機の中からではなく排水口から吸い上げているように感じます。洗濯機側の問題でしょうかね。洗濯機は購入して1年位のものですが、皆様のお宅では下水の臭いありませんか?
102: 入居済みさん 
[2014-10-26 14:18:38]
>>101
週に一度、洗濯機の下の排水口を掃除していますが、結構ヌルヌルになっています。
これを放置していれば、臭いがでると思います。
103: マンション住民さん 
[2014-10-26 20:11:12]
102さん、ありがとうございます。101です。洗濯機下の排水口結構すごいことになっていました。やはり臭いもしていました。今まで洗濯槽のクリーナーばかりやっていました。これからはマメに掃除します。
104: 匿名 
[2014-11-20 09:27:51]
みなさんは結露対策、何かしてますか?
105: 入居済みさん 
[2014-11-21 01:02:17]
>>104
24時間換気を設定しているので結露しないですよ。
106: 匿名 
[2014-11-21 01:09:07]
>>105
お風呂場の24時間換気ですか?
107: 入居済みさん 
[2014-11-21 08:45:51]
>>106
そうです。お風呂扉の横にあるスイッチです。
108: マンション住人 
[2014-11-27 10:00:12]
玄関のカギを外から閉める時、閉まるには閉まるんですが、開錠と施錠のランプが同時に「ピーピー」と赤く点滅します。
前はそんなことなかったと思うんですが(ーー;)
なぜだか分かる方いらっしゃいますか?
109: マンション住民さん 
[2014-11-27 22:02:24]
108さん
鍵の電池交換のサインです。うちも点滅したので気になって取説を見たら書いてありました。電池交換すると点滅もなくなりましたよ。
110: マンション住人 
[2014-11-28 10:07:41]
109さん、ありがとうございます(^o^)そうだったんですね〜電池買いに行きます(^^)
111: 住民でない人さん [男性 40代] 
[2015-02-12 14:41:51]
購入検討者です。こんなに避難の口コミが多いのは驚きです。モデルルームでは素晴らしい説明しか聞いてなかったので。きっと皆自分が自分がという気持ちが強いからこうなるのではないでしょうか?今住んでるマンションは規則が厳しすぎて息がつまる程ですが、最低限人に迷惑をかける行為は避けるルールは必要です。その上で子供は伸び伸び育てたいですね。本当に迷惑をかける怒鳴り声やタバコの件は、集会等で皆で話し合って規則を決めて住民で徹底すべきです。ここに書き込んでも、そういう人に限ってこういう書き込みは見てないので意味がない・・どころかこれから検討する者にとって最悪のマンションに思えてしまいます。
112: 入居前さん [女性 30代] 
[2015-02-12 16:59:56]
入居の際のご挨拶ですが、左右上下のお部屋と管理人さんくらいかな?と考えてますが、AB棟の皆さんはどんな感じでしたでしょうか。
参考までに教えて頂けると助かります。
113: マンション住民さん 
[2015-02-14 12:22:06]
>>112さん

我が家は両隣各2軒と上下の方に
挨拶しましたよ。
本当は両隣だけでよかったのかも
しれませんが、建物の区切り?が
あるのでエレベーターで会うことも
考えてそうしました。
管理人さん?
全然…なーんもしてません(笑)
もうすぐ引越 楽しみですね。

新しい住民さん
よろしくお願いします~



114: マンション住人 
[2015-02-17 11:14:48]
管理人さん…と言いますか、管理室の方には特に何もしてないです。
両隣と上下階の方にご挨拶で大丈夫だと思いますよ(^^)
115: マンション住人 
[2015-02-18 12:54:56]
そうですね、我が家も上下・両隣さんにだけ挨拶します。
もうすぐですね、みなさんよろしくお願いします^^
116: 入居前さん [女性 30代] 
[2015-02-20 10:25:08]
皆さん、回答ありがとうございました!
我が家も両隣りと上下のお宅への挨拶にしようと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
117: マンション住民 
[2015-03-26 22:23:07]
明日明後日の点検で何か申請する方いらっしゃいますか?
うちは、何もないかと思っていたら、壁紙にひび割れができていたのを発見(*_*)
あと、壁紙の繋ぎ目が入居当初より目立つようになってる気がするんですが…こんなものなのかなf^_^;
他のみなさんのお部屋は大丈夫ですか?
118: 住民さんA 
[2015-03-28 08:18:05]
>>117さん

我が家も改めて見てみると
色々ありました。
壁紙の継ぎ目が(特に部屋の角)
隙間ができてひび割れみたい。
空気取り入れの丸いやつが浮き上がって
そこから風が入って来ているのとか…
入居前の壁紙修理箇所が剥がれて
きてるとか…
2年もたつと色々出てくるし、普段
じっくり見てないから気づかない事
ありますね。
直してくれるかな~
119: マンション住民 
[2015-03-28 17:32:37]
壁紙のひび割れや繋ぎ目、申請したら、その日の内に直してもらえました。
ただ、繋ぎ目のとこは、言い出したらキリがないって感じで、あっちもこっちも…となるので、特に目立つ場所だけしてもらいました。
白いボンドみたいなのとかパウダーみたいなのを塗って、ローラーでコロコロ〜と。だいぶキレイになりました(^^)

…ところで、この点検って、いつまであるんでしょう?来年もあるのかな?
120: 住民さんA 
[2015-03-29 08:44:12]
>>119さん

確かに…点検はいつまでしてくれるのでしょうね?

我が家も壁紙の継ぎ目修理すぐに対応していただきました。
ボンドはコーナンに売っているそうで、商品名も教えてくださいました。
次にひび割れできたら自分で修理できそうです。
でもこれからその他色々出てくるし、点検は継続してほしいなと思います。
121: マンション住民 
[2015-03-29 19:05:23]
壁紙のボンド、コーナンにあるんですね〜よかったら商品名教えて下さい(^^)

122: 住民さんA 
[2015-03-29 22:56:02]
>>121さん

商品名は ジョイントコークA
色は ライトアイボリー
(ロジュマンの基本の壁紙色)
楽天で調べたら 380円位でした。
液を出すところの先っぽは、
斜めにカットするのだそうです。

通気孔の丸いところの隙間もこれで
コーティングしてもらったので風が
入ってこなくなりました。
点検後、他にも見つかったので早速
購入してやってみようと思います(笑)
123: マンション住民 
[2015-03-31 10:18:46]
122さん、詳しくありがとうございました(^^)
124: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-05-12 08:59:25]
みなさまにお伺いしたいのですが、入居してから何ヶ所かフローリングに軋みがあることに気が付きました。キシキシと音がします。これは点検時に申し出れば修復してもらえるのでしょうか?
125: マンション住民さん 
[2015-05-17 12:40:48]
>>124
我が家も入居後軋みが出て初回点検時に
直してもらいました。
我が家の場合は壁の下の部分を剥がして、
修理してました。今では全く軋み音は出て
いませんよ。

気づいたところはメモしておきましょう。
126: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-05-18 19:00:58]
>>125さん
ご回答ありがとうございます。
点検時までに気になる部分をメモしておきます。
127: マンション住民さん 
[2015-05-21 19:57:53]
イオンのちょい向こうに
オシャレなパン屋?
カフェ?みたいなん出来ましたね^ ^
Openはまだか。
出来たら早速行ってみたいです。
この街がどんどんオシャレで素敵に
変化してきて嬉しいです。
128: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-05-23 22:01:50]
親戚や お友達が 新居訪問されて 楽しい時間を過ごされている方 多数おられると思いますが
夜遅くまで 大声が響き 近所迷惑だと 感じる者もいます。 いくら土曜日でも 翌日仕事の者もいますし 常識 わきまえて下さい。
129: [女性 30代] 
[2015-05-26 13:49:41]
ちょうど23日に来客があった者です。
上の投稿の方の騒音原因が自身の世帯から聞こえたのかはわかりませんが、
こちらを借りて、お詫び申し上げます。

他にも、ご気分を害さらた方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。
以後夕食時など夜間の来客は控え、音に対しても気を付けます。


130: マンション住民さん 
[2015-05-28 12:56:58]
来客さんの自転車 どこに置けばいいんでしょうか?

駐車場に置いている方いるみたいですけど いいんでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる