住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-04-29 08:25:42
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその9です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430542/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-04-21 16:01:02

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9

740: 匿名さん 
[2014-04-28 00:36:52]
長期販売を想定しているということは、当然ながら長期間の広告宣伝費や管理費・修繕積立金のデベ負担等のもろもろの金額が販売価格にオンされているということ。

正にボッタクリ。
741: 匿名さん 
[2014-04-28 00:37:31]
732、今のインフレは仕入れコスト高騰や人件費事情によるコストプッシュインフレ、悪いインフレだよ。ここで給料が上がらなければスタグフレーション、景気は逆戻りで最悪のシナリオだね。値上がりは妄想に過ぎない。
742: 匿名さん 
[2014-04-28 00:39:13]
買えない奴は買わなくていいんじゃない?

買える奴だけで売り切れそうだし(笑)
743: 匿名さん 
[2014-04-28 00:39:28]
でも、住みたいね。
744: 匿名さん 
[2014-04-28 00:40:13]
クロノ100戸一斉賃貸は露骨だね。実際、部屋なんて必要ない人が掴んじゃってる。投げられるよ。外国人も投げてくる。
745: 物件比較中さん 
[2014-04-28 00:40:55]
重説、かなり周りの人の感じ、いい感じでした。

品位がいい感じです。そして、申込、楽しみになってきました。

やはり、すこしまだあいているようですね、角部屋?あたりとか。
でも南も東もかなり人気みたいですし、北も西もかなり埋まっている状況。

出だしとしてはかなりいいんじゃないですかね。
さっさと購入して、決めちゃいたいです。
あ、価格は決定しましたね
746: 匿名さん 
[2014-04-28 00:42:53]
おめでとうございます!
747: 物件比較中さん 
[2014-04-28 00:43:15]
別に、あれはファンドのまとめ出しでしょ。
着実に利回りを確保しているわけで、個人にとっても指標になるので悪くないこと。
748: 物件比較中さん 
[2014-04-28 00:43:32]
信じられないスレの伸び。。。

この盛り上がりレベルでも人気度は計れますね。。。
749: 申込予定さん 
[2014-04-28 00:44:39]
私も買います。そして買えることを確信してます。

楽しみですね〜。

早く頭金を用意しなきゃ。
750: 匿名さん 
[2014-04-28 00:45:09]
ネガが多い物件は、売れ残り激しいよ。過去が全部そうだった。
752: 匿名さん 
[2014-04-28 00:46:10]
KTTは、ここよりも人気らしいし、最新の勝鬨・晴海の人気は凄まじいな。
753: 匿名さん 
[2014-04-28 00:46:42]
プロですか?不動産業者さんは、出て行ってください。
754: 匿名さん 
[2014-04-28 00:47:12]
詳しい人の意見が、周辺住民の買い煽りですぐ流れちゃうね。
758: 匿名さん 
[2014-04-28 00:51:14]
重説いきましたが、新規の人も多かったみたいですよ。

まあ、いずれにしても、GWが終わるころには、
人気があることの事実が分かりますよ。
759: 匿名さん 
[2014-04-28 00:52:38]
1期1次は、もう申し込めないみたい。。

次の期に申込みしますよ。。
760: 匿名さん 
[2014-04-28 00:52:52]
人気あることがバレてしまうと困る人が多いんじゃない?
761: 入居予定さん 
[2014-04-28 00:55:21]
もう頭金も準備済み、あとは契約!!
頼むぜ担当さん、買う気満々なんで。
762: 匿名さん 
[2014-04-28 00:55:35]
はやく買って、安心したい!
763: 匿名さん 
[2014-04-28 00:55:40]
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200810150266.html

ロンドンの地価は五輪の4年前に急落、そしてこの2年後にユーロ危機。だから上がらなかった。

湾岸はどうなるのだろう?
764: 匿名さん 
[2014-04-28 00:56:57]
それは内陸の営業さんしか当てはまらないですが。。。

買いたい人が買えばいいんじゃない。
765: 匿名さん 
[2014-04-28 00:58:15]
湾岸は、地盤と一緒で、崩れると怖い。経済ショックは周期で必ず来るから。
766: 匿名さん 
[2014-04-28 01:01:56]
ロンドン全体で見ても意味ないでしょ。
それは東京の地価が今後どうなるのかって議論で出すネタ。

今は晴海はどうなるっていう議論。
だとしたら、ロンドンオリンピックの開発周辺の地価で考えなさい。

大幅にあがってるがな。

【一部テキストを削除しました。管理担当
767: 匿名さん 
[2014-04-28 01:03:22]
765だからしったかぶるなよ。

そんなん、どこだって同じ。

むしろ、山の手と比較して、湾岸のポテンシャルは圧倒的に高いよ。

それは明白でしょ?そこに意味の分からない話をもちこまないで、たのむから。。疲れるから。
768: 匿名さん 
[2014-04-28 01:05:09]
761

私も準備万端です!
800万用意しましたよ!
770: 匿名さん 
[2014-04-28 01:07:27]
っていうか、ここが値段が下がることは考えられない。

上がることは望んでないが、
リセール時に、同程度の価格なら万々歳。

その点で、非常に優秀ですよ、ここは。

早めの購入で、おいしく買わないと、、、
この相場に乗り遅れますよ〜
771: 匿名さん 
[2014-04-28 01:09:34]
なんの相場なんだよ。ピークアウトしてるだろ。完全に。株価も為替も不動産も。
772: 匿名さん 
[2014-04-28 01:10:48]
自分が買った瞬間に、上がる相場? 急いで買え? 何を言ってるんだ??
777: 匿名さん 
[2014-04-28 01:15:59]
ロンドン五輪の再開発地域って何もないがな。代々木公園みたいなとこだよ。
778: 匿名さん 
[2014-04-28 01:18:20]
皆さん手付金は1割出すんですか?
788: 匿名さん 
[2014-04-28 01:35:43]
買いたい人が買えばいいんじゃない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる