セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ石神井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 谷原
  6. グローリオ石神井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2010-08-30 17:53:11
 

グローリオ石神井公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都練馬区谷原5丁目1955番1(地番)東京都練馬区谷原5丁目16番29-以下部屋番号(住居表示)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:59.41平米-84.95平米


売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:ホームライフ管理株式会社

[スレ作成日時]2009-07-17 10:47:00

現在の物件
グローリオ石神井公園
グローリオ石神井公園
 
所在地:東京都練馬区谷原5丁目1955番1(地番)東京都練馬区谷原5丁目16番29-以下部屋番号(住居表示)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩15分
総戸数: 64戸

グローリオ石神井公園ってどうですか?

205: 匿名 
[2010-03-16 14:47:58]
部屋の雰囲気はどうでした?
排気ガスは気になりませんでしたか?
206: 周辺住民さん 
[2010-03-16 20:29:07]
204っす!

205サンへ
6階の部屋見せてもらったんですが、
部屋の雰囲気は・・・っていうより、リビングからの眺めが
すごく印象的で、部屋自体は… …たぶん普通だった。
でも入った瞬間すごく明るかったのは超インパクトありましたね。

排気ガスの臭いは、特に気にしなかったので、
すいませんわかりません。
それより、個室側の窓全開にして音をチェックしてたので。


3億円キャンペーン当ってれば、ルーフバルコニー付きがほしかったな(ボソ
207: 匿名 
[2010-03-16 22:22:55]
そうですか、ありがとうございます!
ただいま検討中です。
206さんは購入考えているのですか?
うちは子供がいるので谷原地区の治安や谷原小学校の評判なども気になります。
208: 匿名 
[2010-03-17 17:16:25]
確かに子供を持つ身としては学区の小学校の評判など気になりますね。居住者の方や近所にお住まいの方で知っている方がおりましたら是非教えて下さい。
209: 周辺住民さん 
[2010-03-18 12:41:52]
204っす
207さんへ

検討している部屋を今週末までキープしてくれているので、
もう一度見に行ってから最終的に結論を出す予定です。
上さんはすでに買った気でいて、
家具選びなんて始めちゃってるんですが…(苦笑)

でもローンが組めるか心配で…
仕事が手に付かず…昼休み中に調べまくってます!
210: 匿名 
[2010-03-18 20:30:28]
204さんへ
207です。
そうですか!ローン審査通るといいですね!
うちも真剣に検討中です。
204さんは何が一番決め手となりましたか?
211: 周辺住民さん 
[2010-03-18 20:58:01]
ども。204デス。

まだ最終決定ではないですが、
決め手は…①今住んでいる所と近い
②眺めがいい!
③何を気に入ったか分からないが、上さんが既に買う気でいる…

ってとこですかね。
でも眺めがいい分、風当たりが強そうなのと、夏の間の西日はつらいかもですね。


ローン組めるかな~。親に借りるっきゃないかなー。
営業サンは「タブン大丈夫だと思います」って言ってくれましたが、
「タブン」と「思います」って超びみょ~なんですけど・・・
212: 匿名 
[2010-03-18 21:32:09]
そうですか、うちも妻が気に入っています。一緒ですね。
でもやはり一番家にいる妻が気に入るのが一番だと思います。
私たちは会社にいる時間の方が長いですからね。
うちも買うとしたら親に少し援助してもらおうと思ってます。少しでも頭金がある方が得ですからね。
営業の方が大丈夫だと言っていたなら大丈夫だと思います。本当に審査通るといいですね。
練馬には地縁がないのですがあの辺りの雰囲気はどうですか?
落ち着いた静かな住宅街という感じでしょうか?
213: 匿名さん 
[2010-03-18 21:47:04]
水を差すようですが、落ち着いた静かな住宅街というより、
幹線道路沿いの騒音と排ガスまみれの立地だと思いますが…
214: 周辺住民さん 
[2010-03-18 23:11:49]
204です。

援助受けられるなんて羨ましい。ウチはたぶん秒殺かと・・・。
ローン申込前の仮審査ができるらしいので、出してみる
気ではいます。とりあえず自力でどこまで組めるかやってみようかと・・・

>落ち着いた静かな住宅街という感じでしょうか?

 ↑ベランダ(リビング)側は静かで、風通し良すぎるくらいで、
  真夏はつらいかもしれないけど日当たり良くて、富士山も見れるくらい
  眺めがいいのですが!!!!
  個室側は夏窓開けては寝れないかもですね。目白通りに面してますので。
  閉めていれば問題ないですけどね。

それから、セキュリティー会社のマンションだからしょうがないと思いますが、
セキュリティー懲りすぎって感じですね。今はどこもそうなのかな?

213さん
>騒音と排ガスまみれの・・・

 それは言いすぎかと。実際見てみればそんな感じはあんまりしないけどね。
 まぁ単車が通った時は窓開けてるとうるさいけどね(笑)
 
215: 匿名 
[2010-03-19 17:23:51]
207です。
そうですか! 第1種低層でバルコニー側に遮るものがないのはいいですね。
セキュリティーも凝りすぎな方が安心します。
いい物件ですね、買う決心がついてきました。
217: 匿名さん 
[2010-03-19 22:00:47]
バルコニー側はいいですけどねぇ。。。
寝室側はまず窓開けられないでしょうね。




218: 匿名 
[2010-03-20 20:55:24]
MR見てきました。しっかりした作りでとても良かったです!セキュリティーも。
バルコニー側は静かで景色が突き抜けてて良いですねー。
219: 匿名 
[2010-03-20 22:32:31]
寝室側の騒音はどうでした?

220: 匿名 
[2010-03-22 10:07:03]
219さんへ
寝室側は窓の防音設備が凄いので騒音は全く気になりません。バルコニー側は静かで眺めも良くて本当に気持ち良いです。
221: 匿名さん 
[2010-03-22 10:27:52]
寝室側は217さんの「窓をあけられないでしょうね」という通りだと思いました。

ただ、閉めれば気にならないほどですが、もちろん完全防音ではなく音自体は
聞こえますので気になる人はいると思います。
222: 匿名 
[2010-03-22 17:37:29]
MR行って来ました!
気に入りました!
やはりグローリオは派手さは無くてもしっかりした作りで良いですね、安心して暮らせます。購入しようと思います。
223: 匿名さん 
[2010-03-22 18:36:36]
売却したくなった時の資産価値の低下が不安で
とても買えません。
駅遠、騒音、排ガスと3拍子揃ってますから。

224: 住民さん 
[2010-03-22 20:17:30]
じゃあ買わない方が良いですよ。私は買いましたけど。大変満足しています。
225: 匿名さん 
[2010-03-22 23:11:14]
まだちょこちょこ削除ありますね。頻繁に営業がチェックしていることを考えると書き込み自体もうさんくさくなりますよ。
ところで、練馬のこの辺りの物件をチェックしている人が売却考えるなんてどうなんですかね。
このマンション、環境はともかく広さはそれなりに確保されているから、
家族が増えて手狭になったから買い替え・・・というのは無さそうですしね。
転勤になった・・・、環境がやっぱり・・・、という人以外は売却時のこと心配しなくていいんじゃないの。
もしかして任意売却?それ心配しないといけない位なら、ここに限らず購入なんてしちゃだめだよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる