日本綜合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ王子(旧:(仮称)王子プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 豊島
  6. 5丁目
  7. ヴェレーナ王子(旧:(仮称)王子プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-01-29 11:44:26
 

ヴェレーナ王子(旧:(仮称)王子プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都北区豊島5丁目19番、20番、21番、22番(地番)
交通:東京メトロ南北線「王子神谷」駅から徒歩15分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.52平米-90.11平米

公式URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-oji/index.html

【管理担当です。スレッド名を変更し、公式サイトへのリンクを追加しました。】

[スレ作成日時]2008-08-14 20:32:00

現在の物件
ヴェレーナ王子
ヴェレーナ王子  [第5期2次先着順]
ヴェレーナ王子
 
所在地:東京都北区豊島5丁目19番、20番、22番(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩15分
総戸数: 351戸

ヴェレーナ王子(旧:(仮称)王子プロジェクト)ってどうですか?

580: 物件比較中さん 
[2011-10-03 04:14:02]
>>575
いろいろワケアリとは?詳しく!
581: 匿名さん 
[2011-10-03 12:20:00]
>580
スレッド最初から読めば沢山でてくると思うが。
デベ倒産、工事中断、錆びた鉄骨、ダイオキシン、、、
582: 匿名さん 
[2011-10-03 13:16:07]
ダイオキシンはここからは出てないよ!
583: 匿名 
[2011-10-03 15:59:46]
ダイオキシン、十二分にご近所さんですよ!
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/chemical/attachement/taisakukeikaku18...
584: 購入検討中さん 
[2011-10-03 22:20:54]
今度、購入予定でいるんですが、やはり川辺ということで、川のにおいや、虫などが気になります。近くにお住いの方が、いらっしゃれば教えてください。
586: 購入検討中さん 
[2011-10-04 07:15:07]
ありがとうございます。今日、天気もいいし、散歩してみます!!
587: 契約済みさん 
[2011-10-05 23:22:23]
SUUMOでは3期1次で20戸が発売になってますね。
588: 周辺住民さん 
[2011-10-06 00:41:40]
幻の2期4次20戸??
単なる間違え?はたまた完売?
589: 周辺住民さん 
[2011-10-25 22:43:55]
外観だいぶお目見えしてきたけど、
なんか、プレハブみたい。。

色がそう感じさせるのだろうか。。。
590: 物件比較中さん 
[2011-11-03 13:21:52]
外観の色確かに資料と違い、明るい仕上りですね。
591: 契約済みさん 
[2011-11-03 14:34:56]
外観が良く見えてきました。
なかなか良いではないですか。
屋上には避雷針が立ってます。
592: 匿名さん 
[2011-11-06 04:19:31]
アルミ柵だね
593: 匿名さん 
[2011-11-06 21:53:46]
アルミ柵の部分とコンクリート柵の部分がありますね
594: 匿名さん 
[2011-11-18 22:48:38]
ハートアイランドのアクアテラと比べると仕様が安っぽい。価格に差があるから仕方ないけど。
団地の隣だし、色々微妙だね。
足立小平のグランマークツインフォートは完売したし、頑張って!
595: 匿名 
[2011-11-22 02:29:14]
完売まで突っ走る準備はいいかなーー?
596: 匿名さん 
[2011-11-22 02:41:09]
都内訳あり物件のひとつか

足立小台のガスタンク隣接の中洲マンション
町屋の異臭マンション

この二つは完売した。
はたして、建設中断して鉄骨錆びさせたここは完売するのだろうか。
598: 匿名さん 
[2011-11-22 14:54:07]
それで相場より2割近く安いのだから、気にしない人にとってはいいかも
異臭やガスタンクと違って建てちゃえば分らないし
その錆が本当に強度に影響してるのかさえも分らないし
599: 購入検討中さん 
[2011-11-22 21:37:54]
割り切って買えば、安いから良いかも。売るつもり無ければ、値下がりの心配しなくて良いし。
600: 物件比較中さん 
[2011-11-22 23:38:29]
明日モデルルーム見に行きます。まだ選べるくらい空いてまか?無理かな?上層階か希望です。
601: 契約済みさん 
[2011-11-23 00:47:21]
上層階は余裕で4千万5百から5千万近くなるからなぁ
HPの値段はあくまで低層階
あとHPのバルコニーは1~4階までの両端の部屋だけ
それ以外は段差ありの普通のベランダ
HPであれだけバルコニー宣伝しておいて詐欺に近いものがある

つっても結局契約しちゃったんだけどね
602: 匿名 
[2011-11-28 08:00:21]
私はここの営業マンを決して許すことはない。
603: 購入検討中さん 
[2011-11-28 20:38:00]

何があったのですか?
604: 匿名 
[2011-11-29 07:32:43]
営業マンとトラブルでもあったんですかね。
605: 周辺住民さん 
[2011-11-29 12:22:42]
バス停ハートアイランド北近くの住民です。平日朝ラッシュ時や休日の午前中、王55系統は
大混雑ですよ。このマンション前の新豊橋バス停からはまず100%着席できないし
満員で乗車できない場合もありますよ。
606: 匿名 
[2011-11-29 13:32:22]
便数が多いので問題無いyo
607: 匿名さん 
[2011-11-29 22:12:12]
まあ元々座れるなんて思ってないし
608: 匿名さん 
[2011-11-29 23:12:28]
新豊橋から乗らなくても豊島六丁目使えば乗れないということはまずないでしょ。こっちの方はかなりの本数のバスがあるし。
というかここのマンションができたらバスの本数増えそう。
609: 周辺住民さん 
[2011-11-29 23:19:00]
>便数が多いので問題無いyo

あら、関係者?w  問題大アリですよ〜。王55系統は朝ラッシュ時は大体5分〜10分おきですが、
ハートアイランド北→東→そして南で大量乗車するので
雨の日は新豊橋では乗車できるかできないかって場合があります。

あと、ラッシュ時を過ぎると、本数が約20分に1本って信じられない本数になるので(苦笑)
特に土日のお出かけタイム(大体午前9時〜12時台)は激混み。ハートアイランドは
子供連れの家族が多いので、バス車内は阿鼻叫喚です。

嘘だと思うなら、土日の午前10時頃のバスの乗車状況を見に来て。
ハートアイランドに住んで6年経ちます。後から続々と住民が増加してるのを
この目で見てるので、間違いない情報ですよ。
610: 契約済み 
[2011-11-29 23:20:27]
それよりも、そのうちに地下鉄が通るなんて計画もあったりしないかな?

611: 匿名さん 
[2011-11-29 23:43:51]
>>609
新豊橋から乗れなくてもここの住民は豊島六丁目のバスが使える。バス停まで5分かからないくらい。
王子までだったら日中でも2~5分ごとにバス来るし、池袋行きも7分ごとに来る。
朝ラッシュ時は1、2分ごとにバスが来るよ。
612: 匿名さん 
[2011-11-29 23:48:59]
私も赤羽まで出たほうが通勤に便利なので豊島6丁目バス停を使う予定です
ヴェレーナは両方のバス停が使えるのが強みですね
613: 契約済みさん 
[2011-11-30 01:12:56]
赤羽だったらハートアイランド南から国際興業バスの方が近いですよ。
バス停まで歩いて5分くらいで、始発なので座れます。
赤羽からの帰りはハートアイランド西で下車です。

なのでヴェレーナは3つバス停が使えることになります。
614: 物件比較中さん 
[2011-12-01 22:06:09]
通勤時間の目の前のバス停ダメですか?
せっかく目の前なのに…。
615: 匿名さん 
[2011-12-01 23:33:46]
そもそも、マンションで最寄り駅までバス通勤
ダメでしょう。。。
616: 匿名 
[2011-12-02 12:52:37]
下手に徒歩8〜10分とかよりはいいと思うけどね
駅近じゃこの価格で80㎡は買えないし
617: 匿名さん 
[2011-12-05 22:06:32]
今時珍しく床暖房が付いてないんですね
オプションで付けられるのでしょうか
618: 匿名さん 
[2011-12-07 10:58:04]
オプション可ですよ。
619: 匿名さん 
[2011-12-07 12:16:05]
床暖房オプションって今からだと間に合わないのでは?
営業から、そんな説明があった気がします。
(確かに、標準設備じゃないマンションって、あまり見ませんね)
620: 匿名 
[2011-12-07 17:13:23]
オプションと言っても70万もする上に、電気式で食洗機と併用不可(アンペアの関係?)だし、果たしてオプションで付けた人いるのかな。
他のマンションであるような温水式なら、ガス器具会社に頼めば50〜60万で設置できる
621: 契約済みさん 
[2011-12-08 11:45:40]
620さん

食洗機とではなくIHとの併用は不可です。

我が家はIHにしました。
626: 匿名さん 
[2011-12-30 00:19:24]
平日の朝とか、王子行きのバスは目の前のバス停では満員で乗れないと思います。

ただ、平日の朝には同じ路線で新田1丁目まで行かず、ハートアイランド内で循
環して戻ってくるバス(王55折返系統)が数本ありますので、これを利用して
道の反対側のバス停で待ち、ハートアイランド内を回ってから王子駅へ行くとい
う手段はあるかもしれません。時間がかかるのが難点ですが、乗れないというこ
とはないと思います。

627: 匿名さん 
[2012-01-03 14:27:05]
満員バスに乗るのも一苦労とは……。駅遠団地だと、会社に行くまでに疲れてしまいそうですね。
628: 匿名さん 
[2012-01-03 17:43:19]
平日の朝、目の前のバス停から乗るのは難しいのですか。
上にも書いてありましたが、豊島六丁目から乗ればいいので全然問題ないですね。ひっきりなしにバスが来るので。
豊島六丁目からの方が王子までの所要時間は短いのでマンションからだとプラマイゼロってところですか。

あと赤羽まではハートアイランド南から国際興行バス(帰りはハートアイランド西で下車)、北千住行きも同じバス停から都営バスですね。


バスについてざっとまとめてみました。
629: 購入検討中さん 
[2012-01-06 08:31:14]
残り福で、検討しています。
会社更生法申請に伴う工事の中断は周知のこと。
確かに基礎工事の中断はあるにせよ、リーマン
前のプチバブルを踏まえた設計でありながら、
訳ありが故の価格設定は魅力的だと思う。
コスパは良いと思慮するが、どうだろうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる