三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-14 10:46:34
 削除依頼 投稿する

周辺の状況、価格予想、その他もろもろ意見交換しましょう!

所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩11分
   小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-09-12 11:33:00

現在の物件
パークハウス フォレストリエ
パークハウス フォレストリエ
 
所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?

632: 匿名さん 
[2009-10-19 02:17:56]
道幅云々言ってるやつは世田谷なんか住めないぞ。
田舎行け
633: 631 
[2009-10-19 02:22:16]
>>632
冷たいわ
634: 匿名さん 
[2009-10-19 06:14:41]
小田急側の世田谷は確かにそうだな
635: 匿名さん 
[2009-10-19 13:49:31]
632さま
確かにそんなことを気にしていたら世田谷には住めませんね。
実は日ごろから私自身:
出入り口(避難口)が一か所のレストランその他の場所は出来るだけ避けます、また、
緊急車両(特に消防車)がスムーズに入れない場所はやはり近づかないようにしています。
「君子危うきに近寄らず」・・いくつか海外で生活した経験からそうなってしまいました。
やはり行政の問題ですよね。
今にでも起こる可能性がある大地震への対策は今の行政ではできません。
オーストラリアとかイギリスあたりにやはり移住を考えます。
Anyway, thanks much for your suggestion!
636: 契約済みさん 
[2009-10-19 20:57:38]
住人です。結構大きな車も駐車場に入っていますよ。

道を選べばそれなりのサイズの車も通れます。
環八が近いので、より祖師谷寄りの住宅地に比べるとまだ楽でしょう。
637: 匿名さん 
[2009-10-19 21:52:18]
随分値段下げたみたいですが、既契約者にも同様に値引きしたのでしょうか?
638: 匿名さん 
[2009-10-20 00:07:54]
先日、近辺を車で通りました。大型車両では対向車とすれ違うことができませんでした。当然その際、歩行者、自転車は通れません。建築基準法42条2項認定の道路ではないように見えました。以下のサイトでなかなか分かりやすく説明されています。ご参考に: http://sagamipara.net/ookwood/Work-R/4m.htm
でもまあ、住めば都ですよね。自分たちさえ気に入った町、そしてマンションであれば、誰がいくら安く買ったとか、物件価値がいくら下がったとか気にしないで住んでいられます。
639: 匿名さん 
[2009-10-20 00:19:09]
それは困ったな…うちの車は4トン車なんだよな
640: 匿名さん 
[2009-10-21 03:22:47]
批判したい気持ちは分かるが、道幅って・・
城南エリア以前に、23区内に住んだことがないのバレバレだぞ
文句言うならもっと頭使え
死ぬまで田舎住んでろ
641: 匿名さん 
[2009-10-21 05:01:01]
世田谷の等々力に住んでいますが、道の狭さにはびっくりしたよ
642: 匿名さん 
[2009-10-21 12:50:01]
640さま
30年、23区内に住んでおります。運よく、整備された環境です。
行政訴訟に係わっておりますが、やはり関連する法律が現時点での問題に対応できていません。
首都直下型地震は向こう30年間に70%の確率で起こるといわれています。もし明日70%の確率で大雨が降ると言われたら多くの人は傘を持って出かけると思います。首都機能が移る確率は snowball's chance in hell ですが、壊滅状態になれば必然的に”田舎”に住むことになります。

当該地区、当該マンションを批判しているわけではございません。何かしゃくに障るようなことがありましたらお許しくださいませ。
643: 匿名さん 
[2009-10-21 13:36:39]
都内に住んでてこの付近が壊滅状態になれば必然的にあなたの家も駄目だろ
おめでたい人だな
644: 匿名さん 
[2009-10-21 14:11:35]
等々力って自由が丘と二子玉川の中間の中途半端な地域?
それとも川崎の等々力スタジアム?

どちらにしても、いい場所ですよね(どうでも)
645: 匿名さん 
[2009-11-08 22:20:22]
初めて物件の前を車で通りました。右側に見えまして、

「あ、これだ!」

気づいた時にはちょっと通過してしまい、
Uターンせずにそのまま細い道路へいきました。何も悪気もなく。。

すると1台の自転車が道路の右にとめてありました。

ちょっと危なかったので、その自転車を路肩に動かして
さあ通ろうと思ったら、いきなりガレージの車が猛スピードで発進し
道を塞ぎ、さらにその中から怖そうな人がでてきました。

ここは私道だからとおるな、と。

てっきり勝手に自転車を動かして因縁つけられたのかと思いましたが
相当な恐怖を受けました。

たぶんたくさん同じような車があり
怒る理由も察することができたのですが、
当方初めてで、そのように道を進むしかありませんでしたし、
パフォーマンスも度が過ぎています。

当方同乗者もおり、本当に危なかったです。

みなさんも通過には気をつけましょう。






646: 匿名さん 
[2009-11-16 13:19:32]
>645
書き込む必要ない内容ですね。
マンションには関係ない・・・
647: 匿名さん 
[2009-11-16 13:49:19]
近隣の話題ですからね。住環境として知っておいて損はないんじゃない。あくまで真実ならですが。
648: 匿名さん 
[2009-11-16 18:49:00]
まだ売れ残ってるのかよ(苦笑)
649: 匿名さん 
[2009-11-23 05:16:55]
近くに長谷工ができるね。
650: 匿名さん 
[2009-11-26 00:45:28]
>>649
まともな物件ですか?
652: 購入検討中さん 
[2010-01-31 12:36:13]
ここはどのくらい値下げするのでしょうか?
先週6300万台の部屋を4700でと言ったのですが、せめて5000超えないと厳しいと言われました

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる