三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-14 10:46:34
 削除依頼 投稿する

周辺の状況、価格予想、その他もろもろ意見交換しましょう!

所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩11分
   小田急小田原線 「祖師ケ谷大蔵」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-09-12 11:33:00

現在の物件
パークハウス フォレストリエ
パークハウス フォレストリエ
 
所在地:東京都世田谷区千歳台1丁目28番1(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

パークハウス フォレストリエ(千歳船橋)はどうですか?

603: 匿名さん 
[2009-08-06 15:08:00]
環八越えは…環八越えは辛い、私には。
604: 匿名さん 
[2009-08-06 15:45:00]
環六内が最低ライン
605: 匿名さん 
[2009-08-06 16:08:00]
環六は山手通りかな?
606: 匿名さん 
[2009-08-09 11:55:00]
本当に良い物件なら、掲示板で何を書かれようが売れます。
ただ、ここは随分販売を続けていますし、価格を大幅に下げても残っています。
何か理由があることは明らかでしょう。
607: 購入検討中さん 
[2009-08-09 19:03:00]
>606
いいマンションですよ。
残っているのは、もともとの料金設定が高い部屋だけかと。
608: 匿名さん 
[2009-08-09 21:05:00]
いつまで検討してんの?
値引きがあるから、当初よりお得なんじゃないの?
609: 匿名さん 
[2009-08-12 08:45:00]
高い買い物だから、じっくり検討です。
入居が始まったばかりなので、入居後の情報を収集中です。

気になるのは環八近い点と、横がゴルフ練習場。
生活や子供への影響がどれだけあるかです。
検討版だと荒らし目的の書き込みが多いので、住民版から判断しようかな?
でも、ポジもネガも書き込みがない( ´△`)
612: 匿名さん 
[2009-08-17 15:55:00]
販売戸数が多すぎなんでしょうね。
立地はさほど悪くはないと思います。世田谷区在住の子供持ちなので、魅力的だと思いますよ。
確かに間取りからして、売れ残りっている物件はちょっと採光とかよくないかも。きっと直接確認しても、すぐには売れるようなものじゃないんでしょうね。
他のコメントにもあるように、そろそろ大幅割り引いた金額で販売しなきゃいけないかも。販売してから随分経っているし。どのくらいなら値下げしてくれるのか気になります。
619: 匿名さん 
[2009-09-02 17:07:29]
値引き率が上がった今が買い時かな?
620: 匿名さん 
[2009-09-03 00:55:20]
どのくらい値引きしてるんですか?
621: 匿名はん 
[2009-09-03 09:49:57]
わたしも値引率、気になります!ご存じの方おねがいします。
622: 匿名さん 
[2009-09-09 15:13:09]
新築購入も考えていたのですが、
もう中古マンション市場に売りが出ているのですね。
623: 物件比較中さん 
[2009-09-28 12:06:17]
こちらの物件、気に入っています。
ただ、幼稚園の娘がいますので、指定学区の
小学校が遠い事と、評判が気になって迷っています。
皆さん、小学校についてはいかがなのでしょうか?
624: 匿名さん 
[2009-09-29 02:38:20]
>623
どの地区の物件と比較されているのかにもよりますが、
同じ世田谷区のこの近辺でしたら、公立小は大差ないように感じます。
良い意味で普通の学校です。
公立中学でしたらダントツで砧中かな?
625: 匿名さん 
[2009-09-29 19:50:54]
キッチンの高級感は良いですね 駅徒歩圏で地所の大規模も希少
626: ご近所さん 
[2009-09-30 00:22:42]
引越しトラックや家具等のお届けラッシュも落ち着いてきましたね。
大塚家具やカッシーナ、アクタス、time and styleなどなど、
高級な家具屋さんのトラックが連日並んでいて、いいなあと思いながら見ていました。
住んでいる方も若く、素敵な感じの方が多いですね。
627: 匿名さん 
[2009-10-04 08:23:07]
御自分の家具は?
629: 購入検討中さん 
[2009-10-07 21:46:11]
建物の造りや造園のセンスも良い。
定価12万の照明が本革ソファーの両脇に1個ずつ。
共用施設の設備・備品も高級品で豪華。
専有内部の仕様もとても良かった。
全体的にはここで言われているほど悪くなかった。

630: 匿名さん 
[2009-10-09 08:54:19]
相変わらず売れ残ってますねー
631: 匿名さん 
[2009-10-18 23:36:56]
「木を見て森を見ず」
確かにマンションそのものは良く見えますね。
しかし、如何せん道幅が狭すぎて近隣を含む森全体を見ると・・・?マークでしょうか。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる