丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート高田馬場4丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 高田馬場
  6. グランスイート高田馬場4丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-22 12:10:31
 削除依頼 投稿する

・新宿区の静かな高台に誕生するマンションはどうでしょうか
・駅徒歩5分の住宅街に、3方道路の恵まれた条件
・第一生命社宅跡地
・中層・中規模の落ち着いた住まいとなりそうです



所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目959番1(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩5分
   西武新宿線 「高田馬場」駅 徒歩6分
   東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
売主:丸紅
販売提携:丸紅不動産販売 住友不動産販売
施工会社:東急建設
設計会社:日建ハウジングシステム
監理会社:日建ハウジングシステム

[スレ作成日時]2008-03-06 18:12:00

現在の物件
グランスイート高田馬場四丁目
グランスイート高田馬場四丁目  [【販売事務所使用住戸先着順】]
グランスイート高田馬場四丁目
 
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目959番1(地番)
交通:山手線 高田馬場駅 徒歩5分
総戸数: 44戸

グランスイート高田馬場4丁目

82: 匿名さん 
[2009-05-15 19:34:00]
↑妄想
83: 匿名さん 
[2009-05-16 00:05:00]
なけなしの持ち金をはたいて
なおかつギリギリ一杯ローンを組んで買った折角のマンション。
便利で快適な新しい場所での生活を心待ちにしていたのも束の間、
欠陥物件だったら泣いちゃいますよね。

来る日も来る日も気分が晴れなくて鬱になってしまいそうな日々。
買った物件を後悔すると共に、近隣の優良物件が気になって仕方がない。
優良物件の購入者を羨み、ついスレを荒らしたくなってしまう。

まったくお気の毒としか言いようがないですね。
84: 匿名さん 
[2009-05-17 17:19:00]
>>83
レクセルのスレで荒らしている人ですか?
86: 匿名さん 
[2009-05-18 11:13:00]
販売の方は絶賛していますが、中の上だと思います。
モデルルームはそれなりですがほとんどがオプションです。
87: 匿名さん 
[2009-05-18 12:14:00]
収納が少ないね
88: 匿名さん 
[2009-05-18 15:07:00]
1LDKや狭い2LDKが多過ぎる。
もう少しゆとりのある間取りをメインにすれば高級な感じにみえるのに…
80㎡~90㎡の3LDKで7千万~8千万位がこの立地なら買いたい価格だと思う。
89: 匿名さん 
[2009-05-18 16:19:00]
その間取りにもゆとりを感じないが
90: 匿名さん 
[2009-05-18 16:27:00]
なんだか団地みたいな名称だな
マンション名としては恥ずかしいな
91: 匿名さん 
[2009-05-19 14:13:00]
完成が近づくにつれて内容はともかく書き込みが増えてきましたね。
92: 匿名さん 
[2009-05-23 23:36:00]
この立地で高すぎ・・・。びっくり。
1年相場を間違えてるんじゃないかと思います。
相当グレードが高いんでしょうか。
93: 近所をよく知る人 
[2009-05-24 00:20:00]
最近まで近所に住んでいました。
高田馬場で探している人にとっては、駅も(戸山口改札ですが)近いですし、良い立地だと思います。
ただ少し気になることもあるので、購入を検討される方は、よく現地を確認した方が良いと思いますよ。

・朝(6~9時頃)、現地~戸山口改札の間を実際に歩いてみてください。
 ホームレスが朝から一杯やっている姿をよく見かけます。労働出張所が近いこともあって、早朝は日雇い
 労働者が職を求め集まっています。また、ここには書けませんが、気になる人にとっては気になる点もあります。
・高田馬場の中では、4丁目がもっとも閑静なエリアであることは間違いありませんが、語学学校が近かったり、
 百人町と接していることもあり、アジア系外国人を多く見かけます。外国人に偏見を持つつもりはまったく
 ありませんが、深夜に公衆電話の周りで大声でしゃべっていたりする人たちが多いのも事実です。
・百人町との境の道路を何年も前から工事中です。山手線のガード下の工事(地下化)がいつ終わるのか
 知りませんが、完成した暁には西側道路の交通量も含め、周辺環境が大きく変わってしまう可能性があります。

値段は別として、以上のことが特に問題でないという方には、お勧めの立地です。

元近所住人より
94: 匿名さん 
[2009-05-25 13:23:00]
ホームレスが朝から一杯やり、早朝には日雇い労働者がウロウロして、深夜には外国人が大声で叫び、公の掲示板では書けないような気になる点があり、道路拡張で交通量増加する立地だけど駅が近いからお勧めですって事?
95: 匿名さん 
[2009-05-28 10:52:00]
内覧会の日時が決まりましたね。
駐輪場や駐車場の抽選もあるようなので購入者の方々、宜しくお願いします。
96: 入居予定さん 
[2009-05-28 11:39:00]
95さん

いつ頃、日程が来ました?
うちにはまだ来ないんですが・・・
やはり6月の初旬でしたか?
97: 匿名さん 
[2009-05-28 19:14:00]
今週の頭だったと思います。
開催日は6月の後半でした。
98: 匿名さん 
[2009-06-03 11:30:00]
結果的に半数を残しての入居になりそうですね。
この状況ってまわりと比べるとそこそこ善戦なのでしょうか?
それとも惨敗なのでしょうか?
どちらにしてもしばらくはモデルルームを抱えた物件になってしまいますね。
99: 匿名さん 
[2009-06-04 13:19:00]
人生初内覧会を目前に
何を準備すればよいのか・・・?

いろいろ調べても、キリが無く
ご入居予定の方々にご意見を伺いたいと思います

よろしくお願い致します
100: 匿名さん 
[2009-06-06 06:42:00]
多少売れ行きが良かったとしても、大幅に値引いていれば善戦とは言えないでしょうよ。
大幅に値引きすれば、それだけマンション全体の購入層も下がるわけですし…。
最近の経済情勢の中で、会社の資力や信用力の違いを如実に表しているということが分からないのでしょうか?
いや、身にしみて分かっているからこそ…ということなのかもしれませんがね。
101: 匿名はん 
[2009-06-07 05:47:00]
内覧会は22日です。
お忘れなく。
102: 匿名さん 
[2009-06-09 17:46:00]
内覧会楽しみですね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる