一建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレシス北浦和ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プレシス北浦和ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-11-11 10:33:24
 削除依頼 投稿する

プレシス北浦和について、情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅までは歩ける距離だと思いますが、環境、利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目148-3他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅(東口)より徒歩8分

公式URL:http://www.presis.com/saitama/kita-urawa/
売主:一建設株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-04-18 13:29:27

現在の物件
プレシス北浦和
プレシス北浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目148-3他(地番)、埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目23-9(住居表示)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩8分 (東口より)
総戸数: 45戸

プレシス北浦和ってどうでしょうか?

21: 匿名さん 
[2014-07-19 18:26:06]
室内の環境は重要になってくるポイントだと思います。
このあたりの条件はよくチェックしておかないと不利益を受けてしまいます。
具体的に条件を確認をしておくことが大切です。
22: 匿名さん 
[2014-07-20 18:41:20]
ここのプラン中心にリビングダイニングがあって面白いレイアウトですね。
好みが別れそうな間取り。
収納はたくさんあっていいですね。
キッチンが奥まっているので熱がこもりそうですが。
もう少し間取りが広いといいですね。
23: 匿名さん 
[2014-07-20 21:42:11]
ですねさん連投中…
24: 匿名さん 
[2014-10-15 19:44:42]
こちらの売れ行きはどうなんでしょう?
間取りはコンパクトな感じでも、
立地条件は良さそうだと思うのですが。
25: 匿名さん 
[2014-10-22 18:57:24]
広さは狭めですが、販売価格は安いですね。
間取りのレイアウトと収納が広いと思いました。
シューズインクローゼットも設置されていますし。
WICなども2つ設置されていたり。
ただ、Aタイプの場合などキッチンの位置が微妙ですね。
熱やニオイがこもりやすそうな気がします。
26: 匿名さん 
[2014-10-29 14:30:19]
専有面積の割にはあまりせまっくるしいって感じはないかも。廊下が殆どないからかもしれない。居室がリビングを通ってからでないと入れないタイプの物件だと
そういう感じの事、多いかもしれないなと思います。
4.5畳の部屋だとさすがにちょいと狭いなぁとは思うけれど。
キッチンは最近はこういう開放的なタイプの所が多いですね。
27: 匿名さん 
[2014-11-06 18:48:58]
3LDKで70㎡ないのは、せまいですね。
販売価格的には、もう少し安くてもいいと思いますけど。どうなのでしょう
収納は、あるほうだと思いますが、Aタイプのように奥まった場所にキッチンがあるのは、ニオイとか熱が籠りそうですね。
28: 匿名さん 
[2014-11-14 11:20:18]
専有面積がコンパクトなのにもかかわらず、意外と収納があると感じました。
一番広い67㎡のタイプですが、各部屋に大きめのクローゼットやウォークインクローゼットがついていて、玄関にはシューズインクローゼット、キッチンにはパントリーなどがあり、これだけあれば家族が増えても十分に対応可能だろうと感じました。
29: 物件比較中さん 
[2014-11-15 10:24:42]
確かに価格は魅力ですが。。。
売主さんがねぇ。。。
全然売れてないみたいだし。。。
30: 匿名さん 
[2014-11-21 16:22:11]
あまり広告に力を入れていないから
みなさんに知れ渡っていないのでしょうか。
普段ならプレシスでこういった立地に立てられるのであれば、
もっと注目されても良さそうな感じがありますよね。
31: 匿名さん 
[2014-12-01 10:51:20]
竣工予定は平成26年11月下旬ですが、ここって、もう完成してますか?
公式サイトには何も案内されていませんが、もう建物内を見学する事はできるのでしょうか。
≫30さん
地域の新聞に折込広告も入らないんですか?
あまり焦っていない?広告費を削減しているのでしょうか?
32: 匿名さん 
[2014-12-08 11:12:54]
>29さん
一建設株式会社はマンションの売主としての評価がよくないんですか?
品質と価格が良ければ検討範囲に入れておりますが、売主の方も
吟味するべきでしょうか。
入居後、何かしら不利益がありますか?やはりアフターサービスなどに
関わってきます?
33: 不動産業者さん 
[2014-12-13 10:24:08]
>>32
戸建の売主としての評判も芳しくないですけどね(笑)
34: 匿名さん 
[2014-12-23 20:38:03]
もう完成してて棟内モデルルームになってるんですね。
入居もそろそろ始まったんでしょうか。
スーモだと価格一覧が載っていました。価格帯は良心的な範囲になるんでしょうか。
間取りが幅広いのでターゲットが分かりにくいような。
設備仕様はファミリーさんに合わせてあるんでしょうけどね。
売主さんってどうなのでしょうか?
35: 匿名さん 
[2014-12-23 20:40:25]
コンパクティックなマンションですね。
36: 匿名さん 
[2014-12-25 07:50:45]
35さん、コンパクトなマンションいいですね。
子供はいつか旅立ちますから、できるだけ狭くて安いマンションがいいですよ。
37: 匿名さん 
[2014-12-25 07:50:45]
35さん、コンパクトなマンションいいですね。
子供はいつか旅立ちますから、できるだけ狭くて安いマンションがいいですよ。
38: 匿名さん 
[2014-12-25 14:43:24]
↑いいなら買って!!!
正月も営業しなきゃならないぐらい苦労してるんだからさ。
39: 匿名さん 
[2014-12-26 20:42:17]
でもそんなことを言われても、先立つ物が有りません。

ところで、今はマンションは売れているんでしょうか。
大変気になるところです。
あまりコンパクトな部屋は・・・広い方が好きですが・・・

営業さんもお正月に出勤されて苦労様です。
大変ですね。
40: 匿名さん 
[2014-12-26 21:09:05]
34さん
棟内モデルルームっていいですよね。モデルルームだとどうしても
実際のお部屋を想像できなかったりしますからね。
売れ残っている部屋が自分たちの希望のお部屋だったらラッキーですよね。
ただ自分の希望のお部屋を自由に購入できるのは、建設前にどうしても
なってしまいますがね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる