三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part15
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-16 20:23:24
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
http://scd.mitsuifudosan.co.jp/project/special/toyosu/main.html
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【当マンションまとめ】
http://toyosu.cc/pukiwiki+index.htm
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part12までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
Part14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43612/
【購入者スレッド】
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48165/

[スレ作成日時]2009-06-17 23:34:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part15

626: 匿名 
[2010-03-05 10:02:23]
mixiで何が騒がれてるのか知らないけど、一部のアンチmixiとmixiのメンバーの争いなんですかね。
別にそのmixiだけでマンション全体が動かされるわけじゃないんだから、アンチの人が慌てないでドッシリと構えていればいいだけでは?
仮にmixiがきっかけになって総会で動いたなら、それは全体の決定事項ですし、仕方のないこと。
いずれにしても醜い争いは勘弁ですね。
現実は、別に何もトラブルもなく、穏やかです。住みやすいと思います。

ご検討中の方は、ごく一部の変わった人々の争いとお考え下さい。大型マンションには、どこにでも少なからず自分とは価値観の違う人々が存在します。
627: 匿名さん 
[2010-03-05 10:36:19]
626さん

住民版よく見てますが、アンチmixiとmixiメンバーの争いには全然見えませんよ?

一人だけ、何かとmixiを大げさに持ち出したい人がいて、mixiの人に全く相手にされていないので、
ますます一人で暴れているだけといったところではないでしょうか?

おかしな人は、2,3人かと思います。
628: 匿名さん 
[2010-03-05 12:11:53]
どちらかというと、mixiの先鋭的な一部住人が好きにやってるだけでしょ。
確か、理事会に乗り込んだりしているはず。
理事会メンバーもくじでやらされているだけだと、こういう人たちにちょっと流されてしまうかも。
あと、mixiの人はmixi上や集まりではポロクソに言ってたよね。
どっちもどっちだなと思ったけど。
いずれにしても一部の人の話。
多くの一般人は普通に生活してるし。
629: 匿名 
[2010-03-05 15:35:14]
てことは、理事会メンバー vs mixiなのでしょうか?
理事会メンバーの誰かが、mixi上で叩かれている腹いせに、ここの住民板で仕返ししてるってこと!?

だとしたら止めて頂きたいですね。mixiはクローズドですが、ここはオープンなんだから。
mixi上では好きにやって頂いて結構ですが、ここだと、少なからずマンションの価値に影響します。
630: 匿名さん 
[2010-03-06 07:34:26]
>624
現状で実質2割引きで売れ残りなんだから、3-4割引かないと厳しいでしょう。
ツインやシンボルでさらに今後供給過多になるんだし。
631: 物件比較中さん 
[2010-03-07 07:58:16]
3割ひいて一年前のPCTとやっと同じ。どんだけ初期価格が高かったかっていうこと。
4割ひいたらたしかに検討する人もいそう
632: 買い換え検討中 
[2010-03-09 12:33:56]
お伺いします。
クローニング(Yシャツ)はいくらですか?
クローニング取次ぎサービスがあると聞いたので、、、。
633: 苦労人 
[2010-03-09 15:48:50]
苦労人愚の取り次ぎ? 釣りですか??

細かい額は忘れましたが、多少高いぐらいです。ただ、多額のローンを抱える苦労人の自分でも気にならないぐらいの差額です(笑)

ちなみに、取り次ぎ先が気に入らなくても、マンションの目の前にも別の店があるし、ビバにもありますよ。白○舎じゃなきゃダメ!とかじゃなければ、問題ないかと。
634: 匿名さん 
[2010-03-14 20:52:15]
mixiはオープンに変更されました
635: 購入検討中さん 
[2010-03-18 23:39:48]
この物件、黒く重厚で威風堂々としていて好きです。
エントランスも長く高く伸びいて美しい。
真剣に検討しています。
636: 匿名さん 
[2010-03-19 00:11:42]
もしもし?もしかしてお隣の間違えじゃありませんか?
637: 匿名さん 
[2010-03-19 08:06:16]
638: ご近所さん 
[2010-03-21 17:11:58]
ここ、最近売れ行きいいみたいですね。
価格もかなり落としているみたい。
誓約書があるので、本当の情報は出難いみたいですけど・・・。
639: 匿名 
[2010-03-22 01:25:02]
>>638

三秒でわかるウソの書き込みはご遠慮下さい。
640: 物件比較中さん 
[2010-03-22 07:33:16]
4割引で初めて検討に値する。
マンション供給過多、土壌汚染、ミニバブル頂点での販売価格、江東区アドレスなど問題点も多いが
やはりPCTの価格を基準に考えるべきであろう
641: 住民 
[2010-03-22 07:49:57]
>>640

どうぞ、東京外でお探し下さい。いや、本当に。
642: 購入検討中さん 
[2010-03-22 12:52:14]
割引き新規購入者にもそういう態度とるの?
643: 匿名さん 
[2010-03-23 10:25:47]
ここ、わりと中古の売れ行きいいよね。
狙ってた39階東北角部屋・防音室付きも売れちゃった。。。。
644: 販売関係者さん 
[2010-03-24 09:11:47]
おかげさまで儲からせていただいています。
この界隈の物件を客観的に判断して、総合的には良い物件ですからね。
645: 匿名さん 
[2010-03-24 11:17:09]
4割引ならと夢見る人がいる一方、中古も坪300万オーバーで売れてしまっている現実。
買えない人って、買えない理由の正当化しか言わないから不動産屋にも相手にされない(時間の無駄)

不動産屋どころか、世間にも相手されないから掲示板でむなしく吠えるのみ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる