三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス市谷仲之町プレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷仲之町
  6. パークハウス市谷仲之町プレイス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-31 08:43:30
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。


所在地:東京都新宿区市谷仲之町33番2(地番)
交通:都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分 (A3出口)
   都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩11分 (若松口)
   都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩11分 (東口)
売主:三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:前田建設工業

[スレ作成日時]2008-06-21 22:28:00

現在の物件
パークハウス市谷仲之町プレイス
パークハウス市谷仲之町プレイス
 
所在地:東京都新宿区市谷仲之町33番2(地番)
交通:都営新宿線 曙橋駅 徒歩5分 (A3出口)
総戸数: 49戸

パークハウス市谷仲之町プレイス

No.151  
by 匿名さん 2010-01-12 08:32:01
>>142 高台ですので、排水面では大きな問題はないと考えますが。

ではなぜ雨の日に土嚢が必要?管理人がいない日や夜は誰が土嚢出すの?
歩道もないし道路との高低差もほとんどないし、ゲリラ豪雨時に下に流れるのが間に合わなかった分がここに流れ込むってことはないの?
No.152  
by 匿名さん 2010-01-12 16:18:22
エントランスが下がる物件は敬遠した方がいいね
No.153  
by 匿名さん 2010-01-13 19:42:54
エントランス前に土嚢を置きっぱなしなのはなぜ?
しまえば良いのに。

南向き以外は2階3階ともに薄暗いです。
張りだらけでガッカリしました。
No.154  
by 匿名さん 2010-01-27 12:39:18
外観に重厚感がないのが売れない1番の原因?
No.155  
by 匿名さん 2010-01-27 13:33:52
最近のパークハウスはレベルが落ちましたね。護国寺・駒込等々・・・・・
ブランドが泣きます。
No.156  
by 匿名さん 2010-01-27 18:28:27
三井みたいにブランド分けすればいいのに。
ここも三井でいえばパ-クコ-トではなくパ-クホ-ムズと
言われれば価格を除いて納得です。
No.157  
by 匿名さん 2010-01-28 16:59:09
アルフレックスが共用部分とかデザインしてるんでしょう?
MR行ってないんだけど、安っぽいんですか。
だとすると、アルフレックス的にも痛恨の物件ってことになっちゃいますね。
No.158  
by 匿名さん 2010-01-28 19:20:25
アルフレックスジャパンなんて、本国のライセンス販売をしている富山の家具屋でしょ
No.159  
by ご近所さん 2010-01-29 11:19:56
そういうこと。日本人ブランドネームに弱いあるね。
No.160  
by 匿名さん 2010-01-29 19:39:04
アルフレックスなんて、本国でも知名度ないのにね~
No.161  
by 匿名さん 2010-01-29 19:50:31
本国では、BB、zanotta、poliform、アチェリビス、カッシーナ、マクサルトあたりが評価高いみたいよ
絞れば、BB、zanotta、アチェリビスが御三家
No.162  
by 匿名さん 2010-01-30 09:46:05
このマンションにそんな高級品は合わない!
MRはオプションだらけで家具も高級品を使用しているけど、浴室・キッチン・トイレ・梁、等じっくり見るとやっぱりイマイチ。
No.163  
by 匿名さん 2010-02-05 17:12:06
どこにアルフレックスが絡んでるんでしょうか?
No.164  
by 匿名さん 2010-02-10 10:45:34
明日、冷やかしで見てきまーす
No.165  
by ご近所さん 2010-02-17 11:00:45
完売御礼 ラス1とんでもない値引きだった
No.166  
by 匿名さん 2010-02-17 19:31:00
とんでもないって、どどどどれくらい???
10%くらい???
No.167  
by 匿名さん 2010-02-23 11:33:28
普通に9戸も売れ残っていますがー
http://www.ph-in.jp/misc_outline/index.html
No.168  
by 近所をよく知る人 2010-02-27 18:36:34
まだ9戸残ってます。完売じゃないですね。
近所なのでほしいなって思いましたが、ほしい間取りプランの価格が希望よりも上であきらめました。ルフレックスって意識していないかったけど、何か特別感みたいなのは感じませんでしたよ。どこのマンションとも同じように置かれているインテリアや雑貨は雰囲気・イメージをより良く見せるためだけだしね。周辺は割りと価格も高いから神楽坂あたりまで範囲広げるつもりです。
No.169  
by 匿名さん 2010-02-27 19:59:34
内装インテリアに騙されてはいけない。
立地が命。
No.170  
by 物件比較中さん 2010-02-28 11:27:05
現地へ行って来ました。
建物は立派かもしれませんが、周辺との調和が取れていない。
設計者は、現地を見て設計したのか?疑問です。

周辺は戸建やマンションに囲まれ、建物どうしが接近しているので、
2階、3階でも冬は太陽が全く入ってこず(南側は除く)、まるで牢獄のようです。
これでは、いくら値下げしたところで購入意欲はわきません。もとが高いしね。
しかも、営業の仕方が悪いし、、、
ハードもソフトも魅力がゼロ。
立地も微妙、、、

せめて、周辺が木々で囲まれて太陽がさんさんと降っていたら、
ここまで不人気ではなかったはず。
東、西の間取りは、2LDKで4000万くらいまで落としてもどうかなって物件ですよ。


No.171  
by 匿名さん 2010-02-28 11:58:28
>2LDKで4000万くらいまで落としても

坪220。ここは両国か?(苦笑)

まあ3月末バーゲン対象は間違いないから商談するなら絶好のチャンスかもね。
No.172  
by 匿名さん 2010-02-28 12:31:29
バーゲン価格って?
No.173  
by ご近所さん 2010-02-28 20:35:13
4000なら俺でも買えるぞ!うれぴー!
No.174  
by 匿名はん 2010-03-08 15:38:19
他の中古を狙うか、野村を待つかだね。
但し、野村は高さ規制のあるところなのに6階建て。かなり仕様・天井高を下げてきそうなので、値段的にはここよりは安い感じで出るんじゃないかな。それで満足できる仕様かどうかが問題。ファミリータイプの間取りが豊富にあるのかも不安。
No.175  
by 匿名さん 2010-04-11 14:30:53
全然売れないねー
No.176  
by 匿名さん 2010-04-18 15:19:23
野村がそろそろでてくるし、このタイミングでは普通動かないでしょうね。。。
No.177  
by 匿名さん 2010-04-18 16:36:17
ここの営業じゃ売れる物も売れないよ
No.178  
by 物件比較中さん 2010-04-18 21:32:59
そうだね、そう思う人やっぱりいるんだね~
「売ったらバイバイだよ!」って感じだよね。
あれじゃ、不安で検討からはずすよね。
No.179  
by 匿名さん 2010-04-19 02:13:56
野村さんですか?
No.180  
by 匿名さん 2010-04-19 02:51:26
5年くらい前に売り出した一本となりのパークコート市谷仲之町は
90平米台で7000万円前半だった。

その頃に比べると、ずいぶんちがうねぇ。
No.181  
by 匿名さん 2010-04-19 21:09:27
地価が上がったというよりも、土地仕入れるときにみんなが100とかいっているところで、三菱は150とか相場観のない値段でビッドした結果、あんなとんでもない値段で売らなきゃいけなくなり、だから売れない。値段はすべて需給で決まるのにね。。。
No.182  
by マンコミュファンさん 2010-04-19 21:13:32
この場所だったら神楽坂にたってるいくつかの物件の
ほうがいいと思いますが、如何でしょう?
No.183  
by 匿名 2010-04-19 21:59:29
神楽坂といってもいろいろだけど。
No.184  
by 匿名さん 2010-04-19 23:48:32
ここの外観はダサいけど、縦長マンションもいやづら
No.185  
by 匿名さん 2010-04-22 10:46:59
売れ残ってるところに野村がすぐ近くに出しますね。
No.186  
by 匿名さん 2010-04-26 19:15:51
ここも噂の住まいサーフィン値引きはありますか?
No.187  
by 匿名さん 2010-04-26 21:59:45
市谷はどうだろー。
豊洲の方がハイソな気がするけれども。
No.188  
by 匿名 2010-04-26 23:02:03
豊洲ってどこよ
No.189  
by 匿名さん 2010-04-26 23:44:05
豊洲は人の住むところじゃない。魚の住むところだ。
No.190  
by 近所をよく知る人 2010-04-27 00:39:03
豊洲???
ちょっと、比較の対象にならないなぁー
No.191  
by 匿名さん 2010-04-27 01:05:18
カニやムツゴロウが住むんじゃないの?
No.192  
by 匿名さん 2010-04-27 01:29:57
豊洲と市谷を比較する時点で、既に論外。
笑われるだけだ。
No.193  
by 匿名さん 2010-05-16 10:13:48
数カ月経っても残戸数は動かずか…
営業は給料泥棒だなぁ
No.194  
by ご近所さん 2010-05-17 10:03:03
先週金曜日に一軒引越(退居)してましたよね。。。
No.195  
by 匿名さん 2010-05-17 22:31:07
ほんとだ。中古の売りがでていますね。でも、あの価格だと新築の投げ価格の方がずっとやすいような。。。
No.196  
by 購入検討中さん 2010-05-18 20:50:10
結構いい物件だと思いますが、他には選択肢があるので、迷いますね…。
No.197  
by 匿名さん 2010-05-20 20:03:00
中古の売り、探したけど見つからないんですが。どのサイトにあるか教えてください。
No.198  
by 匿名さん 2010-05-21 12:17:02
まずまず良い物件だと思うんだけど、この価格ではね・・・。

そろそろ値引きしないのかな?
No.199  
by 匿名さん 2010-05-25 00:43:35
No.200  
by 匿名さん 2010-05-25 21:41:50
値引きは1年前からしてますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる