東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区の住環境」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港区の住環境
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 14:12:07
 
【地域スレ】港区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

青山、赤坂、麻布、白金台、三田、高輪
キラ星のごとくブランド地域が並ぶ港区、一般のサラリーマンには
とても住めないと思われがちですが、湾岸地区の開発を契機として
人口が増え始めています。また内陸部であっても実は庶民的な地域
も少なくはありません。
イメージ先行の港区ですがその住環境の実態について情報交換しま
せんか?

富裕層の方はもちろん庶民を自認する港区在住の方の率直なご意見
お待ちしてます。

[スレ作成日時]2009-01-27 09:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

港区の住環境

43: 匿名さん 
[2009-01-30 11:21:00]
港区に住むような方はあんまり掲示板とか見ないのでしょうかね?
44: 11 
[2009-01-30 22:39:00]
だから、「港区の住環境」って言われても、普通ですって。
都心に近くて便利というだけで、住環境は何も特別だったり特殊だったりしませんよ。
だから何も書くことがないんです。
45: 匿名さん 
[2009-01-31 00:57:00]
>43
港南民は書き込んでる
46: 匿名さん 
[2009-01-31 01:12:00]
確かに。港区民と言っても、サラリーマンの90%は港南に住んでいるから。
47: 匿名さん 
[2009-01-31 01:20:00]
3A(青山・赤坂・麻布)>白金・三田・高輪|>>>>>>>>>>>>>>芝浦>港南
港区は−−−−−−−−−−−−ここまで|ここからは別区         ↑ここがミソ
48: 購入検討中さん 
[2009-01-31 02:27:00]
三菱地所の東麻布1丁目タワーは分譲ですか?賃貸ですか?
裁判中?の為か情報がほとんどありません。
49: 匿名さん 
[2009-01-31 02:51:00]
分譲だろうが賃貸だろうが、人が住む場所じゃないから調べる価値なし
50: 匿名さん 
[2009-01-31 15:00:00]
確かに。
桜田通り沿い赤羽橋手前でしょ、1号線で一番嫌な場所だね。
それでもそこそこ人が横断歩道渡ってて、一体どこから出てきたんだって不思議だった。
51: 匿名さん 
[2009-01-31 15:05:00]
>47
ミソじゃなくてミスだな。(笑)
52: 匿名さん 
[2009-01-31 23:44:00]
東京タワーの客に決まってるでしょ
53: 匿名さん 
[2009-02-01 00:04:00]
最近ガイジンが減っている@白金
54: 匿名さん 
[2009-02-01 08:26:00]
白金、白金台は元々外人地区ではないよ
55: 匿名さん 
[2009-02-01 08:35:00]
猿町公園にたくさんいた外人家族が今はいないのよ
56: 匿名さん 
[2009-02-01 14:17:00]
不景気で自国に撤収したんじゃない?
57: 匿名さん 
[2009-02-01 18:53:00]
何故この手のスレは幼稚な人ばかり集まるのだろう?
58: 匿名さん 
[2009-02-01 20:41:00]
>57
からの幼稚でない意見お待ちしてます。
59: 匿名さん 
[2009-02-02 10:15:00]
57は誤爆じゃない?
60: 匿名さん 
[2009-02-04 23:49:00]
>>244
そういえば看板の話で思い出したことがあります。
まだWCTが出来た頃の事です。
入居者がこぞってスターゼンの看板やゴミ処理場の煙突について、
部屋からの景観が悪くなるだの、我々の景観保護のため
食肉センターやゴミ処理場を移転してもらおうなど、
好き勝手なことを言っていました。
私はそれらのレスを見ていて、何て身勝手な住人なんだろうと思い、
とっても不快感を覚えたものです。
そんなある日ひとつのレスが投稿されました。

「以前から港南に住んでいる人達にとって、
お まえらが一番景観の邪魔をしているのがわからないの?」

看板の話がでるとこの話を思い出します。

P.S.
当然ここの住人はそのレスに対して「それは仕方がない」と発言をしておりました。
こんな住人がいるこれがWCTクオリティです。
61: 匿名さん 
[2009-02-05 02:01:00]
港区の最底辺はやっぱり港南?
62: 匿名さん 
[2009-02-05 05:59:00]
そうだね。
ずっと港区だけどやっぱり港南だろうね。

ここで芝浦を引き合いに出してるけど
芝浦は一時期ウォーターフロントとして、
流行ってたせいかあまりマイナスのイメージはない。
港区民はそう認識してる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる