三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-26 16:29:42
 

GLOBAL FRONT TOWERのその3です。

その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/

<全体概要>
所在地:東京都港区芝浦1-33-3他6筆
交通:山手線浜松町駅徒歩11分、同線田町駅、都営三田線浅草線三田駅徒歩10分、ゆりかもめ日の出駅徒歩8分
総戸数:883戸
間取り:1LDK~3LDK、42.01~120.11平米
入居:2016年3月上旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠都市開発、伊藤忠商事、清水建設
設計・施工:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2014-04-15 14:14:25

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その3

1: 匿名さん 
[2014-04-15 15:01:41]
スレたてありがとう。
2: 匿名さん 
[2014-04-15 15:09:57]
でも、港区芝浦やヤナセって言葉がスレタイから消えて物足りない気が。
3: 匿名さん 
[2014-04-15 19:46:17]
だね。結構長い名前が目立つていたからな。
4: 匿名さん 
[2014-04-15 21:14:45]
マンション名、郵便住所に書く時はどうしましょう?

アルファベット?
カタカナ?

どちらがしっくりと合いますか?
5: 匿名さん 
[2014-04-15 21:26:22]
郵便にマンション名なんて不要。 
書かなきゃいけないのは小規模マンション。
6: 匿名さん 
[2014-04-15 21:29:35]
私はカタカナ派ですな。
7: 匿名さん 
[2014-04-15 21:42:13]
このマンション名は、もう、変わらないんですかね。どうしても馴染めません。。。この名前を気に入ってる人っています?
8: 匿名さん 
[2014-04-15 21:55:50]
マンション名はGFTでいい。ガンダムっぽくてカッコいい!
9: 匿名さん 
[2014-04-15 21:57:02]
前スレ1014さん、黒塗りといっても、普通にマイバッハなだけです。逆に、アイランド付近で、若者が運転するフェラーリやマセラティを頻繁に見かける方が、私にはビックリです。
10: 匿名さん 
[2014-04-15 22:20:54]
名前は変に馴染みのない方が物珍しくていいんでない?
11: 匿名さん 
[2014-04-15 22:30:09]
一般的にマンション名に地名が入らない場合、地名に価値が無いと判断されます。
12: 匿名さん 
[2014-04-15 22:39:04]
ヘンテコな名前ならまだ覚え易くていいかも知れませんが、恥ずかしい名前はどうしようもない。中身はいい(かも知れない)のに、こればかりは残念です。
13: 匿名さん 
[2014-04-15 22:47:44]
ワールドシティタワーズ、トーキョータワーズ、キャピタルゲートタワー、とかも似たような名前だな。
14: 匿名さん 
[2014-04-15 22:49:34]
GLOBAL FRONT TOWERって名前謎だよね。
略したら、Gundam Front TokyoやGlobal Forex Tradingと間違えそうだし。
15: 購入検討中さん 
[2014-04-15 23:18:43]
「グローバルフロントタワーの3401号室」は「GFT-3401」ってかけるね。
なんか格好よくない?
16: 物件比較中さん 
[2014-04-15 23:56:15]
ザ・トーキョー・タワーズは衝撃的だった。
誰もが躊躇していた名前、「ついにやっちゃったか!」って思った。
GFTはそれほどでもないかな。
17: 検討中の奥さま 
[2014-04-16 10:37:52]
案内会行きました。
イタリア街のオフィスビルの2階と3階がモデルルームです。
ガタイの良いドアマンが扉を開けてくれて中に入るとCGで花火があがります。
(書いてて思い出したけどマンションの共用部分からの眺めかな。)

プロジェクションマッピング(勝どきザ・タワーより観やすかった)

三井お得意のマンション関係ないドラマ(お涙頂戴)

共用部分のCG動画

最上階部屋のモデルルーム(共用部分と同じ雰囲気とのこと)

3階にあがり2つのモデルルーム。南の真ん中の角部屋と北側の60平米のお部屋。

共用部分の断面模型や免震構造の模型を案内

担当者との話

このような流れでした。
仕様はドゥトゥール>グローバル>パークシティ大崎>勝どきザ・タワーかな。オプションが多くてよくわかりませんでした。
価格はパークシティ大崎>ドゥトゥール>グローバル>勝どきザ・タワー>>>スカイズですね。
2LDKは4900万円から。3LDKは6000万切ったのが少しあったぐらいかな。(2LDKしか価格覚えてないです。)
山手線10分で三井でタワーと考えると妥当な価格なのかもしれませんがもう2~300万円安いといいかな。

良かった点は低い階でなければ周りに高い建物はなく眺望が確保されること、田町駅再開発から4分なので資産性はありそう。スーパーもきっと入ると思うので買い物は大丈夫かなと思います。
悪かった点はやはり価格ですね。もうちょっと安ければいいでしょうね。特に自分たちが検討したかったのは東側ですが西側の3LDKと変わらない価格でした。
ただ、担当さんは北東をおすすめしてて確かに海も見えるし東京タワーも何とか見れるので価格も考えるとこの方角が良いのかも。
18: 匿名さん 
[2014-04-16 10:52:44]
17さん

情報ありがとうございます!

19: 匿名さん 
[2014-04-16 13:10:50]
あかん。瞬殺確定か。
20: 匿名さん 
[2014-04-16 13:13:10]
かもね。
21: 物件比較中さん 
[2014-04-16 13:17:55]
比較のため色々と回っている者ですが、№17さんの挙げたマンションも全部見ていますけれど、皆さんが思っているほどドゥ・トゥールは仕様も価格も高くないですよ。大崎よりも下です(2LDKがタンクトイレである点を除き)。共用部で高そうに見せてますが。
共用部、専有部を含めたトータルの仕様では、挙げられた中ではここが一番上と思いました。階高も余裕ありますし。
価格も、同じような条件の部屋で比較すると、こことドゥ・トゥールが逆ですね。
あとはほぼおっしゃるとおりかと。
22: 匿名さん 
[2014-04-16 17:30:31]
結局坪300くらいで落ち着くのかね?
23: 匿名さん 
[2014-04-16 18:52:36]
2LDK56.86㎡で坪285万円くらいからですね。中古市場の相場と比べても妥当な価格設定なので、瞬間蒸発の予感です。
今後のオリンピック建築バブルを考えると、最後の妥当価格かもしれません。
24: 匿名さん 
[2014-04-16 18:55:59]
いや高過ぎるだろ。芝浦一丁目にこの値付けは微妙かと。
25: 匿名さん 
[2014-04-16 18:57:36]
坪285万が平均価格なら妥当。
26: 匿名さん 
[2014-04-16 19:41:26]
最低が285なら除外。
27: 匿名さん 
[2014-04-16 20:01:03]
やけに買いを煽るコメントが多いね。
28: 匿名さん 
[2014-04-16 20:19:12]
瞬殺ってなに?ヤ○ザにやられるってこと??
29: 匿名さん 
[2014-04-16 20:32:26]
坪285万から?
意外に安い。
30: 匿名さん 
[2014-04-16 21:12:00]
本気で買う気のある方々にとって、どうやら納得出来る価格になりそう、ですね。よかった。
さて、買わない買えないのに、散々ネガってた人(びと)は、次はどんなレスを返してくれるのかな?「泣きをみるよ」とか「高値つかみで大変なことになるよ」とか、小さな親切続けてくれるのかな。
31: 匿名さん 
[2014-04-16 21:22:37]
ネガはまだまだこれから本領発揮でしょうね。買う人にとっては嫌な存在ですよね。
32: 匿名さん 
[2014-04-16 21:43:20]
まあ、賑やかし程度に歓迎する度量を以って、華麗にスルー、がいいと思います。
33: 匿名さん 
[2014-04-16 21:52:42]
私の感覚では300万でも安いです。マンションアカデミーの熱気やモデルルームの
予約状況から察するに、瞬殺間違いなしです。購入予定の人は1期で希望の物件を
押さえておいた方がいいですよ。2期以降、値上がりする可能性、大いにあると思います。
34: 購入検討中さん 
[2014-04-16 21:58:19]
私は田舎者ですが、仕事でよく東京に来るので、品川駅近くのセカンドを探してました!新築が良かったので他に選択肢がなくて・・・。妥当な価格になりそうなので、安心しました!
35: 匿名さん 
[2014-04-16 22:25:04]
安い!港区でこの価格はバーゲンだな。大崎買った人はご愁傷様。品川区であの価格だからねww. 前向きに検討やな
36: 匿名さん 
[2014-04-16 22:28:23]
大崎は論外としても、ここも安いわけではないな。
37: 匿名さん 
[2014-04-16 22:33:59]
ここは品川駅近くとはちょっと違うなあ。
38: 匿名さん 
[2014-04-16 22:34:35]
28 おもろいやん
39: 匿名さん 
[2014-04-16 22:49:37]
ボトム285なら、平均320〜330ってところでしょう。
350から下げましたね。

よほどマンアカ来場者が事前案内会へ移行しなかったのでしょう。
あとは仕様次第かな。
40: 匿名さん 
[2014-04-16 23:05:18]
まだまだ高いですね。今は予定価格だし坪300平均くらいにはなると思うよ。
41: 物件比較中さん 
[2014-04-16 23:16:03]
2LDK56.86㎡で坪285万円って最安値の部屋ですよ。
景色が抜ける中層階だと5600万円、坪330万です。
それでも、両脇の部屋から奥まった条件の悪い住戸タイプ。
全戸平均では、まだ軽く350万超えてます。
42: 匿名さん 
[2014-04-16 23:20:43]
平均350万か。
ちょうどいいね!
43: 匿名さん 
[2014-04-16 23:34:51]
あと坪20万円くらいは安くなるのでは??
と勝手に期待してみる(笑)
44: 匿名さん 
[2014-04-16 23:50:32]
高!!
45: 土地勘無しさん 
[2014-04-16 23:56:03]
横須賀線に新駅できたら駅近物件に豹変?!かも(笑)
新駅の予定って無いですか?仮称 芝浦駅とか
田町駅寄りの地下駅…どなたかが建て替え予想してる第三東運ビルか再開発用地部分に駅ができたら鎌倉や横浜や武蔵小杉、品川、新橋、東京へ素早く行けるーあわよくば成田空港へもって壮大に妄想(笑)

将来が楽しみな場所ですね!
46: 匿名さん 
[2014-04-17 00:02:13]
2020年頃に山手線の品川と田町間に新駅が出来ます。ここには関係ないけど。
47: 匿名さん 
[2014-04-17 00:22:41]
350なら妥当という印象ですね
やはり最寄駅が山手線なのは魅力
48: 匿名さん 
[2014-04-17 00:55:33]
横須賀線は羽田に直結すると言う話もありますね。
49: 匿名さん 
[2014-04-17 01:05:14]
56㎡で5600万円だとすると、新築で賃貸に出して25万円くらいかな。(利回5%)

これで借りる人がいると思うなら妥当な価格だよ。現時点では。
かなり微妙、というか絶妙(笑)
50: 匿名さん 
[2014-04-17 05:57:50]
新築当初は借りる人がいるかもしれないが、2順目は25万はないでしょう。表面利回り4%(実質3%)かな。
また、平均坪単価350万はバブル価格と思う。8500万とかで購入したのが、5~10年後6800万程度でしか売却出来ない危険性がありそう。
贔屓目に見ても1割は割高。300万なら買いなのだが。
やはりこの物件だという決め手に欠けるな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる