東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-21 19:37:00
 削除依頼 投稿する

パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38639/

新スレ立てました。

[スレ作成日時]2006-07-17 12:24:00

現在の物件
パークハウス吉祥寺トリニファイ
パークハウス吉祥寺トリニファイ
 
所在地:東京都三鷹市下連雀5丁目598-2他(地番)
交通:中央線吉祥寺駅 バス12分 アロカ入口バス停から 徒歩1分
総戸数: 89戸

パークハウス吉祥寺トリニファイってどうですか?【Part2】

182: 匿名さん 
[2006-07-20 21:28:00]
>>180
冗談じゃなく本当にデリケートで悩んでいらっしゃるのであれば、
3もありますので、まだ間に合いますよ。
私は今回の件とは関係なく、
上階の多少の足音は許容できますし、自分はできるだけ音を
立てないように気をつけようと思っています。
183: 匿名さん 
[2006-07-20 21:29:00]
>180さん

私は、覚悟していたよりも音がしないものだなと感じました。

私の場合、先に上階で飛び跳ねるところを見ましたので、下階にかなり響いているんじゃないかと
思ったのですが、そうでもないんだなと。今でも賃貸マンション生活ですが、自分が生活している
中ではありえないような飛び跳ね方でしたので。

窓を閉め切って、まったく無音状態での音ですから、通常昼間の生活でテレビつけたり
していたら気にならない程度かな、と思っています。
(もちろん夜寝ているような状態だったら多少気になるかもしれませんが)

どちらかというと音には鈍感なほうみたいですね、私は(^^;

もちろん私は某所の人間ではありません。
184: 匿名さん 
[2006-07-20 21:37:00]
179さん そうなんですよ 冗談でも悪態でもなくそのように
連鎖していくこと有りですよね そうしてそういう方を非難は
できないですよね そここそが地所の大きな落ち度ですね
185: 匿名さん 
[2006-07-20 21:40:00]
>>184
ずれてるよ。
186: 匿名さん 
[2006-07-20 21:45:00]
>>182&183さん
ありがとうございます。
3も考えているのですが、文面通りの対応しかしてくれないとしたら、当方の損が大きすぎます。
それに、マンションそのものは私の希望に一番近いものでしたので。
下の階の方が、音に鷹揚な方だったらいいのですが。
187: 匿名さん 
[2006-07-20 21:47:00]
地所から何が何でもふんだくらねば、なんて考えになってしまっている人は
このマンション住んでも気持ちよく暮らせないのではないでしょうか。
188: 匿名さん 
[2006-07-20 22:03:00]
184です
185さん
二十床の性能としては現状でOKだからこそ②を選択されるわけですから
やはり地所のミスの問題点はそこにあると思いますよ
189: 匿名さん 
[2006-07-20 22:43:00]
180さん
お気持ちわかります。私も先日の確認会での「実験」、
意外に聞こえるんだなあと感じました。愕然ともならないですし萎縮も多分
しないでしょうけれどマンションという住居はそんなものなんだなあ、と。
「意外に聞こえる」けれど「とても苦になるか」というとそうでも・・ただ、
子供が歩くトントンという音がそれなりの時間が続いたら、発する側聞こえる側
どちらになっても気を使うかもと思いました
190: 匿名さん 
[2006-07-20 22:52:00]
ここで納得出来ていない人はホントに何が望みなの??
土曜の説明会ではっきり自分の要求を発言して下さいよ。
クレーマーがいる限り同調して納得しない輩も出てくるし。
まあ頑張って過剰要求でもいてくれれば楽しい会もになるかな。
こんな人達には住んでほしくないけど。
なぜなら組合を立ち上げたとしてもこの人達がいる限りまとまらないと思う。
納得できないならど〜ぞ違う物件でも探して下さい。
私は配慮しながら住むつもり。

191: 匿名さん 
[2006-07-20 23:00:00]
ここのところ大分外野の発言が目立ってきましたね。
(どれとは言いませんが(笑))
この板には大きく励まされてきましたが、
しばらくはあえてチェックしないようにします。
ノイズにひっかかるのも時間の無駄ですから。
それより直の契約者同士の関係を作ることに
つとめることが有益なような気がしますし、その段階に
入ってきているのでは。
今度の説明会でも、同じ時間帯で、できるだけお話しできる関係
ができればと期待しております。(前回も何人かの方と意見交換できた
ことが貴重でした。短時間でしたけれども。)
どうなるかまだわかりませんが、入居後は、
クローズドなMLなどでこの板で形成されたポジティヴな面
の継続をはかれればなぁ、とも思います。
とりあえず、22日がいい方向になるといいですね。
192: 匿名さん 
[2006-07-20 23:33:00]
>>186さん
いままで話をしてきた感触だと個別の事情を考慮して、
実際に出た損失に対しては補償してもらえると思いますよ。

P.S.
決して186さんがそうだとはいうわけではありませんが、
一般論として、ついつい架空の請求書なんかで得をしちゃったり
なんかすると詐欺罪ですのでご注意を。>解約の皆様
193: 匿名さん 
[2006-07-21 00:08:00]
今帰宅しましたー。
お祭り好きにかなりに荒らされてますね。煽りに踊らされないように気をつけねば。

ところで、
アフターサービス、瑕疵担保責任、品確法というキーワードがまだ出てないような。
これらは、本件があろうとなかろうと確保される権利ですね。
194: 匿名さん 
[2006-07-21 00:29:00]
187は煽り臭い。

>地所から何が何でもふんだくらねば、なんて考えになってしまっている人
冷静に読むと実際にはこんな人はほとんど居ないと思うよ。
騒音で下階に迷惑をかけることを本当に心配して少々熱くなられている方は居らっしゃると思いますが、
一生懸命さは伝わってくるものの、全然悪意は感じません。

LL45の意味、吸音材の有無の意味、アフターサービス、瑕疵担保、品確法、今回のミスの原因、
他にミスが無いかのチェック結果等々について、みんなに分かる丁寧な説明がなされていない
のは事実なので少々混乱しているだけでしょう。

週末の説明会で氷解することを期待しています。
195: 匿名さん 
[2006-07-21 00:37:00]
こんばんは。
気が付いたら1日あいだ空いただけで随分と荒れてしまいましたね。

#こんな人達には住んでほしくないけど。
#なぜなら組合を立ち上げたとしてもこの人達がいる限りまとまらないと思う。
#納得できないならど〜ぞ違う物件でも探して下さい。
#私は配慮しながら住むつもり。

お気持ちはわかりますが、そういったお考えはやめませんか?
今は、お互いが顔もわからず投稿が誰のかはわからない為
自分勝手に書いてますが、実際お付き合いをすれば
そのようなことがないのでは?逆にそういうお考えがまとまりを壊すのでは?
お気持ちを害する発言をしてすみません。
皆さんもう少し冷静にかつ客観的に考えましょう。
他のマンション板でも噂になってますよ、既にこのマンション。
196: 匿名さん 
[2006-07-21 00:47:00]
>>195さんの意見に賛成です。
部外者の煽りも入ってますし、
納得いかないといっている方も、特に多くの要求がしたいというよりは、
本心からご心配されているような気がします。
お子さんと一緒に一日中お宅に居ることになる奥さんが多いかなぁ。
と勝手に想像しています。(外していたらごめんなさい。)
確かに地所の文書はぶっきらぼうですしね。
明後日に丁寧な説明を受けて、すっきり行きたいですね。
197: 匿名さん 
[2006-07-21 21:41:00]
すごく盛り上がってますね。争点が吸音材なら何があっても要求すればと思います。
この手の話題は大企業の姿勢の些細なミスを追及した金銭目的が一般的です。
多分空中分解するのも近いのでは…。
198: 匿名さん 
[2006-07-21 23:40:00]
明日”投球”に週刊誌の人が張ってるって本当?
199: 匿名さん 
[2006-07-22 08:32:00]
ここで納得がいかないと書いている人も、
実際には提示された条件が不満なわけでなくて、
単に感情のもつれのような気がする。

対面してしっかり謝罪してもらえば円満解決に向かうと思いますので、
地所さんよろしくお願いします。
200: 匿名さん 
[2006-07-22 21:50:00]
本日参加された皆さま、お疲れ様でした。
午後の部参加で、長時間にわたり大変でしたが、いろいろな意見を聞けて有意義だったと思います。
結論は先送りになりそうで、なんとも歯切れは悪かったのですが。。。
午後の部で要望がでましたが、午前の部も含めて、入居予定者からの質問、要望とそれらへの回答を一覧にして、できるだけ速く送って欲しいと思います。
201: 匿名さん 
[2006-07-22 22:11:00]
本日、仕事のためどうしても都合があわず説明会に参加できませんでした。
どのような状況だったか、どなたか教えていただければ幸いです。
お忙しい中大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
202: 匿名さん 
[2006-07-22 23:20:00]
201さん
不特定多数の方が目を通し、かつ書き込みが出来るこの場は、
内容をご紹介するには適切ではないと思います。といいつつも、適切な場所は思いつかなくて申し訳ありません。
明日も地所の方は会社に詰めているとのことなので、まずは直接連絡を取られてみてはいかがでしょうか。
203: 匿名さん 
[2006-07-23 00:46:00]
午前の部に参加しました。
具体的な内容は202さんのおっしゃるとおりですので、
全体的な感想だけ。。。

一生に一度の大きな買い物をすることへの「気負い」と「不安」から
慎重になっていらっしゃるとお見受けする方もおられましたが、
買主も売主も一生懸命といったムードで、
ミスにつけ込んで云々といった雰囲気は感じませんでした。

個人的には専門家の話が聞けて面白かったです。
吸音材なしでも性能上の問題が無いことへの確信が深まりましたので、
予定通りの期日で引渡しを受けることにします。
204: 匿名さん 
[2006-07-23 01:44:00]
想像していた以上に地所内部でこの問題について対応してくれていたことが察せられました。
三菱はいいものを作るけど閉鎖的で情報開示しないというイメージがありましたが、技術屋さん・
事務屋さん総出で真摯に説明責任を果たしていただけたことで今日はちょっと見方が変わりました。

先週の段階では、品質に厳しいと聞いて三菱を選んだのに・・・と頭にきていました。
しかし人間のやることですので(ましてや一品ものですから)ミスを100%回避するのは難しい
でしょうし、今回のようにミスがあってもリカバーにこれだけの手間とコストをかけてくるのはやはり
体力・技術力のある売主だからこそかも、と今は思い直し始めています。
私は会社の先輩から三菱を勧められましたが、今は良かったなと思ってます。

そして何より、来週の入居に向けて気持ちよく準備を再開できることを嬉しく思います。

205: 匿名さん 
[2006-07-23 02:08:00]
午後の部に出席しました。
大多数の方のご意見として、

・吸音材有りの住戸/吸音材無しの住戸が介在するのは嫌だし、
 (統計上でも)マンションとしてはあり得ないこと。

・解約希望の方を除き、殆どの方は2を選択される方向なので、
 だとしたら2に統一しましょう。
 それでも1を希望される方がいらっしゃるようなら、地所が
 説得交渉を全力で行う。

という内容でした。
まあ、私の個人的な気持ちも含まれており、少し誇張した表現
になっているかもしれませんが、大体はこんな感じでした。
206: 匿名さん 
[2006-07-23 02:20:00]
専門家の意見も聞けて大変良かったです。
「吸音材を入れる工事にも対応します」というのは、自分達のミスが重大で
あるということを認めた上での誠意ある対応だと思いますが、全戸統一を
実現できないのであれば、現在の"吸音材なしLL45"にもっと自信を持って
推奨していただきたいです。
"吸音材ありLL45"との比較ができればベターだと思いますので、都内竣工済みの
空き住戸で実音を体感させてもらえると有り難いのですが。
(時間的に厳しいでしょうね。)
207: 匿名さん 
[2006-07-23 12:12:00]
 ほかのパークハウスに昨年入居したものです。
 地所はもう少し危機管理(発生防止、発生後の対応など)ができていればと、残念ですね。
 私の物件は、構造や仕様や庭の充実など基本が優れていて決めたのですすが、一つ、吸音
材が入らないということだけが残念ではありました。費用対効果から採用しないのだと受け
止めましたが。
 入居後、どこでもマンションは騒音が第一課題のようで、私のマンションのスレでも時に
書かれます。でもあまり追随の話題にまでなりません。自分自身の実際の感想でも静かだな
ということです(上や左右の住居の方に恵まれているかも知れませんが)。
 もちろん、たまに掃除機のゴシゴシというような音や、LDの窓際での発生音などは聞こ
えます。また、想定外だったのは、「北側の部屋にいる」と、外の廊下(そもそも二重床で
はない)を踵の硬い靴で歩かれる音や、機密性が良いので隣の玄関戸の閉まる振動音がある
ことでした。
 でも便利で快適なマンションに住むのなら、十分に許容範囲のものと感じます。音を本当
に気にされる方は、吸音材の有無より、戸建てを選択されたほうが良いと考えます。他の入
居済み物件の状況も参考にされてください。
 単なる部外者ですが、物件評価の大本を見据えて冷静な検討、判断をされたらいいかと思
いましたので。
208: 匿名さん 
[2006-07-23 13:10:00]
吸音材が全てではありませんが、いろいろ検討されて吸音材入りの床のマンションを選択された人には、後から吸音材はありませんと言われたらやはり心配されることも多いと思います。
立地や価格の問題などから、だれもが戸建てを購入できる訳ではないと思いますし、また、今回のように引き渡し間際になってのことですから、嫌なら購入を辞めればいいと言われてもそう簡単に辞められない事情をお持ちの人も多いことでしょう。
私も部外者ですが、問題が発覚してから、そもそもマンションを選ぶ人はかくあるべしというものを言われるのは良い気分ではないと思います。
別物件でパークハウスを検討しているものとして、今回の事件が円満に解決されることをお祈り申し上げます。
209: 匿名さん 
[2006-07-23 22:40:00]
手付け戻しの解約も選択できるとなると、
ここのところの株安で資産が萎むなど、
元々キャンセルを考えていた人にとっては渡りに船ですね。
普通の物件よりも多めにキャンセルが出るかも知れませんね。

契約者としては入居後の販売が長びくのはちょっと嫌ですが、
竣工済み物件狙いの人にはチャンス到来?!(笑
210: 匿名さん 
[2006-07-27 12:02:00]
結局、LL45からLL45への張り替えを選んだ人は居なかったようで、、、
よかったよかった。
211: 匿名さん 
[2006-07-28 01:03:00]
なんかつらい日々でしたが(泣)、なんとかまとまりに
こぎ着けたようで、率直に嬉しいです。
212: 匿名さん 
[2006-07-28 01:52:00]
そうですね。
一生に何度とない大きな買い物でちょっとしたことが気になって、
あたふたしてしまったことも今となっては良い思い出です。(笑)
楽しくて住みやすいマンションにして行きたいですね。
よろしくお願いいたします。
213: 匿名さん 
[2006-07-28 13:26:00]
近所の者です。
昨夜、帰宅時に2〜3の明かりを見て、入居が始まっていると思っていましたが、
こんなに問題になっていたんですね。驚きました。
我が家も別のマンションに引越予定なので、
設計図書とパンフレットの確認が必要かと思ってしまいました。
214: 匿名さん 
[2006-07-28 21:42:00]
地所に負けた気分です。
足元みられたようですね。
他の皆さんはきめましたよって・・・。
残念です。
215: 匿名さん 
[2006-07-28 22:55:00]
>>213さん
結局のところ、大騒ぎする程の変更ではなかったのですが、
引渡し2週間前という土壇場になって、いきなり郵便で一方的な通知があった
というシチュエーションが多くの方を不安にしたのだと思います。

そもそもパンフレットに誤りがあってはならないのですが、
せめて売主がもっと早くに気づいて、買主に対してしっかりと説明するべきでしたね。

ただ、パークハウスブランドの信頼がかかっているので当然かも知れませんが、
問題発生後の売主の対応は丁寧、懇意で評価できると思いました。
216: 匿名さん 
[2006-08-04 21:18:00]
管理人は何仕事してんだろう?
マンション前に汚いバイクがず〜っと駐車してたのに何もしないでやんの。
こんな管理人なら居なくても変わらない。
地所もどんな面接をして選んだんだか?

しょうがないから私が警察に通報しました。
お陰でマンション前がスッキリ♪


217: 匿名さん 
[2006-08-06 21:26:00]
例の騒動でキャンセルとか発生したのに、いつの間にか地所のホームページから消えてますが、全部売れちゃったんでしょうかね?
218: 匿名さん 
[2006-08-06 22:03:00]
どうでしょうね。
キャンセルといっても若干数だったからもう売れちゃったかな。
ご興味があれば地所に問い合わせてみては?
入居して一週間ですが建物、住居の質感も高くてすごく快適ですよ。
219: 匿名さん 
[2006-08-08 17:47:00]
入居して1週間。立地の便利さ、敷地内の道線の便利さ、住居の内装や設備の質の良さ、など
入居してみて改めて満足しています。
何度も下見をして、納得して決めた物件でしたが、実際に暮らしてみると
予想以上に快適です。

220: 匿名さん 
[2006-08-10 00:04:00]
唯一懸念というか覚悟していた雨の日のバスも思いのほか快適でした!
台風7号の影響で雨天だった本日も三鷹行きのバスは目の前のバス停から
余裕で座れて駅まで10分足らず。
むらさき橋通り側のルートはあまり混まないのかも知れませんね。
それとも夏休みシーズンだからかな?
221: 匿名さん 
[2006-08-10 15:45:00]
三鷹行きのほうがバスは朝空いてますか?
今は小生は自転車を利用しております。
自転車だと連雀通りに曲がる角など車が危険で少し運転が怖いです・・・。
思いのほか、マンションの前には車が通りますね・・・。
小さい子は飛び出しに気をつけないと危ないですよね。

みなさんお部屋の音は気になりませんか?
222: 匿名さん 
[2006-08-10 23:03:00]
私はこの間、三鷹行きを利用するために吉祥寺行きをやり過ごしましたが、
そこで見た感じ三鷹行きの方が空いているようでした。
かくいう私も普段は自転車利用です。確かに車の危険はいつも感じています。
でも歩道が狭いので、どうしても車道に出たくなりますよね(^^;;;

ところでお部屋の音ですが、私は全く気になりません。快適に過ごしています。
223: 匿名さん 
[2006-08-10 23:41:00]
南棟ですが音は全く気にならないですね。
既にご入居済みのお隣さんの気配すらしないです。(笑)

連雀通りは歩道が狭くて怖いので交差点は真っすぐ行って
明星学園の通りを横に行くのが正解ですね。
224: 匿名さん 
[2006-08-11 10:57:00]
連雀通りは本当にこわいですよねー。
あれだけ交通量があるなら、歩道を作ってくれればいいのに・・・。
225: 匿名さん 
[2006-08-11 13:09:00]
連雀通りだけでなく、吉祥寺通りなんかでも車が歩道に乗り上げて停まってたりするから結構怖いですね。名前のついていないような通りを利用するのが正解のような気がします。
226: 匿名さん 
[2006-08-12 11:12:00]
比較的歩道の広い吉祥寺通りはともかく、
連雀通りと人見街道は自転車で走らない方がいいと思う。
自動車にも迷惑がかかりますし、何より命の危険が。。。
225さんのおっしゃるとおり幹線道路ではない道を利用するのが良さそうですね。
三鷹駅方面なら仲町通りや風の散歩道がおすすめです。
227: 匿名さん 
[2006-08-12 14:06:00]
連雀通りは都の優先整備路線になっていますので今後の整備に期待ですね。
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/a014/p027/pdf/t02700091012.pdf

全体の整備完了はいつまでかかるか分かりませんが、
狐久保〜牟礼団地入り口は比較的世代交代が進んで、
既にセットバックしている建物も多いので、
早めに歩道が広がるといいですね。
228: 匿名さん 
[2006-08-12 22:47:00]
とろこで、皆さんレンジフードのフィルターはどうされてますか?
磁石でつけるタイプを買って来たのですが、磁石がくっつかず。。。
229: 匿名さん 
[2006-08-13 00:26:00]
>228さん

うちはシールになっていて貼るタイプのフィルターを付けてます。
良い感じでちゃんとくっつきましたよ!
230: 匿名さん 
[2006-08-13 06:27:00]
>>229さん
228です。ありがとうございます。
まだそういうタイプには出会ってません。。。
うちもそのタイプを探しに行ってみます。
231: 匿名さん 
[2006-08-13 12:17:00]
>>228さん

229です。
確かいなげやの2階で買った気がしますので、良かったら探してみてくださいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる