株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. [契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2015-01-02 02:27:30
 

契約者専用スレを立てました。
活発・有益な情報交換をしましょう。

前スレ:
[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319554/
検討スレ:
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/
 グランアルト越谷レイクタウンってどうですか?Part2
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328774/

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/(完売につき、close)
売主=大京・住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ

[スレ作成日時]2014-04-08 09:31:34

現在の物件
グランアルト越谷レイクタウン
グランアルト越谷レイクタウン  [最終期(第4期2次)]
グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 381戸

[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン Part.2

1001: マンション住民さん 
[2014-12-19 12:18:52]
私はひっそりと、関わりなく過ごしていきます。穏やかに生きたいですね。
1002: マンション住民さん 
[2014-12-19 14:14:25]
>>998
998さんへ
久々に、中学生のホームルームのような書き込みをみました。テーブルに腰掛けるのは、ルールではなく、モラルの話です。
1003: マンション住民さん 
[2014-12-19 15:18:59]
>>1002
998ですが、テーブルに腰掛ける話は出してませんが。私が言ってるのは994さんの事じゃありません。安易にアンカー付けて批判するのやめてね。
1006: EGOMA 
[2014-12-20 06:57:04]
>>951
マンション購入の額で[規約違反者]に対する意見について批判するのは、よくないとおもいます。
今、「マンションカースト」と言う言葉がママ友の間で有るときいています。

幾らで部屋を取得したか?で、ランク付けをして、差別するんだそうです。
南向きの角部屋◯千万円が、最上級というように。
因みに私は最下層?の東向きの2階。隣に巨大なマンションが経ち、日差しは遮られてしまいましたが、居住者のみなさまとの人間関係が、温かく快適に感謝しながら暮しています。

幾らで取得しようと、管理規約は、このマンションに住む者達の規範です。
様々な価値観を持った方達が、気持ちよく暮らすためには、最低限遵守しなければなりません。
もし、不都合であれば、総会で規約改正してもらいましょう。
これも民主主義のきほんですね。
1007: EGOMA 
[2014-12-20 07:10:54]
>>988
総会では、予め決まった議題しか討議できません。
ここでは、住民の生の声が聞かれます。
多くの声が聞かれる事柄なら、理事会に提議したら、よいのではないでしょうか。
1008: EGOMA 
[2014-12-20 07:31:30]
>>997
反省したのは、言葉がたりなかったかな?つまり、共用備品は大切にしましょう、ということを言わなかったので。

長い説教は、逆効果だから、言葉少なに、と思ったんですが。

また、ユーモラスな注意の仕方が出来たらいいなあ、と思います。
良くない事と、わかっちゃいるけどやっちゃった、中学生?に。
ホームルームみたい、と言う方があるけど、躾とは、繰り返し行わなければキチンと身につきません。
親の目が届かない所では、周囲の大人が温かく声をかけてあげましょうよ。
1009: マンション住民さん 
[2014-12-20 10:35:36]
ママカーストだか、なんだか知らないけど、ママ友に流されてしまう生活してないから何が言いたいのか分からないです。

1010: EGOMA 
[2014-12-20 11:16:42]
>>1009
1009さんへ
951.の投稿者が4000万円台の居住者だから、他人の行動が、気になる、、、と言うような共用部分の使用についての投稿に、批判的な書き込みがあったので、マンションの購入価格で、人を計るのは良くないと思うと言う趣旨で、テレビの放映で、聞いた情報を例にあげました。
どうぞ951のスレッドを読んでみてください。
1011: マンション住民さん 
[2014-12-20 12:10:12]
>>1010
読みましたが、どうって事ないです。
私もたまたまテレビで見たことありますが、くだらないです。
1012: マンション住民さん 
[2014-12-20 13:10:38]
私は999さんの意見に全く同感です。
1013: マンション住民さん 
[2015-01-02 00:24:34]
1014: 入居済み住民さん 
[2015-01-02 02:27:30]
>1013
何してくれとんのじゃ!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる