東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サングレイス永山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 貝取
  6. サングレイス永山
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-15 20:44:00
 削除依頼 投稿する

モデルルームが4/7にオープンしたばかりですね。
目の前が広大な公園なのはよさそうですが、立地や価格はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2007-04-13 17:46:00

現在の物件
サングレイス永山パークテラス
サングレイス永山パークテラス
 
所在地:東京都多摩市貝取2丁目13番1、2、3(地番)
交通:京王相模原線「京王永山」駅から徒歩15分
総戸数: 46戸

サングレイス永山

25: 入居予定さん 
[2007-12-08 17:00:00]
通知きたの見ましたか??

連絡取りたいのですが取れません・・・。
26: 契約済みさん 
[2007-12-08 21:55:00]
通知がきました。
今日、19時ころは共用部の電気がついてました。
27: 契約済みさん 
[2007-12-08 22:29:00]
倒産みたいですね。
どうなるんだろう・・・。
28: 契約済みさん 
[2007-12-08 22:44:00]
27さん、確認とれましたか?
29: 契約済みさん 
[2007-12-08 22:55:00]
夜に何とか連絡取れました・・・。

引渡し日などは変更ないそうです。
30: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:18:00]
29さん 詳しいことご存知ですか?
明日、朝一で現地に行ってみよと思います。
31: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:27:00]
>>30さん
担当の方の携帯にかけてみましたか?
かけたら教えてくれましたよ。

詳しく聞きましたがココに書きていいのかどうか・・・
私も現地に直ぐにでも行きたいのですが遠いいもので。

他に30さんと連絡取れる方法があるといいのですが。
32: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:31:00]
31さん
30です
グレイスの担当者の携帯を知りません。
私は、クローバーが販売代理しているときに契約したものです。
現地に近いので、先ほど行ってきましたが、誰も居ませんでした。
33: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:36:00]
そうですかぁ。
最初の方に購入されてるのですね。

たぶん話が進まない限り工事はストップしそうですよね。

ミクシィやってますか??
34: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:40:00]
そうですよね工事ストップしますよね。
大丈夫なんでしょうかね。
このマンション
ミクシィやっていません。
35: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:46:00]
とりあえず引き渡し前なので
良かったです!!

頭金を沢山入れた方は不安でしょうね。
家は、あまり入れてなかったので
放棄で解約しようと思ってます。

ミクシィをしていれば
連絡できたかな?と思い聞いてみました。
すみませんでした。
36: 匿名さん 
[2007-12-08 23:47:00]
どうなっているのでしょうか?
情報が何もなくて、どうしていいのか…

かなり悪い状況なのでしょうか?
ご存知の方いらしたら、教えていただけるとありがたいのですが…
37: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:50:00]
36さん
今日、郵便物きませんでしたか?
38: 36 
[2007-12-08 23:53:00]
今、家について見ました。
39: 契約済みさん 
[2007-12-08 23:54:00]
38さん
簡単に言うと
その文章をすべて悪い方に考えると
わかると思います。
40: 38 
[2007-12-08 23:58:00]
返信ありがとうございます。
そうですか…
悪い方向に考えればいいのですね。
あんまり良い話ではなさそうですね。

どうなってしまうんでしょうか
急な事でビックリしています。
41: 契約済みさん 
[2007-12-09 00:13:00]
頭金どうなってしまうんだろう?
購入者よりも完成したので
建設会社の方が大変でしょうね。
この時期って計画的?みたいに感じますね。

とても気に入ってたのでショックです。

販売会社が変るだけで、すめばいいですが。
42: 申込予定さん 
[2007-12-09 01:13:00]
仮申し込みし、来週or再来週あたり契約しようと思っているものです。何があったんですか?土曜日(12/8)の日中にグレイスの担当の方から話を一時ストップしてくれと連絡がありました。後日、上の者が連絡すると言ってましたが?
43: 契約済みさん 
[2007-12-09 01:19:00]
>>42さん
グレイスはなくなる(ない)と思うので販売会社が決定すれば
話は進められると思います。

たぶん説明会か、文書での説明があるはずです。

物件的には問題ないみたいだし
販売会社は決まりつつあるみたいなので
もう少しまって見るといいと思いますよ。
44: 申込予定さん 
[2007-12-09 01:31:00]
43さん
情報ありがとうございます。物件的には気に入っていたのですがちょっと考えてしまいますね。
45: 契約済みさん 
[2007-12-09 01:38:00]
これからの状況次第ですが、解約を検討しています。
竣工前の倒産?とは計画としか思えません。
しかもグレイスのホームページでは、決算が12月ということだったので、それを考慮すると。
46: 契約済みさん 
[2007-12-09 01:42:00]
私も残念です。
次の説明内容しだいでは
このまま契約を続行しようとは思いますが。
倒産なら、値引きの約束は無効になりますし。
微妙ですね。

間取り内装共に気に入ったので悩みます。
47: 45 
[2007-12-09 01:50:00]
解約を検討していますが、建物は気に入っていたので、悩みます。
明日は皆さん現地に行かれますか?
私はとても近いので、必ず行きます。
48: 契約済みさん 
[2007-12-09 01:56:00]
週明けくらいに説明があるそうですよ。

解約して賃貸でも探そうかなと思ってます
手付金は戻ってこないですかね?

本当に、気に入ってたので悩みます。
49: 30 
[2007-12-09 01:59:00]
私も必ず行きます。
関係者って来るのでしょうかね?
販売代理店も行くといっていましたけど・・・
気に入った物件だったのに、
この土壇場で、どういうことって感じですよね。
50: 契約済みさん 
[2007-12-09 02:10:00]
私は行けないので報告お待ちしてます。

販売代理会社でも困る事あるんですかね?
51: 契約済みさん 
[2007-12-09 02:33:00]
今の時期に・・・ですよね。

家具、家電を買って配送手続きした方
転校、転園、などの手続きをしたかた。
どうなってしまうんでしょうか?

家は賃貸の契約今月までですよ。

連絡取りたくても取れないし、担当の営業は
電話にも出ないし。酷いです。

対応次第では解約します。
52: 匿名はん 
[2007-12-09 16:24:00]
モデルルームは撤収済みでした。
53: 契約済みさん 
[2007-12-09 16:41:00]
倒産ですからモデルルームがあっても仕方ないですよね。
もう会社がないのですから。。。
売れようが解約されようが何しようがグレイスに損、得はないですよね
下手したら手付金持ち逃げでしょうか?

西野建設が販売会社になる可能盛大ですね。
作り損になりますから。一番可哀相です。
54: 契約済みさん 
[2007-12-09 19:50:00]
今日現地に行った方、
営業と連絡が取れた方いますか?
55: 契約済みさん 
[2007-12-09 20:01:00]
販売代理の方が誠意を持って
情報収集に努めてくれました。
グレイスとは、まったく連絡は取れませんでした。
56: 入居予定だったさん 
[2007-12-09 20:09:00]
販売代理店の方は、グレイスの状況をなにも知らなかったので、しょうか?
57: 契約済みさん 
[2007-12-09 20:17:00]
販売代理の方もグレイスの状況は何も知らなかったようです。
今日の内覧中止の情報もわれわれ契約者からはじめて聞いたようです。
58: 契約済みさん 
[2007-12-09 20:23:00]
従業員の方も倒産を突然言われて
ビックリしたらしいですよ。
59: 契約済みさん・1 
[2007-12-09 20:35:00]
私たちはココで状況を知って
連絡取れなくてもパニくらなかったですが
もちろんビックリはしてます。

ネットがなかったり、ココを見てない方は
電話がつながらなくて焦ってるでしょうね。。。


サカイに連絡はどうしたらいいんだろう?
早い人は10日後に引っ越しだし
荷物詰めもしてるでしょうし、家は荷造りまったくしてません。
キャンセルなら早めの方がいいですよね
グレイスはつぶれてるから当てにならないし。
どうしましょう・・・。

ココを見てる住人予定さんは3人くらいですよね?
60: 契約済みさん 
[2007-12-09 20:46:00]
取り合えず引越屋には、暫く保留にして欲しいと伝えました
(最悪キャンセルもありうる事も)
キャンセルの場合キャンセル料等は発生しないといっていましたが、
すでに使用している資材(ダンボール等)の費用は発生するようなニュアンスでした、
でも、今後どのように事態が動くか現段階では分からないため、
今後の動きを見て、後日話し合いが必要になるかと思います。
引越屋の営業担当も今回の事態は、まったく知らなかったようです。
61: 契約済みさん・1 
[2007-12-09 21:14:00]
>>60さん
ありがとうございます。
明日サカイに電話してみます!

それにしても販売代理会社もサカイも知らないって、
グレイスは酷いですね!!
もちろんココを見てない他の契約者の方も
倒産自体を知らないわけですし・・・。

説明会を話し合いが必要ですが
あと10日で引渡しですよ、無理がありますね。

嘘かもしれませんが、
引渡し日は守りますといわれましたが
信用ゼロですよね。
このような状態では引っ越す気にもなれませんし。
62: 販売代理店の味方 
[2007-12-09 22:21:00]
今回の事態は正直購入した方たちは夢にも思っていなかったと思います。
うちもどうしていいかわかりませんし。。。
販売代理の方たちは本当に誠意ある対応をしてくれましたしありがたく思ってます。

明日からのグレイス対応に期待したいところですが、こんな状態の会社なら最悪の事を考えるしかないんでしょうか?
☆61さんの引渡し日は守ります!といったのはグレイスでしょうか?
63: 契約済みさん 
[2007-12-10 00:07:00]
>>62さん
早くて明日には何かしら対応があるとは
思いますが・・・。
どうでしょうね。

文書ではなく説明会を開いてくれるといいのですが。
64: BSR 
[2007-12-10 16:01:00]
●12月10日(月曜日) 午前中に現地視察をしました。
タイル業者他、外回り工事を実施していました。

●フェイクの可能性も無いとは言えませんが・・・
30件程度の買い手もついていることから、
場合によっては、西野建設そのもの或いは代理人なりをたてて
契約が実行される可能性もあります。

●購入予定の方々は不安かと思いますが、
現場に関しては、今しばらく様子を見ることが宜しいかと思います。

●まずは・・・
①現在のお住まいの退去キャンセルまたは延期。
 引越し業者への事情説明。
②金融機関や保証機構への相談。
 入居も叶わず支払いが発生するようなことにならないように。
 また、ローン担保としての生命保険契約についても必ずご確認
 ください。

●時を経ても解決の糸口が見つからない・・・
そんな時は、個々人で弁護士をたてるのではなく、
当該物件の購入予定者が一致結束して臨まれる方が、負担も少なく
力も大きくなります。

ご参考になれば幸いです。<BSR>
65: 申込済みさん 
[2007-12-10 21:55:00]
うちはローンの審査中の段階でした。

8日(土)に営業さんと連絡が取れた時に、
販売中止の旨を伝えられました。
営業さんも本日付で解雇だと言っていました。

そして今日、申込金と提出していた書類が戻ってきました。

物件的にはとても気に入っていたので残念です。
新たに販売会社が決定してくれるといいのですが・・・
66: 契約済みさん 
[2007-12-10 22:51:00]
今日グレイスに電話してみました。
電話に出た人間は、留守番要因でグレイスの社員ではないとのこと。
出た人間いわく、グループ会社のサングレイス住宅販売㈱が破産申請をする予定だといっており、母体のグレイス自体は、混乱を避けるために臨時休業になっていると・・・
何を話しても、分かりかねるの一点張りで、話にならず
混乱を避けるのであれば早くグレイス自体が説明すべきですよね
67: 入居予定さん 
[2007-12-11 00:22:00]
週が明けて何か分かるのかと思っていましたが真実は何も分からないまま1日が終わってしまいました・・・現地の前を車で通りがかりましたが何かしらの作業は行われていたようです。
明日にはグレイスさんから何かしらのアクションがある事を期待したいです。
68: 契約済みさん 
[2007-12-11 01:45:00]
66さん
私も電話しました。
あの対応から弁護士さんではないでしょうか?
購入者の混乱を避けるためだけに出てて、まったく意味ない返答ですね。

場合によっては住めなくてもローンが発生してしまうようなニュアンス
でしたし。

販売会社が決まらない限り、なにも話が進められないのだと思います。
どこも決まらない場合は西野建設になるでしょうね。

価格もこのままの価格では売れないでしょう・・・
中古で売りに出したら安くなるのは間違いなですし。

うちはずっと住む予定なので、契約に変更がない限り
購入予定ですが。
売れ残りは間違いなく賃貸になりますよね。あと手付金の保証証書送られてきましたが
送り返していいのでしょうか?
このままもってるべきでしょうか?
69: 入居予定さん 
[2007-12-11 12:28:00]
はじめまして。
我が家も入居予定でした。
あまりに突然の事態に個人ではどうする事も出来ない状況ですね。

我が家は買い替えの為に今現在の住まいを買い取って下さった方にもかなりの迷惑を掛けてしまっています。
本当に幸いなのが販売代理会社の方々がとても熱心に行動して下さっているという事だと思います。

このまま実際に引渡しが行われてもそこに住むべきか・・・新たな住まいを探すべきか・・・悩んでしまいます。
あれからスグに近隣の新築分譲マンションの見学に行きましたがイマイチでした。。。今日も偶然に新築マンションのセールスの電話が入りました。
皆さんはどうされますか?
このまま引き渡された場合、素直に入居しますか?
70: BSR 
[2007-12-11 12:40:00]
■事態は一歩前進?


■資本金1000万円のサングレイス住宅販売㈱〔以下:住販〕倒産させ、
本体の資本金8000万円グレイス株式会社を生き残らせる方法は、ある
意味で常套手段でした。

金融再編が進む昨今では、必ずしも成功をみるとは言い切れませんが
提出書類や手付金が返還?されたことは、大きな進展で誠意ある回答
と評価できます。


■さて、代理店から連絡を受けて注意する点は・・・
入居が変更や中止の事態が生じた場合、その責任の所在です。
後になって「言った、言わない」の水掛け論にならないように、代理
店と文書(契約)を交わす方が安全と言えます。

ただし、手付金と提出書類の一式が返還された方は、入居契約が無効
なのか中断なのかを確認しましょう。

■入居既契約の方は・・・
入居が叶わずローンが発生しないように、金融機関にご相談されるの
がベターです。

現在買い手のない物件を、当初より価格引下げにより全戸完売させる
ことになった場合、納得がいかない面もあるかと思いますが、売残り
のまま放置するより、将来の補修工事を多くの戸数で積立る負担軽減
の得策と私は考えたいです。

■最後に・・・
当該物件も工事完了の域に達しているようです。
後は、返送書類とご自身の入居意思が合致しているか否かをご確認い
ただき、意に反した記載内容の場合は、書類発送元に内容の変更をし
ましょう。
71: ご近所さん 
[2007-12-11 17:49:00]
すぐ近くの住人ですが、そろそろ入居かなって思ってましたが、大変なこと?になってるんですか(よく分りませんが)。
最近は夜9時くらいでも照明がついていて内装工事?やってるみたいですが。

目の前がだだっ広い公園だし(半永久に?)、来年の5月にはすぐ近くに大型のコープ東京もできるので、なかなかいいのではないですか。

入居をお待ちしておりますよ。気持ちよく入居できればいいですねー。
72: 契約済みさん 
[2007-12-11 18:17:00]
71さん
はじめまして。
あの場所、最高ですよね。
周りの環境が一番のお気に入りなので
引っ越したいです・・・。

が、どうなるのか全く全然わからない状況です。
73: 近所をよく知る人 
[2007-12-11 21:14:00]
困りましたネ 以下私成りに調査した内要です
①多摩消防署 消防検査は通りました
②公団 18年3月付けでゲレ−スに売り渡しています(ファイナンス会社が入っているでしょう)上物西野建設 下物グレ−ス(ファイナンス会社)
③神奈川県庁建築整備課 TELしたらグレ−スの事務所が近くなので見にいってくれました もぬけの殻でガ−ドマンが一人立つていました 
(ただならぬ事態です このままだとおおごとに成ります)と言っていました グレ−スとクロ−バ−の宅検番号を伝え調べに入ってもらつて居ます
(クロ−バ−は誠意的で調査してくれている)と伝えましたが (法的解決になった場合は責任が有る)と言うことです みんなで守りましょう
④さかい引越 (取り合えず2日前までキャンセル料は掛からないので様子見ましょう)とペンディング
⑤謀大手家具屋 事態を把握して頂き 2月まで預かり 前払いしたお金もキャンセル時 返金します(助かります大塚社長)
⑥現公団/駐車場 解約届を取り消し(事情を話したらすぐOKでした)
⑦手付保障会社 事情を説明したら (調査します)との事です
⑧銀行 事情を説明して実行をストップ ペインディング
⑨友人の大手不動産会社 危険な状況 もう少し様子見ましょう アヤ付き物件に成るので 購入は中止した方がいいのでは と
⑩僕のかみさん がつかりしています 元気付けにフグを食べに行きました
⑪僕の子供 取りあえずクリスマスが近いので サンタクロ-スへの手紙に
今の住所を書いていいのかサングレ−スの住所を書いていいのか悩んでいるみたいです (心が癒されます)
⑫これからど-する 取り合えず 売主(又は代理人)からの連絡が無い限り動きが取れません 待つしかない その間 知り合いの弁護士等に相談するつもりです 私の読みですが 明日は不動産業界は休みなので 今頃代理人と破産の方法 処理の仕方を相談していると思います 早ければ木曜位に何かしらの連絡(内要証明かも)が有るのではないでしょうか 西野建設が単独もしくはどこかと組み売主に成るのではないでしょうか
グレ-スは 他の物件(工事中*竣工済み)も手掛けていますので 被害者は多いと思います
皆さん 夢から地獄へ落とされた気分でしょうが 現実を直視して情報を集め 正確な判断で行動しましょう 家は高い買い物です 慎重に落ち着いて考えましょう そのうち 良い事 絶対有ります 

以上 永山被害者瓜生の子 よりでした 
74: 入居予定さん 
[2007-12-12 10:45:00]
入居したいけど
このような状態だと、やめた方が良いですよね?

銀行も事情を説明したらストップしてくれて
手付金も返還してくれるとの事なので
安心しましたが、
とても気に入ったのに購入できないかもと思うと悲しいです。

69さんと同じで他のMRを見に行ったのですが
いまいちでした。
見に行って良い!!って思ったのがココだけだったんです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サングレイス永山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる