住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その8
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-21 20:11:55
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその8です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427199/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-04-07 16:38:15

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その8

899: そう 
[2014-04-19 20:38:35]
私も確約を頂きました。
抽選は無いと聞いています。
900: 匿名さん 
[2014-04-19 20:44:15]
俺は抽選になろうが自分が住みたい部屋はゆずらないけどね。
やっぱり自分が決めたところに住みたいじゃん。
901: 匿名さん 
[2014-04-19 20:49:40]
そりゃそうですよね。
高額な商品を買うのですから、自分自身で選んで決めたい。
赤の他人に勧められた部屋ではなく。
902: 匿名さん 
[2014-04-19 20:52:36]
抽選のほうが燃えるね。
903: 匿名さん 
[2014-04-19 20:58:27]
確約組の住戸に無知が故被せた方は返り討ちにあう仕組み
904: 匿名さん 
[2014-04-19 21:15:37]
みんなが同価格の中、高層を狙って要望書を入れた3月1日。その中で無事に高層入れられた人は確定。
905: 匿名さん 
[2014-04-19 21:27:54]
重説の内容はどんな感じですか?
906: 周辺住民さん 
[2014-04-19 21:34:14]
>>868さん>>882さん
分厚い重説は持ち帰りました。無事抽選をスルーした申込の日に再度持って行って捺印すると聞いてます。
907: 匿名さん 
[2014-04-19 21:35:57]
返り討ちだろうがなんだろうが最後まで自分を信じる心、これが大事。
ブレると営業に手込めにされちゃうぞ。
908: 匿名さん 
[2014-04-19 21:36:59]
とりあえずの250戸なんですか
909: 匿名さん 
[2014-04-19 21:38:10]
申し込みの日は抽選日とは別の日ですか?
910: 購入検討中さん 
[2014-04-19 21:51:49]
どこまでが高層?
911: 匿名さん 
[2014-04-19 21:53:33]
上5階くらいじゃね?
912: 匿名さん 
[2014-04-19 21:54:53]
俺は既に別のタワー買った人間なんだがこれから買う人間にアドバイス。
タワーにするなら上層階にしたほうがいい。自分は予算で低階層にかったが
一緒にエレベータ乗ってなんか下で降りるたびに、まるで2等客室に乗っていく
ぐらいの惨めさを覚える。低階層だから下位なのはわかってる。
わかってるがそれを毎日味わうってのは結構来る物がある。
10階ぐらいのマンションとはそこが違うとおもう。超高層タワーだと
価格レンジが4000-億〜と広く、他の普通マンションとは全然違う。ボリュームゾーンってのが
無いに等しい。
913: 購入検討中さん 
[2014-04-19 21:58:32]
48階までが高層か。
914: 購入検討中さん 
[2014-04-19 22:00:41]
このマンション、スパ以外の共用施設とか話題になりませんが、普通ですか? ゲストルームとか詳しく説明されてないですよね?
915: 匿名さん 
[2014-04-19 22:01:11]
エレベーターホールから違うからね。
916: 購入検討中さん 
[2014-04-19 22:07:35]
ゲストルームは無料です。
917: 購入検討中さん 
[2014-04-19 22:08:32]
え?無料ではないでしょ?
918: 購入検討中さん 
[2014-04-19 22:14:17]
リビングのエアコンは埋め込み式じゃないんだここ
919: 匿名さん 
[2014-04-19 22:14:50]
893さんは、抽選になり得ると言われながらも要望書は入れられたのですか?
920: 匿名さん 
[2014-04-19 23:05:01]
スチーム&スパ、ドライ&スパ共に一回150円。ゲストルーム3室共に無料。フィットネスジム一回100円。ブックサロン、キッズルーム、ビューラウンジ共に無料。シアター付パーティールーム3時間1000円、カラオケ付パーティールーム3時間1500円、一階店舗は24時間営業スーパー、診療クリニック。その他諸々。
923: 匿名さん 
[2014-04-19 23:13:45]
>>920
素晴らしい。まさにこの敷地内で完結するコロニーですな。
ただ男の子がいる家族だとある意味まずいかもですね。引きこもりになっちゃう恐れあり(笑)
924: 匿名さん 
[2014-04-19 23:17:13]
もはや街ですな。
925: 匿名さん 
[2014-04-19 23:23:31]
これだけ圧巻の充実度は、脱帽ものだよ。すみふ本気の企画だよ。
926: 匿名さん 
[2014-04-19 23:26:19]
923
いや、プールとジムで鍛え上げたニートが出来上がるだろうな。
屈強なマッチョニート。
927: 匿名さん 
[2014-04-19 23:34:44]
大江戸線勝どき駅改装後は、どうなりますか?
928: 購入検討中さん 
[2014-04-19 23:36:21]
プールはありません・・・
929: 購入検討中さん 
[2014-04-19 23:36:54]
この戸数でゲストルームが3室は少ないですね
930: 匿名さん 
[2014-04-19 23:39:05]
私も少ないと思いました。
今はどこもこれくらいなんでしょうか?
931: 匿名さん 
[2014-04-19 23:42:14]
いまさらですが、富久クロスが一番だね!
932: 購入検討中さん 
[2014-04-19 23:46:28]
5室はいるでしょ、普通。
933: 購入検討中さん 
[2014-04-19 23:46:59]
土日出勤の方にはシャトルバスは使えませんね
934: 匿名さん 
[2014-04-19 23:50:04]
やはり不動産業者さんは土日にうるさいんですね。
935: 購入検討中さん 
[2014-04-19 23:53:25]
休日出勤の時ぐらいありますよ
936: 匿名さん 
[2014-04-19 23:58:28]
え、ゲストルーム無料?
937: 匿名さん 
[2014-04-19 23:59:18]
富久クロスは無料でしたか?
938: 匿名さん 
[2014-04-20 00:00:13]
ここは勝どきザタワーのような老人ホームがなくて安心ですね。週末の度にお見送りの会を見せられるとげんなりしますしね。ヘルパーさんが敷地内でうろうろされるのもきついですよ。勝どきザタワーには残念賞を差し上げたいところです。
939: 匿名さん 
[2014-04-20 00:32:11]
もう契約会終わりましたか?勝どき駅で新しくできるマンションさがします
940: 購入検討中さん 
[2014-04-20 00:37:58]
EAST棟の店舗は何が入るのかご存知な方いらっしゃいますか?
941: 匿名さん 
[2014-04-20 00:40:29]
それ、営業マンに聞いてみよう
942: 匿名さん 
[2014-04-20 00:42:39]
ゲストルームが3室でかつ無料というのはナシだなあ。
この規模なら5-6室、5千円はとらないと使いたい時に使えない。無料だととりあえず抽選だからと応募してまともに使わない人とかもでてくるだろうね。
3室じゃあ、住戸数考えると年間一回使えればラッキーなくらい。使わない共用施設ならむしろない方がいいね。
ほかの共用施設が素晴らしいだけになんとも残念なとこ。
943: 匿名さん 
[2014-04-20 00:44:49]
海外で、大きな地震がありましたよね。ここは、壊滅状態ならないかな?
944: 匿名さん 
[2014-04-20 00:45:25]
有料ですよ
945: 匿名さん 
[2014-04-20 00:45:35]
クリニック。
946: 匿名さん 
[2014-04-20 00:46:03]
富久クロスか?
947: 匿名さん 
[2014-04-20 00:46:27]
そもそもシャトルバスは、
中央区から、勝ちどき駅の平日の混雑緩和対応を求められての、
解決手段だったので、
まあ、平日だけでしょ。

休日は、普通に電車かBRTでいきましょう
948: 匿名さん 
[2014-04-20 00:48:36]
なんか、29階から33階の南側も売り出されて、もう無いみたいです。

かなり人気みたいです。
949: 匿名さん 
[2014-04-20 00:49:30]
南側だけですか?
950: 匿名さん 
[2014-04-20 00:49:39]
地下鉄申請ありますか?あと、ららぽーとみたいな、できますか?
951: 匿名さん 
[2014-04-20 01:07:58]
南側だけだと聞いていますけどね。そんな話を、会場で聞いたって感じです。
他の客と営業が話しているのを聞きました。

南がかなり人気で、下の階まで出したみたいです
952: 匿名さん 
[2014-04-20 01:13:10]
重説後は担当営業と商談ですか?
953: 匿名さん 
[2014-04-20 02:30:07]
南が人気なのはわかる。
しかも、南を買うなら今しかない。
角は億だし、南以外は様子見れそう。
954: 匿名さん 
[2014-04-20 02:39:00]
横浜みたいに慶応の小学校できないかな?

慶応効果で、結構地価上がっているみたいだし。
955: 匿名さん 
[2014-04-20 02:47:03]
しかし、販売が間近だっていうのに間取りをオープンにしてないなんて、、、
私はMRに行ったから知ってるけど、、
変なの。
956: 匿名さん 
[2014-04-20 07:35:46]
マンションはモデルルーム行かないと買えないもんですからね。
957: 匿名さん 
[2014-04-20 07:40:53]
CGPなんか、ホームページの一部コンテンツが未完成のまま完売まで行ってたぞ。
958: 購入検討中さん 
[2014-04-20 07:57:01]
駅に続く橋は2020まで架からないんですか?不便ですね
959: 匿名さん 
[2014-04-20 08:02:15]
そうか?
960: 匿名さん 
[2014-04-20 08:07:15]
新橋駅まで直結のシャトルバスもあるから便利すぎるくらいだよ。モデルルームに言ってちゃんと聞いてからネガしてくれる?
961: 物件比較中さん 
[2014-04-20 08:20:27]
957のCGPとは、月島直結のキャピタルゲートプレイスのことです
962: 匿名さん 
[2014-04-20 08:25:18]
買いたいけど買えない人もいるんだから、そうキツく当たらないで欲しい。
963: 匿名さん 
[2014-04-20 08:26:56]
買えないなら出ていけばいいだけなのでは?
964: 購入検討中さん 
[2014-04-20 08:37:46]
マンション価格は駅からの距離に影響しますからね。値段を維持するにはシャトルバスぐらい出さないとダメでしょ。
965: 匿名さん 
[2014-04-20 09:15:38]
>962さん

買えない→ネガしても良い。
そういう展開は受け入れられません。
966: 匿名さん 
[2014-04-20 09:38:09]
好きで買えないわけじゃ無いんだから、そんなに虐めなくても良いのでは?

買えない人の苦しみも分かってあげることが平和への道だと私は思う。
967: 匿名さん 
[2014-04-20 09:40:51]
平和?笑
968: 匿名さん 
[2014-04-20 09:42:58]
はい。平和が大事。
969: そう 
[2014-04-20 09:57:21]
抽選と言われている方は、ローンで借りたり、年収3000万円以下の方々。 
今販売しているところは基本的に抽選はなし。 
抽選と謂われた方々は、残念ながら、当選できない仕組み。 
これが住友のやり方。
970: 匿名さん 
[2014-04-20 10:24:48]
>966

不適切なネガをすることは平和な行為ですか?
971: 匿名さん 
[2014-04-20 10:25:18]
ちょっと到着遅れそうだけど重説行ってきますよ〜
972: マンション住民さん 
[2014-04-20 10:29:01]
>940
スナックと焼き鳥屋と老人ホームじゃなかった?
973: そうはい 
[2014-04-20 10:29:27]
5丁目西地区再開発が建つと見えなくなるのではないんですか? 
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/勝どき五丁目西地区
974: 匿名さん 
[2014-04-20 10:48:15]
KTTと間違えてる?
ような投稿が多いですね。
975: 匿名 
[2014-04-20 10:48:50]
商業施設 人道橋 期待は勝どき東でしょう。
976: 購入検討中さん 
[2014-04-20 11:01:34]
オーナーズスイートについて管理規約172ページ、(使用料)「オーナーズスイートの使用料は無料とする。」
942さんの言うとおり3000~5000円こらいの有料にすべだ本当に必要な人が使えるように、少しでも管理費に負担を掛けないように
977: 匿名さん 
[2014-04-20 11:02:34]
なら、勝どき東を買えば。
978: 匿名さん 
[2014-04-20 11:04:18]
ここは管理費が安いのもいいですよね。入ってる設備がちゃんとそれぞれ単独でペイできる
からでしょう。他の物件は使う頻度がひくかったりペイできていないから結局無駄な費用として
住民負担になるのが駄目です。
979: 購入検討中さん 
[2014-04-20 11:11:15]
ここから羽田空港に行くのはどの経路が便利ですか?重い荷物を9分ひきづるのはちょっと・・・
980: 匿名さん 
[2014-04-20 11:24:03]
979さん、シャトルバスで新橋〜浅草線で羽田空港
がいいんじゃないですかね?
981: 購入検討中さん 
[2014-04-20 11:32:14]
980さん、ありがとうございます 京急エアポート特快ですかね。
982: 匿名さん 
[2014-04-20 11:38:10]
はい。直通の電車が定期的に来ますので、
それに合わせればスムーズですね、
983: 匿名さん 
[2014-04-20 12:05:45]
羽田ならタクシーでも大した金額ではないですね。楽だし。
984: 匿名さん 
[2014-04-20 12:43:20]
オーナーズスイートは当初有料の予定だったが、
中央区の条例?で、有料にするとホテル業扱いになるとかで無料にせざるを得なかったと聞いています。

985: 購入検討中さん 
[2014-04-20 12:53:03]
EAST棟の店舗は何かおわかりになりましたか?
986: 匿名さん 
[2014-04-20 13:04:38]
>984
営業さんから聞いたのですか?
987: 購入検討中さん 
[2014-04-20 13:07:37]
KTTは金とるでしょ?
988: 匿名さん 
[2014-04-20 13:15:14]
抽選楽しみ!
大抽選会になりますね。
989: 購入検討中さん 
[2014-04-20 13:23:54]
986さん、営業担当の方に聞きました。
990: 匿名さん 
[2014-04-20 14:56:59]
買えない奴を虐めて楽しいか?
991: 匿名さん 
[2014-04-20 15:58:12]
990さん
買えないからってマンションの誹謗中傷ばかりしてる人が多いからじゃないでしょうか。
993: 匿名さん 
[2014-04-20 16:06:06]
ネガって、買えない人ではなくて、似たようなところ買った人ではないかな?

本当の格上にはハナから勝負挑まないし、明らかな格下も叩く気はしない。

はたからみれば同じような輩が、小さな違いで争うもの。
994: 匿名さん 
[2014-04-20 17:18:25]
今日重説行った方どうでした?
995: 購入検討中さん 
[2014-04-20 17:51:29]
疲れました
そっかりと2時間聞いてきました
996: 匿名さん 
[2014-04-20 17:53:21]
希望通り買えそうですか?
997: 購入検討中さん 
[2014-04-20 17:56:14]
まだ分かりませんが、今の所被ってないみまいです
998: 匿名さん 
[2014-04-20 17:59:22]
早目に売ってしまわないと豊洲のシティタワーズみたいに何が起こるかわからん

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346972/res/263-313
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる