ヤマウラ企画開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクシオ八王子みなみ野レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 七国
  6. エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-10-31 11:05:48
 削除依頼 投稿する

八王子みなみ野プロジェクトだと物件名が分りずらかったので、
物件正式名称に変えてみました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42798/

所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-06-09 12:10:00

現在の物件
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 
所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線 「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分
総戸数: 133戸

エクシオ八王子みなみ野レジデンス

284: 入居済み住民さん 
[2008-08-05 23:23:00]
ケーブルテレビの問題だと思います。
285: 雷 
[2008-08-05 23:26:00]
ありがとうございます。しばらく様子をみるしかないんですかね?
286: シナモン隊長 
[2008-08-06 00:15:00]
早く地デジが見たいのに、まだ復旧してませんよね。ケーブルテレビの会社に連絡した方はいますか。それとも管理事務所に言うのかな。朝までには復旧してほしい。
287: 我が家 
[2008-08-06 08:34:00]
我が家も日曜日の夕方から、時々チラチラし始めていました。
288: エクシオ検討中 
[2008-08-17 23:27:00]
近くに住んでいるのですが、なかなか時間がとれず本日初めてモデルルームに行ってきました。
お盆時期で雨だったので、空いていると思い予約せずに行ったのですが、すごく賑わっていました。
いくつかお部屋を見せて頂いたのですが、やはり来週の抽選の部屋は魅力ですね。庭付きも良いですが、角も捨てがたい!
ココを見ている方で来週の抽選を受ける方はいますか?倍率が気になってしまって(笑)
289: 購入検討中さん 
[2008-08-18 13:45:00]
去年12月くらいから、ずっとこの3つの部屋を抽選キャンペンを行い、買うひとがぜんぜんいないみたいですが。抽選は販売方法の1つですが。気に入ったら、モデルルームにいくときに直接に買いますといったら、すぐに買えるから。
290: 物件比較中さん 
[2008-08-18 13:56:00]
抽選は販売方法の1つですが。気に入ったら、モデルルームにいくときに直接に買いますといったら、すぐに買えるから。
291: 物件比較中さん 
[2008-09-09 21:16:00]
抽選どうなりました?教えて、教えて!
292: 物件比較中 
[2008-09-11 19:45:00]
Aタイプ、Eタイプは売れて、庭付きは残ったみたい。
293: 入居済み住民さん 
[2008-09-14 11:53:00]
こんにちは。
お久しぶりです。135です。

入居後はや半年経過しようとしてます。
7月には管理組合も発足し駐車場の車の台数をみても入居者の方も増えてきた感じですね。
八王子みなみ野の環境とても満足しております^^
先月は富士森公園の花火大会もマンションから見れて楽しかったですね。
みなさんも快適なマンションライフをお過ごしでしょうか。

さて私が、ここ最近で気になった点ですが
・1F エレベーター真ん前の緑の計器扉?が8月上旬くらいに傷が付けられています。
 養生版が撤去された後の引越しの時に付いた傷だと思うのですが・・・
 1Fに降りるたびに目につき気になっています・・・
・サイクリングポートの出口(ごみ置き場側)の道路の縁石がボロボロに欠けていて
 ちょっと酷いです。。。(工事の関係?)
・ご近所の玄関ドアの開閉音が、とても凄い音がして響きます。(朝とかは目が覚めるくらい聞こえる)バタン!と勢い良くしまるドアの構造上仕方ないのかもしれませんが手を添えてゆっくり閉めることもできます。(うちはそうしてます)気をつけていただきたいなぁ・・と思います。

ここの掲示板、入居者の方はどのくらい見てるんでしょうかね。。?
マンション入居者専用用掲示板は最近観覧してないのですが・・
まだ実名での投稿になってるのでしょうかね?

みなさんもお気づきの点がありましたら情報交換しませんか。
294: 141 
[2008-09-18 08:55:00]
135さん、こんにちは。141です。入居して本当に半年経つんですね。
入居前は色々と心配しましたが、他の入居者も良い方ばかりですし、
管理人さんもしっかりとやってくれていると思います。
外見は怖いですが(笑)

また、内廊下に様々な物が置いてある等、他のマンションのコミュニティで
問題になっているような事もなく、本当にマンション、環境共に満足いく生活を送っています。

さて、入居者専用の掲示板は、今も実名のようです。
もう少ししたら、ネットの環境が色々と切り替わると
お知らせが来ていたような気がしますので、もっと便利になりますかね?

私も色々と情報交換をしたいなと思っています。
マンション住民版に、ここのマンションのスレッドを作成しましょうか?
ただ、入居者の方はあまり見られていないようで
私と135さんだけの話になってしまう可能性も。。。悩みどころです。
295: 匿名 
[2008-09-20 00:12:00]
まもなく引越しという段階の者です。
ちなみに八王子市民歴3ヶ月の初心者です。
仕事の関係で越してきましたが、早くマイホームをと思い、
MR巡りをしてこちらのマンションに決めました。
家族全員、今から入居が楽しみです。

ところでテプコシステムズについての質問なのですが、入居されている方はIP電話ってどうされているんでしょう?別契約ですよね?
ちなみに我が家では現在ヤフーを利用しているので、myBBコミュニケーターで引き続きヤフーにしようかと思っていました。(動作確認がされていないのでダメかもしれませんが)
皆さんがテプコシステムズでIP電話を利用されているようであれば考えようと思っています。

135さん、玄関ドアの開閉音は大きい音がするんですね。入居後は気をつけようと思います。
141さん、私もマンションの情報をこれからもっと知りたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
297: みなみ野戸建てと比較中 
[2008-10-01 01:28:00]
店は少ないけどにゅーたうんだからねぇ。
298: 住人です 
[2008-10-01 22:14:00]
戸建ての街みなみのの中のマンションって事でバルコニーからの景色に高い建物がないのが気に入ってます。
陽当たりとか解放感は戸建てでは味わえないと思います。
他のエリアのマンションよりアドバンテージがありますよ。
バスで不憫な思いをしたことはないですね。以前住んでいた駅から徒歩10分弱より、バスは5分かからず楽ですよ。
taxiでもワンメーターですし、
確かにお店は遠い感じがしますが、実際歩いて行くと意外と近いと感じますね街並みを見ていて飽きないと言うのですかね?
四季を感じる街並みですね。
住めば都と言いますが買って後悔はしませんでしたよ。
299: 入居済み住民さん 
[2008-10-01 22:50:00]
ほんとにいいところです。
緑が多くて窓からの景色がまるでコテージのようです。
シーンと静まり返った朝の空気は格別ですね。
毎日旅行気分が味わえますよ(笑)

駅からの距離もそんなに感じません。
毎朝のバス通勤でも乗りたい電車を逃したことはありません。
帰りも終電までバスがあるので安心ですし。
中途半端な徒歩よりいいかも。。。
300: 物件比較中さん 
[2008-10-03 18:52:00]
この前ポストにカラーコピーの小さなチラシが入ってましたね。
今手元に無いですが、更に価格変わりました??
広さと価格は魅力ですね。。
でも、外観の色が私はイマイチなんです。
皆さんはどのようにお考えですか?
多少の妥協は必要なのかな。。
301: 物件比較中さん 
[2008-10-03 20:41:00]
26,7戸が残っているですが、大変ですね。
302: 物件比較中さん 
[2008-10-04 22:38:00]
残り戸数は管理人に聞くのもいい方法かもしれません。
大抵教えてくれます。
いつも販売戸数と違います。
管理人信用できます。
でも、名前も控えた方がいいと思います。
303: 匿名 
[2008-10-04 23:21:00]
管理人に聞いてわかるのは住んでる世帯数では?
契約終わってすぐ住める訳じゃないし。管理会社に雇われてる管理人が詳しい残戸数はわからないでしょう。
304: 物件比較中さん 
[2008-10-12 21:45:00]
見に行ってきました。
広いなぁ〜と思いましたが、バス便だからこんなに売れ残ってるんでしょうか。
横浜線って通勤は不便ですし。
でも、「みなみ野」はいいですけどね。

私の場合は、なんだかつくりが気になってやっぱり検討外にしました。
外観も安っぽいような感じがして…
広いっていうのは魅力的なので、くらっときましたが、
やっぱり高い買い物なので、構造に不安があるものは絶対買いたくないです。
305: 匿名さん 
[2008-10-12 22:00:00]
外観はともかく、構造は他と大して変わらないのでは?

構造的な事を言うのであれば、誤解を招くので具体的に述べたほうがいいですよ。
306: 購入検討中さん 
[2008-10-12 23:20:00]
私も先日行ってきました。

確かに広くて環境的にも申し分ないです。

構造的な部分も、特に他のマンションと変わらなかったですよ。
と言っても、パンフレット等の一般的に言われる部分しか分かりませんが。
私は素人なので、304さんに「構造に不安な部分」をお聞きしたいです。

外観は確かに好みが分かれますね(笑)

場所はバス便と言ってもバスはたくさんあるし、売れ残っているのは
やはり戸建てと競合してるんじゃないでしょうか。
みなみ野ではもう少し遠くなって、もう少しお金を出せば
戸建てが買えますからね。

私は候補の中の一つに入りましたので、候補の中からさらに色々と検討したいと思います。
307: 住民です 
[2008-10-22 20:17:00]
住民の皆さんに質問です。
バルコニーでのバーベキューやホットプレートを使った焼肉についてどう思いますか?
キッチンの換気扇と連動しているリビングにある換気口から下階の焼肉の匂いが我が家は充満します。
下階が焼肉をする時間はうちは夕飯の準備にあたりますので換気扇を使わない訳にはいかない事情があります。
管理規約には記載がないのでOKなのでしょうか?

できれば止めて欲しいような
やる家庭の気持ちもわかるので
我が家もやってみたいような
微妙なトコなんですが(笑)
みなさんどう思いますか?
308: 入居予定さん 
[2008-10-24 13:50:00]
>307
>>できれば止めて欲しいような
>>やる家庭の気持ちもわかるので
>>我が家もやってみたいような
>>微妙なトコなんですが(笑)

わかります、わかります!
エクシオだけの話でなく、みなみ野の戸建の方も、いくら広々〜としているお家でも、お庭の先はお隣さんの外壁が殆どで、お庭でバーベキューすれば、若干でもお隣の家へニオイは行くはず。
みなさん、その辺りはどー考えているんだろうなぁ・・・と思っていました。
といっても、新築の綺麗なカーテンも壁も焼肉のニオイや油で汚したくないし、せっかくこんなに広いベランダ(庭)なんだから、焼肉は外でやりたい!って気持ちも良く判りますよね。

管理規約に載ってないのなら、一応オッケーなんでしょうか?←回答になってなくてゴメンナサイ。

引っ越したらベランダでサンマを七輪で焼きたいけど、モクモクと煙が出ていたら119に通報されるかな?
・・・と思ったので、これは止めておきます(笑)
309: 入居済み住民さん 
[2008-10-24 15:26:00]
バルコニーで焼肉なんてダメに決まっているというか
常識ですよね。居住エリアじゃないんですから。
そんな人本当にいるんですか?
310: 住民です 
[2008-10-25 00:29:00]
そんな人がいるんですよ〜常識というのは、人それぞれなんでしょうね。
みなさんのコメントをみるといろいろな考えがあるようです
管理組合で規約について再検討すべきなんでしょうね。

ただ焼肉ごときでゴタゴタするのもバカらしいと思います。
ご近所トラブルもない穏やかなこのマンションが気に入ってますから。

みなさんありがとうございました。
311: 入居済み住民さん 
[2008-10-25 07:47:00]
みなさん、こんにちは。

匂いや音って本当に難しいですよね(笑)

上の階の方は、下の階の方の匂いに困ることがあれば、
下の階の方は、上の階の音に困ることもある。

細かいことまで管理規約うんぬんとなると息苦しくなりますし、
やはり上下左右の方と顔見知りになって、共同生活では
多少のことはお互い様で「この前はすみません」
とか気軽に言えるようになりたいですね♪

私もこのマンションが気に入っていますので、皆さんよろしくお願いします。
312: 周辺住民さん 
[2008-10-27 12:47:00]
こんにちは。
みなみ野のマンションに住む者です。

入居後しばらくは、いろいろと認識の違いなども出てくるかと思います。
焼肉や焼魚をバルコニーでやったら、周囲のお部屋に煙が漂いますし、
洗濯物が干してあったら、匂いが付着するかもしれません。

規約を変える前に、その辺は管理組合報などで
お知らせしていけばいいかもしれませんね。

私が住むマンションでは、タバコをバルコニーで吸う事に関しても
組合報の記事に上がっていました。
313: 物件比較中さん 
[2008-10-27 21:22:00]
バルコニーでのバーベキューは毎日じゃないですね、1年1,2回くらいなら、大丈夫だと思うわ。
314: 135 
[2008-10-28 00:04:00]
こんにちは135です。

我が家の隣の方はバルコニーで煙草を吸っています。
窓を開けていると煙が入ってきて部屋中、あっという間にヤニ臭くなります。
非喫煙者にとって煙草の匂いはとても耐えられるものではありません。
私は煙草アレルギーで喉が痛くなり頭痛を起こしてしまいます。
ましてや大切な新居の部屋が煙草臭くなるなんて・・耐えられません。
数時間おきに煙草をバルコニーで吸われているようなので
ずっと窓を閉めておかないといけなくなり、とても困っています。
また火の元の後始末はキチンとされているのか心配になってしまいます。
集合住宅で仕方ないことなのかもしれませんし
またご自分の家のバルコニーでの事で、お気持ちは分かるのですが
タバコはご自分の家の中で吸ってほしいです。お願いします。

141さん>
お返事遅れてすみません・・;いつもレスありがとうございます。
住民用の掲示板は未だ実名なんですね・・・
書き込みするのに未だに躊躇してしまいます。
もっと多くの入居者の方と意見交換したいですね。
あと最近の話題はマンション内の事なので
本当は、ここの掲示板で話す内容じゃないですよね・・・
住民用の掲示板で書き込みしたいのですが
見る方がいないのと、実名で出てしまうの2点で
書き込みする気がなくなってしまいますね・・;

307さん>
バルコニーでのバーベキューについてですが、
毎日頻繁にだとチョット困りますが週末などたまになら
仕方ないのではないかなぁ・・と思ってしまいます・・
煙が立ち込むほど酷いのでしょうか?
限度というものがありますから・・・

我が家はバルコニーを色々と好きなようにレイアウトして
いつかはバルコニーで食事してみたいなぁ〜と憧れてますが
バルコニーのレイアウトまで資金が足りず未だにできてません;_;
315: 購入検討中さん 
[2008-10-28 11:25:00]
住民の方に質問です。

八王子みなみ野自体丘の上にあるようなところですが、
冬の季節の雪はどういった感じでしょうか?
積雪とかはございますか?
どれぐらい積もりますか?

どうなんでしょうか。
316: 購入検討中さん 
[2008-10-28 17:21:00]
バルコニーで火を使うのは普通のマンションじゃ違反行為だけどな。
やってる人がいたら注意したほうがいいと思うが。
317: 307です 
[2008-10-29 22:26:00]
私が焼肉のレスをしたばかりに…
みなさん申し訳ないです。
地域も人も穏やかなこのマンションが気に入っているのに、もし焼肉やってる人が見たら不愉快ですよね


135さん
このような場所でマンション内の話題を書き込みしてしまい申し訳ないです。
今後はもう少し考えてから書き込みします。
しかし喫煙の件で相当にお困りのようですね
うちは近隣のタバコの匂いは今のところ気になりませんがその様な状況でしたら、お隣にお話をされてはいかがでしょうか?
管理規約には駐車場とエレベーターとエントランス及びゲストルームとキッズルーム以外に禁煙の記載は見当たりません
さらに1階の掲示板にはバルコニー使用の注意書に喫煙者の灰と吸殻の扱いについての記載がありますよね。
あれを読む限りバルコニーでの喫煙は可能と理解していてもおかしくないですよ
(ちなみに我が家には喫煙者はいませんが…)
私の職場では15年ほど前に喫煙者と相当な時間と労力をかけて話し合い分煙化に成功した事がありましたが嫌煙者の意見は喫煙者にとってはまさに煙たいだけといった感じの反応で大変でした。
しかし長く隣同士で住むのですから、お隣さんもわかってくれるかもしれませんよ

315さん
雪の件は冬を越した事がないのでわかりませんが八王子はよく雪がふると聞きますよね。バルコニーからの雪景色を楽しんで見ませんか(笑)
318: 物件比較中さん 
[2008-10-29 23:22:00]
みなみ野住人です。

みなみ野、七国は315さんの言われるとおり丘になっています。
八王子中心部と比較して、夏は風があるので若干涼しく
冬は若干冷え込みます。マンションは機密性が高いので、
寒さは気にならないかもしれませんが。

雪は八王子中心部が積もれば、みなみ野も積もると言うくらいで
あまり気になされることはないと思います。
昨冬は数回だけ積雪があったと記憶しています。
319: 135 
[2008-10-31 12:51:00]
こんにちは135です。

307さん>
いえいえ。こちらこそ申し訳ありません。
分かっていながら、ここの掲示板にマンション内の事を書いてしまってます・・・
現在の掲示板を改善してマンション住人が定期的にキチンと見れる
掲示板が立ち上がるといいのですが・・。
なんどかお隣の方に相談しようとしたのですが、なかなか言い出せずにいます。
確かに一階の掲示板にバルコニー使用の注意書で喫煙可?みたいな記載がありますね。
バルコニーでは火を使用する行為を規制したほうが良いような気がします。

316さん>
ガスコンロにせよ確かにバルコニーで火を使うのはよくないですね!

315さん>
この辺は積雪の心配は殆どありまんよ。
去年は雪が積もった日は数日だった気がします。
それも翌日には、ほとんど溶けてましたし。


入居後なんだかんだで気になる点ばかりを
挙げてしまいましたが良い点のほうが沢山あります。

・毎日会ったら皆さん挨拶をしてくれよても良い方たちばかりです。
 先日、住民組合会もあり皆でこのマンションを住み良くしようという気持ちが表れていました。
・少し歩けばスーパーもあり周りは自然も多く空気も澄んでいてとても環境の良い場所です。
 徒歩30秒で八王子ランキング一番のパン屋があります。
・朝は小鳥の囀りが聴こえ日当たりも良く気持ちいい一日を迎えられます。
・近くに幹線道路や線路も無く夜は静かで快適です。
・昼間も騒音もなく(飛行機やヘリの音も聞いたことありません。私だけ?)
 晴れた日などはバルコニーで読書なんてすると気持ちいいですよ。
・全戸100%平置き駐車場完備で洗車場も付いてマンション全体が広々としてます。
 (車のあるご家庭はきっと満足されると思います)
・1620バスは広々としていて一日の疲れを癒してくれます。最高です。
・100㎡超なのでリビングも各部屋も広々としてます。
・夏は各地の花火大会がマンション内の上階から一応・・見られます。
・ゴミ置き場もキチンと鍵のついた換気つきの建物があり24時間いつでもゴミが出せます。
320: 住民です 
[2008-10-31 23:25:00]
1、「えー」バーベキューをしている宅があるんですか。
  素敵ですねぇ〜(●^o^●)
  我が家でも当初の計画にはありましたが、こんなに住民のどなたかが困っていらっしゃるなら
  できませんね。ご迷惑をおかけする前に掲示板を拝見して良かったです。
  

2、煙草の件ですが、我が家でもベランダで主人が吸っています。
  部屋の中では、私が吸わせませんから。
  主人にこの掲示板の135さんの内容をお話をしてみました。


すると・・・「高いお金を出して、気に入って購入した宅のベランダでも、煙草はダメ。
     何するにも苦情。引っ越そうか?」と言われてしまいました。
     
確かに住みよい環境と思い購入したのに、掲示板への書き込みが、苦情だと同じマンションに住む住人として住み心地が良くありませんね。

みなさんベランダで何かをする際はご注意ですね(>_<)
もう少し楽しい話を聞きたいものです。
321: 入居済み住民です 
[2008-10-31 23:51:00]
俺も日中ベランダで煙草すっています。

俺だったら隣の住人の方に注意されたら、腹が立ちますよ。
お互い様な点もあるわけでってね。

自己中すぎねーか。
322: 141 
[2008-11-01 00:35:00]
みなさん、こんばんは。大変ご無沙汰しています。

久しぶりにのぞいてみると、住民の方の議論が盛んになってきましたね。
そこで、このマンションコミュニティの住民版のほうに、エクシオ八王子みなみ野の
スレッドを立てました。

ここで有意義な情報や色々な意見をディスカッションできるといいですね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48387/
323: 入居済み住民さん 
[2008-11-03 11:13:00]
我が家もバルコニーでホットプレートを使って焼肉をしたりしますが炭をおこしてなどでなければ
良いと思います。煙がもくもく出ないようなら良いと思いやっています。せっかく広いバルコニーなんだからお許し願いたいです。上の階の人にも下の階の人にもそれぞれ言いたくなることはあると思いますがおたがい様という意見に僕は賛成です!言いたい放題の方が多過ぎると思います
ここは共同住宅、何かの縁で一つ屋根の下の生活なんですからみんなで楽しく生活しませんか?
324: 匿名さん 
[2008-11-03 11:33:00]
これみたら一般常識のある人はここに住みたくないと思う…

マナー悪すぎ
325: 匿名さん 
[2008-11-03 12:19:00]
しょせん,マンションは「長屋」だってこと。
326: 比較中 
[2008-11-03 18:16:00]
ちょっとレスみて悩んできた…
327: 匿名さん 
[2008-11-03 19:06:00]
常識の無い人は何処のマンションでも一戸建てでもいいる。
バルコニーで火気を使うのはダメなのは、管理規約に記載記載してなくても一般常識。

だいたい、バルコニーで焼き肉等を行うのは、自分の部屋が臭くなるのを
嫌っているからじゃないのかな?
つまり自分の部屋が臭くなるのが嫌だけど外はどうなっても知らない。って理論。

一般常識の無い人が、自分の都合の良いように理屈をつけている。

「自分が嫌なことは他人も嫌」だから慎むのが‘お互い様’なのでは?
「こちらも我慢するから相手も我慢しろ!」じゃ‘お互い様’じゃないと思うが・・・
328: 仲良くやろう 
[2008-11-03 21:42:00]
325さん
他はもっと酷いトコたくさんありますよ

最近荒れてきてますね
少し意見と提案を

307さんみたいな状況を説明した上での『どう思いますか?』みたいなのは必要だと思います。
それをみて『そうなんだ』とか現実を知る場が匿名の板でしょ?

135さんみたいな根拠もないのに隣人を悪者扱いして『止めて欲しい』みたいな書き込みは荒れる原因だし、
こんなトコに書き込みしてないで隣に直接言えばいいだけの事
一方的に隣人を悪者扱いするのはいただけないし隣人がこれを見てたら破談するかも知れないですけど
近隣住民同士の不信感を煽る135さんみたいな書き込みこそテプコに実名で書き込みし解決策を考えたほうがいいのでは?

323さんもなんだかお互い様を履き違えてないですか?
なぜそこまで正当性を主張するんですか?
307さんみたいな状況の人がいるんだって知ったら
テプコの板に何日の何時から何時間くらい「焼肉やります」って書き込みしてくださいよ実名で
そこまでやれば近隣もお互い様って思えるんじゃない?
私なら事前告知されれば不満は持たないと思いますよ
307さんは『家の中に匂いが充満する』けど『気持ちはわかる』って言ってるんだからさ事前に分かれば近隣も洗濯ものとか取り込みしたりできるでしょ?
とにかく、苦情こそ実名のテプコシステムで書き込みをしませんか?
匿名の板は『どう思いますか』程度に留めてはいかがでしょうか?匿名の苦情は投げっぱなしでエスカレートするのではないでしょうか?
329: 入居済み住民さん 
[2008-11-05 12:59:00]
タバコ、バーベキューの事で不満やご意見があるなら理事会にこの問題を定義してください。
ここでお話しててもこの掲示板を見ていない住民方も多数いらっしゃると思うので問題は改善はされないと思います。
陰口にしか思えません・・・。
330: 匿名さん 
[2008-11-05 13:28:00]
ちら見でご勘弁を、マンション内でバーべキュウ? そういう輩は、野中の一軒家にでも越せば・・・恐ろしいとこですね。そだちかな?江戸人じゃあ考えられね・。・
331: サラリーマンさん 
[2008-11-05 13:34:00]
324さん 同感です。消防法て言うのがあります。裁判になったら勝ち目20%でしょうか。何かいやなところですね。
332: 購入検討中さん 
[2008-11-10 00:22:00]
モデルルームを見ましたが、この広いバルコニーを見たらちょっと炭をおこしてBBQをやりたい気分になりますね。秋なら秋刀魚を七輪で焼くと最高です!
ただ煙は凄いので部屋が密集しているマンションでは現実的ではないのでしょうね。
ですが、ベランダで吸っているタバコからも出ますよね?煙の量が違うかもしれませんが、タバコのにおいが嫌いな人からすれば五十歩百歩だと思います。
よく近所の方々とコミュニケーションをとり、腹を割った話し合いでお互いの妥協点を見つけていけないものでしょうか。
せっかく何かの縁でなったご近所さんですから気持ちのよいお付き合いができることを望みます。

最後になりますが、部屋の中でやるホットプレートでの焼肉やカレーなどは外に漏れていると思います。こういったものも許されないのでしょうか。
なんだか世知辛い世の中になったのかなぁとも思います。
今まで東京23区内に住んでいたため、この程度は許されてしまうような錯覚に陥ってしまいますが、価値観は人それぞれなので、そういった意味でもお互い様の部分はあるのではないでしょうか。
ながながとすみませんでした。
333: 匿名さん 
[2008-11-10 13:14:00]
チラ見の書き込みで済みません。
ここのバルコニーは禁煙じゃないんですね。

最近のマンションのベランダは、すべて禁煙なのだと思っていました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる