東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-06-23 21:13:21
 削除依頼 投稿する

日立の寮の跡地に建設中MRも近くにオープン!
良さそうなんですが良く分からないので情報求む。

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2006-08-16 01:09:00

現在の物件
クラウンガーデン武蔵野
クラウンガーデン武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩19分
総戸数: 375戸

クラウンガーデン武蔵野【国分寺エリア】大規模

202: 匿名さん 
[2006-12-10 23:20:00]
ドイト、サミットのオープンと土日ということもあって、西武線沿いと連雀通りは
いつもより車の通りが多かったような気がします。来週になると、落ち着くと良いのですが・・・
203: 匿名さん 
[2006-12-10 23:57:00]
>202さん
ひどい渋滞という程では無かったようですね。オープン直後でその程度だと、あまり心配は無いですかね。

>201さん
契約おめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
みんなで住み良いマンションにしていきましょう!
204: 匿名さん 
[2006-12-11 01:57:00]
十小通りなどの裏通りを走る車が増加している気がします...

ここの入居があると南高の前の道もやばそうだな.

この辺の事故増えそうだな.

205: 匿名さん 
[2006-12-11 03:02:00]
そう我が家の一番の心配事は車通りが間違いなく多くなる事です。勝手な予想ですが。
しかもみんな運転荒い(飛ばす)ですよね。。。田舎の農道走ってるんじゃないんだからもうちょっとさぁ。。。って感じです。
小平市は十分田舎だろと言われてしまえばそれまでなんですが。。
どうにか交通マナー良くならないものでしょうか??
マンションができる事により交通量が増える事は当然の結果だと思いますが、
契約も済ませ、新居での生活を楽しみにしておりますが、我が家には幼児もいるのでちょっと心配です。
ほのぼのとした田舎だった事もあり購入を決めたので、ともかく環境の良い田舎になってほしいです。
206: 匿名さん 
[2006-12-11 07:47:00]
ドライバーのマナーも十分気をつけなければならないけど、
自転車に乗っている人も危ない運転の人が相当いる。
なぜもっと気をつけて運転しようとしないのかな?
本当にヒヤヒヤすることが多いよ。
207: 匿名さん 
[2006-12-11 11:42:00]
196です。上水中は学区外だと思うのですが、多分、ここの住所だと小平4中ではないのですか?
208: 匿名さん 
[2006-12-11 23:15:00]
先週オープンしたサミットって深夜1時までやってるんですね。
うちは夫婦共に帰宅が遅くなりがちなので助かります。

品揃え、品質、価格はどうでしょう。
209: 匿名さん 
[2006-12-12 03:02:00]
ドイト&サミットですが、駐車場からは全て左折出庫となっています。
買い物後他の車と道に出ましたが、ここを出た先の五日市街道手前で
左折して西へと帰っていく車が凄く多いように感じました。
十小の通りを通る車が増えたのは国分寺方面(連雀通り)に抜けたい車が
西国まで行くのが面倒でそこに入って来ているからではないかと思います。
(実際に地元民の私もドイト南側にある家に戻るため十小の所を通りましたし・・・。)

>>200
ガラガラだった状態から比べると明らかに交通量は増えましたが、
道路が詰まって膠着するというレベルにはなっていないようです。
玉川上水手前の踏み切り方向への右折が禁止でなければ
もっと車は詰まっていたのではないかと思います。

>>208
品揃えは豊富だし野菜が特に安いと思いました。
魚介類やお肉も輸入、国産併せて色々置いてありますが激安かどうかは不明です。
納豆や豆腐といったおかず材料は高級っぽいのも取り揃えている感じです。
お惣菜が多いのでファミリーや若者が買っているのをよく見ます。
近隣では総合的に一番のスーパーなのではないでしょうか?
210: 匿名さん 
[2006-12-12 09:34:00]
>No.196 さん
遅レスですが・・・。
上水中はこぢんまりして落ち着いた中学校と評判です。
地元のある人から聞いた話では「小平の学習院」だとか・・・。
まあ、それはどうかわかりませんが、それくらい落ち着いているようです。
給食は悪くないんじゃないですか。
ただ、小平の小学校は校内でつくるのに対し、中学校はセンターでつくって持ってきているらしい。
その分小学校よりは味が落ちるようです。
211: 匿名さん 
[2006-12-12 09:35:00]
200です。

>209さん
詳しい情報ありがとうございます。
五日市街道手前で左折とは、自動車学校と五日市街道の間の道でしょうか?
もっと手前のクレストフォルムとこの物件の前の道路を左折して、けやき公園の前から連雀通りに抜ける車が多いのかと思ってました。
今はそちらの方が車が増加してるんですね。
多くの方が心配している通り、道が狭いので、通る車は十分注意してほしいです。

サミットはなかなか良さそうなスーパーですね。
ドイトも引越し当初は重宝しそうです。
212: 匿名さん 
[2006-12-13 01:28:00]
この前の日曜日に申込みをしてきました。今度契約するのですが、何か注意して聞いておくべきことはありますでしょうか?いくつかの物件を比較して決めたつもりですが、頂いた契約書類の見本を見ても、素人なので何を聞いていいかがわかりません。もしよろしかったら、アドバイス下さい。
213: 匿名さん 
[2006-12-13 21:00:00]
>212さん

私も申し込みしてから契約まで心配でした。気持ち分かりますよ。
契約で一番重要なのは重要事項説明かと思います。重要事項説明書を事前に貰っていると思いますので、そちらを一読してみてください。契約当日の説明は、資格を持った担当の方が記載内容をすべて読みながら進めて行きますので、内容が分からないものはその場で質問すれば親切に教えてくれます。
ただ素人の私たちでは、内容がこれで適切なのかよく分からないですよね。私は心配性なので事前に不動産関係の本を何冊か買って来て、記載に問題が無いか、一通りチェックしました。私が見る限り内容に問題は無く、きちんとしていると思います。心配でしたらそういった本も参考にされると良いですよ。
214: 匿名さん 
[2006-12-13 23:04:00]
>213さん
 アドバイスして頂きまして本当に有難うございます。事前に頂いた見本を読んだのですが、あまり、気になるような記述は特になかったですので、説明を聞いてみてから質問をしようと思います。ちょっと緊張していますが、物件は大変気に入っているので、数日後契約してきます。
今後とも宜しくお願い致します。
215: 匿名さん 
[2006-12-15 23:53:00]
> 200さん
連雀通りが結構混むのでそっちのルートはあまり交通量が
増えてないと思います.

サミットは夜の割引タイムでしか利用してませんが,
質は悪くないレベルだと思います.
価格はOKに負けるかも...
216: 匿名さん 
[2006-12-16 21:15:00]
200です。

今日、国分寺駅から物件まで歩いてみました。19時くらいだったのですが、線路沿いの道は思ったより暗いですね。女性だとちょっと不安に思うかなと思いました。あと、線路の踏み切り前を横切る際、信号が無く車通りも結構あるので、少し危険な感じがしますね。ちょうど遮断機が下りて問題なく渡れましたが、遮断機が上がってると、車が気を使って止まってくれないと渡れないですね。ドイトは結構込んでましたが、車の渋滞は無かったです。周辺の住宅街に車が入らないよう道の入り口に警備の方が沢山いました。周辺住宅を配慮してて好感が持てますね。
物件までは、約20分でした。いくつか部屋に明かりがあって中が見えましたが、結構内装工事も進んでいるようです。入居が待ち遠しいです。
217: 匿名さん 
[2006-12-20 01:05:00]
国分寺密着の地域情報が載っているサイトを見つけました。

http://kokubunji.shop-info.com/
218: 匿名さん 
[2006-12-20 22:39:00]
オプション会の情報を教えてください!
219: 匿名さん 
[2006-12-21 00:46:00]
この前、契約した際に内覧会の時に、オプション会社も来るような事を営業の人が言ってましたけど。
220: 匿名さん 
[2006-12-22 11:07:00]
>218

営業さんに頼んだら、オプションのカタログをくれましたよ。お願いしてみたらどうですか?
ただ、あまり急いでやる必要はないみたいですけど。
221: 匿名さん 
[2006-12-22 21:29:00]
国分寺は飲食店が充実しているのがいいですね。
北口再開発が早く進んでくれてきれいな駅前になってくれると
更にいいんですが・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる