東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺周辺のマンション建築予定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 吉祥寺周辺のマンション建築予定
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-25 20:57:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】吉祥寺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

全国でも屈指の人気地域吉祥寺のマンション建築予定について語り合いましょう。
法政一高跡地に長谷工が建築するようですが、当物件を含め、情報があればよろしく
お願いします。

[スレ作成日時]2006-03-12 22:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吉祥寺周辺のマンション建築予定

441: 購入検討中さん 
[2010-03-31 22:08:17]
すみふだとびっくりする値段付けてくるだろうね
442: 匿名 
[2010-03-31 22:30:47]
吉祥寺のサンロード出たところの料亭跡地は二年ぐらい前からスミフが所有していて開発時期を待っていますよ。
まぁ高い時期に購入しているから、景気回復してからの開発だけどね!
443: 匿名 
[2010-04-02 17:51:50]
三鷹
444: 匿名 
[2010-04-02 20:59:18]
三鷹?
445: 匿名さん 
[2010-04-02 21:48:00]
どこが好きと問いかけたら西荻南口、吉祥寺南口、三鷹北口がいい。
買えないと買わないと買いたいと交錯して予算は7000万までがいい。
だから未だに宙に浮いててな~い。早く落ち着きたい。
446: 匿名さん 
[2010-04-03 03:25:18]
広さにもよるだろうけど、7000万の予算ならある程度選択肢あるのでは?
447: 匿名 
[2010-04-03 11:10:26]
吉祥寺北口の吉祥寺本町4の囲まれた広い空き地はどこの土地?パークスクェアを南下した辺り。
448: 匿名さん 
[2010-08-14 19:22:46]
駅10分以内では何も計画はないでしょうか?
御殿山1丁目とかヨドバシ裏とか。
南町1丁目であれば最高ですが。
449: 匿名 
[2010-08-14 19:57:25]
勝手に騒々しいところで賃貸探せば。
450: 匿名さん 
[2010-08-14 21:48:12]
吉祥寺10分以内なら坪400万出すよ。
451: 匿名 
[2010-08-14 22:18:36]
近々、ヨドバシ裏で森ビルがはじめる予定。
452: 匿名 
[2010-08-14 22:25:37]
そうだよね。
1平米あたり150万円ぐらいだろうね。
50平米で7000万円ぐらい、70平米で一億円かな。
払えるんだったら買えば。

私は、夜遅くまで学生たちがドンチャンやってる、クラブやラブホの乱立してる、吉祥寺駅近の騒音の中で高い値段払ってまで住みたくはないけどね。
少し歩いた静寂な住宅地は良いと思うけど。
453: 匿名さん 
[2010-08-14 23:14:01]
ヨドバシ裏とは・・・吉祥寺の中では一番微妙な場所ですね。
買い物や図書館が近いのは良いですが。
454: 匿名さん 
[2010-08-14 23:27:28]
>452
住んでるのは井の頭公園近くの戸建です。
書斎あるいは事務所として、また、将来は親を呼び寄せる場所として、駅近新築マンション情報を探しています。
455: 匿名さん 
[2010-08-14 23:44:57]
ヨドバシ裏の情報はありがとうございました。
あの辺の空き地なら、見当がつきます。
456: FUGA 
[2010-08-27 01:51:42]
ここと、同じ広告がでとる。

http://www.ekispresso.com/stations/1615

吉祥寺なら、ご飯に困らなそう。
ここと、同じ広告がでとる。吉祥寺なら、ご...
457: 匿名さん 
[2010-10-20 21:47:04]
ヨドバシ裏の森ビル案件。

ヨド裏も浄化が進んでいるから、5年10年スパンで見たら「買い」になるかもね。

20年前、10年前と比べたらだいぶましになった。

今の環境をベースにすれば、まだ新築で買える価格になるのかも。

でもいつまでも隣にキラキラホテルはないだろう。

階数確認するの忘れた。どうなってたっけか。

高層だったら高層階は「買い」かな。
458: 匿名さん 
[2010-10-20 22:40:36]
459: 匿名さん 
[2010-10-20 22:43:52]
今は吉祥寺で一番風紀が良くない場所だけど、図書館が建つとその周辺100mだか200mだかは新規で風俗営業が出来ないみたいです。
ということは、10年後はほぼ確実に環境のいい場所になってますね。
もしかしたら販売開始も10年後だったりして。
460: 匿名さん 
[2010-10-20 23:37:12]
風紀は良くないけど、良い店も多いよ。
ハモニカや東急裏がつまらなくなった最近は、特にそう感じる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる