東京建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリア エルシオ萩山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. ブリリア エルシオ萩山
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-02-03 13:10:51
 削除依頼 投稿する

ブリリア エルシオ萩山についての情報を希望しています。
東京建物と西武不動産の共同事業みたいです。
2駅利用可能で、最寄り駅は徒歩4分。
公園が隣接で自然豊かなとても環境の良さそうなマンションですが、
萩山駅というのは西武線の分線ですよね?
全くこの辺に土地勘がないもので、物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見をいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
   西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分
   西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-4LDK
面積:63.7平米-88.33平米

管理会社:東京建物アメニティサポート
設計:西武建設
監理:西武建設
施工:西武建設
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務
売主:東京建物 西武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売 西武鉄道

[スレ作成日時]2008-02-18 20:00:00

現在の物件
Brillia L-Sio萩山
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
総戸数: 184戸

ブリリア エルシオ萩山

245: 契約済みさん 
[2009-06-22 09:03:00]
ピター君、私も、あなたがいなくなって寂しいよ。
でも、世界的大スターだからそう長くはいてもらえないよね。
おかげで、あなたの作り出すイメージや世界観が好きな人達が集まったと思います。
公園は、中に入ると外から見るより、もっと素敵だと私は思ったけど、どう?
あなたの故郷の素晴らしさにはなかなか及ばないでしょうが、この公園も年月を重ね、
もっと素敵になっていくでしょうから、そしたら、またそっと、遊びに来てね。
246: 契約済みさん 
[2009-06-22 17:13:00]
238さん。232です。うちも内覧会終わりました。
どうしても指定の日は無理だったので、かなり早い段階で日程をかえてもらえるよう連絡したので、なんとか、休日でもかえてもらえたようです。
240さんのように、うちも建築に詳しい人、(いつもは、内覧されてる側の人)に同行してもらいましたが、とても丁寧に仕上がってる。逆に勉強になるぐらいだと言ってました。スタッフのかたの応答も迅速で、正確だとも誉めていました。
安心しました。
247: 契約済み 
[2009-06-22 17:19:00]
はじめまして
入居予定の者です!

私は、地元が東北で萩山の緑の多い環境に安心感を感じたのと、ブリリアシリーズの評判の良さから主人と決めました。

子供がまだ小さいので、環境重視したのも一つの理由です。

これから入居予定のみなさんよろしくお願いします。皆さんはどちらからお引っ越しですか?我が家は主人の実家である杉並区西荻窪からです。
248: 契約済みさん 
[2009-06-22 18:17:00]
247さん
こちらこそよろしくお願いします。
我が家もあの豊かな自然環境に惚れ込んで購入を決めました。
お子さんはおいくつですか?我が家はまだ0歳児なので一緒に遊ぶ事は出来ませんが、キッズルームへは顔を出してみようと思ってますのでよろしくお願いします。
引越は小金井市からです。ちなみに実家は杉並区です。ちょっと環境似てますね。
249: 契約済みさん 
[2009-06-22 18:17:00]
247さん
こちらこそよろしくお願いします。
我が家もあの豊かな自然環境に惚れ込んで購入を決めました。
お子さんはおいくつですか?我が家はまだ0歳児なので一緒に遊ぶ事は出来ませんが、キッズルームへは顔を出してみようと思ってますのでよろしくお願いします。
引越は小金井市からです。ちなみに実家は杉並区です。ちょっと境遇似てますね。
250: 契約済みさん 
[2009-06-22 18:20:00]
↑反映前かと思って修正したらダブっちゃいました…
251: 契約済み 
[2009-06-22 21:16:00]
248さん、コメントありがとうございます!
ご実家が杉並区とは、似ていますね。よろしくおねがいします。うちは、2歳の息子が一人です。キッズルーム、利用したいと思っています。お会いできるといいですね。
杉並区は割と区の助成が充実しているので、東村山市ではまた異なる環境になる事に少し不安がありますが、小金井市はどうでしたか?
252: 契約済みさん 
[2009-06-22 21:58:00]
247さん
うちも息子で毎日格闘中です。
キッズルームでお会いした暁には子育てについてぜひアドバイスください!

助成について疎いのですが、杉並ではどのような内容があるのですか?
小金井では育児手当金と医療費補助位ですね。
あと、小金井はとにかくゴミの分別がうるさく、有料ゴミ袋も高い所です。
私が杉並にいた時はほとんどが燃えるゴミ扱いだったので、慣れるまで大変でした。
東村山もゴミの分別が結構うるさいみたいですので最初は大変かもです。
253: 契約済み 
[2009-06-22 22:16:00]
杉並区も、医療費助成(中学生まで)と育児手当(都内はほぼ一律かな?)ですね。
東村山市のホームページを見ましたが、あまり変わらないんですが医療費が小学生までという事でした。

ごみの分別、杉並も今年から厳しくなりました。。。
ごみ出し表をよく見て出してます。
マンションではごみ出しが24時間OKですが、分別はみんなで守っていきたいですね。
254: 契約済みさん 
[2009-06-22 22:39:00]
情報ありがとうございます。
中学生迄と小学生迄とでは結構違いますね。
まぁ財政難と噂される東村山ですから仕方ないですかね。

当時を知る者としてはまさか杉並がというカンジですが、ゴミ問題はどこも同じなんですね…
最低限のルールはきちんと守って過ごしやすいマンションになるといいですね!
255: 買いたいけど買えない人 
[2009-06-22 23:45:00]
お弁当のプラは洗ってきれいな状態にしてプラゴミね!(ご飯粒なんてもってのほか)
当たり前だけど違反ゴミはぜーーーたいにもっていかない。
ゆるい地域から来た方は最初本当に気をつけたい。

あーそれと東村山の財政はゆーほど悪くはない。(以前は悪かった)
東京都の中で比べると少しだけ下位に入る位。
全国レベルでは良いほうかな。
256: 238 
[2009-06-23 07:55:00]
246さん、内覧会おつかれさまでした。
うちは夫婦で確認しただけなので、業者さんや詳しい方が高評価だった事は同じマンションという点でなんだか安心です。
257: 周辺住民さん 
[2009-06-23 11:37:00]
現在東村山住民ですが、以前練馬に住んでいました。
杉並区は子育て応援券など毎年支給されて、本当充実しているなぁ~とうらやましく思ったものです。

東村山は古紙・ビン・カン・ペットボトル以外のゴミはほぼ有料です。
引越し前に捨てれるものは今からちょくちょく杉並で捨てていった方が良いですよ。
燃やせるゴミ大(40l)袋・10枚で720円です。燃やせないゴミも同価格です。
本当に高くて引越し当時思わぬ出費でした。
現在使っているゴミ袋は、古着や雑草を捨てる時以外には使えません。

今からゴミ袋購入しておくと、引越し当日すぐにゴミを捨てれて重宝しますよ。
258: 物件比較中さん 
[2009-06-23 19:13:00]
一生、地代を払い続ける
35年後どうなるのか
公園の管理費

みなさん大変ですね
259: 契約済み 
[2009-06-23 19:59:00]
借地じゃないので地代は払いません。
35年経過後は東村山市の要望と住民の総意次第ですね。
50年間分の管理費相当額を東京建物さんが負担してます。

不確定要素はあるものの、他のマンションには無い魅力を持ったマンションだと思ってます。
でも、東京建物さんと東京建物アメニティサポートさんが倒れると厄介な事は事実ですね…
260: 購入検討中さん 
[2009-06-23 21:06:00]
東村山は財政基盤は回復してきたけど、その分いろんなものを削ってるわけで…
長期的に考えたほうがいいですよ。
ベッドタウンということもあり決して余力がある街ではないです。
261: 周辺住民さん 
[2009-06-23 21:20:00]
↑今の時勢だと勤め先や個人の破綻の方がよっぽど深刻かと思います。
まぁ所得があり東京西部で行政のレベルを求めるなら世田谷、杉並、練馬、一歩下がって武蔵野、立川って所でしょうか。
住宅の近隣環境もあるので一概に比べるのは難しいですけどね。
262: 契約済みさん 
[2009-06-23 21:48:00]
259さん、公園の管理費は一世帯あたり月約1500円程度の負担がありますよ。住民の管理費プラス東京建物のお金で管理されます。
公園部分の税金は全額免除ですけどね。
263: マンコミュファンさん 
[2009-06-23 22:45:00]
ちょっとこちらの物件すてきじゃないですか!?
神奈川にあったら絶対買ってました。
公園のすばらしいこと。
マンションズを読んでてたまたま見つけました。
264: 匿名さん 
[2009-06-24 07:44:00]
神奈川ではないですがモデルルーム行かれてみてはどうですか。公園は中に入ると感動があると思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる