株式会社大和地所の東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデンシア浅草追分ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 3丁目
  7. レジデンシア浅草追分ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-10-11 17:56:27
 削除依頼 投稿する

レジデンシア浅草追分についての情報を希望しています。
全戸南向き、場所としてはどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区西浅草3-28-25、26、27、28(地番)
交通:つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩4分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩12分
間取:1LDK・1LDK+S・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:47.37平米~75.32平米
売主:ダイア建設

物件URL:http://www.diapalace-2065.jp/
施工会社:新三平建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-26 07:49:31

現在の物件
レジデンシア浅草追分
レジデンシア浅草追分  [第三期(最終期)]
レジデンシア浅草追分
 
所在地:東京都台東区西浅草3-28-25、26、27、28(地番)
交通:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩4分
総戸数: 38戸

レジデンシア浅草追分ってどうですか?

123: 物件比較中さん 
[2014-09-06 00:10:46]
借地権で4000万円ですか。借地権のマンションは所有権のマンションより3割安が相場と聞きましたので、ここが所有権のマンションだとすると5700万円ほど。ちょっと高い気がしますがこのぐらいが適正価格なのでしょうか?
124: 契約者 
[2014-09-06 00:12:29]
私は6月終わりごろに始めてモデルルームを訪れ、すぐ購入したかったのですが、ちょっと事情あって8月の契約になってしまいました。
当初、2期分譲以降は、万が一ですが、販売が好調なので価格が上がる可能性もありますので・・・。と営業の方が言われてたのですが、結局は当初の予定金額のままで販売しますよとのことで安心しました。はじめの予定価格からAタイプの金額は変わってませんし、購入時の8月にはほとんどの住戸が販売済になっており、かなり販売が好調なのだと思いました。
くどいようですが、はじめ聞いた価格とは変わってませんし、値引きするような販売不振マンションではないと思います・・・。

なんか、変なことをいう人がいますね・・・。
あきらかに契約者じゃないですよね・・・。
125: 匿名 
[2014-09-06 00:19:33]
借地権の物件は3割安??誰が言ってるの??
仮にそうだとしても、ブリリアの角部屋は借地権で5,000万円以上ですけど。。。
126: 契約済みさん 
[2014-09-06 00:20:32]
お騒がせして申し訳ございません。
よく確認したら妻の会社提携で3%引きの値段でした。
私が間違っておりましたm(_ _)m
127: 匿名さん 
[2014-09-06 00:46:19]
借地権で5000万円!?普通にこの辺で所有権マンション買えそうな額だけど、その価格で出ていることが不思議です。でも買う人いるんだろうな。
128: 匿名さん 
[2014-09-06 09:49:08]
>125
借地権のマンションは三割程度安いってあちこちに書いてあったから、購入検討者の常識なのかと思ってた。間違ってるの?
129: 契約済みさん 
[2014-09-06 10:15:02]
126は本当に嘘つきだな。
契約者じゃないのは確定だな。

うちも昔はダイヤさんと提携してて、1%ぐらい?のサービス受けられたけど、営業さんに聞いたら今は全くやってないとの事でした。一応、うちの総務にも確認済。

本当ならどこの会社??

130: 購入検討中さん 
[2014-09-06 13:19:17]
3%って結構な割引率。
むしろ社販?!
第一期の時点で決まってないはずの上層階の値段を知ってるってことはその可能性ありますよねー
131: 契約済みさん 
[2014-09-06 14:42:22]
126です。

割引というのは嘘の上塗りです。

ごめんなさい、私の勘違いで三千万円台だと思ってたのですが、
本当は四千万円ちょっとでした。

本当に混乱させてしまって申し訳ないです。

悪気があったわけではなく、別のマンションの価格と間違えていたのは私で、
間違えたのを認めたくなくて嘘の上塗りをしてしまいました。

本当に本当に、申し訳ありませんでした。
同じマンションに住む者同士、仲良くしていただけると嬉しいです(;_;)
132: 匿名 
[2014-09-06 15:42:45]
>>131
こちらこそ大変失礼致しました。

本当にご契約されている方とは思いませんでした。

お許し下さい。
133: 契約済みさん 
[2014-09-06 20:09:46]
>>132さん
すみません、謝るのは私です。

疑って当然だと思います。

本当に申し訳ありませんでした。
134: 物件比較中さん 
[2014-09-06 20:24:55]
>>131
間違ったならもっと早く訂正しなさいよ。
無駄にスレッド消費したわ。
40代ってのも怪しいな、50か60代の爺じゃないのか?
もう黙ってなよw
136: 契約済みさん 
[2014-09-06 22:49:49]
>>134さん
>>135さん

本当に申し訳ございませんでした。
もう書き込みは致しません。
お騒がせ致しました。
137: 匿名さん 
[2014-09-07 16:00:53]
ウン千万の買い物で、価格をうろ覚えなんてスゴイですね 笑

間違いを訂正せず、ウソをついてごまかす・・・
そんな人が住んでるところは、住みたくないです。
あ~、決める前にそんな人がいるってわかって良かったー。

もう契約された方、キャンセルするのでは?
あ!それが狙いのライバル会社さんの仕込み?
(んなわけないか)
138: 匿名さん 
[2014-09-07 16:17:01]
>>137
この人のほうがライバル会社の仕込みみたいだな。
ていうか、何で名前赤いの?
139: 匿名 
[2014-09-07 16:25:02]
>>137
まぁ、うろ覚えは確かにおかしいけど、一応本人も間違いを認めて謝罪してるんだし…。

あなたも相当意地が悪いな。

大体、あなたは決める気もないでしょ?

あなたと一緒じゃなくて私も嬉しいですよ。
140: 契約済みさん 
[2014-09-07 16:34:46]
引っ込みつかなくなっちゃったんでしょ。
そんなに引っ張らなくてもいいよ。

一瞬何だ?とは思ったけど。
141: 匿名さん 
[2014-09-07 18:25:55]
そうですね、しつこく煽るような感じでしたね。
すみませんでした。
136さん、他の方々、申し訳ございませんでした。

名前欄が赤い理由はわかりませんが、
この投稿の名前欄が黒でしたら、「下げ」にすると赤になるのかも?しれません。

142: 匿名さん 
[2014-09-08 12:49:26]
契約順調みたいですね。
Bタイプはちょっと人気無い?みたいですが。
143: 匿名さん 
[2014-09-09 13:36:38]
浅草は下町という感じで良い町ですよね。
最近は外国の方の観光客がかなり多いので休日はにぎわっていますよね。
子供を育てるにも良い町だなと感じますが、駅が近いのでちょっとごちゃごちゃしているかな。間取りは斜めになってしまっている部屋もありますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる