東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】 Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】 Part 4
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2023-05-24 10:05:06
 削除依頼 投稿する

最近(ここ1ヶ月ぐらい)の話題
・地下駐車場のマナーが悪い
・歩道橋の撤去と横断歩道について
・不動産取得税とと固定資産税


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337263/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362644/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分 、東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
   山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産 、東京急行電鉄 、三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.25 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2014-03-23 14:02:09

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】 Part 4

305: マンション住民さん 
[2014-09-09 21:36:37]
素人なのでよくわからないのですが、クロスエアタワーの場合、北東と南向きではどちらがどのぐらい資産価値がたかいですか?
306: 住民さんB 
[2014-09-09 22:47:45]
南向きのほうがもちろん高いわけだけど、南向きは景色が家と社宅で殺風景でしかも夏は超絶暑いから注意。北東は都心部向きだから景色は綺麗。
307: 住民さんB 
[2014-09-09 22:52:33]
>>288
>カーシェアリングなら、素朴な車はつまらないから、レクサス、ベンツ、BMWをそろえていただきたい
どうせペーパードライバーが使うのだから、国産車のが良いですよ。
そのクラスの「わ」ナンバーは恥ずかしいし。

どちらかというと、ワンポイントで使えるようなもの、
例えば、街乗りのためのリーフ。ドライブのためのムラーノ、旅行のためのエルグランド、
そして、大きな荷物を運ぶためのハイエース。
といった具合に、すでにレクサス、ベンツ、BMWは持っている者が使うようなことを想定して用意をして、
それプラス、プリウスあたりを用意すると、良いのではないでしょうか。

308: 住民 
[2014-09-10 06:42:57]
ビューラウンジでそんな事されたら迷惑です。
軽々しく非常識な発言控えてください。
これだから、平和ボケしてる主婦は困るわ。
309: 入居済みさん 
[2014-09-10 08:50:17]
305
クロスエアなら、南向きのほうが階数によって1~2割高いです。
もちろん北東は都心の景色がきれい、西南は富士山が見えて、武蔵小杉、二子などの高層もきれい。
310: マンション住民さん 
[2014-09-10 14:55:14]
こんな掲示板があるんですね!これだけの人がいるマンション…皆様色々思うことありますよね。
質問なのですがコミュニティラウンジはwifi通ってないんでしょうか?皆さんパソコンされてますがポケットwifiとか持参しているのですか?
311: マンション住民さん 
[2014-09-10 17:32:22]
310さん
wifiありますよ、コンシャルジュさんに聞けば教えてもらえます
312: マンション住民さん 
[2014-09-10 19:13:26]
311さん、ありがとうございます。コンシェルジュさんに聞いてみます(^^)コミュニティラウンジのパンこの間初めて食べたら美味しかったです。これからたくさん使ってみようと思います。
313: マンション住民さん 
[2014-09-10 22:09:50]
南方面も東京タワー、レインボーブリッジ、羽田空港に離発着する飛行機、春は目黒川沿いの桜、遠くには房総半島など捨てたもんじゃないと思いますけど。
314: マンション住民さん 
[2014-09-23 17:08:59]
横道路の工事は10月末で終了します。楽しみですね
315: 入居済みさん 
[2014-09-25 08:43:22]
次は横断歩道の設置と旧歩道橋の撤去ですね。
来年期待します。
316: マンション住民さん 
[2014-09-26 13:14:58]
近くまで来ていますね、というより代々木→中目黒なのでもう来ているね

目黒区の公園でもデング熱感染か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140926/k10014892351000.html

デング熱への感染が相次ぐなか、新たに東京・目黒区の中目黒公園で、蚊に刺されて感染した可能性の
ある患者が確認されたことが分かり、区は公園で調査を行うとともに、今後、蚊の駆除を行うことにしています。
317: マンション住民さん 
[2014-09-28 10:04:11]
しかし、コンシェルジュでは、クリーニングやメール便、宅急便を受け付けてくれるし本当に便利。図書館もライフもあるしこんなに便利なたわまんはなかなかないと思います。人気がある理由がよくわかります。
318: マンション住民さん 
[2014-09-28 23:49:17]
コンシェルジュとスーパーに関してはタワマンではそう珍しくもないのでは?
図書館と役所と公園が同じ建物というところは多くないと思いますが
とにかく便利というのは同意です
319: マンション住民さん 
[2014-09-29 14:27:33]
土曜日の避難訓練に参加された方はいますか?
どうだったのでしょうか
320: 入居済みさん 
[2014-09-29 17:57:36]
建物内に郵便ポストがあれば便利だなーと思うのですが、
日本郵便に設置リクエストとかできないですかね?

区役所や図書館のある9階あたりにポストがあれば
利用率もかなり高くなる気がします。

もしくは、コンシェルジュカウンターに簡易ポストとか。
ローソンのレジにあるような。
321: マンション住民さん 
[2014-09-29 20:18:00]
賛成です。明日で3階のかき氷も終わりですね。メロンパンが好きです
322: マンション住人 
[2014-10-08 05:43:23]
唐突ですが、先日初めて夜間に防災センターへ行きましたが、ここは高級マンションなだけあってなのか、警備さんもなかなかのイケメンさんが居ました(#^.^#)
言葉づかいもとても丁寧で気持ちの良い対応して下さいました。
警備さん=年配の方という、イメージが変わりました。
何か有事の際はとても頼りになりそうで安心です。
323: マンション住民さん 
[2014-10-09 16:22:03]
今現在、ジャンクション脇に消防車、消防隊と警察官が来てますが
何があったんでしょう???
なにか焦げくさいにおいがしてますが…
324: 住民さんE 
[2014-10-10 17:34:06]
管理会社、
日本ハウズイング使えば、今と同じサービスレベルで25%OFFでしょ。
サービス、質を向上させたいなら三井不動産住宅サービスがいいかな、頑張れば10%OFFぐらいいけるかも?
いずれにしろ東急コミとは早くおさらばしたい。
重大な事故が起きる前にね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる