三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲【契約者専用】Part4
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-20 14:31:10
 

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407397/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-03-18 00:05:10

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲【契約者専用】Part4

551: 引越前さん 
[2014-04-15 14:49:21]
ポータル誘導厨はなんなんだろうw
552: 契約済みさん 
[2014-04-15 15:04:46]
南高層ですけど風は全然強くないですよ。
うちはPM2.5や花粉の問題で外干しはしていませんが、それがなければ外に干すと思います。
553: 住民さんA 
[2014-04-15 15:15:14]
南向き連合です。ほんと陽当たりよいですよねー。やはり、お日様で干すのがきもてぃーですもんね!
554: 通りすがりの者ですが。。 
[2014-04-15 15:28:50]
頑張れー、でも美観の問題で管理規約で禁止されているのでは?

今一度見直してみればすぐ解決。

555: マンション住民さん 
[2014-04-15 16:19:54]
結局ふとんほしていいの?契約時、営業さんはオッケーって言ってた気がする。西なんでダメかしら。
556: 契約済みさん 
[2014-04-15 16:33:29]
干していいですよ、ベランダ手摺りより下であれば。
557: 契約済みさん 
[2014-04-15 16:57:57]
湾岸高速道路の車の音がうるさくて困ってます。
インプラスか防音カーテンかを追加するか悩んでいます。
みなさんはどうされてますか?
559: 匿名 
[2014-04-15 17:26:55]
布団の干しかたに問題があるのではないでしょうか?
560: 契約済みさん 
[2014-04-15 17:50:34]
永年住んでいるお隣さんに聞くのが一番かと。
561: 通りすがりの物ですが 
[2014-04-15 18:25:58]
イオン行く時通りますが布団は…
たしかに美観をそこねますね
新築なのに??
団地の様な印象を受けました!
564: 東側住民 
[2014-04-15 20:52:10]
煙草の臭いが隣のベランダからします。下で吸ってほしいです
ベランダでは控えてください。
565: 契約済みさん 
[2014-04-15 20:59:49]
懲りませんね…本当に暇な非住民さん
566: 契約済みさん 
[2014-04-16 00:17:35]
辰巳に望むこと
1.湾岸高速道路の防音壁設置
2.辰巳駅のエスカレーター延伸
3.さくら橋の屋根、歩く歩道設置
4.成城石井、アオキ等高級スーパーの出店
5.団地の撤廃。再開発。
567: 契約済みさん 
[2014-04-16 00:22:13]
6.飲食店の充実
568: 契約済みさん 
[2014-04-16 01:00:03]
ちょっと前に出てた世帯年収の話。世帯年収1000万超えの方が少数派かと思ってたけど実際どうなんだろ。ウチも共働きだけど嫁がパートだから世帯年収700万もいってないよ。第1期契約者の集計結果では、年収400万~600万の契約者がかなり多くてある意味安心した記憶がある(笑)
569: 入居済みさん 
[2014-04-16 09:04:32]
あれはローン契約者の年収だと思います。
共働き夫のみローンで、妻の年収は一度も聞かれませんでした。
570: 住民さんA 
[2014-04-16 09:56:14]
南です。今日なんて、絶好の布団干す天気じゃないですかー!!干しちゃってもいいかなーー?
571: 匿名さん 
[2014-04-16 09:57:45]
強風が吹いて植木が倒れて、鷺沼の事故のようなことが起きないことを祈ってます。
ここの大きい木は自立していないので。
572: 入居済みさん 
[2014-04-16 10:10:31]
>570さん
同じく南ですが、今日は空が真っ白ですので干さない方が良いかと思われます。
573: 住民さんA 
[2014-04-16 10:55:47]
572さん
お空が真っ白だと、良くないのですか?スモッグ?
574: 匿名さん 
[2014-04-16 10:57:46]
年齢にもよると思いますが、ここの管理費修繕費で平均年収600万では将来が不安じゃないですか。
575: 契約済みさん 
[2014-04-16 11:04:47]
ここの物件は中古で売ったとしても既にかなりの利益が出るのでは?
だから仮に管理費修繕費が払えなくなっても売れば利益になるので余裕でしょ。
576: 入居済みさん 
[2014-04-16 11:18:14]
仲介手数料もあるし利益なんて殆ど出ませんよ。
577: この板の住民 
[2014-04-16 11:28:30]
音楽の音量が少し下がりましたね。
よかったよかった。
578: 契約済みさん 
[2014-04-16 12:58:09]
外廊下の音楽はもう無しにしたのかな?
廊下に面した部屋がある住戸から苦情があったとか?
579: 入居者 
[2014-04-16 13:49:51]
今日も南でピンク色の布団干してる輩がいたなぁかなり下の方まで…
管理規約読んでください。
580: 住民さんA 
[2014-04-16 14:13:25]
南です。なるほど!バルコニーの擦りガラスに直接布団をかけてはダメなのね!バルコニー内にモノ干し竿さして、そこにかけるぶんには良いのでしょ?!
581: 契約済みさん 
[2014-04-16 15:10:02]
ポータルへ誘導をする人の気持ちも解ってきた。
582: 契約済みさん 
[2014-04-16 15:24:28]
このエリアだとWコンが洗濯物干し禁止だったぐらいであとはだいたいOKじゃなかった?
東雲住宅もプラウドも干してるの丸見えだよ。
順梁かつ物干しOKなマンションなら仕方ないよね。

まぁ自分は幹線道路近くはかなり汚くなるのを知ってるのであえて干さないけど、布団を手すりに掛けるとかの規約違反がないなら別に良いと思うよ。
(手すりや物干しを雑巾で拭いてみるといかに汚れてるか分かるかと)
583: 働くママさん 
[2014-04-16 15:31:18]
ちなみにWコンの方も洗濯物をバルコニーに干してる方々はかなりの数いらっしゃいますね。管理組織が破綻しているのかOKになったのか分かりませんが。
585: 入居済みさん 
[2014-04-16 18:17:27]
さすがにお隣さんの悪口はやめましょうよ…。部外者だと信じたい。

訴訟など、ただでさえ恨みを買っているのに…。その内、石とか投げ込まれないか心配です。
586: 契約済みさん 
[2014-04-16 19:51:57]
それ犯罪ですから…苦笑
588: 入居済みさん 
[2014-04-16 22:29:56]
早く植栽がイメージCGぐらいになるといいですねー。
夏ぐらいには少しは賑やかになりますかね。
成長を見守るのも楽しみです。
589: 匿名さん 
[2014-04-16 23:39:21]
植栽が育ってくると、ライトアップがなおきれいに見えそうです。
楽しみ。
590: 入居済みさん 
[2014-04-17 06:27:48]
北西の風で文句言ってる方々がいますが三井に言った所で何も変わりませんよ。ある程度想定して購入したのでは?我々は風も考え違う方向に回避しました。外廊下ですしかなりの吹き抜けがあるので。その分価格が迎えられているのが北側だと思うんですけど(笑)
日当たりや風など
591: 入居済みさん 
[2014-04-17 08:35:06]
常識の範囲内であれば問題ないのですがね
596: 入居済みさん 
[2014-04-17 10:51:05]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
597: 入居前さん 
[2014-04-17 10:58:30]
北西の風については、特に問題だと実感されている方は、データはとられているのでしょうか?
三井に言うにしても、何かしらのデータが無いと説得力がないと思うのですが。
今時、こんな商品もあるようですし。
http://jp.techcrunch.com/2013/05/10/20130509blow-wind-blow/
600: 入居済みさん 
[2014-04-17 13:54:38]
共用部の無線LAN、使えるようになりました。
WIFI SQUARE のSSIDで接続すると、認証用のページに飛ばされ、指示どおりに手続きをすると使えました。

一度認証されると、数ヶ月は認証不要で
使えるようです。

共用部のSSIDとパスワードだけを紙で伝えて、
UCOMは説明不足ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる