大阪の新築分譲マンション掲示板「住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-26 19:35:40
 削除依頼 投稿する

廃校後、大阪市から売りに出ていた大阪北小学校跡地の開発事業者が住友不動産に決定し、52階建て、約900戸のタワーマンションが建設されることになりました。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000258531.html
梅田の中心地にもっとも近いタワーマンションですね。

住所:大阪市北区曽根崎2丁目73番2
公式URL:未定
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-03-15 15:28:40

 
注文住宅のオンライン相談

住友不動産 大阪北小学校跡地計画 曽根崎Link City

403: 匿名さん 
[2015-09-23 00:09:20]
グランフロントの最上階はメゾネットですが、
エレベーターもエスカレーターもないので、
安っぽいからやめました。
ここは、ちゃんと付けてほしいですよね。
404: 匿名さん 
[2015-09-23 01:54:32]
>>403
頭大丈夫ですか?
405: 匿名さん 
[2015-09-23 09:21:06]
上階・下階だけでなく、
エントランス・駐車場まで行ける専用エレベーターくらい付けてほしいですよ、
ペントハウスには。
406: 購入検討中さん 
[2015-09-24 06:19:25]
最上階の造りでそのマンションの価値が決まったりするから買えないけど、プレミアムフロアはグランフロントの上の造りにして欲しい。

あのマンション凄いらしいねってだけで価値が上がる。
407: 購入検討中さん 
[2015-09-25 03:20:27]
本気だせば住友不動産は良いマンション作るからね。グラフロを超える大阪No.1を期待したいね。

総戸数からして全体のクオリティは負けるの確定してるからプレミアムフロアは勝って欲しいところ。
408: お国自慢良識派 
[2015-09-25 07:12:44]
9月から着工予定ですが、情報無いですね。新御堂筋を何度か通った時は重機が解体工事してましたが、そこが建設地?

中津のホテル跡地も解体済みですが、着工始まってるんですかね?
409: 購入検討中さん 
[2015-09-26 01:45:40]
低層、中層は小部屋になるのが総戸数から確定してるのが残念。

高階層のプレミアムフロア以外に期待出来そうに無いのが辛い所だね。
410: 金融投資家 
[2015-09-26 21:57:56]
六本木の60億に対抗するような部屋、大阪にも作ってほしいな。

でも、
最上階独り占めでも10~15億くらいかな。。
大阪は、やっぱ安っぽいなぁ。

最上階から下に5フロアぶち抜きメゾネットとか作れば、
60億くらいになるかな。
411: 購入検討中さん 
[2015-09-27 08:57:48]
プレミアムフロアは1億以上にして欲しい。
その方が「プレミアムフロアは最低でも1億以上するらしい」とマンションの高級感が出る。

大阪最高峰の場所に住友が建てるんだから、せめてプレミアムフロアはグラフロに負けないつくりにして欲しい。

1〜5億くらいにしてくれたら箔がつくんだけどな。
412: 購入検討中さん 
[2015-09-29 05:55:28]
この場所で住友不動産なら期待して良いでしょ。
シティータワー西梅田は軽く超えてくるはず。
413: 購入検討中さん 
[2015-09-30 07:48:45]
150平米以上の部屋をグランフラントを上回る数が欲しい。富裕層は150平米未満を買わない。
414: 購入検討中さん 
[2015-10-01 05:54:46]
最上階は200平米以上じゃないとカッコ悪い
415: 購入検討中さん 
[2015-10-04 02:08:30]
プレミアフロアは上から5フロア全て200平米以上とかだとカッコいいね。

200平米 10室
250平米 5室
300平米 3室
400平米 2室
500平米 1室

これならグランフラントを超えてる。
416: 購入検討中さん 
[2015-10-07 08:17:30]
セミオーダーか、フルオーダーの部屋作って欲しい
417: 金融投資家 
[2015-10-07 09:08:55]
>416

それくらい自分でやりゃいいだろ。

リフォーム代が惜しいのか?
418: 購入検討中さん 
[2015-10-08 03:35:10]
最近はセミオーダー増えてきてる。
特に高階層。
419: ??? [男性] 
[2015-10-09 09:37:59]
ここはいつ着工? 
420: 購入検討中さん 
[2015-10-10 07:04:50]
>419
まったくやる気なし
早くて再来年ぐらいなんじゃないかと思ってるw
421: 購入検討中さん 
[2015-10-10 09:03:12]
ホントに2019年に建つのかな。
高階層の富裕層向けが気になる。
グラフロ二期か、ここかの一騎打ち。
422: 購入検討中さん 
[2015-11-15 03:28:12]
情報出ないなー。
中止?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる