住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-25 21:12:39
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6

734: 匿名さん 
[2014-03-23 12:15:29]
テラス席は、春風大丈夫かな?
735: 匿名さん 
[2014-03-23 12:39:48]
URのタワーは下手な分譲より仕様レベル高いよ。
2.6m天井やカセットエアコン、全熱交換などの高級タワーには及ばないけど
それらをどれも備えていないこことなら仕様もいい勝負かと。
スカイリンクの方が何が劣るのか具体的に挙げてほしいなあ。
それが本当に70平米で4000万も高い理由になるか、皆で考えよう。
736: 物件比較中さん 
[2014-03-23 12:53:42]
角不の利益かな
737: 匿名さん 
[2014-03-23 12:56:34]
清掃工場は、これからもありますか?
738: 匿名さん 
[2014-03-23 12:58:06]
逆にスカイリンクとの人気の差を考えれば自ずと見えてくるよ。
差は明白なのだからこのスレ汚さずに1人で考えてね。
739: 匿名さん 
[2014-03-23 13:00:11]
そこのスカイリンクくん!あなた、やはり不動産屋さんですか⁇
740: 匿名さん 
[2014-03-23 13:03:58]
勝どきビュータワーは完売もできず人気ないのに、比べて駅から距離のあるTTTの方が人気で中古もバンバン売れているケースに近いね。
741: 匿名さん 
[2014-03-23 13:04:01]
要望書状況は、ひとりひとりちがうの?
742: 匿名さん 
[2014-03-23 13:04:53]
確かに、735はどこかの不動産屋かも。
743: 匿名さん 
[2014-03-23 13:09:59]
1フロアあたりエレベーター2基!?
744: 匿名さん 
[2014-03-23 13:11:43]
1フロア16戸しかないので。
745: 匿名さん 
[2014-03-23 13:12:55]
話しそらすな!不動産屋さん!
746: 匿名さん 
[2014-03-23 13:31:22]
ちなみに16年経つトリトンスクエアは坪250くらいで出ているよ。
747: 匿名さん 
[2014-03-23 13:32:48]
そう考えるとURのスカイリンク住人はドンマイって感じか。
748: 匿名さん 
[2014-03-23 13:37:39]
スカイリンクもドトールが出来て晴海の街が変わってきたら値段上がるんじゃないの?
749: 匿名さん 
[2014-03-23 13:38:12]
744
で、
高層階用エレベーターは何階分をカバーするの?
750: 匿名さん 
[2014-03-23 13:54:14]
44〜52階って書いてあるので9階分144戸ですね。
一基あたり72戸。
参考までにKTTは三基で42〜53階、1フロア31戸(42〜46階)30戸(47階)29戸(48〜52階)24戸(53階)合計354戸
一基あたり118戸です。
751: 匿名さん 
[2014-03-23 13:55:02]
詳しくは、モデルルームでお願いしますだ!
752: 匿名さん 
[2014-03-23 13:55:34]
ここはURより遥かに上という書き込みが目立つが、はたから見たらトリプルタワーにしか見えないよ。
2階レベルはデッキで一体化するし、おそらくデッキタイルも共通のものが使われる。
タワーも角を落としてデザインに共通性を持たせ、頂上部がブルーにライトアップされるのも同じ。
もともと一つの市街地再開発事業だからね。

753: 匿名さん 
[2014-03-23 13:57:06]
清掃工場は、なくなるかなあ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる