中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プログレスシティー前原について【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糸島市
  5. 南風台
  6. プログレスシティー前原について【住民板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-21 01:38:14
 削除依頼 投稿する

販売が始まりました。購入者、検討者の意見交換の場にしてください。


【物件の完売を確認いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.02.21 管理人】

[スレ作成日時]2007-08-19 14:07:00

現在の物件
プログレスシティ前原駅南
プログレスシティ前原駅南
 
所在地:福岡県糸島市南風台1丁目27番
交通:JR筑肥線「筑前前原駅」徒歩7分

プログレスシティー前原について【住民板】

104: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-17 14:50:00]
No.102 by 匿名さん 
No.103 by ご近所さん

ありがとうございます。

優先順位をもう一度考えて、絞ってみます。

もし買うのであれば、値引については話してみますね。(笑)

プログレスシティは、値引とかはあるのですか。
105: 入居済み住民さん 
[2008-05-19 00:17:00]
>102さん 
前原市のすべての小学校・中学校で給食がないわけではありませんよ。このマンションに入居した後に小学一年生になるお子さんは、前原小学校に通うことになるらしいですが、前原小学校には2年前まで私の姪が通っていまして、おいしかった給食、そうでなかった給食(笑)の話をしてくれました。
そして、その姪は今、前原西中学校に通っていますが、ここでもやはり給食はあるようです。

ちなみに、ここに入居した時点ですでに南風小学校に通っていたお子さん方は、越境で、南風小学校に通学できるようですね。

>95さん
うちはひかりにしました。IP電話を試してみたかったんです。長く使っていたNTTの番号もちょっと飽きちゃってましたので・・・・・・。今のところ、あんまり不都合は感じていません。
106: 匿名はん 
[2008-05-21 22:46:00]
結局、目玉物件だった一番安い部屋って売れてるの?
うちがモデルルームを見に行った時はもう売れてて諦めたんだけど、その部屋はカーテンも付けられてなくて
夜は無駄に電気が点いているんだけど。
てか、いくつかカーテンはついてないのに灯りだけ点いている部屋があるよね。
あれって、もしかしてここを見てランドさんがわざとやってるの?とても気になっています。
近寄れば中は丸見えですもん。家具が入ってないのはわかりますよ。
107: 周辺住民さん 
[2008-05-22 09:22:00]
いつも見ている立て看板の駐車場無料っていう文句が気になります。
管理費・修繕積み立て費なんかかなり上がるのでは。
もう一つ前原駅前のルネッサンスって売れているんですかねぇ。。
こちらも気になります。
108: 匿名さん 
[2008-05-22 10:22:00]
ルネッサンスは住宅情報にもきちんと残戸数をのせてますよ。小細工しないで堂々と公開してま

すね。私的には好感もてます。でもいかに営業手段とは言え正確な情報は欲しいですね。

値引きとか階数の選定とか消費者の財産に係わってくる事ですしね。

いくら取り繕っても今の時代完成時に郊外ならうまくいって半分ではないでしょうか?

私的には値引きを待っているのですが・・・最近は200〜300当たり前の時代ですから

焦って飛びつく気はありません。私が検討しているタイプはまだまだ上層階が空いてますので

じっくりと検討します。
109: 入居済み住民さん 
[2008-05-22 11:51:00]
.106さん
カーテン・・・一応購入して取り付けてもいるのですが、お昼はもちろん、夜もそれなりに眺めが良いので我が家は開けっ放しです。。。おそらく同じような考えの方も、いらっしゃると思いますよ。その目玉商品のお部屋に誰かが住んでいるように見せるために、ランドさんが電気だけつけているんだったら笑える。必死で売っているこの時期に、そんな小細工してる余裕は無いと思うのですが・・・。3Lだったら、一人で住まれている方も結構いらっしゃるので、大型の家具などは玄関側の部屋に入れてしまい、バルコニーに面したリビングはスッキリ広々と使われているのかも?ですね。
110: 購入検討中さん 
[2008-05-22 12:05:00]
ルネッサンスは残戸数を公表しているけど、あれは果たして正確な数字なんだろうか?
111: 物件比較中さん 
[2008-05-22 14:17:00]
ルネッサンスって駅から歩ける範囲でまあまあとは思うし
間取りもありふれて無くまあまあとは思うけど
けっこう凄い建てかたしてるって気がするんだけどなぁ…
112: 匿名さん 
[2008-05-22 14:23:00]
確かに色がちょっと斬新過ぎですね
113: 匿名はん 
[2008-05-22 18:26:00]
確かにそう思います。
いつも車の中から見上げるけど落ち着かないなぁて。
他にもルネッサンスって建ててるけどクセありでみんな斬新ですもんね。
なんでかしら。
プログレスシティのほうが外観高級そう。
114: 購入検討中さん 
[2008-05-23 07:49:00]
ルネッサンスとプログレスで迷いに迷い、こちらに決めました。やはりルネッサンスのあの外壁の残念な色が、どうしても許せなかった(笑)自分的には、駅近くに建っているファーネストの外壁が好みなので、プログレスも正直「暗いよなぁ・・・」と思っているのですが(唯一好きなのは、風除室手前のマンション名が入った部分)汚れが目立たないから後々の事を考えるとこれで良かったかも。ルネッサンスは汚れも目立ちそうな気がしますねぇ・・・立地はいいのになぁ。
そうそう!エレベーターの「とじる」の「じ」、修理されてて安心しました(笑)
115: 入居済み住民さん 
[2008-05-23 09:50:00]
下の空き地って駐車場になるような話があったと思うのですがどうなってるんでしょうかねぇ。あそこに2台目の車を置けると近くて便利なのですが。
116: 入居済み住民さん 
[2008-05-23 11:02:00]
来客用の駐車場が満車の時って、どこにお客さんの車は停めさせればいいのだろう・・・・。
117: 入居済み住民さん 
[2008-05-26 10:39:00]
1階のエレベーター右横の石材で出来ている荷物置き(?)のような所。何かがシミたような後がたくさん付いてて、がっくり・・・。
118: 匿名さん 
[2008-05-26 13:36:00]
たぶんそれは石の中の鉄分が錆びたのか他の金属種野茂のが化学反応したものだと思います。

まっあまり酷かったら半年点検だの1年点検の時にでも取り替えてもらったらどうでしょう?
119: 購入検討中さん 
[2008-05-29 15:33:00]
残戸数はどれくらいなのでしょうか??販売会社さんに確認しても教えてもらえませんでした。
120: 匿名さん 
[2008-05-29 16:29:00]
私も教えて貰えませんでした・・・去年から丁度1年くらい前ですがその頃から「約半分です。」

としか答えてくれませんでした。それで何となくのびのびになってしまって。

そこで夜だの休みの日だの見にいっているんですけど・・・やれカーテンはしていないだの家具は
見えないだの書かれてもねぇ〜

夜に駐車場に止まっている車を見てもかなり少ないし・・・でもたまたま留守にしてるとか出かけてたとか書かれるんでしょうね。

あの書き込みが営業マンだとしたら笑っちゃいますね。(笑)すぐに話題を変えてくるし・・・
121: 営業マンじゃないよ(笑) 
[2008-05-29 20:15:00]
>120さん
109です。私としては良かれと思って書き込んだのですがねぇ。ま、顔の見えない場所なので、どうとるかは個人の自由ですし、どうとられたって仕方無いんですけど、それにしたってな書かれ方で驚いた(爆)
122: 入居済み住民さん 
[2008-05-30 09:58:00]
残戸数・残戸数って、そもそもどうしてそんなに残戸数が気になるんですかね。
「半分くらい売れてる」じゃ、納得いかないのはどうして?
勝手に疑心暗鬼になって、ランドが住人のふりして部屋の明かりだけつけに来てる?だの、
営業が書き込んでる?だの、すぐ話題を変えてくるだの(自分だけの掲示板か?)、
思い込むのはあなたの自由だけど、いちいち書き込むのは止めてもらいたい。
住人側から見たら荒らしと同じ。読んでいて気分が悪くなる。
123: 名無しさん 
[2008-05-30 11:30:00]
部外者だけど、入居者が少ない又は、売れ残り部屋があるということは、後々に入居者が負担しなくてはならない修繕費や管理費が多くなることを意味しますよ。だからスカスカよりも埋まる方に期待するのが結果てきには利益になります。違うかな?我がマンションはそうでした。完売して安心してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる