福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「西小倉の高層マンションはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 西小倉の高層マンションはどうでしょうか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2009-10-02 15:10:31
 削除依頼 投稿する

1980年に小倉北区室町二丁目の地権者が西小倉駅前地区市街地再開発準備組合(毛利一彦理事長)を設立。同組合が2008年4月に着工、2010年6月の完成を目指して超高層マンションを建設予定。

計画では地上40F、地下1F、高さ約160m、敷地面積2900㎡、建築面積2100㎡、述べ床面積30,000㎡。住宅戸数は約180戸を予定している。計画では1Fに商業施設が入り、2F〜5Fが駐車場(約190台)、6F〜が住居空間となる。また敷地面積の3割にあたる場所を歩行者空間として整備する予定。

現在、福岡市東区のアイランドシティで計画中の新栄住宅㈱が145mの超高層マンションを計画しているが、今回の計画が実現すれば九州一の高さとなる。

大和ハウスが建てるそうですが、どうでしょうか??

[スレ作成日時]2009-01-03 11:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

西小倉の高層マンションはどうでしょうか?

2: 物件比較中さん 
[2009-01-03 17:39:00]
場所はすごい便利だしタワーマンション?作るにはもってこいですね。
値段しだいでは欲しいと思う人は多いと思いますが
ダイワハウスだと高そう^^;

少なくともアンピールのよりはいいんじゃない?(個人的な感想)
近くでアーバンコウポレイションのタワーが大変な目にあってるのみると
アンピールはつぶれる可能性もあるしね
3: 匿名さん 
[2009-01-03 19:17:00]
人工島のタワーでさえ失敗したんだから、ここも売れ残っちゃうかも知れないけどね。
場所は千早のタワーと同じくらいいいので、そこの売れ行き次第じゃないでしょうか。
4: いつか買いたいさん 
[2009-01-31 17:35:00]
北九州市は地元デベが多いから
価格次第では在庫があり余るかも…
ただ立地条件は申し分ないけど
失敗に終わらなきゃいいが…
大和ハウチュがんばれ!
5: 匿名さん 
[2009-01-31 22:37:00]
>>03
人工島タワーよりも千早タワーのデベが先に逝ってしまいましたね。
ここも価格次第ですが、現在の経済情勢では非常に苦戦しそうな感じです。
安くはできないでしょうし・・・。
6: 匿名さん 
[2009-02-21 21:03:00]
40センチくらい抜くって?
魂胆見え見えでセコ〜
7: 匿名さん 
[2009-02-21 21:25:00]
人工島タワーでも分るように、タワーマンションの時代は終わりました。
更にこの不景気です。千早みたいに建設中に倒産するかもしれません。
ですから、計画を中止したほうがいいんじゃないかなぁ。
8: 匿名さん 
[2009-02-22 11:42:00]
“超高層マンション”を謳えば売れるという神話の崩壊

http://www.sutekiss.jp/XP/fd30942.html
9: 購入検討中さん 
[2009-02-22 18:28:00]
東京在住です。
故郷に欲しいと思ってました。購入を検討したいと思います。
案内所を東京や大阪に設けるべきですよ・・・大和ハウスさん!
北九州の人間だけを相手にしていたのでは売れのこると思います。

セカンド利用のサービスも検討してほしいですね・・・。
10: 匿名さん 
[2009-02-22 18:52:00]
このご時世にいいご身分だな
11: 購入検討中さん 
[2009-04-24 01:33:00]
欲しいです!
埋立地のタワーより街中タワー。
近くに大病院も多く老後にはいい。
12: 匿名さん 
[2009-04-24 09:16:00]
老後にあんな街のド真ん中には住みたくないなぁ・・・。
徒歩圏に生活に必要な施設が整っていて欲しいとは思いますけど。
13: アグリ 
[2009-04-30 10:35:00]
入居者の品格が悪いみたい。
14: 周辺住民さん 
[2009-05-03 11:19:00]
西小倉は意外と便利で住みやすいと思います。
交通の便利もいいし、近くに公園もあれば、井筒屋や病院も
あらゆる年代の人にいいと思います。

問題は値段ですね。
15: 周辺住民さん 
[2009-05-10 18:52:00]
○ープランドに歩いて行けるような場所は子供の教育にはよろしくないかも
16: 購入検討中さん 
[2009-05-25 00:27:00]
図書館に歩いていくような子供を育ててください。
17: 匿名さん 
[2009-05-30 17:40:00]
遅々として進まないねぇ..
18: 住まいに詳しい人 
[2009-05-31 23:34:00]
着工したのに、物件の完成図も出なければ、販売の宣伝広告もなく、ホームページもできないのはどういうことだ。超人気物件だって着工時には全部が明らかになっている。わけのわからない物件だよ。
19: 匿名さん 
[2009-06-01 01:52:00]
マンションじゃないのでは?!
20: 物件比較中さん 
[2009-06-02 16:30:00]
6月1日付けでHPにはアップされてます。
2000万台~1億だそう。
21: 匿名さん 
[2009-06-03 05:45:00]
ショボかったね..

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる