福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フローレンス梅光園グランドアーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. フローレンス梅光園グランドアーク
 

広告を掲載

うにぱぱ [更新日時] 2009-07-28 14:25:00
 

フローレンス梅光園グラントアーク契約しました!
同じくここを購入された方との情報交換ができるといいな〜。

[スレ作成日時]2006-10-08 15:04:00

現在の物件
フローレンス梅光園グランドアーク
フローレンス梅光園グランドアーク
 
所在地:福岡県福岡市 中央区梅光園3丁目500-1(地番)
交通:「梅光園口」バス停下車 徒歩2分(約120m、西鉄バス)
総戸数: 170戸

フローレンス梅光園グランドアーク

439: 匿名さん 
[2009-01-22 14:29:00]
民事か・・・。章栄も中途半端なことしたな。
440: 匿名さん 
[2009-01-22 18:04:00]
章栄は無駄に手を広げすぎた。

特に九州進出はことごとく失敗。倒産を早めただけだったように思える。

梅光園見てもわかる通り地元のニーズをわかってないマンション企画だから売れないのは当然。

会社の規模の割に物件数が多い会社や社歴が浅く急成長の会社が危ないね。
441: 匿名さん 
[2009-01-22 20:32:00]
ここのマンション投売りしてたときに危ないんじゃないかとは思ってたけどね
思ってたより長持ちしたんじゃないの
442: 匿名さん 
[2009-01-23 19:33:00]
瑕疵担保責任は
デベにあります
443: 匿名はん 
[2009-01-23 19:49:00]
442
何が瑕疵なん?
どこが瑕疵なん?
瑕疵の意味わかりますか?
444: 匿名さん 
[2009-01-23 19:51:00]
ここを建設した東海興業も建設代金をもらってないから・・・・・

連鎖するかも・・・・
445: 匿名さん 
[2009-01-23 20:28:00]
東海興業の債権額はどのくらい?
446: 匿名さん 
[2009-01-23 20:35:00]
>>445
未払い金債権として約63億円あるようです。
447: 匿名さん 
[2009-01-24 16:45:00]
448: 購入検討中さん 
[2009-01-27 00:29:00]
ここ施工が東海興業とは・・・・

おわったね・・・・・


一回倒産した会社だし。


西武ハウス???

あれはあくまで中古マンションを売っただけでアフターの責任とか全くないよ。
(要するに新築マンションを買った人が未入居の状態で次の人にすぐ売ったのと同じことですよ。)
449: 入居済み住民さん 
[2009-01-27 09:06:00]
終わってないよ。

管理組合のパワーを強化すれば大丈夫。こんな例はたくさんあるよ。
450: 匿名さん 
[2009-01-27 09:41:00]
当面生活する上では困らないから安心しろ。
将来的に手抜き工事が原因でマンションが傾いたら諦めろ。
バカは買うな。それだけは言える。
451: 匿名はん 
[2009-01-27 13:23:00]
2000万くらいにしてよ
452: 匿名さん 
[2009-01-27 15:52:00]
453: 入居済み住民さん 
[2009-01-28 01:31:00]
西武の営業さん…
『慣れ』が出てきたのか、挨拶もしない人いるね。
会ったらちゃんと、気持ち良く挨拶しようよ!
住民より先に、声掛けるくらいの気配りがあってもいいんじゃない?!
住民が挨拶しても、気付かないのか無視する人いるしね。
見学者や購入検討中の方には、ニコニコ・ペコペコしてさ!
コソコソ感じ悪い人いるよ!
エレベーターだって、先に乗るし。
上司の方、ちゃんと教育してよ!!!
あっ、あと見学者の子供さんの事ちゃんと見ててね。
マンション内も、キッズルームでも営業さんがついて見てる…って議事録に書いてあったけど。
だんだん、甘くなってきてるよ!
これくらいいいや!って考えはやめて!!!
エントランスのソファも邪魔!
小学生や中学生がたまってる。
飲食したりゲームしたり。

頑張って下さい!
454: 入居済み住民さん 
[2009-01-28 19:29:00]
西武の営業の方で挨拶もしない人が増えたように私も思います。
11月ごろはとても感じがよかったのですが、最近はとても残念な感じですね。。。

先週末と月曜に引越しされてる方をみましたが、後何宅残ってますか?
ちゃんと公表していただけませんか??住民は知る権利があると思うのですが??
他の住民さんはどう思われますか?
455: 匿名さん 
[2009-01-28 21:04:00]
http://www.montre21.com/newbuken/baikoen/about/index.html

物件概要ではあと20件らしいよ。
ほんとかどうかわからないけど・・・
456: 購入検討中さん 
[2009-01-28 21:06:00]
章栄が売ってたほうがまだ値引きしてたぞ。
457: 匿名さん 
[2009-01-29 01:05:00]
うんうん、しょうえいで1000万円の提示あった。。
458: 匿名さん 
[2009-01-29 03:06:00]
近所で分譲予定のデベのモデルルーム?(ルームではなかったけど)に行ったらフローレンスは安すぎると怒ってました。
雰囲気的に…販売に影響しているみたいでしたよ。
459: 近所をよく知る人 
[2009-01-29 09:47:00]
たしかに、章栄が販売していた時の方が、安かったです。定価は高かったけど、値引き金額がおおきかったので、今の販売価格よりも実際安かったですからね。
でも、新価格発表っていかにも安いって感じで出しているので、何も知らない人は安い?ってお徳感で買ってしまのかもですね。でも、結局は、新価格でもなく初めから、この金額だったわけで。
なんか、初めの方に定価で買った人が可愛そうな気がします。章栄つぶれちゃったし・・・
どうなんでしょうね・・・・。
460: 匿名はん 
[2009-01-29 10:54:00]
458
それは別府ですか。
461: 匿名さん 
[2009-01-29 15:59:00]
他の新築物件より安いと思う。
てか中古より安くない?
462: 匿名さん 
[2009-01-30 03:00:00]
自分も1000万の値引きの話ありましたよ。だから今はもっと引いてくれるんやないかな?
463: 安物買いの銭失い 
[2009-01-30 15:03:00]
大丈夫か東海興業

章栄不動産に対して63億円という大きな焦付きが発生した東海興業であるが、2月分(2月5日)の主力協力業者への支払いを3月と4月に繰り延べ分割支払いすることで合意した模様である。3月には売掛金が100億円あまり入金予定とされ、この資金を充当するという。

 なお、破綻した章栄不動産は、昨年10月メイン銀行が福岡市の完成在庫の一括売却を持ち回ったことから、危機説が一挙に拡大していた。

http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4394.html

・・・
464: 迷っています 
[2009-02-01 13:52:00]
購入され、下の階にお住まいの方へお尋ねします。

騒音と車の排気ガスは気になりませんか?リビングのサッシを開けたときや、閉めたとき、まだ車の音は気になりますか?また、バルコニーに洗濯物を干していて、臭いやほこりなど影響はありますか?マンションが大通りに面しているため、実際に住まれてみてどうなのか、個人的な意見で結構ですのでお聞かせ下さい。
465: 匿名さん 
[2009-02-01 14:02:00]
購入された方に聞いても、いい風にしか言わないのでは?
大通りに面してるのだから、騒音もあるし、排気ガスの影響も
もちろんあると思う。
あとは、本人が我慢できるか、出来ないかでは?
466: 入居済み住民さん 
[2009-02-01 18:11:00]
10階より上に住んでますけど、音は気にならないですよ。
消防署のサイレンはたまにうるさいですけどね・・・。
でも何かあれば消防署は近いのでよいのでは???

バルコニーに洗濯物を干していて、臭いやほこりなど影響はありませんよ^^
467: 入居済み住民さん 
[2009-02-01 22:29:00]
1*階に住んでいるものですが、音は正直うるさいですよ。でも私はなれましたけれど・・・

気になさる方にはお勧め致しません。

排気ガスは、大通り沿いのマンションでは仕方の無い事だとあきらめております。

バス停やスーパーが目の前にあり便利だとおもって決めたのですが・・・・・・
468: 匿名さん 
[2009-02-12 00:44:00]
ここってオール電化ですか?最近売れてます?
469: 周辺住民さん 
[2009-02-13 11:11:00]
見に来る人が減ってます。売れ行きも芳しくないのではと思います。
どのマンションも値下げが普通になったのでインパクトが無くなったんでしょうね。
471: ご近所さん 
[2009-02-17 20:16:00]
植栽のところに設置されていたテント看板が撤去されてました。
何故かな?完売したのかな?
昔、今は駐車場になっている敷地の一角に設けてあったモデルルームがすごく立派だったのが思い出されます。
472: ビギナーさん 
[2009-02-19 10:47:00]
この前電話かかってきたけど、感じ悪かった。
473: 買い換え検討中 
[2009-02-20 23:42:00]
やはり、章栄不動産が倒産したからお客さんが減ったのかな?
474: 匿名さん 
[2009-02-21 18:41:00]
アフターサービスが最も大事なんだから父さんマンションなんか検討外
475: 匿名さん 
[2009-02-21 22:00:00]
俺は貧乏だから値段重視です。
あと500万安くなったら買いたい。
476: サラリーマンさん 
[2009-02-22 22:46:00]
貧乏なのにアフターがろくに受けられないマンションなんか購入したらアウトだろ。
477: 匿名さん 
[2009-02-23 00:13:00]
でもデベが倒産して困ったと言う実話を聞いた事ないけど、私が知らないだけかな?
478: 購入検討中さん 
[2009-02-23 07:18:00]
デペが倒産して困るのは、建築中で手付金を払った場合。完成した物件はほとんど影響なし。
管理会社は生きてるからね。管理会社がだめなら、組合で新しい管理会社と契約すればよろしい。
479: 匿名さん 
[2009-02-23 07:29:00]
一括で売却されても元々のデベ自体が破綻するケースが少なかったんじゃないですか?
ここは元々のデベが破綻してるし、建設会社の東海興業も余裕があるとは思わないので不安だし...
デベ、建設会社が破綻したらアフターはどうなるんですかね?
480: 匿名さん 
[2009-02-23 21:36:00]
俺マンション買った事ないんだけどアフターって何?
481: サラリーマンさん 
[2009-02-24 15:32:00]
アフターってアフターサービスのこと?
たった2年間だったかな。
クロスがはがれたりとか、建具の取り付けが悪いから
なおすとかでしょ。
あとはいろいろあるけど詳しくはしらん。

もうひとつは瑕疵担保責任。
建物に欠陥があったら10年までは
保証しますってやつ。
482: 匿名さん 
[2009-02-28 20:37:00]
家具付になったね。まったもん勝ちか?
483: サラリーマンさん 
[2009-02-28 23:22:00]
もっと引けよ。
484: 匿名さん 
[2009-03-04 23:13:00]
しかし、売れないね
485: 購入検討中さん 
[2009-03-04 23:44:00]
瑕疵担保責任はどうなってんの

わかる人教えてください。 


ついでに売れてんのこのマンション
486: 匿名さん 
[2009-03-07 02:41:00]
売れてるんじゃないかな?残りあと少しみたいだけど。
488: 匿名さん 
[2009-03-12 21:21:00]
フローレンスの次はルネッサンス
西武ハウスってそんなに景気いいの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる