福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ ヴェルデコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ ヴェルデコート
 

広告を掲載

リンカン [更新日時] 2017-07-08 10:32:41
 削除依頼 投稿する

照葉のまちのヴェルデコート。契約された方、検討されている方、あそこはないなとお思いの方、理由やご意見をお聞かせ願います。

[スレ作成日時]2006-10-30 09:40:00

現在の物件
ヴェルデコートI区3番館
ヴェルデコートI区3番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉1-24-4他(地番)
交通:西鉄アイランドシティバス停 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:79.20m2-113.74m2
販売戸数/総戸数: / 71戸

アイランドシティ ヴェルデコート

260: 匿名さん 
[2008-11-14 10:25:00]
>>256
>>257
大丈夫じゃないみたいです。

毒グモ 人工島でも発見 福岡市は正確な情報隠す
http://www.fk-shinbun.co.jp/001/post_469.html
http://www.fk-shinbun.co.jp/001/a_1.html
261: 匿名さん 
[2008-11-14 23:47:00]
うわ、 怖いですね。
やっぱ近くの港から広がってるのかな。
262: 匿名さん 
[2008-11-15 09:14:00]
>>261
専門家によると既にアイランドシティ以外の地域にも広がっている
そうですから、ここに限らず怖いですね。
263: ご近所さん 
[2008-12-01 02:36:00]
>259 さんへ

258です。
選択を誤ってました。私は、「入居済み住民」ではなく「ご近所さん」という立場でした。
人工島内のヴェルデではない地域に住んでいる、ということですね。

毎日ヴェルデを見るので、客観的にヴェルデを見た場合に感じる私なりの考え方、を書きました。

後ろ向きと思いますか???
別地域の他の物件もいろいろ見られてからヴェルデを再検討されると、長所と短所が見えてくる
のではないでしょうか。
入れ込みすぎるより、冷静さも必要かと思います。

また、他者批判はあなた自身と掲示板のモラルを低下させるのでやめましょうね (^_^)
267: 入居済み住民さん 
[2009-04-07 18:41:00]
マンコミュ掲示板でスレが伸びないのが、照葉マンションのいいところだと思います。

匿名掲示板独特の悪意や毒気は、普段は良心的でまともなコミュニケーションができる人も狂わせてしまう危険性があると思います。

スレが伸びている他物件の掲示板は、例外なく異様な悪意に支配されていると感じます。

照葉の掲示板は、ほんの一瞬、スレが伸びることはありますが、すぐに書き込みがなくなり、下がっていきます。
私はそれが、照葉住人の良心というか、いいところだと思っています。

デベ提供の掲示板も妙な盛り上がりをしないように、厳しく制限され、規制されているようです。
おかげで、ほとんど書き込みがありませんが、私はそれでいいと思います。

照葉マンションは、生身でコミュニケーションできる場が、比較的多く設けられていると思いますので、そういう場で、情報交換された方がいいと思います。

自分が書き込みをしていて矛盾していますが、このスレの書き込みが盛り上がらず、どんどん下がっていくのを心から祈っています。
270: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 09:13:00]
>>267
私はそうは思いません。
過激な書き込みや意味不明な削除要請以外は
コミュニティあっていいと思います。
その為のこのサイトがあるのですから・・・
このサイトで知ることも多くこのサイトが長く
存続する事を願ってます。
照葉が話題になることを希望します。
271: 匿名さん 
[2009-04-08 15:07:00]
>>270

煽り書き込みや削除依頼されて削除されてしまうような書き込みには意味が
無いと思いますが、住民同士の情報交換は住民版もありますから、そちらの方が
良いと思います。
管理人も住民 or 住民以外の判断もつきやすいと書かれてありますし、
スレが荒れにくくなるメリットもあります。

もっとも、せっかく照葉に住んでおられるならば、オフラインでの交流を重視
された方が良いのではないでしょうか?
おやじ~ずやTCA活動に参加してみるというのはどうでしょうか?
272: 匿名さん 
[2009-04-08 15:31:00]
>>270
こういったサイトは利益より不利益のほうが多いよ。
他のマンションのスレ読んでごらん?
273: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 15:38:00]
それは人それぞれです。
この書き込みを見て参考にしている人もいるでしょう。
だからこのサイトがあるわけです。
私はこのサイトを否定しません。参考にしてますから。
このサイトを否定する人は書き込みしなければいいんですから・・・
274: 匿名さん 
[2009-04-08 16:23:00]
>>273
なんで>>271にレスしないの?
本当は入居済み住民さんじゃないんでしょう?

住民にしか分からないこと書いてごらん
たとえばケーブルテレビのリモコンはどんな形状ですか

こういう人が出入りするから匿名掲示板は信用できないし
メリットよりデメリットのほうが多い
275: 匿名さん 
[2009-04-08 16:46:00]
>>274
確かに言われてみると住民とは考えにくい言動ですね。
本人は怒っているようですが、管理人に削除された書き込みもひどいもの
でしたし、重複スレまで立てた人ですから。

住民版に書き込まないのは住民じゃないからなのかもしれません。
276: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 07:49:00]
273ですが?
どうして住民であることをここで証明する必要があるのですか?
リモコンの形?ばかばかしい・・・
私は住民です。
277: 匿名さん 
[2009-04-09 09:22:00]
>>276
住民ならば住民スレの方が他の住民の方も安心してレスできる
と思いますよ。
匿名掲示板ですからいくら住民だって主張されても誰も本当か
どうか判断できません。
278: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 09:36:00]
どれが安心で~とそれは自由でしょう?
ここでは名前に入居済み住民さんとあるのですから
正直に書いたまでです。
判断するのは個々の自由です。
279: 匿名さん 
[2009-04-09 09:59:00]
住民は住民版を利用するのがここのルールです。
無料の匿名掲示板とはいえ利用するからには運営者の決めたルールに
従って利用するのが筋ではないでしょうか?
280: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 10:48:00]
入居済み住民さんと項目があるので
正直に投稿してるだけですが?
281: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 10:52:00]
>>279
あなたの様に特定の人を攻撃する事も
ルール違反です。
282: 匿名さん 
[2009-04-09 11:47:00]
>>281
攻撃ではないでしょう。ルールを守れば?って言ってるだけで・・・。
そう思うならば削除依頼をしてみてはどうですか?
一方、貴方の書き込みはほとんど削除されてしまってますよね?
これがここの管理人の判断でしょう。これが気に入らなければ利用しない
ことです。

しかし、ここまで意固地になる人って珍しいですけど、ひょっとして
釣られてますか??
283: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 13:11:00]
意固地?釣る?それはあなたでしょう?
私は質問に答えているだけです。
284: 匿名さん 
[2009-04-09 13:20:00]
でリモコンの形は答えられないんだね(笑
285: 匿名さん 
[2009-04-09 13:29:00]
>>283
ではなぜ住民版を利用されないのでしょうか?
また、おやじ~ずやTCA活動についてどのような印象がありますか?
286: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 16:02:00]
>>285
リモコンの形、住民版の利用それこそ低レベルな釣りでは?
オヤジーズ、TAC、このサイト、他それぞれコミュニティがあって
自分の好きな物に投稿する。いいんじゃない?それが何か?
287: 匿名さん 
[2009-04-09 16:16:00]
あの…もうやめましょうよ。ホントに。
288: 匿名さん 
[2009-04-09 16:40:00]
質問に答えているだけと言いつつ、285などの住民しか回答できない質問
はことごとく回答を避けている点を見ても住民じゃない事が確定です。

住民だと言い張っている住民でない人を相手にしても仕方がありませんから
これ以上付き合うと釣り人を喜ばせるだけです。
この辺で無視しましょう。
289: 入居済み住民さん 
[2009-04-09 18:03:00]
このサイトを否定しながら攻撃したり
妄想したり結局楽しんでいる様にしか
見えませんね~。
290: 購入検討中さん 
[2009-04-11 13:04:00]
某タワーを荒らしていた人かもね。
291: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 17:25:00]
見てみました。
描写がそっくりでしたね。
292: 購入経験者さん 
[2009-04-11 18:12:00]
本当の住民なら「ヴェルデコート」の名前を間違えないでしょう。
デェルデコート←
293: 入居済み住民さん 
[2009-04-11 21:40:00]
あなたの様な言い回しタワーのno51~no67にそっくり
その手には乗りませんよ。
1日中このサイト見て攻撃したり釣り?したり
なんだか可哀想に思います。
他に楽しみはないの?このサイト以外に・・・
294: 匿名さん 
[2009-04-11 23:55:00]
>>292
まあ、マンション名は「ヴェ」を変換できなかっただけかもしれません。
ただ、住民ならばTCAをTACとは間違わないと思います。基本的な組織ですからね。
おそらくおやじ~ずはもちろん、TCAがどんな組織かも知らないと思います。

タワーのスレも荒らしているようですし、アイランドシティ自体に恨みがある人
なのでしょうけど・・・。
295: 購入検討中さん 
[2009-04-12 09:19:00]
同じ人って想像の域だね。
第三者からみてどっちもどっち。
その辺で辞めといたら?
296: 入居済み住民さん 
[2009-04-12 10:31:00]
<<295さんへ
私もそう思います。
妄想の世界で同じ時間を共有するのも嫌ですね。
不健康で・・・
今から周辺をジョギングに行ってきます。
気持いいですよ。
297: 入居済み住民さん 
[2009-04-12 10:36:00]
296です。
>>295さんへでした。すみません。
また攻撃されそう・・・
298: 匿名さん 
[2009-04-13 10:01:00]
>>297
攻撃かどうかは知りませんが、スレが荒れるのが分かっていてそんな
書き込みをするのはかなり問題だと思います。
他の方も書かれていますが、もう十分ですからこの辺にしておいて
貰えますか?迷惑です。
299: 入居済み住民さん 
[2009-04-13 15:26:00]
>>298
あなたにそのままその言葉お返しします。
やめて下さい。
300: 仲介人 
[2009-04-13 17:32:00]
はい、そこまで!!終了!
301: 匿名さん 
[2009-04-13 20:38:00]
はぁ・・・。
ここまで来ると書き込みを注意されるのを楽しみにしているとしか思えません。
自称○○で妄想する人は2chの世界だけかと思っていましたがここみたいな普通に見える
掲示板まで進出して来ているようで・・・。
302: 入居済み住民さん 
[2009-04-14 15:02:00]
楽しみにしてると言うより
自分が最後に閉めたいのでは・・・
せっかく仲介人さんが終了と言ってるのに・・・
303: 匿名さん 
[2009-04-14 15:23:00]
>>302
それはあなたでしょ!自分もしっかり書き込んでいるし。
そんなくだらない理由でここまでスレを伸ばしたんですか・・・。
304: 入居済み住民さん 
[2009-04-14 20:24:00]
NO300さんが終了と言ってくれてるんだから
終わればいいんですよ。
そうやって煽るから乱れるんです。
305: 匿名さん 
[2009-04-14 22:25:00]
>>304
あなたも終わって下さい。
これは煽りではありません。
306: 入居済み住民さん 
[2009-04-15 10:21:00]
文面を見れば一目瞭然です。
307: 入居済み住民さん 
[2009-06-24 17:52:00]
3年半ほど住んでいますが、今でもとても満足しています。
ここの静かな環境は他ではなかなか手に入らないものだし、緑が多いせいか夏は香椎駅前よりも涼しい気がします。
子供たちは安全な敷地内の芝で遊べたり、海を見ながら海岸を散歩したり、精神的にも豊かになれました。
住民同士のトラブルも聞いたことありません。みなさん穏やかに生活されてるのだと思います。
アクアコートもヴェルデコートも良いマンションだと思いますよ!
308: ご近所さん 
[2009-07-04 09:58:00]
アイランドシティの環境はほんと心が癒されます。
ペットがいらっしゃる方にも最適だと思いますよ。
アクアコート・ヴェルデコートどちらでもいいのではやく住みたいと
思うこのごろです。
309: 入居済み住民さん 
[2009-07-23 23:25:00]
住む前から環境が良さそう,と思い決めましたが,
本当に環境も良いし,朝も鳥の声を聞きながら朝ごはんを食べたり
言われるように,心豊かになるような気がします。

夜家族でゆっくり散歩したり,ご近所の方も同じ考えの方が
集まっているような気がしますし,とっても過ごしやすく満足しています。

確かに夜は涼しいですね。
冷房は全然つけずに眠れています。
310: 匿名さん 
[2009-07-24 10:31:00]
鉄道、人道橋構想はどうなってますか?
学校の授業で英語に力を入れてると聞きましたが
かなりのレベルを意識しておいた方がいいのでしょうか?
311: 匿名さん 
[2009-07-28 23:35:00]
環境破壊して造った人工島の環境が良いだなんで、人間って傲慢だこと。
この島では英語なんかより環境教育に力を入れてほしいものです。
「自然や環境を大切に」は人工島ではタブーなのかも?
312: 匿名さん 
[2009-07-29 00:54:00]
>>311
おっしゃる通りです。全く同感。

でもおっしゃっている環境破壊の「環境」ってのは、博多湾や和白干潟の自然環境のことで、
No.309さんがおっしゃっている「環境」は必ずしもそれを指すとは限らないのではないですかね?

歩道が広いとか近くに大きな公園やショッピングセンターがあるとか比較的静かであるとか、
学校が新しいとか、そういった生活環境、住環境がいい、といった感想に対して人工島バッシングを直結させるのは
ちょっと短絡的な気がします。

例えば、海を埋め立てて木を植えこんで作った公園や人工の水たまり池を指して、「ここは自然も豊かで
とても癒されます」みたいなことを言ってる人に対してなら、おっしゃられているご批判も
至極まっとうなご意見だと思います。
313: 匿名さん 
[2009-07-29 01:10:00]
>>311
人間、そうやって自分達の望む「環境」を「創って」来たんだよ。
その「創られた」環境が自然と調和しているか、若しくは自然に優しいかは置いといて、「自然環境」そのものと同列に扱って抗議を仕掛けるから、やっかみと見倣されて相手にもされない。
そもそも自然に存在する環境で、人間が満たされると考える方が傲慢だと思えるのですが。
environmentとsurroundingsをごっちゃにしないでってことかな。
アイランドシティが内包する問題の根は、元々のコンセプトや成り立ちに端を発する、もう少し深いものなんだけど、今日はもう眠いからまた今度。
314: 匿名さん 
[2009-07-29 09:23:00]
もし、人工島の防潮堤や水路・ポンプ場が無ければ、
今回の大雨で香椎川や唐原川は氾濫して、
昔のように香椎・千早・和白周辺は水浸しだったでしょう。

環境問題を『原始時代に戻ること。』と勘違いしてる人
けっこう多いです。
315: 匿名さん 
[2009-07-29 09:46:00]
志賀島や海ノ中道で遊んでいた人も、アイランドシティの橋を使って無事に脱出できたでしょうね。
アイランドシティがなければ一本道が大渋滞してどれだけ心細かったことか・・・。

アイランドシティがなければ、雁の巣の航空管制局が麻痺して空のダイヤが大きく乱れてたかもしれませんし、
港湾物流も、浸水被害があった箱崎ふ頭が機能麻痺して、コンテナ船の輸出入がストップしてたかも。

アイランドシティができて本当によかったですね。
316: 名無し 
[2009-07-29 17:18:00]
そういう意味でアイランドできてよかったけど、住むとこではない
317: 匿名さん 
[2009-10-19 21:05:18]
もうそろそろ完売する頃ですかね?照葉テラスはあまり売れてないみたいみたいですが・・・。値引きで買えるとお得ですかね?
318: 匿名さん 
[2009-10-20 15:38:46]
お得ですか・・・?
319: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 18:58:15]
定価で購入しようが、値引きで購入しようが、このまちに住んでる人や
これから住もう、将来住みたいと思う人にとっては損得勘定だけではないと
思っています…が、確かに値引きがあらば検討している方にとってはいいかも。
318さんはアイランドシティに対して否定的な方のようですので、これ以上は
申しませんが。
320: 匿名さん 
[2009-10-20 19:12:38]
小、中学校ですがレベルは普通のようで別段高いという事もないようです。
子供を通わせてる友人が言ってました。
321: 匿名さん 
[2009-10-21 00:00:12]
照葉小中は教育委員会もかなり力を入れてるみたいですが、学力云々の評価はまだこれからでしょうね。小中一貫なんだから今の小学一年生が中学を卒業する時に、結果がでてくるんじゃないですか?
322: 匿名さん 
[2009-10-21 15:13:36]
この街全体って始めにケチ付いちゃったからなぁ…。ジブるつもりがジブれなかったやろ。
323: 匿名さん 
[2009-10-21 17:30:17]
タワーも3割引で売っていますから、ここも安くなっているのでは?
324: 318ですが 
[2009-10-22 14:01:33]
>>319
お得に思えないのでそう言ったまでだけど
それが否定的・・・?
被害妄想だね・・・
自分が住んでいるんだとしたらいい所の
PRしたら・・・?
325: 319です 
[2009-10-22 18:36:02]
思えないならそれでいいのでは?
あくまでも『お得ですか?』って言う言い方は
肯定的と感じなかったのでそう言ったまでです。
被害を受けた妄想は全然ないですよ!!
自分が住んでて良い所はそれなりにありますが、
わざわざPRなんてしません。
人それぞれ住宅購入の検討に関して良いとこ、
悪いとこは考え方が違うと思うので。
326: 匿名さん 
[2009-10-22 19:03:07]
住みはじめて一年たちましたがすごく住心地はいいですよ。子供も喜んでいるし、今のところは何の不満もないですね。しいてあげるなら、もう少しバスの本数が増えればということくらいですかね。
327: 匿名さん 
[2009-10-22 19:41:36]
>>325
じゃあなんで入ってくるの?
住民版でいいんじゃないの?
営業さん?
328: 匿名さん 
[2010-03-03 15:47:00]
4番館と5番館に若干余裕あります。
欲しい人いませんか?
329: 入居済み住民さん 
[2010-04-14 21:10:22]
学校のレベル、、、、子ども達の学力のレベルの話をされているようですが、「学力」だけで選ぶのであれば、私立中高を選んだほうがよくないですか?

基本、ここは「公立」。
小中一貫によって、子ども達に与える教育に多様性やチャレンジは見られます。

学力が高いかどうかは、かなり個人的な問題ですよね。

ただ、どこにでもある「歩き回る」ような子ども達はいませんよ。
学級崩壊もしていない。

そこそこ裕福な家庭の方が多いので、「ハングリー精神」は全体的に低いかな~。

人は「学力」の高さや「裕福かどうか」だけでは決まりませんから、ように、大事なのは、「どんな家庭なのか」ではないですか??!!
330: 匿名 
[2010-04-19 22:50:08]
タワーよりこちらの方がいいんじゃないですかねぇ。売主の差が大きいし、施工会社は似たようなもんだけど、こっちの方がタウンセキュリティもあるしね。人道橋ができたらここからなら徒歩圏内で駅までいけそうじゃないかな。
331: 匿名さん 
[2010-04-20 10:30:56]
徒歩圏内の割には遠いね
そして建ってもう2年でかなり売れ残って
いるよね・・・
資産価値が心配・・・
332: 匿名はん 
[2010-04-21 00:14:39]
でも冷静に考えて、こどもを育てる環境はいいですよね!!自然が身近にある環境は少なくなっているのでは・・
333: 匿名さん 
[2010-04-21 12:13:45]
今の環境の良さを維持しながら、もう少し利便性が向上できればいいんだけどね。
子供を安心して外で遊ばせられる環境は稀有だと思います。
334: 匿名 
[2010-04-26 07:09:42]
>>329
たいそうな意見のように見えるが、「小中一貫」と間違っている時点でアウト。
335: 匿名さん 
[2010-04-26 09:28:17]
些細な揚げ足取りしてもしょうがない
336: 匿名さん 
[2010-04-26 13:07:08]
小中一貫と小中連携は全く別物
337: 匿名さん 
[2010-04-26 15:41:11]
まあでも噛み付くほどのことじゃないわな
338: 匿名さん 
[2010-04-26 17:31:38]
かなり売れ残っているよね・・・
建って2年経つけど値引きを表に出さない分
交通の便の悪さも伴って魅力がないよね・・・
339: 匿名さん 
[2010-04-26 19:24:03]
後10戸くらいじゃないの
340: 匿名さん 
[2010-04-26 19:32:53]
値引きに釣られて来るような人は買わないでしょ。
341: 匿名さん 
[2010-04-27 12:42:02]
ま~値引きで釣られない人は
他のまだステイタスな物件選ぶでしょうね
建って2年経つ新築ではない物件はちょっとね~
342: 匿名さん 
[2010-04-27 17:19:03]
竣工後1年~2年経っても未入居で且つ未登記であれば新築と謳えなくても気になりませんが、後は自分の気持ちの問題だね。
343: 匿名さん 
[2010-04-29 13:15:45]
未登記って言ってるけど
1年2年経っても空き家って事でしょう?
そんなに頑張っても・・・
344: 匿名 
[2010-07-23 16:59:31]
あと2戸みたいやね。
345: 匿名 
[2010-07-23 19:27:01]
何番館が?
営業の方・・・
346: 匿名 
[2010-07-24 07:49:22]
4番館が1戸と5番館が1戸みたいよ。
347: 匿名 
[2010-07-24 09:41:12]
ここは新築のレスでしょう?
おたく新築じゃあないじゃん・・・
348: 匿名 
[2010-07-24 09:45:45]
へぇ~。結構頑張ってるんですね。
349: 匿名 
[2010-07-24 09:55:03]
じゃあそろそろ4,5番館は物件販売の
レスがなくなりますね。
そりゃあ楽しみだ・・・
352: 匿名さん 
[2010-09-29 10:07:05]
350のような書き込みは削除対象だと思うんだけど
だれか通報してくれないかな
353: 匿名さん 
[2010-10-01 16:38:45]
値引はどのくらいしてるの?
354: 匿名 
[2010-10-01 17:13:42]
もう完売してるよ。
357: マンション検討中さん 
[2016-09-24 22:41:03]
てすてす
358: 匿名さん 
[2017-07-08 10:03:39]
管理人がうるさいですよ
359: マンション検討中さん 
[2017-07-08 10:32:41]
>>358 匿名さん
管理人がマナー違反にうるさく言うのは、当然ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる