福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-27 21:03:35
 

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米

[スレ作成日時]2009-02-08 18:22:00

現在の物件
アイランドタワー スカイクラブ
アイランドタワー スカイクラブ
 
所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番)
交通:西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
総戸数: 409戸

アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)

792: 匿名さん 
[2009-08-03 15:53:00]
一年で4分の3売れたなら上出来でしょ。
793: 匿名さん 
[2009-08-03 23:38:00]
3割増しで修繕費を積み立てないと、計画が崩れますね。
794: 匿名さん 
[2009-08-04 09:13:00]
>>793
ここもそうですけど、まともなデベならば未販売住戸分の管理費と修繕積立金は
デベが負担しています。
796: 匿名さん 
[2009-08-04 22:20:00]
↑恥ずかしくても住民と名乗ってください。
匿名さん!
797: 匿名さん 
[2009-08-05 00:17:00]
09/22 残り177戸 43.2%
10/07 残り158戸 38.6%
11/04 残り150戸 36.7%
12/05 残り147戸 35.9%
01/08 残り144戸 35.2%
03/12 残り135戸 33.3%
04/02 残り125戸 30.5%
05/01 残り112戸 27.3%
06/03 残り102戸 24.9%
07/04 残り 94戸 22.9%
08/04 残り 83戸 20.3%

(公式HP 物件概要より)
798: 匿名さん 
[2009-08-05 00:29:00]
おお、1000万値引き効果が現れてるね。
頑張れ!
799: 匿名さん 
[2009-08-05 09:43:00]
だから、全住戸が対象じゃないって・・・。
800: 匿名さん 
[2009-08-05 10:46:00]
全戸じゃないだろうけど、売れたらまた他の部屋を1000万引きして売るから
一緒のこと。
801: 匿名さん 
[2009-08-05 11:32:00]
ここって進出企業に対する固定資産税や不動産取得税の減免優遇があるでしょうから強気ですよね。

積水ハウスもほぼ完成してから販売開始で、2年くらいかけてじっくり売っている。
802: 匿名さん 
[2009-08-08 00:27:00]
がんばれアンピール!
803: 匿名さん 
[2009-08-17 00:11:00]
アイランドタワーに賃貸で住んでいました。かなり静かでのんびり過ごせるのはいいけど車が無いと生活できません。設備のジムとかライブラリーは、かなりショボイです。部屋は間取りの種類が多いので、いい部屋もあればショボイ部屋もありました。賃貸なら住んでみるのもいいかもしれませんが、購入は・・・と思いました。
804: 匿名さん 
[2009-08-17 01:35:00]
ジム、ライブラリー、噴水、ダストサービス、コンシェルジュ…。
無駄なものの維持管理費にお金出すの、やだな…。
海が見たけりゃ、ルイガンズかシーホークか泊まりに行くよ。
年数回、1泊数万。安いもんだ。
805: 匿名さん 
[2009-08-17 08:11:00]
ジムが無駄ってどんなメタボさんですか?
806: 匿名さん 
[2009-08-17 08:31:00]
だって、ジムしょぼいんでしょ。コナミかルネサンスとは言わないが、せめてプールとサウナスパでもあれば維持管理払う 意味あるけど。そもそも近隣にスポーツクラブがあればそれの方がよっぽど良い。
807: 匿名さん 
[2009-08-17 17:55:00]
アンピールは、残戸分の莫大な管理費積立金を抱えて、日に日に苦しいはず。
一千万円だろーが、値引きして、一日でもはやく引き渡ししたいだろう。
陸の孤島マンションだが、地元の人なら馴れ親しんだ土地だから大丈夫でしょ。
ただ、資産価値は期待しない方がいい。価格破壊が起きていて、転売はまずムリですよ。
808: 匿名さん 
[2009-08-17 18:12:00]
価格破壊だなんて、かわいそう…。

1,000万値引きしてもらったならともかく、
「ここだ!」と思ってプロパーで購入した方のためにも
福岡市と関係企業は頑張ってアイランドシティを良くして欲しい。
鉄道が通れば一番良いのだけれど。
809: 匿名さん 
[2009-08-17 19:08:00]
不便極まりない悲惨な土地になんでわざわざ住むのかさっぱりわからん。毎日コンテナと海見るの?しょぼいジムで汗かくの?空中庭園で何するの?閉じ込められた気がしないの?結局休みはお出かけしたくなりますよね。しょーもな。
810: 匿名さん 
[2009-08-17 20:06:00]
cmでやってる「驚きのチェンジ」とは何ですか?
811: 賃貸住まいさん 
[2009-08-17 22:45:00]
ジムはショボすぎます。自宅にランニングマシーンとか置いてる程度の感じです。景色は棟と階によって全然違います。私の部屋は朝日と夕日が見えるとこだったので綺麗でした。毎日、綺麗な景色を見ながら生活してると気持ちいいものですよ。たまに景色のいいホテルに泊まるのとは一味違うと思います。ですが、ここを購入しようとは思いません(笑)駐車場も一台分しか借りられないし、目の前にあるイオンは近そうで遠い・・・徒歩だと辛いです。どうしてもタワーマンションに住みたい人にはイイかもしれませんね。タワーマンションにしては安いので。
812: マンション住民さん 
[2009-08-17 23:04:00]
上に全く同じ!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる