福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-27 21:03:35
 

アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.island-tower.com/

物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米

[スレ作成日時]2009-02-08 18:22:00

現在の物件
アイランドタワー スカイクラブ
アイランドタワー スカイクラブ
 
所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉3丁目26-32(地番)
交通:西鉄バス「アイランドシティ」バス停下車 徒歩7分
総戸数: 409戸

アイランドタワースカイクラブってどうでしょうか?(3)

771: 匿名さん 
[2009-07-28 10:32:00]
本当ですよ。夫が勧誘を受けてました。
まぁ、新栄さんも毎月の管理費が負担になってるんでしょうね。
だから早くさばきたいとおっしゃってたようです。

価格設定も高かったんじゃないでしょうか。
でもリー万ショックがなければ完売してたかも知れませんね。
772: 匿名さん 
[2009-07-28 18:53:00]
>>770

もともと、ここに資産価値なんて全く無いんですが・・・・・。

投資目的でここを買った奴だろうけど、賃貸で出しても借り手がいないこの現状は
正直、虚しい気持ちになります。
773: 匿名さん 
[2009-07-31 15:46:00]
資産価値=収益性+換金性

収益性・・・賃貸で貸せるかどうか
換金性・・・売りやすいかどうか

現在
収益性・・・超不便で無し
換金性・・・超不便で無し

10年後
収益性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し
換金性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し

20年後
収益性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し
換金性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し

30年後
収益性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し
換金性・・・超不便かつ工業・産業施設が多く、住みにくいので無し

と判断して、購入を見送りました。
774: 匿名さん 
[2009-07-31 16:11:00]
子どもとかいないならそれでいいかも。
775: 名無し 
[2009-07-31 16:11:00]
773さん、すごく同感だし、正しい選択だと思います。
776: 匿名さん 
[2009-07-31 16:36:00]
天神まで車で20分だし不便と感じたことないや
港湾部とは完全に分けられてるし
777: 匿名さん 
[2009-07-31 17:04:00]
・海ノ中道国営公園と連携した野鳥動物公園
・人工島のセキュリティを利用した医療、薬品関連企業の研究施設
・有名私立大学の付属高校
これくらいは実現するかなあ。

ショッピングセンターは要らない
青果、魚介類の集積を生かしたフードバークは欲しいな。

治安が悪くなるいっぽうの日本・福岡ですが、
人工島だけは部外者が入れないので独立した安全な街ができるでしょうね。
集中豪雨にもびくともしません。災害にも強い島です。
778: 匿名さん 
[2009-07-31 19:14:00]
今年は暴走族いないの?
去年はめちゃくちゃうるさかったけど。
779: 匿名さん 
[2009-07-31 22:31:00]
僅か3ヵ所しか出入り口がなく塞がれたら逃げ道がないので集団走行はないでしょう。
780: 匿名 
[2009-08-01 05:40:00]
いやいや、知り合いが人工島に通勤してるが、道路が冠水して建物から出れなかったと言っていた。
集中豪雨にびくともしないは言い過ぎ。
781: 匿名さん 
[2009-08-01 09:36:00]
市場があるから屋台がたくさんあればいいなあ。ナフコやベスト電器が必ずできるだろう。
782: 周辺住民さん 
[2009-08-01 11:16:00]
中国人街の話はどうなったの?
783: 匿名さん 
[2009-08-02 01:09:00]
結局まだ決まっているのは少しだけで、どうなるかはまだまだ
分らないね。
それにしても災害に強い島は誰が言ったの?
間違いなく地震のときは液状化は避けられないよ!
この前の地震のときは埋め立て地のあちこちで液状化がおきてたし
孤立する可能性も大!
784: 匿名さん 
[2009-08-02 08:18:00]
地震で一番恐いのは火事
古い市街地なんて住めません
785: 匿名さん 
[2009-08-02 09:13:00]
アイランドシティには消防署も警察署もない。治安はよくならない。
786: 匿名さん 
[2009-08-02 09:59:00]
>>784
地震で一番怖いのは火事!
逃げ道が3本しかないようなところには住めません
787: 匿名さん 
[2009-08-02 12:08:00]
やすければ文句はないな
788: 匿名さん 
[2009-08-02 12:12:00]
液状化を誤解している人がおおいね。 日本は埋め立て地にであるかいなかに関わらず 液状化現象に会う土地が多いんだな ま ここはまた違う厳しさがあるのかもしれないが
789: 匿名さん 
[2009-08-02 14:23:00]
ここは安いよ。
790: 匿名さん 
[2009-08-02 14:25:00]
もう一年経ちましたよね。
そろそろ新価格登場かな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる