福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-11-22 08:26:14
 

小倉北区大手町の健和会病院そばで発売される北九州初の免震構造、高層20階建、オール電化マンションですがどう思います?
また色々情報を知っている方教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-20 00:34:00

現在の物件
アーバンビュー大手町ウエストコート
アーバンビュー大手町ウエストコート
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区大手町13-9(地番)
交通:「大手町西」バス停下車 徒歩2分(西鉄バス)
総戸数: 132戸

アーバンビュー大手町ウエストコート(小倉アーバンプロジェクト)

203: 匿名さん 
[2009-08-16 15:10:00]
デベ決まりましたね。NO198のいつか買いたいさんが、アーバンさんからその様なお話があったのならば、新デベは、伏せておいた方がいいでしょう。8月中には、発表するでしょう。
204: 匿名さん 
[2009-08-16 19:39:00]
そぅゆぅのはいりませんよ。
206: 匿名さん 
[2009-08-16 22:24:00]
契約してた人ですか?それともただ興味がある人なんですか?
207: 近所をよく知る人 
[2009-08-17 07:48:00]
お盆3日間 現場は、お休みされていましたが、今朝は、7時前から現場の門が開いていましたよ。本格的に工事再開なんでしょうか?
213: 購入検討中さん 
[2009-08-18 17:08:00]
今となっては、きちんと住めるマンション、(欠陥マンションは、嫌よ!)が、建ってくれさえすればいいです。
214: 購入予定 
[2009-08-20 11:51:00]
工事の進み具合はどうですか??
215: いつか買いたいさん 
[2009-08-20 11:56:00]
No.207さんへ、盆休み明けに朝から門が開いていたとのことですが、
その後工事は始まっているのでしょうか?。もし工事が始まっている
のならデベが決まっていると見ていいでしょうね?。(周辺整理だったら
まだ決まってないのかもしれませんが・・・)
216: ご近所さん 
[2009-08-20 13:37:00]
フローリング用でしょうか。細長い木材が次々に運び込まれています。これは工事再開とみていいのではないでしょうか?
217: ご近所さん 
[2009-08-20 15:11:00]
軽トラックが2~3台停まっていました。木材が積まれていましたが、フローリング用かどうかは、素人の私には、判断がつきません。2メートル位の高さに積まれていて、量は、多くはありませんでした。エレベーターも稼動していました。
218: いつか買いたいさん 
[2009-08-20 16:32:00]
実物を見てないのではっきりしたことは言えませんが、型枠用の資材だと思います。
確か建設が止まって少し後にクレーンが動いていたので問い合わせしたら、台風対策で
上層階の型枠を外したとか言ってましたから。本当に型枠用の資材であれば建設再開
の可能性が高いですね。その他の情報を期待します。
219: 購入検討中さん 
[2009-08-20 19:59:00]
このマンションの情報は、どこに連絡したらいいですか?今日アーバンさんに連絡を入れたら、担当のものが主張中で来週にならないと分かりませんといわれました。そういうものなのでしょうか?
220: 匿名さん 
[2009-08-20 21:42:00]
「わからんわけあるめぇもん!」ってつっこまなくさ!
221: いつか買いたいさん 
[2009-08-21 13:11:36]
No219さん、同感です。私も連絡をしたことがあります。
本当か嘘か分かりませんが、ほとんどと言っていいほど
出張中です。直接連絡が取れる方はよほど幸運なのか
親しい付き合いがある、もしくは解約されてない方
なんでしょう。
222: ご近所さん 
[2009-08-21 16:40:58]
アーバンさんの担当者も、この掲示板を見ているはずです。だったら、少しでも、誠意あるお返事を早急にして欲しいです。
223: ご近所さん 
[2009-08-21 16:55:27]
今、現場を覗いてきました。昨日より、木材が、沢山積み上げられていました。また、金属音も聞こえていました。でも、本格的な工事再開というわけでは、ないんでしょうね。出入り口のところに、警備員さんも居ないし、作業スケジュールも掲示されていないし、門を閉めての作業だし...中の様子が気になります。
224: ご近所さん 
[2009-08-22 09:25:49]
今日は、大型クレーンが動いています。また、小型ブルドーザー、小型クレーンも動いていますよ。
225: いつか買いたいさん 
[2009-08-24 07:31:19]
昨日、工事現場の前を通りました。最上階の建設足場の上に
建設資材の様な物が置いてありましたね。建設が中断されて
いた期間には無かったものなのでいよいよかと期待しています。
その後、何か情報はないですか?。
226: ご近所さん 
[2009-08-24 10:32:33]
土曜日は、最上階部に木材が積まれた状態で作業が終了していましたが、今朝は、その続きの作業がされています。
227: いつか買いたいさん 
[2009-08-24 11:09:42]
そうですか、現場は「着々と・・・」って感じですね。それにしても「8月中には何らかの・・・」て
情報があったと思うんですが、誰か連絡があった方っているんですかね?。うちには何の連絡も
ないのですが?。連絡があった方がおられましたら情報をお願いします。
228: 匿名さん 
[2009-08-25 12:52:08]
今日はガードマンさんも立ってましたし
かなりの人数の作業員さんが入られていましたよ
(松村組の旗も立ててました)
何も知らない人が見れば普通にマンション建設してる感じです。
松村組さんが勝手にできる裁量範囲かどうか?
考えれば判りますよねぇ
229: ご近所さん 
[2009-08-25 13:34:38]
NO228さん同感です。今、私も見てきました。木材以外にも資材が、積まれていましたし、松村組さんの社名入り旗も2つ掲げていました。でも敷地内の看板は、依然アーバンコーポレーションのままですね。アーバンさんの担当者は、今日も出張ですかねぇ~
230: いつか買いたいさん 
[2009-08-25 14:03:16]
現地はそんなことになっているのですね。それはもう「松村組が勝手に・・・」の範疇を
超えてますよね。8月ももう終わろうかとしているのに何も連絡なしとは・・・。
現地が着々と動いてるのに何の連絡もないと疲れますね。
232: 購入検討中さん 
[2009-08-26 15:31:35]
NO231さんは、契約されていた方ですか? それとも、途中で解約された方ですか?
235: 購入検討中さん 
[2009-08-26 16:41:53]
うちには、8月の初旬に手紙(譲渡先の報告書と手付金とオプションの返金手続き書類、売買契約書等の返送依頼等)が届きました。これで、一旦、白紙(解約)の状態になったというわけですが...その後は、マリモさんからもアーバンさんからも連絡ないままです。
237: 匿名さん 
[2009-08-26 17:06:43]
ポレスターのマリモさんですね?
名前、どうなるんでしょね?
238: 購入検討中さん 
[2009-08-26 17:18:10]
名前気になります。マリモさんと分かってから、ずっとマリモさんのH/Pを見ているんですが、小倉の物件は、紹介されていません。
240: 購入検討中さん 
[2009-08-26 17:53:05]
まぁ名前は変わるとしても
建築許可に関わる部分については変更できないでしょうから
当初計画通りの物が建つんでしょうね?
241: いつか買いたいさん 
[2009-08-26 17:59:54]
新デベは「マリモ」ですか。私のところには何の連絡もきていません。
どんな会社なんですかね?、HPを見る限りでは販売実績は安心出来そうな
レベルですが。新デベの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
お願いします。それにしてもアーバンからは何の連絡もきませんね・・・。
242: 購入検討中さん 
[2009-08-26 18:06:32]
マリモのポレスターの掲示板を見たら、少しは参考になると思います。
244: 購入検討中さん 
[2009-08-26 20:24:48]
味の街跡地が取り壊されていますがあそこもマンションが建つんでしょうか
246: 購入検討中さん 
[2009-08-26 21:05:01]
でしょうねぇ~
247: とっくに止めてるさん 
[2009-08-26 22:51:22]
当方にも封書が来ました。
とっくに解約しており、再申し込みはしません、なぜなら「ケチがついた」感じが抜けませんから。
1年もほったらかしで、いい訳ありません。
248: 購入経験者さん 
[2009-08-26 22:59:10]
値引きもなしで1年間も雨ざらしでほったらかしに
されたマンションを誰が購入するんでしょうね?
普通1年過ぎたら中古扱いや。最低でも片手1本やろ!
だが、家のところは承諾書の書類すぐに破り捨てたけど。
250: 購入経験者さん 
[2009-08-27 03:41:32]
値引きがないのはおかしいですね。今回のような案件だと一般的に最低でも1~2割プライスダウンするものです。
100%値引かないというのは、それでもこの客は買うだろうと思われてのことではないですか?マリモのことをよくよく調べて先に進まないと後悔することにならないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる