なんでも雑談「クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-16 17:26:32
 削除依頼 投稿する

某スレッドでカードの話が出たので立ててみました。

[スレ作成日時]2014-03-10 22:46:08

 
注文住宅のオンライン相談

クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

601: 匿名さん 
[2014-03-18 00:31:40]
>595
下の話も大デタラメだな。
10億持ってて、10億借りて、それで20億の土地・建物を買う。
税金がかからないわけないだろ、寝言を言うんじゃないよ。
土地・建物の評価額−借入残=課税対象だ
602: 匿名さん 
[2014-03-18 00:34:11]
>600
基本的な税金くらい計算出来なくて富は築けないよ。
資産家はそんなアホじゃない。
軽く見過ぎ。
603: 匿名さん 
[2014-03-18 00:34:58]
590のような無知なヤツにも分かるように、

>分かりやすく大雑把に書きますが、
と前提書きしてあるだろうが…
イチイチ細かいこと噛み付くなって…
604: 匿名さん 
[2014-03-18 00:40:52]
>603
相続税がかからないと言う大嘘に対しても何も言うなと?
605: 匿名さん 
[2014-03-18 00:44:41]
604
現金をそのままにしておくよりも、遥かに税額は減るだろうという話だよね。
それが理解できるように、大雑把ながら分かりやすい説明だと理解したけど。
606: 匿名さん 
[2014-03-18 00:47:32]
>603
資産持ってる者は最大税率50%って言うのは常識なのよ。
細かいのではなく常識。
嘘はすぐ分かるのよ。
607: 匿名さん 
[2014-03-18 00:51:39]
>605
595の書き込みは、相続税対策をやった事のある人間とはとても思えないよ。
知らなさ過ぎる。
608: 607 
[2014-03-18 00:52:59]
また気が向いたら突っ込みます。
それではまた。
609: 匿名さん 
[2014-03-18 00:54:17]
何が嘘?595さんは、自分の事、資産持ってるなんて書いてないし、
富裕層が掛る税金を減らす為にローン組むって話は本当だってことでしょう?
税率が違って、現金だと税金が少ないって話じゃなく、もっと取られるって話が、
それを否定することになるの?
610: 匿名さん 
[2014-03-18 00:54:34]
>嘘はすぐ分かるのよ。

何が嘘なのかね?595自身、自分が富裕層だなんて書いてないけど?
やりようによって、掛かる税金を節税できるという話の何が気に食わないんだ?
富裕層を気取りたいのかい?w
 
611: 匿名さん 
[2014-03-18 01:03:13]
ここって、せっかく有意義な情報が寄せられても足を引っ張り、
自分の知識をひけらかすことしか興味のない輩もいるみたいだね。
まあ、そもそも590みたいな大馬鹿が無知なこと言うからイカンのだが。
612: 609 
[2014-03-18 01:03:36]
それから、富裕層がローン組んでマンション買うって最初に書いたのは595さんではなく
私ですが、ニートの聞きかじりでも、富裕層でもなく、銀行員の夫の聞きかじりです。
富裕層の相続税対策の相談に乗って、よく東京のタワマン上層階の億ションとか薦めてる
みたいだよ。
私も寝ます。お休み~
613: 匿名さん 
[2014-03-18 05:11:58]
カードとは関係なさそうな書き込み。
614: 匿名さん 
[2014-03-18 06:27:28]
カードとまったく関係ない話題が続いてる…
615: 匿名さん 
[2014-03-18 08:06:16]
飽きた・・・
616: 匿名 
[2014-03-18 08:38:04]
誰も持ってなかった。
617: 匿名さん 
[2014-03-18 10:44:15]
素人が聞きかじりネット知識で相続税対策とか、書いちゃうから、みんなに突っ込まれて大恥書くんだよ(笑)
618: 匿名 
[2014-03-18 10:46:23]
大恥書いてるのに、一人芝居で擁護するのが、週休みたいで痛い。笑
619: 匿名 
[2014-03-18 10:47:03]
素人が聞きかじりネット知識で相続税対策とか、書いちゃうから、みんなに突っ込まれて大恥書くんだよ(笑)
620: 匿名 
[2014-03-18 10:47:39]
オオバカモンですな。
621: 匿名さん 
[2014-03-18 10:49:51]
ヒガミヤッカミさんでしょ
622: 匿名 
[2014-03-18 10:54:34]
週休じゃないの?笑
623: 匿名さん 
[2014-03-18 11:09:36]
ヒネクレモン
624: 匿名 
[2014-03-18 11:39:00]
そんな馬鹿は、週休に決まっとる。笑
625: 匿名 
[2014-03-18 11:40:41]
羨ましがりや 笑
626: 匿名 
[2014-03-18 11:45:14]
恥かきやあ~(笑)
627: 匿名さん 
[2014-03-18 11:52:53]
朝から10連投?暇だね〜・呆れ
だからカードも持てない貧乏なままなんだよ。虚しくない?
628: 匿名 
[2014-03-18 11:53:55]
↑お前も必死やなあ(笑)
629: 匿名さん 
[2014-03-18 11:58:25]
はあ?キミが哀れに見えただけ。大人になれよ〜
630: 匿名さん 
[2014-03-18 12:03:57]
どうして連投だと思うんだろう
妄想癖があるんだろうね
631: 匿名 
[2014-03-18 12:04:38]
おれは、還暦やあ~(笑)
632: 匿名 
[2014-03-18 12:06:09]
週休が、いつも連投しとるから、他人もそうだと思ってる(笑)
633: 匿名さん 
[2014-03-18 12:06:17]
IPアドレス見えるんだよ。
ネットワークの知識があればチェックできるからね。
634: 匿名 
[2014-03-18 12:06:54]
還暦爺さんに、大人になれよ~って、失礼じゃんかよ。笑
635: 匿名さん 
[2014-03-18 12:06:59]
週休ってなに?
636: 匿名さん 
[2014-03-18 12:16:43]
マンコミュの管理人も、時折り書込してるって話だしな。
IP丸見えw
637: 匿名さん 
[2014-03-18 12:18:32]
本当に10連当なのかな?
晒してくれ!削除されるかもだけど。。
638: 匿名さん 
[2014-03-18 12:29:22]
単なるおどしでしょ
なんの意味もないのに
639: 匿名さん 
[2014-03-18 13:08:26]
まあ、匿名とは言ったって管理者にはバッチリ見えてる訳だし、
趣旨逸脱とか、目に余るものは晒してもらえばいいよ!
640: 匿名さん 
[2014-03-18 13:19:29]
せっかくブラックやプラチナカードを持ってる人が、知りたい人の為に
情報を書き込んでくれてるのに、そんな金持ちがここにいる訳が無い
嘘つきめと書き込む人がいる。
それに対して、知識のある人が、金持ちが相続税対策にマンション買う事はよくあることだし
マンションの提示版に金持ちがいてても何の不思議もないって説明してくれてたんでしょう。

論理的に反論できなくなったら、連投して、金持ちなんて嘘付き、
擁護する人も皆嘘つきと繰り返す。いったい何がしたいんだろう?
大体、マンションの提示版なんかにプラチナ持ってる金持ちがいる訳ないって考え自体、
誰が見てもおかしいだろうに。
よっぽど金持ちが妬ましくて嫌いなんですね。
それなら、このスレ覗かなきゃいいのに、何故覗くの?
素直に情報が知りたい人にとっては、本当に迷惑だよ。
641: 匿名さん 
[2014-03-18 13:22:49]
結局さ、アメックスのプラチナの話だけど、コンパニオンシートという特典があって、
C/P的に、かなりメリットが大きいというのは分かったけど、
13.5万の年会費で、ビジネス、ファーストクラスのチケットがもう1枚貰えるって、
一回海外に行く人なら元取れるね。更に無料ハイヤーサービスも付いて、
普通なら成田〜東京間の往復で10万近いのが無料。
自動で付帯する海外傷害保険も、一般カードは勿論のこと、他のプラチナカードに比べても
保障が手厚いよね。死亡時補償1億円は最高レベル。更にポイントプログラムも高還元。

このご時世、高額商品やサービスに現金払いなんているのかね?
ただ、招待オンリーだから、グリーンorゴールド入会してから、
どれぐらいの時間でインビテーション来るのだろうかね?
642: 匿名さん 
[2014-03-18 13:52:32]
年会費、一瞬135万に見えてびっくりした(笑)
イメージとしては、月々100万以上(内容は高級品)使って、2年位なんだけど、
どうなんでしょうね。
それより上、なのか。下、なのか。
643: 匿名さん 
[2014-03-18 13:53:37]
いくら金持ちでも年会費は押さえたいですものね。
644: 匿名さん 
[2014-03-18 14:00:45]
まず、ゴールドで入会していきなりは与信100万はもらえないと思います。
もちろん、年収や属性にもよるでしょうけど、自分は申込時30代で年収1200万ほど、
持ち家ありでしたが、初めのうちは、20万ぐらいの買い物でも、売り場で電話確認させられましたから。
「盗難などの確認ですのでご了承下さい」って言われますけどね笑

決済は多い時で月100万ぐらい(家族旅行など)
平均では40万ぐらいですかね。でもインビ来ません(T_T)
645: 匿名さん 
[2014-03-18 14:06:01]
泣かなくてもいいのに^^
646: 匿名さん 
[2014-03-18 14:27:53]
ゴールドで、最初は月100万も使えないの?
VISAとJCBのゴールドは、初めから限度額それ位あったと思うけど。
最初なら一応確認取ってから、限度額まで使えるんじゃないの?
647: 匿名さん 
[2014-03-18 14:32:50]
>641
なんでまだ嘘をつくかなぁ?

>ビジネス、ファーストクラスのチケットがもう1枚貰えるって、
完全に嘘。
これに近いのは条件が厳しすぎてメリット殆んどなし。

>一回海外に行く人なら元取れるね。
これも嘘

>更に無料ハイヤーサービスも付いて、
プラチナに関係なく付いてくるよ

>死亡時補償1億円は最高レベル。更にポイントプログラムも高還元。
通常のカードにも保険付きなんていくらでもある。
648: 匿名さん 
[2014-03-18 14:35:01]
>VISAとJCBのゴールドは、
アメックスはチャージカード(翌月一括支払い)であって、
分割払いなどができるクレジットカードではないですよね。
なので、初めのうちは様子を見ているのだと思います。

アメックスは限度額無制限、みたいな誤解をされている方がいますが、
はじめは数十万の限度額の方もいるみたいです。
そして、支払状況や使い方を見ながら上げていって、
その昔ゴールドが最高カードだった頃には、
アラブの石油王が旅客機をアメックスで買った、みたいな伝説が出たのでしょう。

649: 匿名さん 
[2014-03-18 14:43:37]
>なんでまだ嘘をつくかなぁ?
どこが嘘なんだ?他にも似たようなサービスが有るというだけで、
嘘は書いていないように見えるが。

>ビジネス、ファーストクラスのチケットがもう1枚貰えるって、
>完全に嘘。
と言い切るだけの証拠を示せよ。
前に買いてあったのでは、ビジネスクラス以上のチケットを買うと、
もう1枚のチケットが無料で発行されるというもの。
それのどこが嘘なのか?

>一回海外に行く人なら元取れるね。
>これも嘘。
上記がはっきり分かればこれも解決。

>更に無料ハイヤーサービスも付いて、
>プラチナに関係なく付いてくるよ
航空会社のファーストクラスにはハイヤーサービスをやっているところもある。
ただJALなどは提供していなかったと思うが。

>死亡時補償1億円は最高レベル。更にポイントプログラムも高還元。
>通常のカードにも保険付きなんていくらでもある。
今時、無料カードだって保険は付いているが、その内容を問題にしているんだろ。
死亡保障時1億円、というレバルのカードが他にあるなら挙げてみろ。
650: 匿名さん 
[2014-03-18 14:57:51]
648
アメックスって分割払いできないのですか?
信じられない、分割払いってカード会社にとってかなり美味しいビジネスなのに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる