なんでも雑談「クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-16 17:26:32
 削除依頼 投稿する

某スレッドでカードの話が出たので立ててみました。

[スレ作成日時]2014-03-10 22:46:08

 
注文住宅のオンライン相談

クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

1401: 匿名さん 
[2014-04-13 04:16:41]
学歴なくして成り上がれますわよ
ご存じないのかしら・・・
1402: 匿名 
[2014-04-13 07:39:36]
こ存じないわ(笑)
1403: 匿名 
[2014-04-13 07:59:21]
値も(笑)
1404: 匿名 
[2014-04-13 14:53:45]
さあ、カード自慢しましょ
コンシェサービスはどおかしら
1405: 匿名 
[2014-04-13 16:02:51]
事実上、コンシェサービスは食堂予約だけみたいよ
1406: 匿名さん 
[2014-04-13 16:39:47]
年会費が高いなんて言ってる人いたねー
1407: 匿名さん 
[2014-04-13 17:45:17]
自慢したいとか、すごいタイトルですね 笑

プラチナ何枚か持っていますが、過去スレをさらっと見た感じでは、
ここでは持てる人いなさそうですね(^^;
プラチナは直に申し込めるのもありますけど、
大抵はゴールドからのアップグレード、または招待制の場合が多いです。
ゴールドにも色々ありますが、プラチナを設定しているカード会社は、
勤続年数5年以上や年収500万円以上というラインを設けている場合も多いですよね。
それがプラチナになると、使ってくれなければ会社としても手数料収入入りませんから、
年収1200万、ボーナス込み手取り70万ぐらい、を最低ラインに見越していると思います。

ほら、ここ、そういう層いないんじゃないですか?
だから、何を書き込んでもただ持てない人の負け惜しみって感じにしか見えないですね、、、
1408: 匿名さん 
[2014-04-13 18:00:00]
>1407
>プラチナ何枚か持っていますが

どこのプラチナを持っていますか?
1409: 匿名さん 
[2014-04-13 18:26:21]
ここのプラチナ持ってる人は凄いよ。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%...
1410: 匿名 
[2014-04-13 18:29:58]
どうでもええがな♪
1411: 匿名さん 
[2014-04-13 19:45:52]
>1407
今は申し込み出来るプラチナの方が多いと思いますよ。
インビテーション制なのはアメックスプラチナやダイナースプレミアム、JCB ザ・クラスくらいでしょう。
1412: 匿名さん 
[2014-04-13 20:16:22]
なんか、ここ情報弱者ばっかなんだな、、、

>インビテーション制なのはアメックスプラチナやダイナースプレミアム、

表向きはそうだけど、富裕層向け雑誌や、医師会誌、法曹会報など、
一部のアッパー層向けには、インビ制ではなくpre-approved(事前承認)で、
申し込み受付してるよ。庶民には知らされていないだろうから知らないのは無理もないけど。
それを、アメックスプラチナ持ってるとか、鼻の穴膨らませて有頂天かい?
それも14万もの会費を正直に払って?バカみたいw
1413: 匿名さん 
[2014-04-13 20:27:34]
アメックスのブランド力もさることながら、マーケティング力はすごいです。
8万から13万を超える会費に値上げしながらも、プラチナの為ならそれぐらい払う、
というロイヤルカスタマー層を魅力し続ける訳ですからね。
それも何かの「商品」ではなく、コンシェルジュデスクという「サービス」で。

でも、そのデスクを使いこなしている人って、果たしてどれぐらいるのでしょうかね?
また、ここ数年の改悪に次ぐ改悪。マルコポーロのサファイヤ特典廃止に、
遂にはJALマイレージへのポイント移行廃止。これはさすがに、見栄で持ちたいと思っているバカ以外、
実用で使っていた、真の意味での富裕層(堅実で無駄なものにはビタ一文払わない)は、
かなり他カードに流出したようです。まあ、ブランドでアメックス持ちたい方は結構ですが、
たかだか決済手段の一つですから、余裕のある限度枠さえクリアできれば実用的なカードをお薦めしますね。
1414: 匿名さん 
[2014-04-13 20:29:55]
>1412
ネットで拾った情報をご苦労様です。
しかし、あなたの置かれた状況は変わらないのです。
現実に目を向けましょう。
1415: 匿名さん 
[2014-04-13 20:32:46]
>ネットで拾った情報をご苦労様です。

へええ、ネットにこの情報出てるの?だったら具体的にそのサイト名書いてみたら?
これは、かなりトップシークレットな扱いだと思うけど?
1416: 匿名さん 
[2014-04-13 20:34:08]
そうそう。インビなんて関係ねぇや、バカヤロー。ゴールド何年間保持してプラチナかい。そんな貧乏くさいルートなんて興味ねぇ。以前にも書いたけど1000万円以上の外車買えばディーラーからETCがらみでダイナーズプレミアムくれるよ。オイラはアメックスのプラチナだからいらんかったけど。年会費も銀行経由じゃないので、14万弱で高めなのが難点だな。
1417: 匿名さん 
[2014-04-13 21:23:05]
>1415
トップシークレットなのに色々知ってるんだねえ。
じゃ君は医師会に属しながら法曹会に属してて、富裕層向け雑誌を読んでるんだね。
ふーん
1418: 匿名さん 
[2014-04-13 21:33:46]
>1417
君、バカなの?
何で医師が法曹界に属してるんだよ?w
別に書く必要もないだろうけど、所属しているある倶楽部の仲間に、
弁護士や判事、医師、経営者、芸術家等々、いわゆるインテリゲンチャ層が集っていて、
あとアメックスはじめ、広告を手広く扱っている広告代理店の人間などもいて、
その会話の中で、そういう話も出たというだけの話。
いぞれにせよ、君には全く関係のない世界の話。

物の言い方と言い、読解力の無さからも分かる教養の低さと言い、
君みたいな人間は、ただプロパーの年会費を搾取されて過ごせばいいだけだな。
1419: 匿名 
[2014-04-13 21:46:13]
年会費が惜しいとか
貧乏くさいな
本当に持ってるのかね
1420: 匿名さん 
[2014-04-13 22:34:19]
>ネットで拾った情報をご苦労様です。
また嘘ばっかり。そんな情報出てないよ。
少なくとも、嘘ばっか書いてる嘘つきよりは、どう見ても高スペックだけど。
どうせ安っすい一般カードだろ?それか見栄張ってゴールドかい?笑
1421: 匿名さん 
[2014-04-13 22:42:32]
馬鹿ニートのくだらんやりとり(笑)
1422: 匿名さん 
[2014-04-13 22:52:55]
>1412
事前承認と招待制ってどう違うの?
招待制もある意味事前審査していきなりインビ来るでしょ?
貰うか貰わないかはその人次第だろうけど。
1423: 匿名さん 
[2014-04-13 23:12:40]
>事前承認と招待制ってどう違うの?

君には全く関係のない世界のことだから書くのも時間の無駄なんだけど、
あまりに君が無知で馬鹿すぎるので、哀れだから正しいことを書いておく。

招待制:同じカード会社のゴールドカード対象者に対してインビを送る。例:アメックスG→アメックスP
事前承認:カード会社やカード所有に関係なく、社会的信用度の高い一部の特定層を対象に、
その職歴や推定年収などからカード会社が予め審査をする。
例:マスター、ビザもしくはノンホルダーの可能性もある→アメックスPなど
1424: 匿名さん 
[2014-04-13 23:16:59]
1422
インビなんて来ないだろww
1425: 匿名さん 
[2014-04-13 23:17:05]
>1423
>14万もの会費を正直に払って?バカみたい
事前承認受けて申し込んだ人は年会費タダなの?
1426: 1422 
[2014-04-13 23:24:28]
>1424
アメックスプラチナ歴10年です。
1427: 匿名さん 
[2014-04-13 23:25:02]
1425
お得意のネット検索で調べたら?笑
>ネットで拾った情報をご苦労様です。

言葉遣いも横柄だし、読解力もないヤツに教えてやる気もないよ。
情報はタダじゃないんだよ、何でも教えて乞食が。
1428: 匿名さん 
[2014-04-13 23:27:18]
まあ、お下品
素性はお金じゃ買えませんものね
1429: 1422 1425 
[2014-04-13 23:28:13]
>1427
自分はそのレスしてないんですが、事前承認受けた人は年会費タダなんでしょうか?
1430: 匿名さん 
[2014-04-13 23:29:13]
あんなカードに14万かぁ。笑える
HSBCプレミアのほうがよっぽどいいのに。また君の知らない世界だろうけどね。
1431: 匿名さん 
[2014-04-13 23:37:51]
HSBCのことググってる最中かな?
でも、もう日本からは撤廃しているから無駄足だよ。
プレミアとは海外口座のことで…クレジットカードは…

ま、君には縁のない世界の話だ。
1432: 匿名 
[2014-04-13 23:41:24]
タダとか無料とか食べ放題とか
貧乏くさいですね!
1433: 匿名さん 
[2014-04-13 23:42:37]
>1430
HSBCは日本を撤退してますが?
1434: 1422 1425 
[2014-04-13 23:46:00]
口座に1000万円以上入れてる人にカードが貰えるらしいですが、色々投資の話持って来られるんですか?
それ面倒臭くないですか?
1435: 匿名さん 
[2014-04-13 23:51:48]
ここは、やっぱりバカばっかなんだな。
ググったことそのまま書いていやがる。

>1431
に書いてあることばかり。日本にHSBCは無いことも書いてあるけど?

>プレミアとは海外口座のことで…クレジットカードは…
とも書かれてあるのに、日本語読めないのかね?
1436: 匿名さん 
[2014-04-14 03:00:24]
アメックスも落ちたもんだね。

これからは楽天カードマーーンに存在を脅かされるのではw

※楽天カードマンは川平ではない
1437: 匿名さん 
[2014-04-14 06:13:42]
海外では、銀行などで富裕層=多額のお金を預ける人が様々な優遇やサービスを提供されるのは、
当然のこと。ある金額以上の預金があればクレジットカード会費無料とか当たり前。
だって沢山預金しているのだから。更に専門のスタッフが色々と世話を焼いてくれる。
その最高峰が、スイスやルクセンブルグのいわゆる「プライベートバンク」だ。
最近は敷居も低く、5千万円〜1億円程度でもデポジットできるようになっている。

その点日本は、今だに画一的で凡庸なサービスばかり。
何億預けたところで、キャッシュカードが金色になったり、ダサい銀行グッズもらえるぐらい笑
だから、年会費の高いカードを持つことがステイタスというような、高ければいいもの、
という盲目的な信仰がまかり通っているんだな。全くバカげたこと。
逆に、それらを年会費無料で提供されるような優遇を享受できるレベルになってこそ、
本当の意味で富裕層。
「え、年会費14万も払ってるの?私は優遇されて無料だけど」それが真の富裕層。
高い年会費を払っているのを喜んでいるなんて、カード会社の策略にまんまと引っ掛かり、
喜んでいるマゾヒストに過ぎないということを、早く認識した方がいい。
1438: 匿名さん 
[2014-04-14 06:21:55]
悲しいかな、自分の目で判断できないのが日本人の大多数だよね。
だから何でも高いもの=良いもの、ってなる。
その心理を上手くついていってるのがアメックスの戦略なんだろ。
それにまんまと乗っかって、俺は会費14万のプラチナ持ってるぜ、
という勘違いクンを多く生んでいるのは事実だろうね。

世界の常識を知らず井の中の蛙で喜んでいるのは可哀想だけど、
でも、その会費によってカード会社は回っているんだから、
喜んでプラチナカードというプラスチックのカードに十何万も毎年払ってくれる客は、
会社にとっていいカモ。それを低額で使わせてくれる一部の顧客のためにも、
せっせとお布施して下さい、っていうだけの話ですね。
1439: 匿名さん 
[2014-04-14 08:42:36]
これだけ偉そうに言っておきながら、セゾン持ちだったら笑っちまうよ
1440: 匿名さん 
[2014-04-14 12:56:08]
朝早くから血気盛んですね^^
1441: 匿名さん 
[2014-04-14 15:49:39]
年会費無料とか魅力ですよね??
1442: 匿名 
[2014-04-14 16:16:51]
確かに
無料って言葉好き♪
1443: 匿名さん 
[2014-04-14 16:56:41]
カード自慢聞きたいな
自分は現金払いで
カード持たない主義
メリットあれば作ってもよい
1444: 匿名さん 
[2014-04-14 17:29:33]
年会費無料のクレジットカードなんてたくさんあるんじゃない?
1445: 匿名さん 
[2014-04-14 19:22:21]
スレタイ読めないの?
顔洗って出直しね!
1446: 匿名さん 
[2014-04-14 19:35:47]
1443
お勧めの食堂を教えてくれるんだってよ
1447: 匿名さん 
[2014-04-14 19:42:01]
アメプラホルダーで証券会社の口座に約2000万円預金は有るけど、SMBCに預けようとは思わないね。

タダでマスターカード貰えたとしても、SMBCの勧められるままに商品買って高い手数料取られたり、アメプラの年会費軽く超えるぐらい損する事もあるだろう?

そのタダで貰えるマスターカードは実質そんなに安いもんなのかなと思うよ。

運用は好きな所で好きな様にやりたいと思うし、自分のライフスタイルに合ったカードを年会費払ってでも使いたい。
富裕層だからタダが当たり前とかそんなの関係ない。
高い年会費払ってでも使う人は使うんだから。
1448: 1447 
[2014-04-14 20:05:49]
HSBCだったね、ゴメン。
1449: 匿名さん 
[2014-04-15 03:28:21]
プラチナのメリットとして、月々の利用可能額が大きいという点があると思いますが、
皆さん、可能枠は月々おいくらぐらいですか?
一般カードだと初回で50万円ほど、そのうち自動的に上がっていって200万円程度が上限の様で、
それ以上は、カード会社からゴールドへのスイッチを薦められますよね。
プラチナカードだとどのぐらいなのか興味がありますが、アメックス・プラチナは特殊で、
個人によってマチマチで100万以下の人とかもいるそうなので、その他のプラチナのことをお聞きしたいです。
1450: 匿名さん 
[2014-04-15 06:03:15]
プラチナからネスプレッソがプレゼントされた!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる