なんでも雑談「クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-16 17:26:32
 削除依頼 投稿する

某スレッドでカードの話が出たので立ててみました。

[スレ作成日時]2014-03-10 22:46:08

 
注文住宅のオンライン相談

クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

2208: 匿名さん 
[2014-08-16 13:11:12]
カードにハードルも何も。
低学歴でも持てるものにステータスはない。
2209: 匿名さん 
[2014-08-16 13:19:48]
>2208
持っていてそう言ってるのならまだしも君はプラチナはおろか、ゴールドすら持てないじゃないの。
2210: 匿名さん 
[2014-08-16 13:21:54]
>2208
軽自動車乗り「レクサスなんてトヨタの安物じゃん。大したことないわ。」

こういう人を見たらどう思う?
2211: 匿名さん 
[2014-08-16 13:30:17]
>2210
学ある人が言えば一理あり
低学歴が言えば負け惜しみ

学が全て。

2212: 匿名さん 
[2014-08-16 13:45:57]
今度のテーマは「学歴が有ればステータスカードなんか要らない」だそうです。
またしても一波乱有りそうなお題ですね。笑

個人的意見。
「両方とも持ってるのが1番良くね?」


2213: 匿名さん 
[2014-08-16 13:49:00]
東大卒会社経営「学歴なんて社会に出るためのプロセスの一つにすぎない。大切なのは社会に出てからだ。」

中卒ドカタ「学歴なんて社会に出るためのプロセスの一つにすぎない。大切なのは社会に出てからだ。」


ブラックカード持ち「今はブラックやプラチナのカードなんかにステータスなんてないし。」

サラ金カード持ち「今はブラックやプラチナのカードなんかにステータスなんてないし。」


ベンツ乗り「ベンツなんてドイツのタクシーだよ?大した事ないって。」

ワゴンR乗り「ベンツなんてドイツのタクシーだよ?大した事ないって。」
2214: 匿名さん 
[2014-08-16 13:51:49]
どーでもいいわ
2215: 匿名さん 
[2014-08-16 13:53:25]
>2211
東大卒派遣「学が全て。」

こういう人を見たらどう思う?
2216: 匿名 
[2014-08-16 15:00:14]
車のメーカー名しか引き合いに出せないのは学歴以前の問題だな。
2217: 匿名 
[2014-08-16 15:00:26]
東京大学〇〇学部卒業ていう学歴が無いと何も出来ない、役に立たない奴は沢山いる。
テストの点数が取れるテクニックさえあれば、そいつの能力とか人間性なんて関係なく高学歴になれる。
東大卒で色んな国家資格を持っていても、実力が無ければ単なる資格マニアだな。
2218: 匿名さん 
[2014-08-16 15:34:01]
私大卒にこき使われている東大卒もいるよ・・・。
悲しいよね・・・
2219: 匿名さん 
[2014-08-16 16:25:35]
そもそも、学があることと学歴があることは違いますね。

そして、学歴にこだわる人はその大学に入った時点が最高潮だったのでしょう。
今現在、社会で成功してそれなりのポジションに就いていれば、
現在の話はしても大学の話などしないもの。
過去を振り返って「学歴が」という人は今が充実していないのでしょう。
学歴で飯は食えないからね。
もっと極端に言えば、高卒でも大学院卒より稼ぎ、素頭のいい人もいる。
一番可哀想なのは、なまじっかいい大学に入ったせいで努力を怠り、
そこから成長せず、人間的にも能力的にも成長しなかった大人。
大学時代を振り返り現在の不遇をボヤいたところでそれは自業自得。
ノーベル賞受賞者のIPS細胞山中教授が学歴を自慢しますか?
NYヤンキースのマー君が学歴を自慢しますか?
東大卒で民主党を率い総理にまで上り詰めた鳩山由紀夫氏は日本を良くしましたか?

スレタイと異なる内容ですので、学歴の話はもう終わりにして下さい。
2220: 匿名 
[2014-08-16 19:04:59]
2219に賛同します。
2221: 匿名さん 
[2014-08-16 20:48:09]
デパートのブラックカード的なものってありますか?
2222: 匿名さん 
[2014-08-16 21:45:45]
>2221
三越の赤色の外商カードの上に黒があるよ。
そごうにもある。
あとは知らない。
2227: 匿名さん 
[2014-08-17 00:47:57]
http://www.micard.co.jp/

赤いカードの事はどこにも書いていないんですけど・・・。
2228: 匿名さん 
[2014-08-17 01:34:13]
>2227
それは「三越お帳場CARD」のことですね。
伊勢丹との統合で以前のゴールドから赤色に変更され、
さらに最上級の外商顧客に発行されるのがプラチナ(カードは黒色)です。
一般の買い物客とは一線を画した富裕層向け(外商)カードですので、
ホームページには勿論載っていないでしょうし申し込みも招待制です。
「三越 お帳場カード」でググってみて下さい。
2229: 匿名さん 
[2014-08-17 03:47:53]
外商にカードは不要。

逆に信用がない人こそカードが必要。
2230: 匿名さん 
[2014-08-17 07:17:33]
赤いカードがお帳場カード????
そんなのあり??????
赤いんだよ!!赤字の赤だよ!
そんなカード、三越で使っている人、見たこと無いよン!!!!!!!!!!
2231: 匿名さん 
[2014-08-17 13:01:22]
↑変なヤツだな。
キミが見たことないだけで実際にあるんだよ。
外商と付き合うぐらいの家なら知っているはずだけど。
アメックスのプラチナの上のブラックカードと言われるセンチュリ◯ン。
実物見たことないだろうけど実際にあるように。
あと銀行とかでも預金残高が多ければ、一般とは違う色のキャッシュカードが発行されたり、
店舗では応接室で色々対応してくれたりサービスが変わるもんだよね。
富裕層のみ知っている世界というのもあるんだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる