株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベン研究学園NEXIO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 学園南
  6. 2丁目
  7. レーベン研究学園NEXIO
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-03-16 21:05:44
 削除依頼 投稿する

研究学園駅南口に15階建てマンション計画がスタート!

着工は平成26年4月上旬、完成は平成28年3月末日を予定!

所在地:茨城県つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業D21街区
交通:つくばエクスプレス線「研究学園」駅 徒歩3分

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tkenkyu2/
売主:タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
旧称:TSUKUBA THE NEXIO PROJECT、(仮称)LEBEN研究学園Ⅱ、(仮称)レーベンつくば研究学園Ⅱ

【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.10.04 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-10 21:58:08

現在の物件
レーベン研究学園NEXIO
レーベン研究学園NEXIO
 
所在地:茨城県つくば市学園南二丁目4番地3(地番)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 204戸

レーベン研究学園NEXIO

241: 匿名さん 
[2014-12-05 13:47:43]
もちろん
242: 匿名さん 
[2014-12-05 21:44:22]
不平等マンション?
人口密度の高い都内じゃあるまいし、これだけぎょうぎゅう詰めマンションはつくばらしくないよね。
敷地内の歩行すら危ない。耐用年数待たずに機械式駐車場を壊す人がいるな。でもそれは、大元の設計が悪いのであって、ぶつけた人は被害者。それを許すデベさんでした。
243: 匿名さん 
[2014-12-05 23:03:56]
HPに長期修繕計画のグラフが載っていて、その修繕積立金累計額の折れ線グラフが30年間ほぼ同じ増え方であることから言えることは、「当初の修繕積立金額でほぼ30年間行ける」ということですね。
素晴らしい。「ここの売りの一つでしょう」

機械式駐車場の耐用年数は15年~20年が一般的でしょうか。
計画の30年!持たせる管理能力にも賛辞です。
244: 匿名さん 
[2014-12-06 00:10:38]
結局、今、どれくらい売れているの?

第1次即完売のようなふれ込みだから、第2期1次の時点で4割くらい決まったの?
245: 匿名さん 
[2014-12-06 00:22:04]
契約が確実な部屋だけ販売するから、完売するのは当たり前。
246: 匿名さん 
[2014-12-06 00:31:09]
色々なスレの書込みからも、デベの苛立ちを感じた。
そうそう売れてはいないだろう。
つくばの限界購入数を読み間違って、過剰供給になっているんじゃない?

レーベンの風俗の件は、こういったスレへの書込み効果か、デベは早期解決に向かおうと動いているようだ。
「頑張れば、信頼のご褒美がもらえる案件」だからね。
247: 契約済みさん 
[2014-12-06 01:09:59]
駐車場は出すのに掛かる時間で料金差があるそうです。
確か0〜5000円だったと思います。
248: 匿名さん 
[2014-12-06 18:10:54]
>>228
12月なのに明日のつくば市役所付近の最低気温は-3℃です。-5℃は日常茶飯事ですよ。都心に住んでると寒くてびっくりしちゃうかもね。
249: 匿名さん 
[2014-12-06 20:36:28]
物件概要に記載の修繕積立金の読み方ですが、

修繕積立金(月額) 5,630円~7,570円 (当初5年間 60回)
修繕積立基金(引渡時一括) 347,500円~467,500円 (5年分前払い)

つまり、当初5年間の本当に必要な修繕積立金月額は、11,260円~15,140円
5年目以降は、その金額が負担額となるわけです。
大規模な修繕の12年目に向けて、10年目からはより負担額が増えます。 

*ここの物件だけの話ではありません。
250: 匿名さん 
[2014-12-16 10:42:08]
>249さん
修繕積立基金は5年分の修繕費を前払いしているとは全く知りませんでした。
てっきり大規模修繕に備えプールしておく費用かと考えておりましたが
違ったんですね。
おかげさまで5年目以降の目安となる支払い金額も把握できました。
251: 匿名さん 
[2015-01-25 19:54:09]
こちらも検討対象でしたね。
252: 匿名さん 
[2015-01-25 20:55:09]
ここは、詳細な寸法通りに作られた間取り図を基に、ベッドやソファーなど家具置いても人が通れる広さがあるか検討し方がよいと思うほど、切り詰めた間取りに見えますね。レーベンらしくない。

モデルルームに騙されないようにね。
253: 匿名さん 
[2015-01-25 23:07:34]
ここまで詰め込まないと売れる価格にならないのか?
フーのエンブレムも心配。
254: 契約済みさん 
[2015-02-10 15:20:07]
契約者板作っても需要ないですかね?
255: 匿名さん 
[2015-03-04 19:21:49]
機械式駐車場は狭くて3ナンバーサイズだとミラーたたんでもギリギリで、素人には無理らしい。
機械式駐車場の前のスペースがどれくらいあるかにもよって入れ易さも変わるけど、ここは、プロ級の腕前が求められる。
256: 匿名さん 
[2015-03-04 20:45:21]
デュオTXみらいヒルズの板を読んでください。
機械式駐車場の苦労話で盛り上がっています。
257: 匿名さん 
[2015-03-06 06:19:56]
駐車場利用料の書き方、5000円の極小記載ぶりに相変わらず悪意を感じる。
258: 匿名さん 
[2015-03-06 07:06:24]
>>257さん
え、どういうことですか?詳しく教えて下さい。
259: 契約済みさん 
[2015-03-06 12:40:15]
>>258
例えば、機械駐車場の1階だと車を取り出す時間は早いけど、5000円かかります。
3階だと時間はかかるけど、0円です。
その0円をアピールしてて5000円て文字が小さいことに>>257さんは悪意を感じてらっしゃるのです。
まぁ希望をだせるんですけどね。時間を取るかお金を取るかです。
260: 匿名さん 
[2015-03-06 20:55:53]
なるほど。
料金が決まっているのなら表なりで掲載してほしいですね。

ここの成約状況はどんな感じですかね?
半分くらいは成約済みでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レーベン研究学園NEXIO

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる