住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-28 19:13:52
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。
パート6となりました。

こちらは住民板ですので、契約後の方、入居予定の方のみ利用可です。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
前々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168598/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.ct-toyosu.com/

[スレ作成日時]2014-03-09 23:35:59

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート6

1069: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 16:25:22]
>>1067 住民板ユーザーさん1さん

当職としては、避難時には必要な情報であったと判断しております。
1070: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 16:48:53]
資格無いのに弁護士と称すると
弁護士法違反で犯罪ですけど大丈夫ですか?

1071: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 16:54:59]
>>1070 住民板ユーザーさん1さん

はい問題ございません。
1072: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-30 17:43:33]
弁護士名乗って掲示板に張り付いて開示請求をダシに火災の話題から反らそうとす姿、滑稽ですよ。
火災でコンクリートの耐熱性は間違いなく落ちますが。
構造上の瑕疵は入居者の自殺等とは次元が違います。
1073: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 17:48:15]
ところで、総会どうなったの?
1074: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 17:52:56]
>>1072 住民板ユーザーさん

ご判断はお任せします。
1075: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 17:57:43]
>>1073 住民板ユーザーさん1さん

2階みてきたら?
1076: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 18:01:58]
>>1073 住民板ユーザーさん1さん

再び否決。
1077: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-30 18:11:21]
>>1072 住民板ユーザーさん

実際に火災で売買価格に影響があった都内の高層マンションご存知でしたら教えてください。
1078: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-30 18:14:38]
メールコーナーに掲示されたね。
今回は前回と違って、75%にかなり遠い状況で否決。

一事不再議、もう2回否決されたのだからさすがに理事会はこの植栽案件は諦めて欲しい。
1079: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-30 18:37:12]
>1072さん

あの程度のボヤでコンクリートの耐熱性、言うほど落ちますか?貴方の理屈が、よく分かりません。
1080: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 18:38:41]
>>1078 住民板ユーザーさん2さん

元々の植栽の復旧で良いかと思います
1081: 匿名さん 
[2021-01-30 18:49:19]
>>1078 住民板ユーザーさん2さん

否決ですか~。
良かった。
1082: 匿名さん 
[2021-01-30 18:50:14]
>>1080 住民板ユーザーさん1さん

賛成です。復旧してもらえれば十分。決して悪くなかった。
1083: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-30 19:35:24]
Twitterなどで情報が欲しかったけど、理事会、防災委員会が頑張ってましたね。一方スミフはもう少し動いて欲しかった
1084: 住民板ユーザーさん7 
[2021-01-30 19:38:29]
避難アナウンスで部屋番号を言って頂いたので、火元の南階段を避け、北側非常階段で避難しましたよ。
1085: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-30 19:42:04]
マンション住民用のTwitterは無かった気がする
1086: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-30 20:43:09]
>>1077 住民板ユーザーさん6さん
タバコでボヤ騒ぎを起こした高層マンションは知っている限りこちらが初ですからないですね。
ただツインやザトヨスと選び放題の豊洲の中古マンション市場の中で、誰が燃えたタワマンをあえて選びますか?
やはり他より価格を下げないと売却は難しいでしょう、永住するなら関係ないですが。
1087: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-30 21:05:39]
>>1086 住民板ユーザーさん

貴重なご意見として承りました。
1088: 住民板ユーザーさん6 
[2021-01-30 21:09:31]
>>1086 住民板ユーザーさん

つまり先ほど仰っていた構造上の瑕疵の話ではなくタバコでボヤ騒ぎを起こした高層マンションという
あなたの心証のお話ですか。

価値が下がったマンションもご存知ないのですね。安心しました。

私は転落事故があったことの方が
購買においては気になります。
人それぞれの価値観がありますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる