賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シノケン はどうでしょうか???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 14:27:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シノケン はどうでしょうか???

3283: 名無しさん 
[2021-05-23 12:32:37]
「壁ドンをやり返すと」
でした。
3284: 匿名さん 
[2021-05-23 14:50:16]
いや外の音聞こえすぎうるせえよ、しっかり作れよ
てか電気もガスも高いんだわ、エスケーエナジー終わってる
3285: 匿名さん 
[2021-05-23 18:01:30]
おしゃれと住みやすさは対極に位置するっていうけど、住みやすさを追求すると毎日がつまらなくなる。ある程度のおしゃれは求めた方がいい。
3286: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-23 20:51:25]
デザインが素晴らしい
特にロフトへと昇る階段の部分が最高
3287: 職人さん 
[2021-05-23 21:43:06]
オレのとこはメゾネットタイプだから上下階からの騒音はないね
隣の音は響くけど、生活騒音がなるべく重ならないよう気を付けてるよ
3288: 名無しさん 
[2021-05-23 22:35:46]
シノケンを退去後、一般アパートに転居したのですが、かすかに生活音が聞こえる程度なので安心して暮らすことができています。

投資用アパートはシノケンしか経験がないのですが、どうしてあんなに音が筒抜けになるのか不思議なくらいです。
3290: 周辺住民さん 
[2021-05-29 10:46:48]
公園が近くにあるのがいいです。災害が起きた時にも直ぐに逃げ込めます。
3291: 通りがかりさん 
[2021-05-29 23:38:21]
住むようになって1か月目です。
一応中古という触れ込みでしたが、中古とは思えないほど綺麗な内装でした。
床も壁も綺麗で、汚さないように気をつけています。
3292: 匿名さん 
[2021-05-30 19:30:12]
交番は近くて、安心して生活できています。
3293: マンション掲示板さん 
[2021-05-30 22:39:12]
窓が大きくて陽の光を大量に取り込むところを気に入ってます。見晴らしも割といいです。
3294: マンション掲示板さん 
[2021-05-31 07:07:53]
二重請求するあたり、管理されているのか疑問
3295: 匿名さん 
[2021-05-31 14:08:24]
シノケンとRobotHome(TATE○U)だったらどっちの方が対応良いんだろう??会社規模は比較するまでもないけど、サービスとか従業員とか。
3296: 通りがかりさん 
[2021-05-31 14:14:44]
土地選定、アパート建築、プロパンガス、入居管理まで、全てをシノケン1社で引き受けているのですよね。
シノケンにしてみれば、利益や手数料を総取りできるメリットがありますが、選択肢が狭まる投資家にとっては不利益が大きいように思います。
何より、実際に住んでいる入居者の管理に大きな歪みが出ているように見えます。
3299: 名無しさん 
[2021-05-31 20:20:11]
管理が行き届いていない。
プロパンガスも、やめてほしい。
3303: 名無しさん 
[2021-06-01 05:24:54]
ライバルのレオパレスや大東建託なども厳しい意見が多いようですよ。
話題になったTATERUは意外と好評のようです。
私が住んだ感想としては、投資用アパートではない方が造りがしっかりしているように思います。
3304: 周辺住民さん 
[2021-06-01 19:17:55]
>>3303
単純に供給量が多いからでは?
3305: 名無しさん 
[2021-06-02 13:21:17]
確かに、ブームに乗って投資用アパート専門業者による粗い造りの建物が一気に大量供給されましたからね。
3306: 匿名さん 
[2021-06-03 07:33:36]
>>3305
投資用の物件は造りが安請負になりがちだね。投資家本人が住む訳じゃないし、その方が利回り良く見え投資家も喜ぶもの。でもそれで店子が入らなくなったら計算上の利回りなんて意味ないけどね。
3308: 評判調べてるさん 
[2021-06-03 11:21:13]
近所にシノケンからタテルに管理が変わった物件があるから
タテルじゃない?
まだ新しい物件であれ?って感じだったけど
管理会社の変更する何かがあったのだろうね
3310: 評判気になるさん 
[2021-06-03 17:56:42]
うちの隣にシノケンアパートが建つ予定。
軒並み一軒家の土地に単身用アパート。
儲かるならうちで買いたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる