賃貸マンション「分譲マンションを貸したいのですが。。。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 分譲マンションを貸したいのですが。。。
 

広告を掲載

kazu [更新日時] 2023-12-19 06:03:22
 削除依頼 投稿する

転勤で分譲マンションを貸したいのですが、自分のマンションの不動産会社(近鉄不動産)の賃貸部門に、その管理を任せるのがいいのか、ミニミニとか町の不動産に管理を任せるのがいいのか、皆さんのご意見お聞かせください。
尚、1LDKで、名古屋の中心です。

[スレ作成日時]2009-01-12 23:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

分譲マンションを貸したいのですが。。。

43: 匿名さん 
[2015-12-17 11:09:50]
転勤で物件を貸したいという時には、
転勤の時に貸したい方向けの会社がありますので、
そちらを確認してみてはいかがでしょうか。

ただ、最終的に戻ってくる気があるのであれば、
一概に貸し出すのが望ましいかどうかは微妙なところです。
44: 匿名 
[2016-11-05 19:02:43]
エイブルは広告料1か月分が余計にかかるから高い
45: 匿名さん 
[2016-11-21 16:58:39]
港区坪15Kぐらいで貸してます
管理手数料なんて取られてませんが
何かあったときは仲介した不動産やさん取り次いでくれますよ
46: ゆう 
[2016-12-31 06:07:49]
世田谷区の2ldk のマンションを貸しに出したいのですが、
47: 匿名さん 
[2017-01-17 20:10:26]
マンション賃貸仲介と管理を依頼するなら三井と東急がいいと投稿してありましたが。
48: 匿名さん 
[2017-02-03 18:05:05]
リロケーションJと東9リロはやめた方が良いです
借主募集の際に金額を間違えて掲載する、借主(転貸借人)が多重債務者だったり、実際に住んでいたのは契約者と違う人物で借主とは音信不通で家賃滞納、原状回復費用も取れない状態でも知らん顔。
禁止事項を違反した際の保証について特約事項を契約書に盛り込んでくださいとお願いしたのに、私達とリロの契約書には明記されず、借主とリロとの契約書にのみ明記されていた為、原状回復費用が敷金を超過した分の請求を私達からしたら借主であるはずのリロに請求する事ができませんでした。差額分の回収に関してはこちらは回収責任はありませんから、ご自身で転貸借人に裁判をおこすなりしてくださいと、他人事です。契約書をみるとリロケーション会社は損しない内容になっていて、いざという時に何もしてくれません。家賃保証があるからと安心していたのですが、悪質な入居者にあたった場合のフォロー(現状回復)が全くされない為、痛い目にあうのはオーナーです。
転貸契約の場合、契約書が2つ発生しますが(オーナーとリロケーション会社、リロケーション会社と借主)、どちらに明記されているかよく注意した方が良いです。
49: 匿名さん 
[2017-07-30 16:51:05]
はっきり言って、不動産屋はまず管理なんてやりません。
よくウチで管理を任せてほしいと言う不動産屋がありますが、ちゃんと管理なんてやりません。
それは全部嘘です。まぁ10あったら1くらいしかやりませんね。
確かに募集をする時には、不動産屋に頼むしかありません。もし当人が近くにいなければ不動産屋に任せるしかありません。でも信用してはいけません。例え大手の不動産屋でもです。
自分が良いと思った不動産屋にお願いをすればと思いますよ。
募集と家賃の管理だけお願いすればと思います。
私も一軒家を不動産屋に募集と家賃の管理だけ頼んでいます。3パーセントから5パーセントの手数料を払いますが、もし滞納したら不動産屋の責任になります。これだけで十分だと思いますよ。
おそらくもう何所かしらにお願いしていると思いますけど。
50: 匿名さん 
[2023-12-19 06:03:22]
他のスレッドに投稿した内容の重複ぽくなりますが、ミニミニはお勧めできませんよ。
ミニミニの物件に●年くらい住み、もう限界だなと退去を予定している者です。
賛否両論あるので、あくまで私の見解ですが・・・・
箇条書きにします。
1 契約するまでは気持ち良い神対応、入居してからは虫けら扱い、連絡もガン無視、喧嘩腰の対応、「連絡する」と言いながら放置プレイ、「通話を録音させていただきます」と言いながら、都合が悪いと向こうが削除する。

2 相手の年収や立ち位置を見て、態度をコロコロ変える。ブレまくる。

3 「ミニミニ みん評」で検索すれば分かるが、口コミ投稿が荒れている。皆さん怒りに燃えている感じ。「ミニミニ 行政指導」で検索しても分かります。

とりあえず、Googleマップの口コミも見ると良いですね。

地域にもよるし、良いスタッフもいるみたいなので、一概にどうこう言えませんが、私的には「絶対に二度と関わりたくない会社」です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる