三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. パークシティ新宮中央について その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-11 21:39:46
 

パークシティ新宮中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
    その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社九州支社 
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州

【情報の一部を追加しました 2014.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-03 23:40:21

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

パークシティ新宮中央について その3

763: 匿名さん 
[2014-12-22 16:30:29]
>>762
そうなんですね!
情報ありがとうございます!
764: 新宮予定 
[2014-12-23 20:52:07]
住宅エコポイントが復活するみたいですがこの物件の場合は対象ですか?
765: 匿名さん 
[2014-12-23 21:25:20]
>>764
営業に聞くのが一番ですよ。ここは本当に親切ですから。
766: 匿名さん 
[2014-12-23 22:52:34]
>>760
ラーメン屋だけは勘弁して欲しい
臭いし、飲食店がテナントに入るとゴキブリが大漁発生する。
ラーメン屋と焼鳥屋だけは断固阻止すべき
767: 匿名さん 
[2014-12-23 23:22:57]
ラーメン屋さんは、MJRのテナントですよ。
ここは、保育園だけだと思います。

大量発生
768: 購入検討中さん 
[2014-12-24 19:34:36]
現時点で、どれくらい売れてるんですかね?

まだ空きはどれくらいあって何期まで販売するんでしょうか?
769: 匿名さん 
[2014-12-24 21:53:03]
第二期21次の今出てる部屋って、はずれ部屋?

のような気がしてるんですが、もう良いところは売れてしまってますかね?
770: 匿名さん 
[2014-12-24 23:43:30]
何期まであるのか、あとどの程度残っているか分からなくすることで売れ行きを見えなくする手法は、マンション販売でよくあることです。
人気物件は期を分けずに数ヶ月で完売したりしてますが、私が売り手なら出来るだけ高く売りたいので姑息な売り方すると思います。

771: 匿名さん 
[2014-12-25 09:35:20]
ここのマンションはいつころから販売され始めたんですか?

最初のころと今では価格は変動してる感じでしょうか?
772: 匿名さん 
[2014-12-26 08:49:51]
>>771
いつから販売されたかは存じ上げませんが、価格の変動はないと思います。

最近の売れ行きが気になります。
773: 契約済みさん 
[2014-12-26 10:21:56]
>>771

販売は3月から始まってます。第2期が7/13~で
販売価格は(私が知る限り)9月の時点で全部屋公表されてます。
あと、9月末日までの契約者対象で駐車場の抽選会も既に行われてます。

購入を検討されてるなら、この掲示板見ながら悩むより
モデルルームに足を運ばれる事を、おすすめします。
774: 匿名さん 
[2014-12-26 10:38:32]
ここはよく関係ない方も覗きますからね。
以前は他地域スレみたいになってたし。

MJRのテナントですが、昨日前を通ってのぞいてみたら、たぶん内装がファミマっぽいかんじでした。

ラーメン屋以外はまだ看板がでてなかったです。

石窯パンは、だいぶ出来上がってますね。楽しみです。
775: 匿名さん 
[2014-12-27 20:33:05]
有償、無償オプションってどんなのがあるんですか?
776: 匿名さん 
[2014-12-27 20:58:42]
>>775
色々ありましたよ。
今からだと間に合わない階も。なので、きいてみたほうがいいかもしれませんよ。
777: 匿名さん 
[2014-12-27 22:41:13]
>>776

たとえばどんなものがおいくらくらいであるのでしょうか?
778: 匿名さん 
[2014-12-28 00:25:02]
>>777
どんなものを考え中ですか?沢山あるので。モデルみたらオプションだらけですし。
だいたい他のマンションとそんなに値段はかわらないと思いますよ。

オプションが気になるのであれば、一つ一つ営業さんにきいたら説明してくれますよ。丁寧だし、ここはアッサリした感じだから、買うか分からなくても軽い気持ちで見学にいける感じでした。
779: 新宮予定 
[2014-12-31 09:50:16]
どうやらここは、エコポイントの対象になるみたいですよ(^ ^)
780: 匿名さん 
[2014-12-31 12:30:42]
エコポイントって、どれくらいつくんですか?
781: 匿名さん 
[2014-12-31 12:31:57]
駐車場3000~15000円って、どのへんが安くてどのへんが高いんでしょう?
782: 購入検討中 
[2014-12-31 13:34:46]
781さん
確か平置きが一番高くて、次に立体駐車場の1階、2階…立体駐車場の最上階(屋根なし)が一番安い3000円という話でした。

779さん
エコポイント対象というのは家電製品と交換できるということでしょうか?恥ずかしながら、エコポイントについてよく知らず…汗

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる