賃貸マンション「クラストテクトピアってどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. クラストテクトピアってどうですか??
 

広告を掲載

名古屋市在住さん [更新日時] 2024-05-16 12:52:18
 削除依頼 投稿する

購入ではなく、賃貸なのですが
一人暮らしをしようといろいろな物件を見て探しています。
その中でも、テクトピアの物件は敷面積も広く、築年数も新しく、
部屋の外観も内観もとてもきれいで非の打ちようがありません。
それなのに家賃が驚くほど安いのです。
何か理由があるのではないのか。。。と逆に心配です。
もし情報や評判など何でもいいので、知っていたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-21 05:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

クラストテクトピアってどうですか??

489: 評判気になるさん 
[2021-05-08 23:40:26]
退去費用がすごいって本当なの?
重要事項説明書とかになんて書かれてたの?
そこらへん書かずに言うのはどうかと思うわ
490: eマンションさん 
[2021-05-24 02:36:24]
夏はめちゃくちゃ暑い、冬はめちゃくちゃ寒い。品質の悪いマンションが多い印象です。
491: 通りがかりさん 
[2021-06-01 14:16:37]
最上階なんか断熱がしっかりしてない古い物件は夏暑いですね。北面はカビが生えてしまったり。その辺しっかり営業マンに確認しましょう。反面鉄筋コンクリートでエアコンは効きやすいはず。
492: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-05 19:41:59]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
493: 匿名さん 
[2021-06-07 01:49:46]
カビだらけになる部屋を知らずに紹介され、出るときに壁紙張り替え代を請求されたり、出る時に後悔する代理店です。気をつけてください。
494: 匿名さん 
[2021-06-07 02:04:30]
>>482 匿名さん
実際、出る際に多額の修理費を請求されました。テクトピアは避けるべきです。入居する際は良い事しか言いませんので、録音をすべきです。
495: 匿名さん 
[2021-06-07 02:09:33]
>>478 匿名さん
換気扇を回しても、古い建物に機密性を上げているので、カビは避けられません。こまめに、カビキラーをする必要がありますが、カビがはえると、引越す際に多額の壁紙張り替え料を請求されました。入居する時は良い事し言わないので、テクトピアは避けるべきです。

496: eマンションさん 
[2021-06-10 00:49:56]
テクトピアは退去時に20万くらい払わされることも良くあるらしい
497: ガス代気になった 
[2021-06-13 12:25:33]
>>480 通りがかりさん

テクトピアに、ガスの会社変更はできないのか聞きました。
前のアパートの価格も見せて。
でも、ダメでした。
どなたかが、前にここで言ってましたが。。。

テクトピアは、ガス屋とつながりが強いらしく、強気なガスの金額と言ってました。

どなたか、他高いと思う方はいないのでしょうか?
498: 音。。。 
[2021-06-13 12:33:49]
住人が変われば、そうなんだろうけど。
とにかく、上の階うるさい。
ドアを閉めるのに、「バンッ」「バタン」すごく響いてうるさい。
これは、両隣の部屋にも言えること。
クローゼットの開閉もうるさい、もっと静かに開け閉めしろよ。

深夜11時から日付変わって1時近くまで、洗濯機回してる非常識。
本当に、迷惑。




499: マンコミュファンさん 
[2021-06-14 07:05:58]
>>497 ガス代気になったさん
エリアや物件によります。都市ガスなら自由化されていますので選択肢があるエリアなら部屋毎の切替可能です。プロパンだと一棟全て切替が必要なのでなかなか難しいです。テクトピアに限らず付き合いや保守の事もあるので知らないところには切替したくないものです。まずは直接ガス会社に交渉を、あとは大家が切替したいと言えばいいので大家に直接相談するかですね
500: 匿名さん 
[2021-06-14 11:08:48]
ここの物件、やめといた方が良いと思う。
部屋移動した人がとてつもなくうるさい。
玄関・窓・網戸を閉める音が凄いです。
押し入れを静かに閉めても『コン』と小さい音が出てしまうのですが、それに対抗したのかドタバタと倍返しされました。
入居間もない頃は『挨拶も無しに洗濯物干すのか!無視するのか!』と怒鳴られ、つい最近は『何やってんだか』と言い部屋に去っていきました。
早朝の掃除機も、こちらが静かにしているのにガッタンガッタン。
下の階に赤ちゃんがいるんですが、可愛そうです。
テレビを見るときは暑くても窓を閉めなければ、わざと玄関をうるさく閉めます。
精神やられそうなので、引っ越しますが、気が長く静かに出きる人でない限り、入居は即決せず考えた方が良いです。
501: 匿名さん 
[2021-06-16 15:58:35]
富士宮市です。
両隣の玄関の閉める音が響きます。
空きが一部屋、うちともう一部屋空きそうです。
ちょっとやばそうな人が数人住んでいます。
部屋に入るまでジーッと見ていたり、階段を昇っていたら、白い棒をもって部屋から出て向かってきたりします。
環境もよく安いですが、女性の一人暮らしや、夜勤がある人にはおすすめできない物件です。
502: eマンションさん 
[2021-06-27 15:54:25]
テクトピアは不良物件多いのにアフターフォローの対応が物凄く悪い。いくら値段や環境にひかれてもここの物件だけはおすすめできません。安い裏には必理由があります。。。
503: マンション検討中さん 
[2021-06-27 23:46:46]
賃貸でマンションを借りることを検討しています。家賃が安く広いことに魅力を感じました。
今見ているところは都市ガスです。
20代前半初めての一人暮らしなのでとても不安です。
クラスタテクトピアについて知りたいです。
504: マンコミュファンさん 
[2021-07-04 23:22:23]
ここの物件に住んでいましたが壁が薄く毎日うるさくて寝れませんでした。住んで3日で後悔しました。同じような被害者を出したくないので言いますが、テクトピアのマンションはとにかくひどいです。
505: マンション掲示板さん 
[2021-07-06 09:47:29]
入居者の緊急連絡先に対して、契約書への自署と運転免許証のコピーを求められたので理由を聞くと、社内規定だからとしか言わない。出せないなら契約してもらわなくていいと言われた。今のご時世、運転免許証のコピーを簡単出せんやろ!
506: 匿名 
[2021-07-07 01:51:59]
>>505 マンション掲示板さん
本人確認なら当然ですよ。
拒絶するなんてもってのほか
507: 通りがかりさん 
[2021-07-11 00:50:56]
来年の5月くらいに5年と半年くらい経ち、退去予定でテクトピアの退去費用がめっちゃ気になります。気になる点はお風呂のハイターでも落ちない黒カビ、壁の小さな経度の擦れ、トイレの便器のこれまたなかなか落ちない尿石、あとはキッチンの壁の油汚れ、だいたいいくらくらい請求されるんでしょうか、、、?あと何とかこの頑固な汚れ達をキレイにできる方法知ってる方いませんか?
508: ミラクル 
[2021-07-11 14:00:11]
>>507 通りがかりさん
カビ汚れや、キッチン油汚れ、トイレ尿石は現状回復は難しいです。3点交換で150万くらいのリフォーム費用かもしれません。あくまでも私の主観ですのでご承知おきください

509: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 00:48:26]
テクトピア、クラストは普通に50万くらい請求してくる事が多いので常にもめている印象しかない。893
510: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 11:46:09]
>>505 マンション掲示板さん
不動産屋は保証会社の利用が増えてて銀行並みの本人確認が必要になってますし暴力団排除条例で属性審査も厳しくしてるところが多いので、逆に審査基準や必要書類に厳しいところは変な入居者が入りづらいしっかりした不動産屋ということになります。
審査が緩いところの入居者の質はやばいところが多いです。
511: 匿名 
[2021-07-12 12:37:06]
>>510 マンコミュファンさん

仰る通り!
厳しい審査に不満を抱くなら、そもそも賃貸を選ばす自宅を建築すべきか、実家で暮らす事です。
人を選ぶのも貸主の自由。そして審査の匙加減も貸主様の自由。
嫌なら他の物件を選べば利害関係が一致するのでしょうね。
所詮お互い他人なんだから。
512: 匿名 
[2021-07-12 12:39:02]
>>509 マンコミュファンさん
請求するべきことは請求しないとね。
高額だから893扱いなんて、なんの根拠に発言してますか?入居者さんは神では無いのよ。ましてや仏でもない。高い原因を作った入居者に過失はないのかい?
513: ヤマッチ 
[2021-07-29 14:58:31]
静岡でアパートに3年ほど住みました。自分が住んだ物件は4階建ての最上階ということもありますが、近隣の部屋の騒音はほぼなかったです。

また、退去時も部屋のチェックに立ち会いましたが『きれいに使っていただいたので問題なしです』とのことで、追加の請求はありませんでした。敷金が返ってくることはありませんが・・・

印象は非常に良かったです
514: 匿名 
[2021-07-29 19:19:51]
>>513 ヤマッチさん
あなたの発言は真実だと思います。
ありがとうございます
515: マンコミュファンさん 
[2021-07-31 10:19:40]
ブラック
516: 匿名 
[2021-07-31 15:45:56]
>>515 マンコミュファンさん

or ホワイト?
517: 評判気になるさん 
[2021-08-07 17:42:47]
ここの会社では借りない方が無難です
正直言ってろくな対応しません
518: 匿名 
[2021-08-08 00:19:40]
>>517 評判気になるさん
詳細にかきこんでください。
嫌なら退去したら?
519: 匿名さん 
[2021-08-10 20:46:18]
とにかく対応が酷い。
WiFiやテレビなど入居後に自ら電気会社などに電話をしてルーターなど準備してからでないと繋がらない。私たちは入居から10日後にようやくWiFiが繋がった。
電話で聞いてもよく分からない説明を喧嘩腰で並べられ切られた。だったら仲介なんてするな。
そもそも入居に合わせてそういう準備をするべきだとつくづく思い、恐らくこれから先この会社に依頼するすることは無いでしょう。
520: マンコミュファンさん 
[2021-08-11 01:06:32]
テクトピアってぼったくりだからこんなところ仲介に選んじゃダメだよ、なんか会社の体質も古そうでやり方が時代に遅れてるし。。。
521: マンション比較中さん 
[2021-09-12 20:35:56]
ネット環境を不動産屋に要求するのはお門違いすぎやしませんかね
522: マンション検討中さん 
[2021-09-22 03:25:07]
ひびがわずか数年で壁にできるっておかしいな。早く国が調べて欲しい
523: 匿名 
[2021-09-22 11:57:33]
>>522 マンション検討中さん
湿気や地震の原因がほとんど
524: マンション比較中さん 
[2021-10-20 12:01:13]
ガス工事を安くやらせているから、ガス業者は断固値下げに応じない。すず〇ガス。
526: 評判気になるさん 
[2021-10-20 14:45:20]
この会社、経年劣化も全部請求してきます。反論すると声を荒げてきます。
527: 評判気になるさん 
[2021-10-20 18:59:09]
[No.525と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
528: 匿名さん 
[2021-11-18 23:42:08]
RCマンション(20戸以上)に住んでる。困った事があった時、電話したら出なかったけど「着信があったので折り返しました」ってすぐに電話がきたよ。そのあと、担当が来てくれて対応してくれたなぁ。
多分、支店と営業によるよね。こればかりは選べないから本当に管理会社ガチャ。ここに限らず、対応が良い管理会社を見つけるにはどうしたものかと思う……。
529: 通りがかりさん 
[2021-11-21 07:52:02]
私も電話で少し分からないことがあって質問しただけなのに怒鳴られました。一般の方とは思えない怒り方でした。店舗名は伏せますが、普通の不動産会社ならこう態度を絶対に取らないと思います。女性なら恐怖で体が震えてもおかしくないレベルです。たまたまその方だけだったのかわかりませんが改善されていることを願います。
530: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-19 13:37:03]
テクトピア、クラストって評判悪いな。
531: 周辺住民さん 
[2021-12-25 06:21:58]
>>271 匿名さん
私も全く同じ対応でした!やはり会社でそのように
教育しているのですね。
誠実さの欠けらも無い対応にびっくりです。
本当に態度が悪すぎて、びっくり??でした。
こんなに嫌な思いをしたのも初めてで、
テクトピア借りない方が良いですよ??
私も後悔しています。
明け渡しのやり取りで揉めて1ヶ月かかった今でも
まだ明け渡し完了していません。
本当にびっくりです!
532: マンション検討中さん 
[2022-01-05 17:54:45]
怪しい不動産会社が管理しているマンションに入ると出る時に大金を請求されて泣き寝入りする事になるから気をつけた方がいい。
533: 匿名さん 
[2022-01-14 11:30:54]
>>521 マンション比較中さん

今の時代、ネット無料当たり前だからね!この会社、超遅れてるからね。
534: 匿名さん 
[2022-01-14 11:33:10]
>>517 評判気になるさん
同じく、管理してない会社だよね。最悪だからね、対応する人皆んな素人だよね。もっと勉強したスタッフよこせよ。
535: eマンションさん 
[2022-01-16 19:09:24]
この会社の社員ってたしか昔、合鍵を使って管理しているマンションの女性の部屋に侵入して逮捕されてましたよね。管理体制が酷い会社であることは間違いない。
536: マンション掲示板さん 
[2022-01-20 07:59:52]
>>517 評判気になるさん

テクトピアは高額請求で有名。家賃が低めに設定されているのはその為です。払わないと、法的措置やら訴訟など普通に投げかけてきます。
質が悪いのは、マンション退去時の立会では何も言わず、「オーナーと相談します」と意味深なことを言ってその場では何も言いません。
数週間後にオーナー名義で10数万の請求が来たのですが、紙質やホッチキスの位置が以前いただいていた書類と同じだったので、問い正したところテクトピア担当者が起案したことを認めました。
537: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-02 12:17:26]
ここのマンション隣からの音漏れ酷すぎ!壁薄すぎ!レオパレスより音漏れがひどいつくりだと住んでみて思いました。品質が悪い。
538: 匿名さん 
[2022-02-03 23:44:16]
夜中の足音が響く旨を苦情として管理会社であるテクトピアに電話してもまったく治らず
じゅうたんを敷くとか
クッション性のあるスリッパを履くとか
具体的なきちんとした指導を管理会社がしないから騒音は直らない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる