賃貸マンション「ロイヤルパークス西新井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. ロイヤルパークス西新井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-29 11:28:15
 削除依頼 投稿する

東武伊勢崎線 【西新井駅】 徒歩5分

ロイヤルパークス西新井

入居されている方、これから入居される方など情報交換お願いします。

【賃貸板にスレッドを移動いたしました。2/25 管理担当】

[スレ作成日時]2009-01-29 11:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

ロイヤルパークス西新井

44: 入居済み住民さん 
[2009-05-08 10:40:00]
かわいい子がいたのに入居せず後悔、ってことですか?(笑)
かわいいどーこーは別にしても若い方が凄く多いのに驚きましたね。
ワンルームもあるせいか学生さんやカップルの姿もよく見かけます。
45: 匿名さん 
[2009-05-09 23:59:00]
学生はいないと思う。基本的に社会人がベースだから。源泉徴収も提出しなければならないし。
46: 居済み住民 
[2009-05-10 23:11:00]
近隣階の方は皆さん知っていると思いますが
困っています!
下階の犬なんですが…
年中飼い主が窓を開けているようで飼い犬数匹が「ワンワン」「キャンキャン」と早朝から1日中吠えまくってます
テレビの音がまったく聞こえない時もあるんです。
犬にしつけをしていないのか、まるで放し飼いのような飼いかた
いくら「ペット可」であっても最低限のマナーは必要と思いませんか。
でも、この飼い主はまったくモラルが無いようなのでとても困っています。
こちらもトラブルは避けたいので我慢していますが、解決できる良い方法はありませんか。
47: 匿名さん 
[2009-05-10 23:20:00]
まじ?ちょっとひどいね。たまにはいいけど、ベランダ年中出しのはやめてほしい。
ちなみに、何階の
警察側?アリオ側?
48: 匿名さん 
[2009-05-12 00:29:00]
47さんへ
まじ!です。
あえてどちら側とは言えないけど、マンションをぐるりと一周すればすぐに分かりますよ。
昨日は夜中12時ごろまで、今夜もついさっきまでで吠えてました。。。
49: 匿名さん 
[2009-05-12 08:45:00]
48さん
分かった様な気がします。一階にあるセブンイレブンの上の方の階がうるさかった…。
これから本格的な夏がくるし、窓も開けっぱなしにする機会とか増えなきゃいいですが…。
50: 入居済み住人 
[2009-05-12 21:21:00]
49さん
やはりお分かりになったようですね。
数匹が吠えっぱなしなのでほんと、本当にうるさいです。
良い解決方法はないでしょうかねぇ…
51: 匿名 
[2009-05-12 21:41:00]
ダイワはこの吠えまくる犬の件は放置ですか?
1階の掲示板には犬の鳴き声について注意書きも貼ってないが
多くの住民に迷惑がっているなら
現状を把握し
ダイワが解決するべきでしょう
52: 匿名さん 
[2009-05-14 13:19:00]
一応、フロントに言ってみては?
何もアクションを起こさないでいたら、今のままです。
例え、Daiwaの人がここの板を見ても、言われない限りは、自分から解決しようとはしないでしょう。
53: 匿名さん 
[2009-05-14 13:22:00]
西新井の美味しい店情報、オススメ情報教えてください。
54: 入居済み住民さん 
[2009-05-15 23:26:00]
尾竹橋通りで 環七を超えて 大師線の高架下右手にある
「涌井」 というラーメン屋さんが お勧めです。

キョウサイ病院の駅よりの工事中のとこって 何ができるんですか?
看板には 商業施設みたいなことが、書いてありますが・・・
情報まってまーす(^^)
55: 匿名さん 
[2009-05-16 11:15:00]
色々な飲食店や服の店が入る小さい商業施設モールだってよ。地下もあるって。便利になるね。
ラーメン行ってみようかな。美味しいケーキ屋ってある?
56: 入居者 
[2009-05-16 11:21:00]
犬 うるさいね
あれじゃ、近くの部屋の人 可哀想…
57: 入居済み住民さん 
[2009-05-17 23:14:00]
情報ありがとうございます。 ショッピングモールですかぁ
ますます 便利になりますね! 美味しいケーキ屋さん
我が家も知りたいっす。
58: 入居者 
[2009-05-18 01:35:00]
昨夜 犬、夜中の12時までベランダで吠えてたね。
休日の夜なのに
やはり
今夜も犬の声
う・る・さ・い
59: 匿名さん 
[2009-05-18 03:46:00]
いいクリーニング屋ないかね。。。アリオの中のって微妙じゃない?
60: 入居済み 
[2009-05-18 03:48:00]
美味しいパン屋も知りたいです。誰かご存知の方、いらっしゃいませんか?m(__)m
61: 匿名さん 
[2009-05-18 15:35:00]
セブンイレブンの上の部屋、昼間もうるさい
窓開けたまま、外出してんじゃないの??
62: 匿名さん 
[2009-05-19 01:03:00]
セブンイレブンの上の部屋、いぬ何匹いるの??
2匹以上!?
63: 匿名さん 
[2009-05-19 08:23:00]
もぅ、いくら壁とかに注意貼り紙してもダメだよね。フロントか、直接ダイワ側に言うしかないんじゃないの?
64: 匿名 
[2009-05-23 16:52:00]
ゴミを捨てに行ったら駐車場側にゴミボックスが出してあったので行ってみると、真上から犬の吠える声がして、気になって階段で上がっていったら
どの家の犬かわかりました。
近くの方は大変ですね。
○匹のシールが貼ってました。玄関側の窓が全開でした。こちらの気配で犬が大きく吠えてましたが飼い主は出てこなかったです。
65: 匿名さん 
[2009-05-23 22:52:00]
何階?二階?
66: 匿名さん 
[2009-05-24 21:05:00]
65さん
ドア前の通路を歩けばすぐに…
67: 匿名さん 
[2009-05-27 00:25:00]
ま、ここで愚痴ってても仕方ないから言うことっすね…
68: 匿名さん 
[2009-06-05 16:16:00]
>>64
お前か
うちの前をうろついてたのはっ
顔は見たからな コソコソ書き込みやがって
69: 匿名さん 
[2009-06-06 18:04:00]
マンション自体が、ペット可な訳だから、規制は出来ない訳だし
皆が適度にマナーは守って住みやすい環境作りをするしかないよ
犬うるさい!ネタはこの位にして、お勧め情報てかを交換した方が発展的なんじゃないかね。
70: 匿名さん 
[2009-06-07 03:42:00]
今夜も今の時間までキャンキャン うっせ~な~
良かった、まだ近くなくて。声が聞こえてはくるけど。。。
三時半過ぎ
71: 匿名さん 
[2009-06-07 18:55:00]
しかし、昼間は静かだね。でも夕方~夜、深夜、朝方 と鳴き続ける犬。。。
ちょっとひどいよね。
72: 匿名さん 
[2009-06-08 21:07:00]
教えて下さい!
西側に住もうかと真剣に悩んでおりますが隣の公園、夜静かですか?
若人が夜通し騒いでたらやだなぁと。。

本当に施設充実した素敵なマンションですね☆
73: 匿名さん 
[2009-06-08 21:52:00]
ペット可のマンションだから文句言えないし、かと言って集合住宅だから最低限のマナーを守っていかねばならないし。いずれにしても皆が心地良く生活する為であれば小生が代表で具申して参ります。
74: 匿名さん 
[2009-06-08 21:52:00]
大丈夫 静かだよ
警察できたら、騒ぐなんてより難しくなるし ご安心を…
77: 入居者 
[2009-06-16 12:23:00]
お隣りからタバコの煙りが入って来て臭いです!
バルコニーは禁煙なのですが…知ってか知らずか…
この時期窓を開けてる事が多く困っています。

喫煙されてる方は、隣の家にまで煙りが入って来るとは思ってらっしゃらないと思うのですが…

フロントには相談しましたが…今だ解決せずです。
何か良い対策はないですかね?
78: 匿名さん 
[2009-07-01 20:53:00]
美味しいケーキ屋さん近くにありませんか?
79: 入居済み住民さん 
[2009-07-02 23:57:00]
>>77
無理

管理会社はバルコニー=共用部だから禁煙だって掲示してるけど苦しいね
蛍族に代表されるようにバルコニーでの禁煙はまだ浸透していない。
さらに部屋で窓を開けて吸われても場合によっては煙は流れてくる
換気扇からの排気もしかり。この場合は法的にもどーにもならない

可哀相だけど一戸建てに住むしかないね・・。まぁその一戸建てでさえ
隣からの煙に悩まされる場合もあるけどね(笑)
80: 匿名さん 
[2009-07-08 21:44:00]
美味しいケーキ屋 発見した人いますか?
81: 匿名さん 
[2009-07-10 21:36:00]
>>77
タバコの煙臭くていやですね。
その後どうですか?
フロントから苦手なタバコの煙が隣の家にまで入って来ると聞けば常識ある人なら安価な「タバコ吸煙グッズ」や本数を考慮するなど何かしら自己で対策してくれる方もいるはずですよ。
77さんの隣人もそういう方ならいいですね。
お互いのちょっとの思いやを大切にしたいですね。
82: 匿名さん 
[2009-07-10 22:23:00]
久々4日間の休暇で戻ったらヤスデ駆除の張り紙があった。
どんな虫か知らんが早めの対応はなかなかですな。
だが、駆除で薬品散布したならしばらく中庭で子供は遊ばしたくない。
理由は子供にアレルギーがあるから少し様子を見たい。
どういう薬品か知ってます?
もちろん普通の人には害がなくとも
できれば薬品名を教えてくれればと思う。
まぁ無理だろうけど…子供たちのために。
それはそうと、
昨日まで警察工事はコンクリート敷きや搬送とかで意外と静かだった。
こんな静かな日もあるのかと思いきや
この休暇は犬の吠えで台無しだ。
昼の選挙カーに加え犬同士の吠え合いで昼寝出来んくらい聞こえ
ともかくうるさかった!
セブンの上の犬 前よりひどくなってさ この時期は最悪だ。
散歩の犬に部屋からけん制しとるし、夕方は犬戦争がおきとるよ。
犬の声はとにかく上に広がる
迷惑犬のせいで子供はうるさくて耳押さえながら勉強しとるよ
迷惑なんていう次元が違う
「昨日はセブン上の犬が夜中12時まで吠えてたん知っとる?」
近所も言っとるが犬マナーの張り紙なんてまったく効果なしや
入居前は仲介から駅に近く閑静なマンションとおいしい説明が並らんどったよ。
仲介人の言っていた閑静ってなんや? 
入居してみたらまったく違うな。犬騒音の嵐だった。
マンション自体がペット可だから、規制は出来ない?
とんでもない!皆が住みやすい環境を作り
守っていく義務と責任が管理会社にはあるそうだ。
仲介業者もこの掲示板見とると言っとったし

一度仲介者も迷惑犬を見に来てくれたらと思う。
子供たちのためにも犬騒音の対策を早くとってもらいたい。
83: シュークリーム 
[2009-07-12 17:08:00]
アリオの中にある プチドール のシュークリーム、かなり美味しいですよ。
84: シュークリーム 
[2009-07-12 17:08:00]
アリオの中にある 北海道スイーツ専門店「プチドール」 のシュークリーム、かなり美味しいですよ。
85: 今日 
[2009-07-27 11:19:00]
今日の「ちい散歩」、西新井だったね。マンションも少し、映ったね。
86: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 23:40:00]
プチドール のシュークリームおいしかったです。
パステルのなめらかプリンも絶妙ですよ♪
87: 匿名さん 
[2009-08-06 00:23:00]
パステル 美味しいよね~
88: 夜中 
[2009-09-06 09:31:07]
明け方4時くらいまで騒いでらっしゃった方々!
せめて窓を閉めるのが礼儀やと思います。
うるさくて眠れなかったです。
お気をつけて。
89: 入居済み住民さん 
[2009-09-12 13:07:12]
セブン側に住んでるんですが、犬の鳴き声とか全然気になりません。俺んちの犬がうるさいのか?と思ったが、犬はベランダに出さないようにしてるし、俺が見る限り普段吠えないからな。。。今も吠えまくってるのかな?

ところで、話変わるんですが、インターネット回線について皆さん不満ないですか?俺は速度が遅いし、あまりにも安定しないからイライラしてます。windows2台どちらも遅い。この苦情ってD-room chintai BBに言えばいいんだろーけど、D-room chintai BBを検索しても問い合わせ先を発見できず。どなたか、D-room chintai BBの問い合わせ先(できればメールアドレス)知ってる方いらっしゃいませんか?教えてもらえると助かります。

あと、食い物屋情報ですが、関原商店街(南棟から100mほど南下したところに垂直に交わる商店街)に安くて昭和のにおいを感じることができ、味は月島レベルの好み焼き屋があり、結構重宝してます。若松っていう店ですが、商店街の外れ(西側)にあります。老夫婦がやっているお店です。それと、尾竹橋通り沿いのメキシコ料理(アリオの裏くらい)もなかなかでした。梅島にも同じ店があります。駅の東口にも結構うまい居酒屋ありました。名前忘れたけど。今度店の名前確認して投稿します。

食い物屋じゃなく買い物情報ですが、関原商店街に有名な八百屋(安かろう悪かろうの店)があり、破格なほど安いので当日使う分の食材とかはその八百屋使ってます。先日は、初めて卵買いましたが、1パック80円でした(笑)あと夕方16時過ぎ頃から、ただでさえ安いのに更に値引きしはじめるのでうけます。ハムを270円から170円に値引きしはじめたので即買いしました。あとは、安い惣菜屋も結構あります(美味ではないけど…)。
90: 新情報 
[2009-09-14 17:52:40]
いよいよ、警察署移設完成しますね。変な奴等は近寄れないだろうから、治安は大丈夫ですね。
サイレンも最近は、住宅街では鳴らさないしね。
商店街にある、「杉田とうふや」(関原3-28-10)は優しい奥さまが対応され、美味しいですよ。
91: 入居済み住民さん 
[2009-09-15 02:54:57]
>>89様へ

私はMACですが、特には問題ないですよ。

お困りですね!
入居時にもらったパンフからです。

http://www.mtwave.com/drcbb/
E-mail:info-drcbb@mediatech.jp
インフォメーションセンター 0120-548-522

改善されるといいですね♡
92: 教えて下さい 
[2009-09-17 20:33:23]
お勧めのケーキ屋さんあったら、皆さま教えて下さい。
93: 入居済み住民さん 
[2009-09-21 00:27:18]
> No.89 by 入居済み住民さん
私の部屋では50Mbpsもの速度が出ており、その早さと快適さに大変満足しています。
100M契約であっても通常であれば20~30M出ればいい方なんですけども。
速度が出ていないのであれば、ケーブルやPCの設定が問題である可能性もありますね。。。
94: 入居済み住民さん 
[2009-09-21 23:00:14]
>91
問い合わせ先の情報、ありがとうございます!
早速連休明けに活用させてもらいます~

>93
情報ありがとうございます!
確かに早い時もあれば、、、という感じです。
提供元に相談してみます。
95: 入居済み住民さん 
[2009-09-26 01:17:54]

クレープ屋さんですが・・・。

アリオ1Fのドラゴンカフェ
ランク1位のフロマージュ・クリュ
ホイップクリームを添えるとほどよい酸味と甘さ。
時々シュガーのジャリジャリ感があって大変、美味ですうっ!
ミニサイズもあって丁度いいですよ。
96: ありがとうございます 
[2009-09-29 13:26:39]
クレープ情報、ありがとうございます!早速、挑戦してみます!
97: 匿名 
[2009-10-03 09:36:35]
8階の警察署側のお部屋、日中すごくうるさくて気が休まりません。
ウーハーの音でしょうか?ものすごい音量で音楽がドンドン聞こえてきます。今もものすごくうるさくて、部屋が揺れるような感じでとても迷惑しています。
音楽好きなのは分かりますが、マンションに住む以上少しは周りの配慮してほしいです。
98: 入居済み住民さん 
[2009-10-04 01:38:47]
↑うるさくしてる方たちなどが、このスレの存在を知るよう
掲示板に貼ってみるのはいかがでしょう? 気づかせなきゃ意味ありません。
皆様、日々、我慢からは逃れられません。せめて回避できる我慢はしたくないですよね〜

でも、そういう輩・・・掲示板があることさえ気づいてなかったりしたり!?笑
99: 匿名 
[2009-10-04 09:44:16]
本当にそうですよね。。
あまり続くようなら管理会社に言おうと思ってました。
早く皆様で快適に暮らせるようになりたいですね!

グチを溢す場に使ってしまってすみません(+o+)
100: なし 
[2009-10-25 02:57:12]
本当にうるさい!こんな時間に爆音鳴らすな!
常識考えろ
101: はじめまして。 
[2009-10-26 03:09:01]
これまで戸建住みだったので、高層階に越して来てから、不慣れな事ばかりです^^; 買い物も、玄関先までが遠くて、宅配ばかり。掲示板で拝見しましたが出前を頼んだ場合には、器を1Fの返却BOXまで持っていかないといけないとか・・とっても大変そうで・・不便で理不尽な気がしてしまいます。
出前する店側が、断れば良いだけなのでは・・と思ってしまうのですが。。。届けて利益は得たいけれど、回収は面倒だという点がずれている様に思います。皆様はいかがでしょうか。何かと年老いて来ているので、マンション暮らしには適応していないのでしょうか。出前の器を自ら下げるとなると、大変な労力です。毎日昼食を出前で頼むしかない環境にあるので、すでに引越しを考慮してしまいます。皆様はどうお感じになりますでしょうか。また、こちらから挨拶を投げかけても、気持ち良く返していただけない事も多々あり、さみしさ、モラルに疑念も感じています。
102: 入居済み住民さん 
[2009-10-27 02:14:27]
そもそも出前をとるのは外出の面倒を省くためです。マンションのルールにがんじがらめにならず、
店側に理由と時間を言って下げにきてもらえばいいのです。そんな事もできないような商売人はいないはずです。
勝手にいろんなところに置かれては店側も困るでしょうし、美観的な問題もあり宅配BOXを設置しただけでしょう。

挨拶ですよねえ〜 確かにしたりされたりは気持ちがいいです。
特にお洒落な年頃ちゃんたちは芸能人みたいにつんつんしてたりしてますね。
なにか勘違いしてるようで。外にでなきゃ、ここは足立区西新井を感じさせない環境ですからね。
でも何かあったとき、助けあえるのは遠くの身内より近くの他人なのです・・・。
まっ、へこまず声かけしていきましょ。おもわず、つられる位、元気に。

ご事情によるとは思いますが、そこそこ主張して、とりあえずポジティブに少しづつお慣れになってはいかがでしょう。
ちょっと頑張ればアリオも公園も温泉もあるのですから。
すぐのお引っ越しは大変ですよ(笑)

103: 匿名 
[2009-11-25 21:13:27]
リゾートホテルの様な外観、設備は一見良いですがね。
実際暮らしてみて不便。色々な規定やサービス、他の住人達のモラルもない。
今のとこ最悪ですね。管理会社にクレーム言って真剣に対応してくれるのでしょうか?
体裁良く表向きは、はいはいと聞いたとしても大体は内々で解決、もみ消されるのがオチですよね。
正直ガッカリな事が多いです。
104: 匿名 
[2009-11-28 08:29:54]
↑103
例えば?
まぁ、そんなに不満タラタラなら引っ越せば? 入居待ちの人、多いし。
105: 匿名 
[2009-11-28 16:00:28]
入居待ちの人なんかいるわけないよ。だって実際ガラガラだもん。
106: 匿名 
[2009-11-29 21:55:51]
入居待ちってのは 高額単価の部屋を覗いてだよ。 さすがに、フロアや広さの関係で高額な家賃の部屋は埋まってないけど、約15万円以下の部屋は全て埋まってるよ。全部屋数にすると70%が埋まってるよ。まぁ、70%が高いか低いかは別問題として…。
親戚夫婦が入居を希望してて、一緒に不動産屋に行ったから、確かだよ。
107: 入居済み住民さん 
[2009-11-30 03:53:07]
ガラガラでけっこう。静かでいいじゃない。
108: 匿名 
[2009-12-01 23:43:31]
これだけの世帯数があるので、中にはモラルがない住人もいるかもしれませんが、せっかく気に入って決めたマンションなんですから皆快適に生活したいですよね(^^)

管理会社に言って改善されるのであれば言うべきだと思いますよ。
私は今のところ平気ですが、今後何かあった際は連絡すると思います。
110: 物件比較中さん 
[2009-12-09 23:36:50]
あれ??
12月8日付の投稿は削除されてしまったのかな?
非常に参考になる意見だったが、かなり率直で厳しいものだったので
管理者が気を利かせて削除したのかな?
112: 12/8の内容 
[2009-12-14 18:46:05]
12/8の内容って、どのような内容でした?関心あります。
投稿したら、本人でも消せないから、管理者が消したってことですよね?
DAIWAが管理者だったりして…
113: 入居済み住民 
[2009-12-16 00:07:10]
確かシーサー物件についてだったと。
『期待はずれの安ぶしんでがっかり
賃貸だから引っ越せる』みたいな事。

そうなんですっ!分譲じゃないんですよ。
皆様、我慢できないくらいなら、
いつでもお引っ越ししましょう〜

それに外観の雰囲気に惑わされ?期待しすぎな感?
別にそれほど悪くはないと思いますケド。
114: 匿名さん 
[2009-12-23 11:28:45]
E棟にお住まいの方、両サイド以外はスタジオになっているようですが、E棟にはV系っぽい人や変わった外見の人などがうろついていたりするのでしょうか?
それと、E棟から郵便受け・エレベーターはかなり遠いのでしょうか?
116: 入居済み住民 
[2010-01-01 06:09:46]
↑これ、近く?って...
だからあ?

ご丁寧にわざわざ長文で、いらない情報なんだけど。
いったい、何のために?ここに聞かなくたってわかるでしょ?
住民に知らせて近くだったらっつって要らぬ不安を煽ってる事になるよね。
理解不能。ったく正月早々、不愉快なんだよ。

ちなみに、ぜんぜん遠いですから〜。
117: 入居済み住民さん 
[2010-01-24 23:15:41]
入居したものですが
入居説明のときにたしか食洗機を置かないように
と言われた気がするのですが
理由が分かりません。

どなたか知っている方はいますか?
118: 入居済み住民 
[2010-03-07 14:38:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
120: 匿名 
[2010-03-13 23:44:42]
姉が住んでいるのですが、出前の制度、ここおかしいですよね。規約にありましたか?下に食器を下げなければいけないなんて出前の意味がありません。姉は足が悪いので良く出前を取りますが、そういう理由からそば屋やからは取れないとの事。一体どういう概念からそうなっているのでしょう。聞いたことがありません。皆さんは不自由では無いのでしょうか?
121: 入居済み住民 
[2010-03-31 09:48:57]

D棟の皆さんは、いかがお過ごしですか?

また今日も8時から向かいの工事・・・。

けっこう上階なのに響くよなあ〜 うるさいなあ〜

いつ頃終わるのかなあ〜

引っ越し時は静かでよかったのに。

しかたないとは思いながらも

ずっと家にいる身には、かなりストレス。
122: 匿名 
[2010-04-10 12:23:32]
D棟って日当たりいい方? 日当たりいいんだし、工事はいずれ終わるんだから、まぁ我慢しかないですよ。 東側よりいいですよ。(笑)
123: それより 
[2010-04-17 15:19:07]
思うんですが、マンションの文句を言うより、
「あの辺なら、クリーニングは○○がいいよ」「美味しい○○の店が近くにあるよ」とか、地域の便利な話題を沢山いませんか。
住んでいることには違いないんだし、発展的な話題の方がいいと思います!(^^ゞ
124: 匿名 
[2010-04-17 16:26:49]
文句を投稿するなと言われると、なんだかマンション掲示板の意味がないような…。
125: 匿名 
[2010-04-17 18:02:59]
ここの意見を管理者側が見ているとは限らないし、文句ばかり掲載するより 住んでいる事に変わりはないんだから、他の話題出した方がいい。
という意味なんでしょ。

本当に重要な意見、要望があるなら 直接言うべき。
126: 匿名 
[2010-04-17 18:26:05]
嫌なら引っ越せばいいだけですしね。
それでも、住んでいるんだから、それなりに色々あっても、納得して住んでいるんでしょうから、より良く暮らす情報の方がありがたいな。
127: 入居済み住民 
[2010-04-20 00:58:33]
『本当に重要な意見、要望があるなら 直接言うべき』
って・・・
それは言うにきまってるでしょ。

『地域の便利な話題』『より良く暮らす情報』が、あ・る・な・ら
まず、先に教えてみてよ?

【一部テキストを削除しました。管理人】
129: 匿名 
[2010-05-02 13:51:02]
いらないとは言ってないと思いますよ!
匿名掲示板なんですから、こんなもんでしょ。
130: 匿名 
[2010-05-31 04:21:34]
シーサーとパークス、どっちにするかで悩んでいます。皆さんはどっちの方が良いと思いますか?
131: 匿名さん 
[2010-05-31 17:13:40]
シーサーに住んでいる者です。

旦那的にはパークス西新井の方が良かったとのことですが、
パークスの方は西側しか空きがないと言われ、日中家にいる私と子供からすると
南向きで広い方が良かったのでシーサーにしました。
多少予算オーバーでしたが、主人も納得してくれたので。

パークスも南向きで広めなところがあれば、パークスもいいかなと個人的には思います。

パークスはわかりませんがシーサーのフロントの対応がすごくいいですよ。

ご参考までに。
132: 匿名 
[2010-06-24 16:40:38]
住みたい
133: 匿名さん 
[2010-08-20 02:19:22]
ロイヤルパーク、シーサーに入居希望ですが、犬を飼っているのですが、専用庭での飼育は認められていますか?
あと、廊下に面した窓には鉄格子など、防犯対策はされているのでしょうか?図面やパンフレットではわからないので、入居者で、規約に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
134: 入居済み住民さん 
[2010-08-23 07:48:07]

内見をする価値があるかどうかをお考えなのですか?
内見すれば、すべて解ることをお聞きですから。

価値は、ありますよ!

西新井で賃貸ならばこの界隈しか考えられませんっ!
その中でもロイヤルパークスの雰囲気は最高です。
なぜ、この環境で犬を飼わないの?ぐらいの・・・。

ロイヤルパークス即決めでした。
135: 住民 
[2010-10-03 06:34:08]
昨日警察の前にマスコミ凄かったけど、どなたか事情知りませんか? 芸能人でもいたのかな?
136: 入居済み住民さん 
[2010-10-03 13:38:37]
昨日からハイヤーがいっぱい止まっているので、何かなと思っていました。何ですかね??
137: 住民 
[2010-10-04 05:35:38]
ニュースでも何もやらないし、明らかに不自然ですよね?
138: 匿名 
[2010-10-05 01:02:17]
ニュースでやってたよ。
近所で強盗殺人があったんだって。
139: 住民 
[2011-03-20 17:14:38]
ロイヤルパークス西新井に住む住民です。

1LDK南向き住戸にいますが、日当たりはよいし、電気は使わないでも日没まで明るいので
よいかと、思います。

シーサーのほうが、新しいのですが、ほとんどが東向きで南向きが空いてませんでした。

マンション入り口なども外からはシーサーのほうが見ごたえありますが、
パークス西新井のほうが、住戸の中に囲まれたバリ島イメージの住戸庭があり素晴らしいです。
エントランスからサブエントランスからエレベーターまで、庭を通っていくのですが
それだけでもよいですよ~。
一度、内観だけでもする価値はあると思います。

夜には、庭がライトアップされるので、帰宅したときになんともいえない気分は最高ですね。

ロイヤルパークスシリーズではこの、建物に囲まれているバリ島イメージ庭の素晴らしさは賃貸ではならではです。
ぜひとも、西新井のロイヤルパークスなら、シーサーより西新井のほうをお勧めします。

なお、1LDKの’CJ’タイプは、南向きでベランダに面してお風呂場がありますが、また、
お風呂に開き窓があって、昼間は明るく、夜は、夜空が見えて、なんともいえない空間ですよ。\(◎o◎)/!

ベランダからは、スカイツリーに富士山も見えるので景色は最高です。!(^^)!
ただ、このタイプは縦列、2階から12階までしかありません。
が、私個人としては、もう少し上の部屋のほうがよかったのですが、二ヶ月空き待ちしていましたが
五階が空いたとき、もう即決めました。

ここのパークスは部屋タイプはいろいろあって、内観して決めるのもよいですよ。
また、一つ一つの部屋が広いので、お勧めします。
それから、パークスシーサーはテレビは付属していませんが、パークス西新井は、HDD内臓壁に
テレビがついています。

部屋探しに、ここの部屋を内観したら、最初に見てしまったら、他のマンションは見れなくなりました。
入れなくなるかも・・・・
そのくらい、価値はありますよ。

是非ともこのパークスでの生活を一度はお奨めします。

内観してみる価値ありますよ。
多少、家賃は高めかもしれませんが・・・・・

140: 匿名さん 
[2011-04-26 03:16:52]
廊下側の窓に柵も何もなく透明ガラスというのはちょっと・・・常時カーテンを閉めておかないといけないし
今からの季節窓も開けておけません。あと14階まであるのに荷物用エレベーターが13階までしかないのは業者さんが可愛そうですね。それとシャンプードレッサーもノズルが短くて洗面台が水浸しになっちゃいます(笑)
142: 匿名 
[2013-07-20 23:13:12]
70平方メートルの部屋にお呼ばれした者です。

ハワイのハイアットリージェンシーに泊まったことがあるのですが、そこを思い出しました。

日本でありながら、ハワイの高級ホテルのようなラグジュアリー感があります。
昼も夜もここは、ホノルルかな?と思うゆったり感です。(^-^)

大人の住まい作りにこんなところあるんだ!ってびっくりしました。
143: 入居済み住民さん 
[2013-09-04 19:09:32]

東側は比較的ワンルームが多いせいか生活音に厳しい人が多い。
普通に生活してて壁をドンとか、わざとバルコニーの窓をバンバン閉めるなど
少々集合住宅向きではない神経質な人もいるかと思います。

このスレ拝見してますがペット可ですし正直しょうがないと思います。
(さすがにバルコニー飼育はあり得ませんが)
煙草に関しても別に住んでて気にならないですし
ここで書いているひとはほとんど過剰に反応してるような印象です。
窓から入ってくるとかいう人は窓閉めればいいわけですし。
ペッと同様全室禁煙をうたっているマンションではないので・・・

そもそも隣かどうかすら分からない。
簡単にいえばここで文句言っている人も賃貸なのにでかい顔しすぎ。

実際部屋で吸えない人もいてホタル族のひとも私はきになりません。

総合して私自身は満足してますが当然これだけの人が住んでいるのでいろんな人がいて当然。

ひとつ言えるのはお金持ちだからみんな上品これは全くあてにしないでください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる