防犯、防災、防音掲示板「怒!【騒音問題】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 怒!【騒音問題】
 

広告を掲載

不眠症 [更新日時] 2009-09-27 13:39:08
 
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音で悩む人多いと思うのですが、
どこに立てたらよいか、わからなかったので、
ここに新しく立てました。

もちろん、被害者で困っています。
けっこうこういうトラブルは、多いと思うのですが、
対処法のABCみたいな情報どっかないですか?
法的に訴えるとか、脅すとか、、
教えてください。

【賃貸マンション掲示板から防犯、防災、防音掲示板へ移動しました。2013.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2001-08-13 20:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

怒!【騒音問題】

242: すん 
[2005-05-07 05:55:00]
以前RCマンションに住んでました。引っ越してきたその日に階上から子供の走り回る凄まじい
音が‥本当にRCか?木造じゃないのか?と思うくらいすごい音がしたんです。我慢をするという事
の出来ない私は早速階上の方にお話ししに行きました。若い感じのいい奥さんでしたが子供を見てビックリ
しました。まだ1歳くらいの、赤ん坊といっていいくらいの小さなお子さんだったんです。他にお子さんはいない
とのこと。このよちよち歩きがこんなにも凄まじい音がするなんて‥
築4年の家賃も高めのマンションなのに‥ 幸いというか上の方は自分が入居してすぐ引っ越されていきました。

うちは1階で両隣もないのですがそれでも上からの生活音は響いてくるんです。大工の友達に聞いたところ
鉄骨というのは5軒向こうまで響くんだそうです。話声やTVの音など聞こえることはありませんが。
今は一軒家に住んでます。多少外の音はうるさいですがマンションのドーン!とかバーン!の音がないので
安心してグッスリ眠れる毎日を送ってます。もうマンションに住むつもりはありません。

243: すん 
[2005-05-07 06:17:00]
マンションの家賃と今の一軒家の家賃は
同じくらいです。
ちなみに間取りはマンションは3LDK,
今の一軒家は2DK、部屋の綺麗さは
比べ物にならないほどマンションの方
が綺麗です。でもイライラして暮らすより
今の一軒家のほうがずっと幸せに暮らせています。
244: ドン 
[2005-05-09 09:22:00]
こんなにも同じ悩みを抱えている方たちがいて驚いています。
私も去年マンション(3F建の2F)に越してきました。
本当は最上階を狙っていたのですが先約されていたので仕方なく今の部屋に決めました。
階上より私達の方が早く越してきて、その時はまったく騒音など気にもとめていなかったのですが
階上が越してきた途端、騒音との戦いが始まりました。
幼稚園に通う子供が1人いて、その子供が走り回る事。仕方ないと我慢していましたが、あまりに
ヒドかったので不動産屋にお願いして伝えてもらいました。
旦那は高校の先生と聞いていたので常識ある人だから注意すれば分ってもらえる住民だろうと
思っていたのですが私の勝手な思い込みでした。
その日から反逆開始。子供にわざとドタバタ走らせてみたり、ボールを床に叩きつけたり、窓、ドア、ふすまの
開け閉めの激しい事。深夜1〜2時頃にかけて重低音の音楽ガンガン。
極めつけは苦情を伝えた週に車を傷つけられ、最近では郵便物が届いていない事が判明。
我がマンションのポストは以前ダイヤル式だったのですが台風の影響で壊れ、鍵ナシのポストに変わってしまい
誰でも開けられる状態。郵便物については只今郵便局で調査中です。
もし、階上の仕業じゃなかったとしてもこれだけ嫌がらせを受ければ何かあった時、どうしても疑ってしまいたく
なります。しかし不動産屋に言ってますますエスカレートするのは嫌だし・・・
只今妊娠中で引越しも無理です。何かよい改善策はないでしょうか??
245: 匿名さん 
[2005-05-11 23:10:00]
今、住んでるマンションのどの部屋かは特定できないけど
先月から家庭内暴力だか虐待だかよく分からないけど
人の罵声と悲鳴と何かを投げてるんだか叩いてるんだか
尋常ではない音が時々します。
管理人に相談したら「聞かなかったことにして下さい。
こちらは各家庭のプライバシーには一切関わりません。」と言われましたが
積極的に関わる気はないけど、かと言って何かあったら嫌だなって思います。
今夜も派手にやってるようで、ほんとよく続くなと言うか生きてるなって思うくらい。
こう言うことって何処に相談すれば良いでしょう?
みなさんならどうします?
246: 匿名さん 
[2005-05-16 17:50:00]
>>244さん
妊娠中に大変な思いをなさっているようで、本当にお気の毒に思います。
まずはご自身のお体とお腹のベビーちゃんをお大事に・・。
さて、嫌がらせの件ですがもし誰かがポストから抜いているのであれば
立派な窃盗です。郵便局では恐らく分からないような気がしますので、
多少お金はかかりますが探偵事務所などに相談し、犯人をつきとめる
のが確実かと思います。
これでもしも上の階の住人の仕業であることが分かれば、証拠を突き出して
退去まで持ち込めるのではないでしょうか。慰謝料の請求さえ可能かも
しれません。

騒音と郵便物の件は関係があるかどうか定かではありませんが、
少なくとも郵便物については調べるところが調べれば犯人が
分かると思いますので、ハッキリさせたほうが精神衛生上良い
と思います。どうか、頑張ってください。そしてお体お大事にどうぞ。
247: 匿名さん 
[2005-05-19 01:02:00]
17日夜、寝ていたら女の人の叫び声で目が覚めました。
何事かと耳を傾けると音は、隣の部屋からしていました。
すぐに性交渉時の声&物音だと気づきました。
隣人は先月末越してきて一度も会ったことはありません。

わたしが寝ている部屋の壁向こうで音が発生しているようです。
壁がかすかに振動しています。あんまり音が大きいのでベランダに
出てみると(部屋はベランダに面しています)外にまで音が漏れて
いました。

まだ二晩続けて音を聞いただけですけど、単なる足音や扉の開閉音と
違って、かなり精神的に負担を感じます。腹立たしくて事が終わった後、
静かになっても腹の虫が収まらず眠れません。

明日、管理会社に相談してみるつもりです。
248: 許せないっ!! 
[2005-05-31 01:15:00]
隣人の騒音で、迷惑を被った方。って、いらっしゃいませんか?
(現在:賃貸入居中)とにかく、
隣人**男のバカデカイ!
(お前の部屋だけ何十畳あるんだ?)
って位の?バカ声。何時に帰って来て、何時に出て行っているのか?
ウチまで宣伝していただかなくて、結構!!
って言う位ウルサイ!ウルサイ!(24時間問わず。)
おまけに、下品な音楽の大音量。振動が響く!響く!!
当たり前の話ですが、中堅会社?(一応全国区?CM放送も過去に有)の
管理会社に言っても当然(名目上?中立?的立場を執らざるを得ないラシク?)
全くダメ・・・・・・・。
いやぁ〜!!本当に、住所&氏名(隣人迷惑者)の名前公表したいっ!!
位、参ってます・・・・・・・・\_\。毎日、毎日、バカデカイ話し声&鼾!!
(安眠妨害まで、されている始末・・・・・・。
こんな造りって、欠陥じゃナイの??)
別なサイトの掲示板に、【騒音を出してる隣人も家賃を払っているんだから?
仕方ナイので我慢したら?】の様な身勝手な話が掲載されてるのも見ましたが、
そういう方は、賃貸の集合住宅には住めないのです。
あくまでも、山奥の一軒家=人里離れた場に住むべきです。
我慢する人間だけが、我慢すればイイ?
イイのでしょうか?それで?
因みに、この部屋を借りる際に、全く問題はナイ。
と言う嘘の管理会社の発言は、
入居後、同じ棟の現入居者の方から、
前入居者の方もそのバカ隣人の騒音が原因で、管理会社に申出るも、
取り合って貰えず、ナクナク退去した話を聞かされました。。。。
これって、騙された?も同然ぢゃナイの?かしら・・・・?
(二度と、その管理会社の物件には今後お世話になる予定はありませんが^^;)
あ゛〜!!早く、引越ししたいっ!!
皆、皆様の騒音に対する、ストレス!本当に、解ります・・・・・。
私は、昨年うっかり、地元を離れ、転勤について来てしまったのが、
バカだったのか??と、未だにこの土地で友人(こういった込み入った話を出来る人)が
居ないので、身体的&精神的にもそろそろ限界に来て、
関係ナイ、バカ隣人のセイで夫婦仲も毎日喧嘩状態の日々です。。。。。−_−;
249: 匿名さん 
[2005-06-02 10:22:00]
>>248
確かに精神的にどうかしちゃったような文章ですね。
精神科で診断してもらった方がいいんじゃないでしょうか。
診断書が出たらお隣を相手取って訴訟するといいですよ。
250: 匿名さん 
[2005-06-03 15:11:00]
>248
漏れも葬思う、医者行けYO、できるだけ早くな
251: 匿名さん 
[2005-06-04 22:04:00]
>248
気持ち察します。私の場合切れて喧嘩になり警察呼ばれましたよ。
隣人に静かにしてと言っても無理です。生活スタイルと思考回路が違うので、何度言っても無理です。
余裕があるなら引越しを。無いなら、免疫つけるかやり返すのどちらかです。
最終的には引越ししましたけど、引越資金が貯まるまで隣人宅壁に向けてスピーカーを設置して隣人がうるさくなったら大音量で
報復してました。けど、向こうはダメージ無いみたいでさらに大音量でやり返すとまさにイタチゴッコ。
毎日殺意をもって生活してました。
252: 匿名さん 
[2005-06-05 23:54:00]
>>248
掲示板なんかで憂さ晴らしなんかしてないで現実と向き合え。
住めないとか人里云々…とか勝手に決めない方がいいぞ。
それこそ掲示板でそういうこと書くと叩かれて余計ストレス溜まるぞ?
賃貸な以上瑕疵担保責任とかないだろうから欠陥とか言ってても始まらないし
我慢したくないのも分からないでもないが
引っ越すかストレス覚悟で隣人と戦い勝ち残るかだろ?
どちらも選べないならネットで愚痴るのでなく現実で誰かに分かって貰え。
家族や友人にはあんま勧めないけどな。
うざがられて更にストレスになる場合もあるから医師に聞いて貰うのがいいぞ!
253: 匿名さん 
[2005-06-06 11:55:00]
>252
偉そうに!確かにいう道りのとこはあるけど
この掲示板は愚痴をいう掲示板なんだよ!
254: 匿名さん 
[2005-06-06 14:16:00]
愚痴を言うところではなく対策を考える掲示板なのでは?
最初の投稿を見ても愚痴をいうところなんてどこにも書いてないですよね?
255: 匿名さん 
[2005-06-06 20:34:00]
対策を考えるのには本音をいわなければならない。
結果思ってる事を言葉にすると結局愚痴になってしまう。
対策なんて本人同士や管理会社道して話し合っても解決しなっかたり
こじれたりするともうどちらかが引っ越すしかないのでは?

せめて掲示板で自分と同じ境遇のひとたちに
思ってる不満をみんなに聞いてもらう場所なのでは?

だから「グチグチいってんじゃね〜よ」なんていうひとは
書き込まなくてもいいと思う。
256: 匿名さん 
[2005-06-06 21:16:00]
>>253 >>255
随分身勝手な人ですね
257: 匿名さん 
[2005-06-06 22:20:00]
どちらかが勝手に引っ越すのも対策の一つです
258: 匿名さん 
[2005-06-06 23:07:00]
マンションに住んでるのは賃貸のひと
ばかりじゃありません。
分譲のひとの解決法はあるんですか?
259: 匿名さん 
[2005-06-07 10:22:00]
そうです。もともと「マンション購入者のための掲示板」です。
賃貸の方は多少お金はかかるにしろ引越しは比較的可能ですが
購入してしまうと簡単にはいかないんです。
今の御時世うっても借金が残るだけ。
うちは最上階なのですが階下がとてもうるさくて
かなりもめています。子供が夜中に逆立ちの練習するらしく
夜中にたたき起こされたりします。うちもかなり言い返して
いますが夜中にすごい音をたてられたり仕返しされる事も。
もう警察も何度も来ました。管理会社も話しを聞くだけ。もう限界です。
階下だけじゃなく両隣の生活音もかなりうるさいです。
マンション自体が年月が立つに連れ劣化していくのかだんだん
うるさくなっていく一方です。
夢のマイホームのはずなのに‥
人に貸す事も考えましたがこんなうるさいマンションにずっと
住んでもらえるとは思えず躊躇してます。

マンション購入して後悔だらけの日々。
賃貸にすんでる方がうらやましくて成りません
260: 匿名さん 
[2005-06-07 13:59:00]
つ〜か、ここ"賃貸板"だし…。
261: 匿名さん 
[2005-06-07 20:50:00]
ここはマンション購入を目指して賃貸で我慢している人のための板でしょ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる