賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. レオパレスってどうですか?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-27 20:50:57
 削除依頼 投稿する

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

レオパレスってどうですか?

401: 周辺住民さん [ 70代] 
[2015-12-06 16:24:32]
>>373
殺される前に引っ越したら?
402: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-12-06 19:18:59]
ホンマにレオパレスは最悪、壁の薄さは致命的です隣の騒音には毎日ストレスが堪る一方です。
平成の時代であの造りは昭和の文化住宅より酷い、テレビの音、電話の会話、イビキに屁も聞こえてくる始末です。
レオパレスの建物は手抜き工事の賜物 はっきり言って仮説工事事務所レベルの建物以下ですから女性はやめた方が良いです
こんなアホな建物よくぞ建設したなっと感心するし隣人の騒音問題で事件がないのが不思議なくらい
これが株式上場の建築かと思うほど醜いです。
電化製品は餌
403: 大家 [男性 40代] 
[2015-12-12 00:19:51]
長野県で大家業をしている者です。
確かにファクトの積み上げは必要です。
無責任なウワサは控えましょう。

築18年 10/3…入居率30%
築17年 27/9…入居率33%
築17年 12/4…入居率33%
築12年 16/9…入居率56%

うちの物件(築20年)の周辺にあるレオパレスです。
このダメ物件のおかげで、自社物件は、満室続きです。
ありがとう、レオパレス!
このままダメ社員、ダメ物件のままでいて下さい。
404: 匿名 
[2015-12-15 22:49:00]
壁と床が絶望的ですね
上下階 or 隣室に挟まれることになる部屋はやめておいたほうがいいですよ・・・

周辺から常に生活音が聞こえる状態で、気が休まらずノイローゼみたいになります。
二階まんなかの部屋より、一階の一番すみっこの部屋のほうがまだマシ

というか普通の不動産で探したほうが無難です
405: 匿名 
[2015-12-16 12:54:39]
NHK受信料詐欺にご注意ください。 レオパレスであっても契約不要です。
406: あいか 
[2015-12-19 23:28:37]
>>400
私も 最悪だと思う。私はレオパレスに 越して来て パニック障害なので 静かなところが いいって 案内され wifiも 受信出来ますか?と 聞いたら 静かですよ〜
Wifi も大丈夫ですよーで 契約しました。
なのに 毎晩 大音量の音楽をかける 車が 毎日 通り wifi も 周りに 高いマンションが ある為 つかえません。騙された気分です❗️
407: あいか 
[2015-12-20 11:18:58]
>>398
ほんまや! 私も わらけてきたわ!
409: 入居済み住民さん [男性 20代] 
[2015-12-21 00:40:31]
>>406
それは気の毒ですね(>_<)
レオパレスで静かな所は無いように思えます。2年契約の1年目なのですが、もう近々退去しようと考えてます。退去費用等もレオパレスはかなり高いと聞きますので、法外な請求がきたら絶対抗議します。何を考えてこんな物件を作り続けるのか理解ができませんが、いつかはボロが出るでしょうこの会社は。落ち着かないようであったりストレスが溜まるようであれば費用はかかりますが引越しをしたほうが良いと思います。
410: 元住人 [ 20代] 
[2015-12-21 23:37:33]
評判で壁が薄いと聞いていましたが、多少の物音くらいは我慢できるだろうと思っていました。
しかし住み始めた翌日から深夜に隣室の物音や話し声などで目が覚め、不眠状態が数か月間続きノイローゼのような状態になりました。
レオパレスに言っても有効な対処はしてくれません。
多額の違約金と諸費用を支払い退去することとなりました。
411: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-12-25 05:53:27]
壁の薄さは加瀬倉庫のマンションやシェアハウスには負けると思うよw
中すかすかの石膏ボードの壁だからほんとうるさい
412: 元出入り業者 [男性 30代] 
[2016-01-08 23:04:05]
何年たっても社員がどうしようもないみたいだね。今も業者でやってる仲間に聞いたけど・・
相変わらず何でも業者のせいにするところは全然変わらないようです。入居者さん!F管理C長のHは
気を付けたほうがいいですよ!入居中の部屋に修理とかあって仕方なく不在時に入室を許可して作業
する際レオパレスの社員が原則として立会いますがHは入居者のタンスの中とか平気でまさぐるよ。
俺は実際見たからね。シンクとか洗面台で平気で小便するし最低超えてるよ。そんな奴がF管理の責任者だよ!
相変わらず底意地悪く業者いじめてるみたいだけど・・オーナーさんも抗議したほうがいいですよ。
業者が何かと協力しないから何でも高くついたり遅くなったりしますよ。入居者さん!レオパレスはキーを
持っている!変態責任者がいる!お忘れなく!!!
413: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2016-01-11 14:11:22]
関西で4年間家賃4万で住んでます。退室日を変更したくて電話したら、「前家賃を振り込んで下さい、滞納者の希望は受けれない」と言う回答。先に払った更新手数料との相殺を希望するも却下。返金は一か月後だと淡々。そもそも退室日に1月分を直接払ってくれと指示してきたのはレオパレス側。4年間住み総額で200万程度家賃を払った客を滞納者扱い。「もう募集かけてますから」と言うので探してみたら、家賃約7万で募集していた。なるほど。次に住む犠牲者を釣るのが目的と納得。ちなみに①壁薄い②隣にクレーマー③オートロックなし④家具家電なし⑤ロフトなし1K⑥プロパンガス⑦国道沿い(排ガス)⑧犬を飼ってる住民がいるのに、猫にエサやるなと貼紙⑨建付け悪くあちこちに隙間⑩管理センター担当者横柄 この部屋に7万の価値などありません。今は儲かってるでしょうが、いずれ倒産してほしい会社ですね。
414: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2016-01-12 14:31:10]
レオパレスに住んで、もうすぐ10年たつんですけど、私の物件は、Wi-Fiにつながってるのか、サービスセンターに確認したら、つながって無いうえに、お客様個人で、電話会社と契約して下さいと言われました。
でも、レオパレスってWi-Fiつながってる物件できてきてますよね。インターネットはレオネットか、パソコンで出来ますと、言われましたけど多くの人がスマホだと思うんですが、対応もして貰えないんだとがっかりしました。
長く住んだ私が言うのもですが、レオパレスには、長くても2~3年住むことを、進めます。
415: 入居済み住民さん [男性 20代] 
[2016-01-15 16:43:40]
静かだと説明受けて決めたのですが、入居してみたらCDの音や生活音がものすごいうるさくレオパレスセンター川越に注意をお願いしたのですが対応がめちゃくちゃ悪かった。
416: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2016-01-24 14:58:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
417: 入居済み住民さん [女性 10代] 
[2016-01-31 00:28:39]
もう隣の人のいびきや会話がひどい。会社に連絡してもなにも対応してくれない。学生なので勉強できません。最悪。
418: 匿名さん 
[2016-02-10 11:16:12]
>>417

学生さんと言うことで隣の騒音問題は本当に深刻なものがあると同情します。上下左右の隣人の騒音はレオパレスに限ったことでなく、どの会社の賃貸住宅も五十歩百歩です。一律の建築基準法により建てられているので普請自体に大差ありません。
 
問題は各部屋の住人の意識の違いだと思います。隣人への迷惑を顧みない自己中な生活行動に起因しています。大学の学生寮であっても同じことです。ここは「恵林寺」の快川紹喜禅師の辞世の句「心頭滅却すれば火もまた涼し」で頑張りましょう。
419: 匿名さん [男性] 
[2016-02-19 13:26:48]
自分で勉強できる環境を探しなさい。 図書館で勉強するとか・・・・。
420: 通りがかりの住民 
[2016-02-20 16:40:11]
>>414
Wifiですよね。ご自分で安価な無線ルーターを買ってきて、レオネットに接続したらいかがですか?何処の物件でもWifi完備なんてセキュリティとコストの問題などであり得ないですよ
421: 通りがかりの住民 
[2016-02-20 16:49:27]
>>378
そんなの当たり前でしょう。どこの不動産店でも同じです。
422: んー怒り 
[2016-02-22 21:45:01]
>>412
壁はベニア一枚にクロス貼りで兎に角隣、上の足音が響きます。家具付き家賃だけど後悔がイッパイです。単身赴任生活者ですが本当に後悔してます。
423: まる [ 20代] 
[2016-02-23 21:02:04]
ゴミのマナーがなってない住人がいる。
かれこれ8回ほどゴミが溜まるたびにレオパレスに連絡をして片付けてもらうが、一向に改善はされず。
これからも溜まれば連絡をくれ、と。
レオパレスの社員さん仕事してくれー
424: [男性 20代] 
[2016-02-28 19:25:27]
大学進学のために上京して2・3年前に卒業するて四年間利用しました。
私は大学がキャンパス移動があったため、まとめて払うと一回文の引っ越しの費用が得なプランで新築と地区10数年の古い物件を利用し、今は普通のアパートなので比較的客観的な意見だと思います。

物件によって差はありますが隣や上の階に対する防音普通のアパートの半分以下だと思っておけば後悔はしないと思います。
隣や上が騒がない人だとあまり気になりませんが、住むご本人が神経質だったり隣や上がうるさい部屋に当たるとかなり不快に感じると思います。
2つの物件を利用しましたが片方は壁が薄いのかな?くらいでお隣も静かだったのでよほど他人の音が気になる人以外は大丈夫な物件でした。
もう片方の物件は深夜に上の階の人がトイレで吐いている様子が聞こえたことが一度あり、静かな時間帯だと隣の部屋の携帯のバイブ音が聞こえるくらいの防音状態でしたが住んでる人は静かなので前述の嘔吐音くらいしか気になりませんでした

ネット環境も入っているプランを利用しましたが普通にPCで動画見たりオンラインのTVゲームをするくらいならまったく問題ありませんでした。

ただ注意としては退去立ち合いを学生だけで行うと退去時の清掃や傷などの修理などという料金を吹っかけてくるようなところも一部あるようです。

あとはここやほかのサイトなどでもいますが、普通の賃貸でも借りる側の不手際や勘違いなのに悪く書いてる人もいるので借りる際は自分で他と比較したり実際に物件を確かめるのが確実で一番です。中に入れなくても物件には一度行くことをお勧めします

ちなみに私が利用したところの担当の方は軽い感じの人でしたが親切で対応が杜撰だとは感じななかった方でした。

425: 入居済み住民さん [男性] 
[2016-03-05 22:52:43]
まあ、いろいろ評判はありますが、住み始めて1ヶ月経ちましたので書き込んでみようと思います。
壁は薄いというか、築年数と木造ということを考えれば、こんなものかな?と、話し声は聞こえますが内容までは分からないレベルです。テレビの音とかは聞こえません。前のアパートは内容までまる分かりでしたので(笑)
入居開始2週間のうちにサポートにやらせたことは、1.キッチンの白熱球の縁カバーが熱で溶けてたので交換させました。(ついでに電球をLEDに交換してもらう)2.蛇口のお湯が締めても滲むのでパッキンを交換3.キッチンの排水カップが熱で歪み、はまらないため排水の異臭がするので排水カップ交換(古い型のキッチンだったためレオパレスの契約工務店に部材がないらしく他の工務店を紹介してもらい、合うもの探してもらいました。)
いきなり、ここが壊れてる!って怒鳴るより、事実を淡々と説明したほうが効果的でした(最初タメ口だった相手も業務口調で話すとタメ口なくなりましたし)
でも、ネットのほうは知識が浅いらしく、サポートは壁からモデムにLAN線繋げの一点張りで、こちらがモデムまではモジュラー線で繋げぐようになってるのを説明するのに大変でした(笑)線の長さが足らないと言ったら、10mのものをヤマト便で送ってくれましたが。一応FTTHということでしたが、モジュラー?ONUじゃない?ということもあり、レオネットの仕組みを調べてる最中です。(レオパレスのローカルなのかなぁと)
いろいろ不満はありますが、全て満足する賃貸見つけるのってけっこう労力使いますし、どこに妥協点持ってくるかだと思います。労力ある人は頑張って探せばいいと思いますし。私はそんな時間もなかったので。
隣人には入居時あいさつに行き、「よろしく」ついでに騒がしかったりしたら言ってくださいね。って声掛けておきました。私の顔が怖いのもあるせいか、今の所は騒音レベルのものは周りからも聞こえません。
ステマでも、こき下ろしでもない事実です。
長文、長々とすいません。参考になればと思います。
426: 匿名さん [女性 40代] 
[2016-03-07 23:56:02]
 私は以前レオパレスの退去後の清掃をしていた者です。
投稿にあったF管理のHさんにはひどい目に合いました。恥ずかしい
事で今まで黙っていましたが世間で言うセクハラに合いました。
作業中やってきてTEL番号を聞かれたり体を触られ気持ち悪かったです。
でも会社にも言いにくて会わずに済むならと思っていましたが調べていたのか私の
いる現場によくやってきては作業が終わるまでいる事もありました。こちらは
仕事を頂いている身ですし会社にも言いづらくその後辞めてしまいましたがとても
悔しい思いをしました。そんな人がF管理のセンター長と聞いて本当に悔しく
思います。何かと評判の良くない人でしたが(業者からお金を取ってる噂っていうか見ました)
今でもそうなんですね。業者さんは安い賃金で一生懸命やってます。
でも社員の方に自覚とか責任感とかが全然感じられなくて何かあると私達業者に
責任を押し付けて一件落着にする・・今でも変わっていないようですね・・最悪です!
427: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2016-03-09 08:47:37]
隣の部屋の人のいびきがすごくて眠れません。
次の日仕事なので早くベッドに入っても寝付けず、毎日睡眠不足です。
ストレスがやばいです。
今すぐに退去したいですが入居して間もないのでそれも出来ません。
もうほんとに最悪です。
428: 匿名さん 
[2016-03-11 17:33:29]
いびきは本人が無意識にかくものなので注意するわけにもいかず手に負えないものです。アパート住まいではありませんがうちの女房もいびきが凄くて長年悩まされて来ました。いびきが凄いと言っても「私はいびきはかいていない」と言うばかり。話しになりません。さすがに最近では部屋を別にしています。ベッドを出来るだけ隣との壁から離れた所に置きそこにはTVを置くとか薬局で耳栓を買って使うとか工夫してみては如何でしょう。自分の場合はいびきは駄目ですがTVの音は眠気を誘ってくれます。医者で睡眠導入剤を処方してもらうのも方法かも。あとは慣れですね。
429: ご近所さん [男性 20代] 
[2016-03-15 16:30:18]
早朝及び深夜に
1男来る
2即ヤる
3即帰る
の15分コースを外まで聞こえるあえぎ声(男はベラベラ喋ってる)のビッチが住んでる。
430: 匿名さん 
[2016-03-15 17:38:41]
実質5分だな。その近所にホテルの類はないのかね?その女、外人か?それで家賃稼いでいるのか。しかし5分では高いぞ。帰った後が狙い目だな。いいとこに住んでるな。しかし、深夜は止めとけよ。
431: 429 
[2016-03-15 19:28:58]
>>430
おそらく夜の商売ねーちゃん。
ヒモが送り迎えでもやってんじゃねぇのかな?
なんかキメちゃってるみたいなバカ笑いしてくるわで、オレは今月さよなら物件ww
432: 匿名 
[2016-03-24 01:29:04]
>>133
家賃は払って当たり前。
話をすり替えるなよW
433: 匿名さん 
[2016-03-24 16:47:10]
>>432

133なんて古い話しをもちだすなって。話しってどんな話よ。
434: 匿名さん [女性 20代] 
[2016-03-25 19:24:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
435: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2016-03-26 12:59:07]
不動産会社て大体は犯罪者の集まりだけど、レオパレスに関してはその中でもピカイチの極悪企業だね。
壁の薄さで生活音駄々漏れは誰でも知ってることだし、手抜き工事しかしてないからほとんどの建物は耐震法違反の危険物件。おまけに、最近はあまりの人気のなさでやぶれかぶれになってるから外国人にどんどん部屋を貸すせいで部屋隣はうるさいし、レオパレス物件を中心に周りの治安も悪くなってきている。そのうえ、ガス業者ともずぶずぶの関係で(ほとんどの不動産会社はそうだが)都市ガス・地方ガスよりも割高なプロパンガス業者に無理やり契約させられる。もちろん、他のガス会社に変更しようとしても全然取り合ってもくれないし妨害工作すら受ける。その他、***とも深いつながりがあるから、入居後部屋の条件に問い詰めると家の前に明らかにカタギじゃない人間が待ち構えて脅されることもある。よほどの情弱か外国人でもない限り、この先レオパレスに貸りる奴なんていないだろうね。
436: 匿名さん [女性 20代] 
[2016-03-26 23:17:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
437: 匿名さん [男性 30代] 
[2016-03-26 23:37:33]
426番さんへ
大変ですね。そんなの本社に訴えるべきですよ。そんなことがあるんですね。都会の業者さんと全く逆ですね。何かあったら、すぐに役員に電話して、気に入らないセンター長やブロック長を飛ばしていますよ。バックがついているとしたい放題です。LP社員がA業者を怖がって、何も言えない状態です。そんな会社に勤めたらよかったですね。バックの役員の力ってすごいです。本社に直接電話すべきです。
438: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 03:01:05]
築5年の木造メゾネットタイプに住んでますがホントに壁が薄いのか、隣の階段の上り下りの音や窓の開け閉め、男性のボソボソ言った話し声。掃除機の音などまるで一軒家の隣部屋かと思う位の音が聞こえてきますT_T

絶対レオパは辞めた方がいいです!まだ入居して半年しか経ってないけど退去考えてます。家賃1カ月分+清掃費は痛いけど、このまま住んでたらストレスでやられてしまう
439: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 07:29:33]
クズ住宅で家賃が高くクソ狭い。レオパレスはがめつい。
440: 匿名さん 
[2016-04-30 12:53:13]
>>435
レオパレスは極悪 壁が薄いのアパートなら当たり前だけど隣のイビキも聞こえるしペンを落とした音も聞こえる。
退去時は5年住んだからクリーニング代はかからないと言われていたのにいきなり14万請求された。持ってないし5年間移動してないベッドの下とさほど変わらない。
タバコも吸わなかったし。
そのうち財布に幾らあるのか聞かれて財布の中み
ほぼ全額を払わされた。
まだまだ言いたい事はあるけどレオパレスだけにはもう住まない。
441: 入居済み住民さん 
[2016-05-03 01:14:53]
長電話する奴はレオパレスに住むな
うるせ〜んだよカス
全部丸聞こえ
442: ビギナーさん 
[2016-05-06 17:48:44]
入って1ヶ月
駐車場は無いし
壁は薄い
部屋は暗いし
とても狭い
キッチンは洗面所なみだし
いいところが何もありません
出る金も高いらしいし
入らないことお勧めします
443: 入居済み住民さん 
[2016-05-10 19:24:16]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
444: 匿名さん 
[2016-05-25 21:44:44]
夜中に奇声を発し、昼夜問わず壁に衝突を繰り返す…そんな奇人男性が隣人になる物件、それがレオパレスです。
住まい探しの際に選択肢に入れてはダメです!
445: 匿名 
[2016-06-02 16:34:40]
レオパレスは 本当に 酷いよ 隣に声が はっきりと 聞こえる 隣が 若い子だから 夜中に 帰ってきて 朝まで うるさい 出るときが 大変かもね 書き込み 見ると けっこう 取られてるみたいだし 住んで 3ヶ月ですが 引っ越しを 考えてます 絶対 レオパレスだけは 住まない方が いいですよ 自分も 後悔してます
446: 匿名 
[2016-06-06 23:37:33]
私も全く同じ感じです
隣が(時間は日によって違います早朝、夕方、深夜・・・)毎日奇行に走ってます
電話やトイレとは別に壁をガリガリしてるのでそういう時は思い切り壁ドンしてます
はやくいなくなってほしいです
私の下に1人住んでましたがうるさくて引っ越したのでしょう、最近無音です。
ちなみに今も隣は行為に勤しんでます(女の声も丸聞こえでと~ってもうるさいです)
PTSDになりそう
447: 匿名 
[2016-06-07 16:47:32]
レオパレスに入居5年になります。壁は薄いから隣のどんちゃん騒ぎはひどいし二階からは時間問わず足音がうるさく子供がものを投げ片付けないし最悪です。それで静かにしろと管理会社からチラシはいります。
448: eマンションさん 
[2016-06-08 21:04:28]
兵庫県の明石魚住の高台にあるレオパレスは最悪です
テレビの電波悪すぎ、関西の番組が見れない
テレビ朝日、関テレ、大阪テレビ、が映らない
関西やのに、岡山、瀬戸内?なんでや~
最悪だ
449: 岸和田住人 
[2016-06-11 18:46:48]
レオパレスは糞

家賃が少し遅れただけで理由を聞かれ 説教された

糞高い家賃取っといて説教できるガラか

死ねよ 岸○田営業所
450: マンション検討中さん 
[2016-06-11 20:33:43]
>>449 岸和田住人さん

遅れるあなたが悪い。

期日に遅れたのに逆ギレですか?

そんなので、社会人として成り立ちません。

レオパレスが正しい!
451: 匿名さん 
[2016-06-14 00:32:43]
隣人男性は、テレビをつけたまま、寝落ちる事があっても、気がついて消す、という事が出来ないのか 一晩中ついている(イビキが聞こえるので寝ているとわかる) 帰宅が朝の3時、4時でもシャワーを浴びて、洗濯機をまわす。駐車場では、しつこくアイドリングし、大きな音のカーステ…まぁ、この隣人に関しては、体型と神経の図太さは比例するという事か…
452: 近隣 
[2016-06-16 07:49:18]
レオパレスの近隣視点ですが酷いですね。
住民が夜中~明け方に帰ってくるような連中にもかかわらず無駄なアイドリング、乱暴な車のドアの開け閉めなど近隣の住民への気遣い0な人達の多いこと多いこと
当方はほぼ毎日2~4時に何かしらの音で一度叩き起こされます
建って結構経ちますが一度として一晩中静かだった事がありません
オーナーも近くに住んでるらしいのですが何一つ注意するでもなし・・・
というか、近所の人達に迷惑が掛かるであるかもという気持ちがある人なら建てる事すらまずためらうのが普通だと思います
だって周り360度の住民がレオパレスのせいで生活環境変わったしオーナーを恨んでますもの
453: 106号室 
[2016-06-24 18:18:32]
105号さんへ

やりたくて仕方ないんだろうけど、23時以降のSEXは控えてくれないかな~
454: 匿名さん 
[2016-06-30 19:08:07]
>>453

 この書込みを今年の「マンション・コミュ二ティー」大賞に認定します!
455: 匿名さん 
[2016-07-01 18:18:56]
壁薄い以外に無駄に連絡してくるから最悪。
2度と入居したくない。
家賃高いし本当嫌な思いしかなかった。
隣人が最悪だと本当最悪。
マジいびきうるせえ奴とかいたら生活出来ない。
456: 匿名さん 
[2016-07-01 19:30:13]
106号の場合だとコップを壁に逆さに当て、底へ耳をあてるともっと良く聞こえる。むかし奈良の和風旅館の隣の部屋で始めちゃって女のうめき声がエロかった。たまに旅館で聞くのは良いがアパートで毎日やられたら精神衛生上よくないな。
457: マンション検討中さん 
[2016-07-01 20:39:07]
>>447 匿名さん

東京のレオパレス物件に住んでます。
ペット可なのに壁は薄いし、住む前から目立たない所に傷は残ってるし、常設のLANケーブルは噛み跡だらけだし、ゴミ収集日以外だと、溜まったゴミに釣られたハエが飛び回るし、監視カメラゼロだし、職員の対応が良いのは基本、最初だけ!
正直いって、最悪です!
458: 冬眠できない熊 
[2016-07-02 06:26:23]
敷金礼金ゼロと言ってますが、保証人会社に勝手に保証人依頼して 依頼費取られます
短期の契約だと逆に高くつきます
防音対策がなってません
緊急連絡先と言って 第三者付けさせられます 「保証人と同じ扱いで、住所 電話番号 間柄 生年月日 ハンコ」が必要です
口コミ投稿消去されます 他の方のイイネを見ていただけたら 理解いただけると思います
459: 匿名さん 
[2016-07-08 18:26:15]
>>458 冬眠できない熊さん

そんなのこの業界じゃあたりまえ。初期費用が安いと、エサをまいて飛びつくような入居者になったら駄目です。美味しい話には裏があります。
どこの社会でも同じですよ。
選んだ自分を責めることが大事。ただの愚痴と言われるだけですよ。
460: マンション掲示板さん 
[2016-07-16 19:33:20]
レオネット申し込みしたがつながらない。
カスタマーセンターに電話してもつながらない。全くCSが感じられない。
461: マンション掲示板さん 
[2016-07-19 18:09:36]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
462: 匿名さん 
[2016-07-28 20:47:31]
レオパレスに住んだら後悔しかない。物件要項に遮音と記載ありだが夜に隣の住人のいびきが聞こえる。上の階の物音が凄い響く、特に掃除機のローラーの音。どこが遮音??建物の作りがいい加減でもはや欠陥住宅レベル。ドア枠が外れるし網戸に隙間あり、床と壁の境目に隙間あり。2年住んでて1回だけ家賃の引き落としが上手く出来なかった事があるが、その時は借金取りのように職場にバンバン電話が来た。会議中で電話でれなかったけど、電話出てくれたスタッフがびびってた。検討中の方、絶対レオパレスの物件には住まない方がいい!!確かに安いけどストレスたまるぞ。後悔しかない。
463: 埼玉在住さん 
[2016-07-29 01:09:13]
今年の4月に入居しました。壁がすごく薄いです。まるで共同生活してるかのように、音で全て相手の行動もろバレです。棟によって壁の薄さは違うようなので、確かめておいたほうが良いと思います。そして、レオパレスに住む人がおかしいのはよく分かります。ある棟の203号室には男性が夜な夜な彼女を呼んでは夜の営みをしており、迷惑です。1度レオパレスに相談したのですが、忠告しますと言われてそのままで、全く隣は改善しようともせず、中々眠れない日々を送っています。まだ住み始めて4ヶ月で会社が契約しているものですが、壁の厚い所に部屋を変えてもらおうか、家を変えようか悩んでいます。
くれぐれも下見が大事ですよ!
464: 名無しさん 
[2016-08-01 22:06:27]
私は、この7月にレオパレスに入居しました。レオパレスさんは、掃除代を取るくせに、掃除してないですよ。ベッドの下に、前に住まれてた方の物か、靴下がありました。ベランダに出れば毎日、お隣さんから枯葉やタバコの吸い殻あり、一か月ほぼ毎日我慢して掃除をしました。レオパレスに話しても、見に来てお隣さんに聞こえるように私に、汚くないですよ!って。私は、お隣さんにもレオパレスにも呆れ果ててます。今は、お隣さんから嫌がらせをされていて玄関の前にもタバコの吸い殻が毎朝捨てられています。入居して一か月で、ノイローゼになりそうです。早くレオパレスを出たいし、もう二度とレオパレスは借りません。まだ、先は長いし、退去するとレオパレスに言ったら、まだ出られませんよって、怒鳴られてしまい困っています。
465: 通りがかりさん 
[2016-08-22 21:47:18]
契約してる駐車場に2日続けて違法駐車されていた。レオパレスに通報したところ初日は空きがないから離れたアパートの駐車場もしくは邪魔にならない端に停めてくださいと言われたが、2日目は初日と同様に離れた駐車場を案内された。引っ越しで荷物を運びだそうとしてるのに歩くのかと聞いたらハザードたいて引っ越し作業中の札を立てて路駐しろと言われた。ぶつけられたり駐禁切られたら責任とるのかと聞いたら責任は負えない、勝手に停めた方に責任が発生する。警察に言えと言われた。警察に相談したところ敷地内だから対応できないと言われた。見回りにも来ず対応もしない。要するに駐車料金払ってるのに違法駐車されても泣き寝入りするだけ。
レオパレス太田支店は平気で路駐を促す最低なところ。
レオパレス自体は壁が薄く隣のいびきなど聞こえて最悪。二度と住みたくない。
466: 匿名さん 
[2016-08-23 01:01:51]
>>465 通りがかりさん
諸悪の根源は、違法駐車をしてる人でしょ?愚痴の吐きどころを間違えてますよ。管理会社が24時間監視するわけにもいきませんので、仕方ないですね。通常そういう時は警察が対応してもらえるはずです。私も以前違法駐車で警察呼んだらメガホンでアパート内の入居者へ発信して頂けました。そしたら慌てて車の持ち主が出てきて解決しましたよ。
対応が悪いのはあなたが住まわれている
警察の怠慢です。
管理会社の批判の前に警察へ苦情言ってください。
467: マンコミュファンさん 
[2016-09-02 11:41:04]
レオパレスは最低なところです。***みたいで絶対に入居はやめた方がいいです。人の血が流れてるとは思えません。◯藤はすごく最低な人です。本当に入居しようとしてる方はやめてください。レオパレスがすぐに入れ替わるのがよくわかります。とにかくレオパレスはやめましょう。
468: 匿名さん 
[2016-09-02 14:53:39]
インターネット関係は最低です。毎回ID.pass入力しないと使えない。突然ネットが使えなくなりセンター問い合わせも何日もかかることがしばしば
469: 匿名さん 
[2016-09-09 15:39:31]
レオパレスは、最低です。ちなみに、毎週来る掃除員さんも最低です。若い男の人に特別扱い、その若い男の人の為に植木は切るし、その人の部屋の玄関前しか掃除はしない(怒)住民差別は当たり前。他の住民さんは、自分で部屋の前を掃除しないといけないのはおかしすぎる。早く、レオパレスから脱出したい。2度とレオパレスには住みたくないです。
470: 匿名さん 
[2016-09-09 15:42:50]
>>466 匿名さん

管理センターに言うよりも、警察に言った方が、何でも早いですね。
471: 匿名さん 
[2016-09-13 15:35:53]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
472: マンコミュファンさん 
[2016-09-19 18:13:12]
鍵がすぐぶっ壊れる。複製もできないし。くそ。苛々する。
473: 匿名さん 
[2016-09-23 19:06:52]
ペット不可のところで猫飼ったらバレるかな?
来年には引っ越す予定だから強制退去は大丈夫だし壁紙も床も臭いも極力対策するけど「飼ってません」って言い張ったら大丈夫なもんなの?
それとも家の中覗かれたり家に入られたりする?
飼ってないって言って見逃されても退去時に無駄に高いお金取られるとかある?
飼ったことある人いたら教えてほしい。
ちなみに両隣(上は空室)には理解もらってる。
474: 匿名 
[2016-09-23 22:33:18]
>>473 匿名さん

ペットはあかんやろ。不潔で臭い生き物だし
475: 匿名さん 
[2016-09-30 00:32:43]
レオパレス本当に最低です。

壁薄いし、契約適当だし。

最低なところばかりですが、
入居当日荷物運ぶ前から
ゴキブリがでる。
つまり部屋の中に巣がある。
入居当初は毎日ゴキブリとの戦い
ゴキブリ退治用にめちゃお金使った

入居当日ベランダに大きな蜘蛛の巣×3

これから住む人は本当にやめたほうがいいです。
476: 3日で退去 
[2016-09-30 00:47:09]
10月から本格的に一人暮らしを始めたくて、9月26日朝10時にレオパレスさんから鍵を貰ってそのまま新居へ行きガスの立会いをしました。契約時、鍵交換費とゆうものを支払ったのですが、鍵がとても硬く、ガス会社のお兄さんに開けてもらったがすごく硬いみたいで、開けるのにコツがいる…鍵交換…??何のお金だったの??
その後仕事へ行き、20時頃実家からとりあえず布団と服等だけ運び入れ、入居開始しました。布団などを運び入れる時にうるさくしすぎてしまったのか、隣からゴンゴンと何度か壁を叩く音が聞こえて、うるさかったかな?!と気づきそれからなるべく静かにしていたのですが、少し音を出すだけでゴンゴンゴンゴン×10回くらいずっと
怖くて一旦、歯磨き粉などを買いにコンビニへ行って、戻ってきたらドンドンしてきた隣人がベランダから私のことをジッと見てました…(私は22歳の女で、隣人は30代くらいの男性でした)
怖くて車から降りれず、待ってたら部屋へ入って行ったので急いで私も部屋へ戻りました。まだ初日で、挨拶に行く時間もなかったので私も悪かった部分もあったかもしれませんが、恐怖で…
2日目の朝、まだほとんど物がない部屋に小さいゴキブリが発生しました。前日に荷物を運び入れる時に入ったのかと思いましたが、駆除しようと思ったら見失ってしまい、仕事に行く時間だったので(27日朝9時頃)諦めて放置して仕事へ行ってしまいました。アースジェットとかもなかったので…
でも一日中、ゴキブリが新居を歩き回っているかと思ったらもうそれだけで恐ろしくて、さらに隣人も怖いしその日は仕事が22時に終わったのですが、夜中にお風呂に入ったりするのも常識外れだと思い、メイク道具とかだけ持って実家へ帰り、2日目は実家で寝ました。ちなみにゴキブリは、メイク道具を取りに行った時に発見し、コンビニで買って行ったアースジェットを手に持っていつでも殺せるようにスタンバイしていたので、殺して、ティッシュに包んで、袋3枚締めにしてコンビニのゴミ箱へ。一応駆除はできたので、その時は少しホッとしてましたがまだ隣人の件は未解決だったので、せっかくの新居でワクワクしてたのに完全に帰る気を失っていました。
3日目(28日)彼氏が来ることになったのでそれなら少しは安心して寝れると思い、新居へしぶしぶ帰りました。(私は怖いしホテルに行きたかったけど)隣人は、留守のような感じだったので良かったのですが、2日目に完全に扉を締め切っていたはずの部屋に、もう一匹ゴキブリが発生しました。住んで3日で、2匹もゴキブリがでるなんて…
調べたらエアコンの室外機や換気扇とかから侵入してくるとのことで、自分で色々コギブリ対策をするべきだったかもしれないですが…
隣の人も怖いし、今日(29日)運んだ布団や、荷物を全て実家へ持って行き、退去しました。一人暮らしが大変なこともよく分かりましたが、女性の一人暮らしでレオパレスは本当にオススメしないです。
キッチンの下の排水管ズレてるし(そっからゴキブリが侵入したのかな?と予測しました)
退去手続きした時のレオパレスの方は、ずっとご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたとおっしゃっていましたので、レオパレスの方の対応は良かったですが。(私の担当が運良く同い年の女の子だったので)また後日、ルームチェックをするそうですが、その時にもし壁の傷とか(つけてないけど)過剰請求されそうなら、元々あった傷や、穴や、トイレに着いてた赤いシミや、配管のズレや、鍵が硬いこと等、全て指摘しようと思います。まだ実質2日(実質24時間程度)しか使ってないのでそんなに汚れてもないはずだし。
契約してしまった私も悪いかもしれないですが、少しでも返金してもらえる事を願います。10月分の家賃は返金してもらえるそうですが。(使ってない安心サポートとゆう保険金や火災保険や、鍵交換費?や、礼金?全然お礼できないし!)
477: 匿名さん 
[2016-09-30 18:49:07]
相変わらず掲示板でのレオパの評判は良くないが「管理戸数ランキング」で903社中第3位の56万戸を誇っている。人口の200人に一人はレオパの住人と言うことになる。あなたの暮らし「どうしたもんじゃろのう」




478: 匿名さん 
[2016-10-02 17:38:50]
レオパレスに住んでる住民さんは、色々問題がありますね。私も住民です。でも、騒音などの苦情は、管理センターには言わない方がいいですよ。私の住んでる部屋のお隣さんの騒音の事で、管理センターに相談したら、私の部屋番号を言われ注意したみたいで、今は前より酷くなってます。気がおかしくなりそうで、昨日、心療内科に行き、状況を医者にお話ししたら、レオパレスを信用したらだめですよ!って言われました。レオパレスに住んでる限りは、我慢しろ!って事でしょうね。
479: 匿名 
[2016-10-02 17:48:31]
>>478 匿名さん
我慢できないなら出て逝きなさい。
あくまで、賃貸なんだから、苦情言うなら解約するのが筋だろ
480: 匿名さん 
[2016-10-02 18:10:00]
>>479 匿名さん
貴方に命令される筋合いはありません。
481: 匿名 
[2016-10-02 20:13:51]
>>480 匿名さん
退去してから言ってください
482: 匿名さん 
[2016-10-02 21:36:53]
>>481 匿名さん
やかましいわぁ〜。あんた、レオパレスの雇われ?
483: 匿名 
[2016-10-03 00:47:04]
>>482 匿名さん
第三者です。失礼なことは言わないで!
484: 匿名 
[2016-10-03 06:24:00]
>>483 匿名さん

お前が命令口調で言うからじゃろうが
485: 匿名 
[2016-10-03 07:42:41]
>>484 匿名さん

他に借りる家が無いからレオパレスにいるんじゃろ?
486: 匿名 
[2016-10-03 08:02:44]
>>485 匿名さん

借りれるわぁ〜!私の旦那まで、馬鹿にする気かぁ〜!ちゃんとした会社で働いとるわい!お前、絶対に許さん!
487: 評判気になるさん 
[2016-10-03 13:42:27]
485さんは、法人契約でも、他に借りれないと思われてるのでしょうか?少し考えないといけませんね。
488: 匿名 
[2016-10-03 15:26:42]
>>486 匿名さん
ちゃんとした企業ってなんですか?
以前勤めていた会社では積水、旭化成、大和以外で借りようとすると、総務部長が否決してきました。ただ、レオパレス様を否定はしません。ターゲットが違いますからね。

489: 匿名 
[2016-10-03 15:27:36]
>>487 評判気になるさん
なぜ法人様がレオパレスを契約されるのですか?
490: 匿名 
[2016-10-03 15:54:45]
>>488 匿名さん
やっぱりレオパレスの雇われや!
491: 匿名 
[2016-10-03 16:06:56]
>>490 匿名さん
違いますからね。第三者です。

492: 匿名 
[2016-10-03 16:39:56]
>>491 匿名さん
天皇陛下か?
493: 匿名 
[2016-10-03 16:40:35]
>>492 匿名さん
一般市民だよ
494: 匿名 
[2016-10-03 16:48:53]
>>493 匿名さん

レオパレスしか頭にない、一般市民(笑)
495: 匿名 
[2016-10-03 17:29:59]
>>494 匿名さん
そり言われちゃなんも言えねぇ〜。
気持ち良い!ちょー気持ち良い!
レオパレス命!
496: 匿名 
[2016-10-03 23:39:01]
>>495 匿名さん
ちょーキモい
497: 匿名 
[2016-10-04 00:45:19]
>>496 匿名さん
イタズラやめろ
498: 匿名 
[2016-10-04 06:52:09]
>>497 匿名さん

最初に喧嘩売ってきたのは、あんたじゃ!
499: 匿名 
[2016-10-04 08:31:10]
>>498 匿名さん
言葉遣い改めなさい
500: 匿名 
[2016-10-04 09:17:13]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
501: 匿名 
[2016-10-04 12:24:18]
>>500 匿名さん
あなたが改めるべきです。
502: ご近所さん 
[2016-10-05 04:50:20]
レオパレスって住民が他の所より数段質が悪いですよね。
佐賀市のレオパレスの近隣住民ですが住宅街でここの住民だけがどいつもこいつも12~4時帰宅
それ以外の近隣住民はみんな寝静まってるのにここの奴らだけがほぼ全員明け方帰宅
最近なんか土建屋が借りてるらしくディーゼルのトラックで4時帰宅こっちはバックブザーとエンジン音で叩き起こされる。
その嫁も嫁でデッキ大音量ステップワゴンの地響きのような音でこっちはまた起こされる。
かと思えば今度はどこの風俗嬢のねぇちゃんか知らないがまた大音量させたライフの音に起こされる。
更に遊びに来る奴もたいがい夜中で平気な顔でクラクション鳴らして去っていく

遅く~明け方に帰ってくるなら帰ってくるで周りに気を使えばまだ可愛いもんだけどわざとやってるのかってくらいにみんながみんなして全く気を使わない奴ばかり
定期的に入れ替わってるはずなのに来る住民来る住民ほぼその全ての住民がこんなんばかり。
なんかそういう基準でも設けて部屋貸してるのかなってくらいに
503: 匿名 
[2016-10-05 08:49:45]
大変ですね。私が住んでる所も同じような環境ですよ。管理センターもいい加減だし、レオパレスに住んでる限りは、我慢するしかないですよ。
504: 匿名 
[2016-10-06 00:20:55]
>>503 匿名さん
そう。我慢が一番。人間に一番大切な忍耐というものが欠如している人が多いのだと思います。特に最近。
505: 匿名さん 
[2016-10-11 16:18:28]
レオパレスに住んでます。今日、隣にあるエイブルさんの住民さんとすれ違った時、お子さんに、レオパレスの人だから近寄ったらダメよ!って言われました。レオパレスに住んでるだけ汚い物を見る目つきで見られないといけないとは思いませんでしたし、ムカつきました。エイブルさんは大手企業なのでしょうかね。
506: 匿名 
[2016-10-11 21:27:37]
>>505 匿名さん

エイブルは大手でしょう。
すごく良い企業だと思う。
507: 匿名さん 
[2016-10-12 07:13:43]
そうなのですか。ありがとうございます。次に借りる時は、エイブルさんも考えてみます。
508: 匿名 
[2016-10-12 10:17:33]
>>507 匿名さん
どういたしまして。
509: 匿名さん 
[2016-10-16 23:21:55]
私もレオパレス住んでました。
隣の人が、教えてないのに職場を知っていて、職場に電話してきてすごく怖い思いをしました。
夫婦でレオパレスにずっと住んでるみたいで、ずっと窓を開けて他の住民を監視してるとかもあり、気持ち悪くて退室しました。
変な人には気をつけてくださいね。
510: 匿名さん 
[2016-10-17 12:16:26]
家は、夫婦で住んでるけど、1人暮らしの男性に監視されてますよ。幸い、お隣さんではないですが、家が一階なので、よくベランダを覗かれてます。気持ち悪いですよ。
511: 入居住みさん 
[2016-10-20 20:46:32]
俺はAM5時に通勤したり、深夜勤務でAM3時に帰ったら近隣からドアの開け閉めがうるさいと苦情食らったことがあるが、そもそも壁は薄いし、ドア鍵も慎重に開け閉めしても無駄に響く造りじゃどうしょうもない。
カスタマーズセンターがその件で俺に注意していたが、文句があるならマンション建てた業者に言えと何回も言っていたが、同じ連絡何回もよこす。
レオパレスは客のこと舐めてるし頭悪すぎだな。
俺もさっさと他の不動産の物件に引っ越すからさっさと倒産しろよ。

512: 入居住みさん 
[2016-10-20 20:56:59]
まずレオパレスの社長と責任者は記者会見開いてテレビの前で謝罪と過去の入居者と現在の入居者に家賃全額返金するべきだろ。
513: 入居者さん 
[2016-10-20 21:04:03]
完全に客のこと馬鹿にしてるよね。
514: 匿名 
[2016-10-20 21:57:13]
>>511 入居住みさん
お前がうるさくしてるのに、構造のせいにするなよ。

出て行くのは君の自由だけだ、捨て台詞はかっこ悪いぞ!

早く出て行けよ。君みたいな人は、次の賃貸でも同じようなクレームあびるよ
515: 入居者さん 
[2016-10-21 05:43:27]
お前何も知らんくせして偉そうなこと言ってんじゃねぇよ。
元々の構造に問題があるせいでそう言ってるんだよ。
まず自分の目で確かめてから言えよ。

次の賃貸でもクレームあびるってアホなこと言ってる。
話にならん。
キモいから俺に反論するな。


516: 匿名さん 
[2016-10-21 06:17:48]
>514
あなたは住んだことないから勝手にそう言ってるだけでしょ?
まぁレオパレス以外でも周りに音が響く物件は他にもあるけど、レオパレスほど酷いところはない。

私も以前早朝勤務でカスタマーズセンターから同じような電話があった。
でも勤め先で毎日決まってる時間に出勤するわけで、とりあえず私は勤め先に事情を話して通勤時間を変えてもらったけど遊び歩いているわけじゃないんだし、それをウチら住人に要求する以前の問題だと思うけど。






517: 匿名さん 
[2016-10-21 06:25:32]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

518: 匿名さん 
[2016-10-21 06:27:39]
>514
お前同業者か?
519: 匿名 
[2016-10-21 12:18:04]
>>515 入居者さん

じゃあ今まで体験したメーカー言えよ。
ろくに引っ越したこと無いくせに、一方的に批判するなよ。
520: 匿名 
[2016-10-21 12:19:05]
>>516 匿名さん
賃貸アパートなんてどこも一緒だぜ?
なんで高級マンションに引っ越さないの?

521: 匿名さん 
[2016-10-21 14:39:02]
>519
体験したメーカー?
それを言うなら「何処の店で契約したアパート・マンションなのか言えよ」じゃないの?
まともな日本語すら書けないのか。
だから話にならんと言ってるんだよ。

あと、お前ほど引っ越しの回数は多くはない。
お前の場合、どうせ夜逃げだろ。
522: 匿名 
[2016-10-21 14:59:58]
>>521 匿名さん

体験したメーカー分からないの?

あんたど素人だな。
契約場所はあくまで仲介店だから、かんけーねんだろ。
教えろよ。分かんなければ教えて差し上げます。

夜逃げ?私はいつでもお金出して引っ越せますよ。
523: 匿名さん 
[2016-10-21 18:03:39]
>522
話が徐々にズレて面倒くせーとっとと消えろ。
524: 匿名さん 
[2016-10-21 18:08:17]
>520
レオパレスの話をしているのに、何でいきなり高級マンションが出てくるわけ?
その話いらないから。
525: 匿名 
[2016-10-21 21:33:48]
>>523 匿名さん
ついてこれないなら、ついてくるなよ。
無理しなくて良いよ。
敷居が高くてごめんな笑
526: 匿名 
[2016-10-21 21:35:30]
>>524 匿名さん

音がうるさいなら、金出して高級マンションへ引っ越したら?
527: 匿名さん 
[2016-10-22 06:44:07]
524
出た出た、同業者の逆ギレ投稿。哀
528: 匿名さん 
[2016-10-22 17:26:18]
高級マンションに住んでることを皆に自慢したいだけだね。
とんだ場違い。
529: 匿名さん 
[2016-10-22 17:30:12]
>525
お前が勝手に突っかかってきただけだろ。
と言うより、もうお前のコメント要らんよ。
邪魔だし聞くだけ時間の無駄。
消え失せろ。
530: 匿名さん 
[2016-10-22 19:08:21]
僕も以前住んでいたことありましたけど、駐車場の通路の端側にゴミステーションがあって車の移動する際は窮屈な思いをした経験があります。
531: 匿名さん 
[2016-10-24 17:38:04]
まあレオパレスに住めないならどこのメーカーのアパートも住めないな。
俺んところのレオちゃんなんか静かなもんよ。両隣り空きだからか住めば
都とはよく言ったもんだ。レオはいいよ。戸数業界4位だもんな、立派。
532: 元関係者 
[2016-10-25 23:57:15]
入居を考えている方レオパレスは辞めたほうがいいですョ!
最近経費圧縮方針とかで今までなら交換があたりまえだった家電も
交換なしの様、廻すとカビが浮き出る洗濯機も平気らしい、相変わらずなんか
あったら下請けにクレーム処理だって言ってタダで押し付けるつもりなんだろうけど。
いつまでもそんな事やってるとダメになるよ。わかんないんだろうねー俺は今他の管理会社の
仕事やってるけど全然違うよ。言われなくてもやってやろうと思うもの。ホントに社員の質が違うよ!
相変わらずだけどF管理のHC長小賢しい事ばっかりやってるみたいだね~タカリもしてるみたいだし
ちっちゃい奴だね~変わらず。F市・I市周辺でレオパレスを検討している方特にF管理内は入居
しないほうがいいですよ。家電はそのままクロスも本来張替えなのにそのままで出るときに張替えで
請求されます。俺はF管理のHC長がシンクや洗面台で平気で小便してるのを知ってるよ。そんな奴が
責任者だよーレオパレスって・・・
533: 匿名 
[2016-10-28 19:53:13]



TV付き賃貸入居者に「NHK受信料義務なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00050108-yom-soci
534: 匿名 
[2016-10-28 20:02:06]

レオパレスとの契約は公序良俗違反なので無効です NHK受信料
http://www.youtube.com/watch?v=2ft6k71Q0NU
535: 匿名 
[2016-10-28 20:05:46]

レオパレスもPCデポと変わらんな。
536: 匿名さん 
[2016-10-29 10:33:25]
私は、馬鹿正直にNHKの受信料を払ってました。情報、ありがとうございます。
537: 匿名 
[2016-10-29 18:48:27]

借りている物件の固定資産税を入居者に払えと言ってるに等しい。
538: 匿名さん 
[2016-11-08 17:10:55]
今年6月まで使ってました
自分が使っていたレオパの会社と家賃関係でEAST日本信用保証(英語訳して)
いきなり今日電話かかってきて7月分が未納なので払ってくれと
意味が分からないのでレオパの会社に連絡したところ7月分もEAST日本さんから頂いており俺がEAST日本に7月分を振り込んでくださいと
理屈はわかった
しかし遅い
今11月
半年なにやってたの?
今更払ってくれとか架空請求かと思われても仕方ない
直接EAST日本に電話してなんで今なの?7月頭には未納が分かってたよね?と言ったら分かってましたと
分かってたならなんで今なの?遅くない?という問いにたいし、はぁ~未納ですから。
は?半年なにしてたわけ?寝てた?
遅くなって申し訳ありませんだろ
まず謝んだろ?って言ったらあー申し訳ありません。(棒読み)
なんなのその謝り方?ふざけてんの?って言ったらですから申し訳ありません。(強気)
まじ舐めすぎ
払わないなんて一言も言ってないし
こっちから言うまで謝らない
レオパ考えてる人は家賃関係の管理をする会社も聞いたほうがいいです
対応悪いしなにかあっても謝らない
気を付けてください
539: 匿名さん 
[2016-11-09 01:52:14]
538さん

いやいや滞納者に意見言う資格なし。文句があるなら払ってから言えよ。
遅延損害金が発生していないだけありがたく思えば。
あなたは契約違反者なの。滞納履歴があるから、今後のお部屋探しは難しいね。
540: 匿名さん 
[2016-11-09 12:49:36]
支払いは終わりましたって言われたんだよ
ばか?
連絡が遅いって話しだ
黙ってろ
541: 匿名さん 
[2016-11-09 13:02:39]
7月時点で支払いは終わりました。
ありがとうございました。
て言われてんだよ。
話し理解できねぇなら黙ってろ
部屋なんかもう探してねぇし
噛み付く暇あんなら仕事しろカス
542: 名無しさん 
[2016-11-09 13:04:59]
539を相手にするだけ無駄
543: 匿名 
[2016-11-09 15:48:35]
>>541 匿名さん

ん?7月分が払ってないから、半年遅れで督促があったんでしょ?
だから滞納者ではないのかな?
だから滞納履歴は消えないから、賃貸だけじゃなく、将来仮に住宅ローン組む場合も、審査不可になったりして。
544: 匿名 
[2016-11-09 15:50:06]
>>540 匿名さん
本当に自分に甘い人間だな。
いわゆる、ゆとり世代なんだろうな。
545: 評判気になるさん 
[2016-11-18 00:26:38]
レオパレスはれおねっとがストレスを与えてくれます。あと壁が薄くてストレスを感じます。部屋やトイレ、家具は綺麗です。
546: 匿名 
[2016-11-18 13:29:34]
>>545 評判気になるさん

じゃあ退去すればいいじゃん。誰もあなたに住んで欲しいなんて言ってない。
選んだのはあなたでしょ?
547: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-20 18:40:27]
とりあえず今の入居者は全員で退去しよう。
誰も利用しなければ、不満が無ければお互い揉める必要も無くなる。
無理して住む理由がない。
548: 匿名さん 
[2016-11-20 22:04:57]
レオパレスが紹介する毎月47000円の物件が別の不動産屋が紹介する毎月30000円のボロアパートより住み心地が悪いと言うくらいだからな。

もはや評価のしようがないと述べていた人がいたのも頷ける。
549: 元レオパレスオーナー 
[2016-11-29 16:28:04]
数10年前に埼玉県のS市にレオパレス物件を持っていた元オーナーです。事故があり売却しました。買われた方は、現在も同じ物件名で満室運営されてますが、このコメントを読んでいる限り早く売って良かったと思ってます。現在は都内と横浜でアパート所有してますが入居者の人に恵まれクレームなしの満室です。
550: 匿名さん 
[2016-11-30 23:04:50]
私は今現在 新しい(築2年)のレオパレスに住んでいます。 1回目のレオパレスは隣の音が
一緒に住んでいるかのように 生活音、話声すべて聞こえていました。
とても気分を害し 今の壁が厚めに構造されて
いる場所に引っ越しましたが やはり 聞こえています。 2階の方の咳き込んでる音 階段に上がる足音聞こえています。
私は神経質な方なので 気にならない人は
便利で良いかと思います。
私は 次回はレオパレスをやめます。
551: 匿名さん 
[2016-12-01 00:25:28]
↑様

アパートで音がするなんて当たり前だよ。
どこ行ったって一緒。引っ越し代の無駄だよ
552: 名無しさん 
[2016-12-01 23:00:55]
550
少なからず多少の生活音は鳴るし、同じ建物に暮らしているなら相手も同じ条件だよ。
引っ越すのはあなたの自由だけど気分を害したとか、神経質だからと言って相手に苦情言うのは禁止な。

もしくは騒音を避けて安心して暮らしたいなら、高級マンションか周辺に人があまりいない長閑な場所にある物件に引っ越すことをオススメします。


553: カワムラ 
[2016-12-01 23:55:03]
レオネットは詐欺です、2か月使用したいと料金を払いましたが、36日間しかも其の内
4日間マシントラブルで使用できませんでした。

入居し最初の2週間はテレビがレオネット対応できていないため追加機械を送ります、
で2週間以上またされ、ろくなことが有りません。

使用できている時でも1日3回初期設定しなければならない、とてもまともなシステムではありません。
554: 匿名さん 
[2016-12-04 08:38:30]
私の住んでる、H県のレオパレスの方は、入居者さんに、貸してやってるって言いました。別にレオパレスじゃなくてもいいですよ!って言ったら、嫌なら出て行っても構いませんよ!その代わり多額の修理代を頂きます!って(笑)脅しです。皆さん気をつけて下さいね。レオパレスは、借りてるのではなく、貸しちゃってるですからね( *`ω´)
555: 匿名 
[2016-12-05 11:51:36]
>>554 匿名さん
貸してやってるのは当然だと思う。
あなたから貸して欲しくて赴いたのですよね?
部屋が無くて困ってるあなたに部屋を貸してくれたのがレオパレス殿ではないでしょうか?
嫌なら出て行くのも当たり前。
貸してあげてるんだから。
556: 匿名さん 
[2016-12-06 18:40:08]
いつでも、出ますよ。私は、分譲マンション持ってますから。貴方みたいに、賃貸ばかりで住んでませんけど(笑)旦那の仕事の都合で借りてやってるだけです。
558: 匿名さん 
[2016-12-06 20:02:38]
555さんは、凄くレオパレスを借りてる入居者さんを馬鹿にしてると思います。他に借りれるとこらがないから?レオパレスは家具電化付きで便利だから借りてる方もいらっしゃると思います。頭ごなしに、他に借りれる所がないから、レオパレスが貸してるは、失礼ではないでしょうか?
559: 匿名さん 
[2016-12-07 01:12:15]
>>558 匿名さん

便利なところもあるんだったら、それでいいじゃん。音がうるさいとかイチャモンつけるだけじゃなくて、良いところも尊重しよう。
家具家電がついて、便利なら音は我慢しよう。完璧なアパートなんて無いよ。因みに家具家電なんて、レオパレスじゃなくてもどこでもやってるよ
560: 匿名さん 
[2016-12-07 01:13:52]
>>556 匿名さん

仕事の都合でレオパレスしか借りるのところ無かったんでしょ?じゃあ貸してくれることに感謝しろよ
562: 通り掛かり 
[2016-12-07 07:34:51]
>>560
何?その呆れた言いぐさ。
不満だらけの不良物件を借りて頂いている、有難いお客様に対して失礼だな。
非常識も甚だしい。
もし、レオパレスが、あんたのような無礼な事しか吐けない社員ばかりなら、企業理念を疑うよ。
ロクなもんじゃないね。

[No.556~本レスまで、個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
563: 匿名さん 
[2016-12-07 08:26:00]
この口コミを見たら会社の方は、法人契約をしなくなると思います。私の知り合いの会社も契約されてますが、この口コミを見て契約解除を考えてますよ。
564: 匿名さん 
[2016-12-07 08:42:52]
>>562 通り掛かりさん

私はただの第三者です。
中立な意見を言っているだけですよ。
あなた方がここで悪口を書いてる方が我慢なら無いだけです。
人として当たり前でしょ
565: 匿名 
[2016-12-07 09:08:57]
>>562 通り掛かりさん

自分で自分のことを有難いお客様なんて言う人はまともじゃないよ。
もっと自分に厳しく生きなさい。

566: 匿名 
[2016-12-07 09:09:12]
>>562 通り掛かりさん

自分で自分のことを有難いお客様なんて言う人はまともじゃないよ。
もっと自分に厳しく生きなさい。

567: 562通り掛かり 
[2016-12-07 16:40:20]
564〜566
は?私はレオパレスの利用者ではないよ。
「有難いお客様」とは、>>554さんの事を言っているのですよ。
たまたま、このスレを閲覧して、あなたの暴言が許せなくて投稿したまでですよ。


>中立な意見を言っているだけですよ。

↑どこが中立なの?一方的に会社を擁護して、利用者に対して
>貸してくれることに感謝しろよ
の暴言のどこが?

>あなた方がここで悪口を書いてる方が我慢なら無いだけです。

↑皆さんの投稿は悪口ではないでしょう。
実際にレオパレスを利用して、感じた事を率直に訴えただけでしょう?
あなたが本当にレオパレスの社員でないのなら、何をムキになって会社擁護をしているのか、さっぱり分かりませんね。


>人として当たり前でしょ

↑人として当たり前の、他人の気持ちや個々の事情を思いやる感性を身に付けてください。
自分の発言で人がどう思うのか、
少しは他人の気持ちを考えてみてください。
568: 匿名さん 
[2016-12-07 16:55:33]
>>567 562通り掛かりさん

は?会社の悪口ばかり書かれてるから、私は違った目線で書いたまでです。
決してレオパレス様の社員ではありませんし、私も通りすがりで、書き込みを見たら許せなくて書きました。

何か間違っているのでしょうか。
個々の事情を思いやるのは、傷の舐め合いをしろと言うことでしょうか?大の大人が舐め合いなんてするくらいなら、さっさと退去してか自分に合ったアパートさがして気持ち良い生活したらどうですか?選んだのは皆様自身なんだから、責任も自分自身でしょ。
569: 567 
[2016-12-07 18:13:29]
568
>何か間違っているのでしょうか。
↑はい、間違っています。物事には言い方というものがあります。
あなたの投稿は誰が見ても、一方的に利用者を罵っているだけにしか思えないものです。

>個々の事情を思いやるのは、傷の舐め合いをしろと言うことでしょうか?

↑違いますよ。
何も利用者を慰めろ、とか言っているのではありません。
このスレの趣旨をもう一度考えてみてください。
ここは、実際の利用者が率直に体験した事や感想を述べたり、利用を検討している人、ご近所の方とかの感想等々…自由に投稿するスレだと思いますが、
あなたのように利用者への罵倒一辺倒の投稿は、筋違いだと言っているのです。
あなたの投稿は、レオパレス関係者とか荒らしではないか、と疑われても仕方がないような物言いなのですよ。

>さっさと退去してか自分に合ったアパートさがして気持ち良い生活したらどうですか?選んだのは皆様自身なんだから、責任も自分自身でしょ。

↑これ、大きなお世話なんですよ。
このスレでは、筋違いな説教に過ぎない事に、気付いてください。
570: 匿名さん 
[2016-12-07 18:53:06]
>>569 567さん

あのね、勘違いしちゃいけないんだけど、ここはレオパレス様の悪口を書く掲示板じゃないの。偏った意見は、有意義な情報じゃないから、私が代わりに書き込んでます。
因みに私はレオパレスの社員ではありません。
571: 569 
[2016-12-07 19:25:34]
570
あなたこそ、勘違いしないでください。
皆さんの投稿は、「悪口」などではなく、実際に体験して感じた事を、率直に言っているだけなのが、理解出来ませんか?
あなたがどうしてもレオパレスを擁護したいなら、
レオパレス物件の実際の、どのような点が良いのか述べれば良いこと。
利用者を罵倒したり説教するのは、何度も言うように、筋違いというものです。
あなたの投稿は、かえって反感を買うだけで、
レオパレスの擁護とは真逆の結果になっている事にも、気付いてください。
572: 匿名さん 
[2016-12-07 19:41:23]
571さんは、正しい事をおっしゃってると思います。レオパレスの入居者としては、ありがたいです。570さんは、レオパレス関係の方だと私も思います。命令口調だとレオパレスの関係者だと思われても仕方ないですよ!
573: 匿名さん 
[2016-12-07 20:00:03]
>>572 匿名さん

だから、私は社員では無いんですよ!
あなた方が私を社員と決めつける発言は、失礼極まれないです。私は正しいと思った事を言いたいだけです。本当にこんな入居者に入居されちゃってレオパレス様が不憫だ。
574: 匿名さん 
[2016-12-08 08:21:25]
レオパレスの入居者ではない人が、口コミで威張ってる。管理センターの方は口コミ見てるのに何やってるのだろう?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
575: 匿名さん 
[2016-12-08 08:24:24]
>>574 匿名さん

威張ってません。ただ、意見を述べてるだけです
576: 匿名 
[2016-12-08 09:52:46]
575
>威張ってません
↑威張ってますよ。
あなたの投稿は、上から目線で、入居者を誹謗・中傷・罵倒しているだけの暴言でしかありません。

それにしても何?レオパレス「様」?
あなたは、レオパレス専門の不動産屋さんですか?
売り上げにひびくから「レオパレス様」への批判は一切、許せない、という訳ですか?
それはともかく
あなたの理屈では、このスレでは「レオパレス様」を褒め称えるべきで、
レオパレスへの批判めいた意見は一切、言ってはいけない、という事ですか?
いずれにしても
顧客からの苦情を真摯に受けとめられないようでは、まともな企業とは言えませんよ。
577: 匿名 
[2016-12-08 10:44:13]
>>576 匿名さん

「様」につきましてですが、私は関わったことも無い企業様ですので、敬称をつけさせて頂いてるのですが、社会人として当たり前のことではないだろうか。

あと、批判をするなと言うことではなくて、もう少し自分自身の落ち度を認めたほうがよろしいかと思いアドバイスをさせて頂いてます。

もうすこし、プラス思考になって頂けたら幸いです
580: 匿名さん 
[2016-12-08 12:28:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
581: 管理担当 
[2016-12-08 12:56:42]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
582: 匿名さん 
[2016-12-09 02:02:49]
管理人様

お掃除ありがとうございます。
583: 匿名 
[2016-12-09 05:07:41]
>>578
"様"についての、あなた独自のポリシーは分かりました。
あなたの、他の投稿者に対する気遣いの全く無い暴言との、あまりのギャップが少し異様に感じたものですから、聞いてみたのです。

>もう少し自分自身の落ち度を認めたほうがよろしいかと思いアドバイスをさせて頂いてます。

↑入居者の皆さんのどこが"落ち度"なのですか?
皆さんの書き込みを見る限り、落ち度があるのは明らかに、レオパレス側とあなたの暴言の方だと思いますが。
それと、何度も言うように、
あなたの投稿は、入居者への誹謗・中傷・罵倒にしか見えません。
"アドバイス"とは程遠いものです。
一度、ご自分の投稿を遡って読み返してみてください。
最近の投稿では
例えば>>555とか
>>560などは、特に酷いものです。
削除依頼を考えたほどですが、的外れな罵倒・暴言を受けた>>554さんご本人の判断に任せる事にしました。

581での管理人さんの告知の中でも特に、
『投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。』
の旨、お互いに、どうか、あなたも肝に命じて下さい。

貴重な情報交換の場を、
"アドバイス"と称して妨害するような暴言の投稿は止めましょう。
584: 匿名さん 
[2016-12-09 07:11:25]
583さんへ。554ですが、コメントありがとうございます。582さんは、どこの口コミにも参加され、暴言を吐いてる事がわかりましたので、管理人さんの言う通り、無視する事にしました。ご心配ありがとうございます。583さんには、感謝しています。
585: 583です 
[2016-12-09 09:28:25]
584(554)さん
ご丁寧な返レス、ありがとうございます。

>どこの口コミにも参加され、暴言を吐いてる事がわかりましたので

そうだったのですか…
そういう事なら、あなたの仰る通り
今後はスルー、無視でも良いと思います。

第三者の私が、差し出がましい事を言ってきてしまったかな、と思っていましたが、
584さんのコメントを拝見して、ホッとしました。
こちらこそ、ありがとうございました。
586: 匿名さん 
[2016-12-09 16:24:03]
私をあたかも社員と決めつける発言しておいて、正義感溢れる書き込みをするなんてどうかしてますよ。レオパレス様を擁護したら、なぜ社員呼ばわりなんですか?私が客観的に見て発言したら、社員と言われ、本当に悲しいです。
しかも他の掲示板になんか投稿してません。
そうやって決めつけるから、掲示板が荒れるんです。あくまで匿名の掲示板です。もしかしたら、ここに書き込んでいる人が全員同一人物の可能性もあります。
疑ったらキリが無いの分かりませんか?
あなたが、他の入居者の書き込みを擁護するなら、こちらも同じ事をすることがあると言う事を承知してください。
あくまで企業と個人は対等でなければなりません。日本人はサスティナビリティを乞う人が多すぎる。諸外国では、お客様が来ても、いらっしゃいませも言いません。なぜならば対等だからです。
587: 匿名 
[2016-12-09 19:17:18]
586
いい加減にして下さい。
あなたのそういう書き込みと、他者への的外れな暴言が、スレが荒れる元になっている事、理解出来ませんか?
どっちに味方とか、そういう事ではありません。
ここは、物件に関しての、情報交換の為のスレですよ。
実際の体験談に対しての、的外れな説教と罵倒の場でもありません。

雑談板やバトル板と勘違いしていませんか?
はっきり言って、あなたの投稿は、板違いなのですよ。
もう一度、管理人さんの告知をよく読んで下さい。
『投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。』
588: 匿名さん 
[2016-12-09 19:34:38]
>>587 匿名さん

じゃあ社員呼ばわりした事を、謝罪してください。あなたも私の事を不快にさせたのですよ。
自分のことは棚に上げておかしいですよね?
因みに私が指摘したことを、不快と取るか、悟りを開くかは本人次第で分からないことですよ。もしかしたら、悟りを開き、今後の参考と受け止めてくれるかも知れません。
少なくとも私は、助言のつもりで言いました。退去の件も然り。それによって、次の引越し先で幸せに暮らしていただければ本望です。
589: 匿名さん 
[2016-12-09 19:36:13]
>>587 匿名さん

管理人様の告知にも、悪口を戒めてるじゃないですか?あなたも私の根拠の無い悪口と、レオパレス様への悪口を書いてます。
自分のことは棚に上げないでください
590: 匿名 
[2016-12-09 19:40:24]
>>586
あなたにアドバイスします。
レオパレスを擁護したいのなら、
あなた自身が実際に入居してみるか、
実際にレオパレスに入居している方で、満足している方々の感想や体験談なりを紹介してみてはいかがですか。
それなら、このスレの本来の趣旨に沿っているし
検討している方々にも、大いに参考になると思います。
591: 匿名さん 
[2016-12-09 22:24:34]
>>590
貴方の意見と理にかなった忠告に賛同しています。
私も>>589のしつこい書込みと頓珍漢な言い分には辟易していました。
>>584さんのおっしゃる通りでどこの口コミにも参加しています。
最初は大和で次に積和、最近はレオパレスに来ていたんですね。
それが分かるキーワードは会社に「様」を付けるところです。
>>590さんのように例えば諌めることを言うと必ず上げ足を取るように
言い返して来ます。この人の特徴は自分からは一切問題提起しないのです。
管理会社側に不満を書込むとそれに対しておかしな反論をするのが特徴です。
推測するに暇なバチュラ―高齢者のアパート住まいでしょうね。
592: 匿名さん 
[2016-12-09 23:55:29]
>>590 匿名さん

レオパレスの社員呼ばわりした事は謝らないの??なんか支離滅裂だね。
593: 匿名さん 
[2016-12-09 23:56:32]
>>591 匿名さん

様を付けるのは当たり前だろ。
596: 匿名さん 
[2016-12-10 02:41:13]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
597: 匿名さん 
[2016-12-18 04:38:50]
大阪は、もっと真面目な業者よこせ!アサフとかいう業者水道工事の免許持っているのか?朝からずっと来て、漏水やとわかってるやろ。なにも出来ずに、帰った。まともな業者よこせや!こっちかて、暇人じゃないわー、バカにしとるのか。
598: 匿名さん 
[2016-12-18 10:24:08]
>>597 匿名さん

仕方ないよ。誰でも出来ないことがある
599: レオパレス利用者 
[2016-12-18 20:08:05]
レオパレスはやめたほうがいいと思いますよ。
600: レオパレス利用者 
[2016-12-18 20:11:02]
基本的に備え付きの家具がすぐ壊れるので、いちいち業者にきてもらうのがかなり面倒です。3年間で、エアコン・洗濯機・給湯器・テレビが壊れました。また、交換するのは中古なので、またすぐ壊れます。長期住むのには向いていません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる