清水総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート大泉学園 四季Gardenってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. 5丁目
  7. ヴィークコート大泉学園 四季Gardenってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-08-22 21:28:57
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート大泉学園四季Gardenについての情報が欲しいです
子育てに向く環境でしょうか?
よろしくお願いします

公式URL:http://www.vc-oizumi60.jp/
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
所在地:東京都練馬区東大泉5丁目323番3、11(地番)
交通:西武池袋線「大泉学園」駅徒歩13分
総戸数:60戸

[スレ作成日時]2014-02-21 17:14:43

現在の物件
ヴィークコート大泉学園 四季Garden
ヴィークコート大泉学園
 
所在地:東京都練馬区東大泉5丁目323番3、11(地番)
交通:西武池袋線 大泉学園駅 徒歩13分
総戸数: 60戸

ヴィークコート大泉学園 四季Gardenってどうですか?

242: 匿名さん 
[2015-03-07 17:46:13]
>>241

たしかにそうなりそうだし金を生かさずころしてしまった系だね。
243: 匿名さん 
[2015-03-07 22:48:17]
ただ悪口言うだけじゃなくて、せめて代わりにこの物件ならどう?とか建設的なコメントしてみたら?
244: 匿名さん 
[2015-03-07 23:02:02]
>>243
プラウド練馬豊玉かルフォン石神井公園、レジデンスコート練馬。
価格はここより+300万ぐらい高くはなるが立地、利便性、環境、将来性、300万プラスの
価値は十分ある
245: 匿名さん 
[2015-03-07 23:14:03]
>243

西武線は2014年度は物件が多かったから、上げるまでもなく皆比較してるでしょ。

・クレヴィア小竹向原(完売)
・プラウド練馬豊玉
・レジデンスコート練馬
・クラッシィハウス富士見台(完売)
・ザ・パークハウス上鷺宮
・プレミスト井荻
・ルフォン石神井公園
・ザ・パークハウス保谷

この辺りが比較対象かな。
駅距離や仕様・価格など一長一短はありますね。
246: 匿名さん 
[2015-03-07 23:27:35]
>>243
ここの掲示板は一部の暇人の抽象的な中傷がひどすぎて、参考にならないよ。
まあ、結局真剣に選ぶ人なら、気になる物件は自分で実際に見て、自分の稼ぎと見合わせて考えるもんでしょ。
ここのマンション見てきたけど、結構よかったよ。
静かな環境や、平置き駐車場なんかも。
ちょっと高いけど、金があるなら気に入る人は気に入るでしょう。
皆さんの幸せなマンション生活を祈ります。
合掌…。
247: 匿名さん 
[2015-03-07 23:32:58]
ほほう、それらとの比較の結果このマンションは、と言うよりこの地域はこれだけ低い評価を受けているのね。
酷い話だわ…。
立ち上がれ!東大泉住民!
私は違うけど。
248: 匿名さん 
[2015-03-07 23:38:40]
大泉学園の質を知りたければTジョイ大泉にいけばよくわかる。1F/2Fの屋外喫煙場にたむろする、
おっさん、ならぬ小さな子供がいる母親の多いこと。子供に小銭渡してゲーセンにいかせてママ友同士で
プカプカ喫煙。
249: 匿名さん 
[2015-03-07 23:46:23]
>>246
以前は投稿数も少なく静かだったのですが、最近になって投稿数も増えたのは何か理由があるのですかね。
250: 匿名さん 
[2015-03-07 23:48:57]
>>249
販売大詰めになるとどこの板も似たようなものです。
契約済みだけど不安になる人、未契約だけど疑心暗鬼な人、契約したいから自分を後押ししたい人。
そういうのが入り混じるからこうなります。
251: 匿名さん 
[2015-03-08 00:14:04]
結局高すぎるって言いたいだけなんだよな?(笑)
252: 匿名さん 
[2015-03-08 00:18:26]
>>250
正解!
253: 匿名さん 
[2015-03-08 00:19:09]
>>251
正解!
254: 匿名さん 
[2015-03-08 00:25:22]
>>250
なるほど。ありがとうございます。
255: 匿名さん 
[2015-03-08 00:39:15]
こんな中、非常に言いづらいのですが、今日内覧会に行ってきました。
とてもいい出来で満足です。
256: 匿名さん 
[2015-03-09 08:46:03]
内覧会行ってきたのですね!
どんな感じだったか詳しく教えてもらえると助かります。
小学校からは近く、2LDK~3LDKの間取りとなっているので、
ファミリーには良さそうな感じなのかな?
255さんもファミリーなのでしょうか?
257: 匿名さん 
[2015-03-09 23:50:34]
>>256
どんなことをお知りになりたいのか、具体的に聞いていただけると、お答えしやすいのですが…。
258: 購入検討中さん 
[2015-03-10 10:37:44]
>>256
ここは環境は素晴らしいです。まさにファミリー向きだと思います。
259: 物件比較中さん 
[2015-03-14 17:52:47]
現地見てきました。緑が結構豊富な仕上がり。
徒歩13分とありますがフラットだし信号もなく、かつ小さな公園を突っ切っていくと11分くらいでも行けますね。
260: 匿名さん 
[2015-03-14 19:39:38]
>>259
そうですね。
そのルートで行くと、10分程度で行くことも可能ですね。
信号も坂もないのはいいところです。
車も通らないので、気楽に歩けます。
261: 物件比較中さん 
[2015-03-14 20:43:59]
>>260
当たり前なのですが現地まで直接歩いてみるのは重要とあらためて思いました。同じ13分でも石神井台のプラウドは微妙に坂で道も歩きにくく、14分の練馬のプラウドは道は比較的歩きやすかったのですが信号ありますし、1分の差以上に遠く感じました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる