旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー二子玉川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. プラウドタワー二子玉川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-01 08:25:46
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー二子玉川ってどうですか?

http://www.nomura-re.co.jp/mansion/futakotamagawa/?baitai_code=0000164...

[スレ作成日時]2004-05-24 13:23:00

現在の物件
プラウドタワー二子玉川
プラウドタワー二子玉川
 
所在地:東京都世田谷区玉川3-1821-1
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩2分

プラウドタワー二子玉川

102: 匿名さん 
[2004-10-10 11:36:00]
いよいよ明日で〆切ですね。即日完売は間違いないと販売員は言ってました。
あとは、入居前のローン再審査で不成立となった人達のキャンセル住戸を
待つしかないのでしょう。
しかし、駅の反対側は5年後にホテル、デパート、高層マンションが建ちます。
都市公団住宅(賃貸、物件の良し悪しは置いといて)も出来ます。駅からの
アーケードも出来、公園も作られることから、その時にはプラウドは見劣り
する可能性があります。
それに、同じ坪単価の港区(一部)の30階以上、500戸物件に比べると景色は
多摩川のみです。高輪などは高台で、東京湾、一面に広がるネオンの夜景、
富士山も見える部屋も数多くあります。
二子玉川は、川と高島屋だけ。量販店も気軽な商店街もない。
特に車を持っている人は、直接駅前の道には出られません。激しい渋滞の
多摩堤通りに一度出て、一回のハンドルでは回れない不便な所に迂回を
しに行かなくてはなりません。駅前の道に出るまで3〜5分かかります。
その辺の説明はあったのでしょうか?
それに周りには高い建物がないため、暴風をモロに受けます。少しでも
手を抜いた工事をしようものならば、水害、地震、耐風で建物自体危ない
でしょう。4千万でも2億の購買者でもそれは同じ条件。
よく説明を聞いて納得してからでないと……。完売確実な為にちょっと
強気な物件は入居してから驚くことも多いのでよく確認しましょう。

103: 匿名さん 
[2004-10-10 12:55:00]
東地区の開発はいろいろまだ未定です。
早くて5年後に着工開始で、さらに2年後完成ってスケジュールでしょ。
104: 匿名さん 
[2004-10-10 14:36:00]
105: 匿名さん 
[2004-10-10 20:16:00]
私は港区の白金物件を買いました。
もちろん今でも新聞広告は見てますが、いい物件だと思います。
二子玉川はとっても雰囲気がよくて大好きで30年程玉高で買い物
しています。
ごみごみしてなくてとてものんびりしていて。
最近メディアのせいかお客様の質が落ちてますが・・。
それに子育て世代にもやさしいですよね。
決して食料品だって高くありません。
野菜だって毎週月曜は9の市セールや、魚・肉も普通のスーパーと変わり
ませんよ。
みなさんきっと通われてない方が多いのですね。
私はここは買えればいい物件だと思います。
だから一斉に売り出すんですよね!
もうちょっと早かったら購入物件と迷ってました。

106: 匿名さん 
[2004-10-10 20:44:00]
何回も即日完売間違いないと言い続けてきたのは俺だ。
倍率7倍だから厳しいなあ 高層で広い部屋が少ないよ。
107: 匿名さん 
[2004-10-10 21:32:00]
公表7倍だと実質5倍、無抽選住戸2割、辞退1割で20戸程度は
空きが出ますね。落選者TELで10戸埋めても10戸は残るでしょう。
108: 匿名さん 
[2004-10-10 22:53:00]
え?それはどう言う事なのですか?3倍ですと、実質は倍率はないと言う事ですか?
109: 匿名さん 
[2004-10-10 23:50:00]
>>105
そうかあ??
昔はミニスカ見たさに、アンミラに毎日のように行ってたけどなあ。
結構高校生でも落ち着ける場所だったけど、今はねえ。
まあオレもオヤジになったからちょうどいいけど。
110: 匿名さん 
[2004-10-11 17:06:00]
抽選といってもデベは、諸条件を満たしているお客に売りたいものです。
諸条件とは、そのマンション内であまり年収格差がでないように、とか
抽選があたってもキャンセルにならない人とかになります。
いわゆる生活レベルがあっている人をいれないと、販売という意味でも、
運用という意味でもトラブルのもとですからね。
ですので、公開・非公開に関わらず抽選では不正を行います。
じゃあどのように公開で不正をやるかというと、デベが架空の申込をします。
例えば、2人以上希望者がいて、売りたい人がその一方だった場合、架空
を4人いれます。そうすると外向けには6倍になるのですが、実質1対5です。
確立はわかりますよね。。そうゆうことです。
架空にあたれば、後で、買ってもらい人に「残念ながら、外れましたが、なん
とその人がキャンセルしました」って言えばいいんです。
また本件ガラガラとのことですが、そんなの簡単に細工できます。そもそもな
んで休日の抽選するかわかりますか?あまり集まってもらいたくないんですよ。
うるさい人数の絶対数を減らしたいからです。納得いかない人は監査してみれば?

違う言い方すれば、デベ幹部の友人がこのマンション住みたいって言ってきたらどう
します?この建物を作るにあたったの許認可権をもった役人の肉親が住みたいって
言ったらどうします?このスレッド見ていると何人かおめでたい人がいますがそれが
現実です。

この物件は人気があり抽選で何倍何倍なんですよー、といわれている人はまずは
落選ですね。そんな人は部屋ではなく、大部屋で商談している人でしょ。
111: 匿名さん 
[2004-10-11 19:35:00]
異議はないですが、いずれにしても明日結論ですね。
112: 匿名さ 
[2004-10-11 22:07:00]
さっき最後のお客さんが申し込んで、
9時半ごろ締め切りとなりました、とさ。
全体平均では、3倍、4倍あたりらしく、特に競争率のはげしいのは、
低層階の家族向けタイプのようです。
上層のほうはあまり重複してないみたい。
いずれにしても、明日昼ごろにはすべて決まるでしょう、駐車場も。
113: 匿名さん 
[2004-10-11 22:52:00]
さっき一緒に申し込んだ友人のとこに連絡があったそうです。競合があらわれなくて決まったとか・・・・うらやましい・・・うちの電話は一向に鳴る気配がありません。
114: 匿名さ 
[2004-10-11 23:10:00]
実は僕にも連絡ありました、結局、競争率1倍ということで。
嬉しいような、悲しいような、なぜ1倍なのか、、、。
まあ、欲しいと思った部屋がゲットできたわけですから
とりあえずはバンザイということで。
115: 匿名さん 
[2004-10-11 23:21:00]
おめでとうございます。私は明日の抽選結果まで、ドキドキです。
倍率が無かったお部屋はファミリー向けのお部屋が多かったのでしょうか?
116: 匿名さん 
[2004-10-11 23:25:00]
>>114
1倍というのは、ある意味その物件の有力候補として
野村が分散戦略をはかってくれた結果では?
登録期間を通して他に魅力的な候補が見つからなければ、
当然買える人に買って欲しいでしょうし、
結果のわかった抽選の手間も省きたいでしょうし。
そのへんは相手もプロですから。
ギリギリで申し込まれたのであれば、その限りでは
ないかもしれませんが(人気物件であれば皆さん早くから
動かれているでしょうから…)。
117: 匿名さ 
[2004-10-11 23:38:00]
>>115
そうですね、僕のところは3LDKです。

>>116
7月末には部屋番号を指定して申し込んでいて
なんとなく、ある力学が働いてるような感じはしてました。
営業さん同士での調整なのか、それ以上のことなのかは
分かりませんが、、、。
こちらとしては、いい方向に向いていることなので
あえて触れませんでしたが。
118: 匿名さん 
[2004-10-12 02:14:00]
普通のサラリーマンではとても手が出ない物件ですね。
119: 匿名さん 
[2004-10-12 07:19:00]
私は港区の物件を購入したものです。
1倍でゲットできるとうれしさよりもなんだ〜っといった感がありますが、
自分の希望が通ったのですからうれしいことですよ〜。
自分が申し込んだところは3倍ではずれたのですが、1つ上の人が1倍で
キャンセルしたのを当日夜すぐ教えてくれました。
すでに全戸完売しているのでマンゾクです。
340万円アップにはなりましたけど(笑)
いい物件ですよ。
120: 匿名さん 
[2004-10-12 12:27:00]
抽選終わったのでしょうか? まだ電話かかってきません・・・・
だめだったのかな・・・・
121: 匿名さん 
[2004-10-12 12:43:00]
別プラウド物件購入者です。
でもこの物件も検討視野に入っていたので、
状況が興味深いです。
それにしても、今日から明日にかけてこの板、
大変なことになりそうですね。

物件のWebサイトでは、トップページで
即日完売!と銘打っていますね。野村の自信が
ありありとうかがえる。お見事!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる