三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2014-03-11 21:28:53
 

東京都民の誰もが憧れる超大人気プロジェクト!あの江口洋介氏も大絶賛!!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404966/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.25平米~89.46平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-02-09 14:08:51

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part27

1: 契約済みさん 
[2014-02-09 14:11:14]
もうおしまいだね。リセールどうなるかな。
2: 匿名さん 
[2014-02-09 14:16:44]
>1
リセール?
10年後で120%くらいで御の字かな。
20年後で110
3: 契約済みさん 
[2014-02-09 14:18:18]
2さん
そんなにいきますかね?だとしたら凄いな。
4: 匿名さん 
[2014-02-09 14:23:02]
>3
いくでしょう。東京一極集中、都心、東京湾岸五輪。
ここの住民は全員が勝ち組だよ。
それだけ、目が利く層が住まうマンションなんだよ。
5: 匿名さん 
[2014-02-09 14:24:00]
いや、安かったと思いますよ。
ほんとに2割、3割値上げして売っても良いかも。
6: 匿名さん 
[2014-02-09 14:25:06]
交通の便も良い。車、交通機関、自転車なんでもござれ。
内陸のようなめんどくさい坂も無い。子供にもお年寄りにも優しい街・豊洲
一流企業も集まっているからインフラ整備も都内では最優先エリア
豊洲エリアの発展で、港区と江東区の見方も逆転しているらしい
7: 匿名さん 
[2014-02-09 14:51:03]
この雪で陸の孤島なのに?全てから隔離されました(笑)
8: 匿名さん 
[2014-02-09 15:44:48]
えっ!全てから隔離?
有楽町線も止まったの?
タクシーも動いてないの?
9: 契約者 
[2014-02-09 15:45:47]
消費税UP分プラス15~20%UPの価値になるだろうね。最終期販売予定100戸。抽選ではじかれる人が何が何でもSKYZになるでしょうね。BAYZは値上がりするだろうからね。BAYZも勢いは続くだろうね。
10: 匿名さん 
[2014-02-09 15:51:53]
↑同感です。スカイズの抽選漏れがベイズに流れ込み早期完売でしょうな。ベイズですでに1割くらいアップするのでは?
11: 匿名さん 
[2014-02-09 16:40:04]
これから建築するんじゃかなりの建築費が上積みされるはずだから、ベイズは1割は高くなるんじゃないかなぁ。
特に南東向きは。
12: 匿名さん 
[2014-02-09 16:44:30]
南、東は良いよなー
あとHPのCGにある一階のラウンジ?もいい感じ
13: 匿名さん 
[2014-02-09 17:02:35]
スーパーは近くにできませんか?
14: 匿名さん 
[2014-02-09 17:37:10]
待ってりゃできるんじゃない?
15: 購入検討中さん 
[2014-02-09 17:37:12]
今日ららぽに映画見に行ったらスカイズが協賛でこんなイベントが!?
眞鍋かをりも出て来て楽しかったですよー。最後18時半からもう一回やるみたいですのでお近くの方は是非〜
今日ららぽに映画見に行ったらスカイズが協...
16: 匿名さん 
[2014-02-09 17:38:59]
銀座界隈から勝どき、晴海までBRT開通構想が、オリンピック開催決定以降、銀座界隈から新豊洲、有明、台場へリアまで延伸する構想が濃厚になり検討されていると立読みした雑誌(例:2020年東京はこうなる、みたいなタイトルの雑誌、書籍が最近書店に出ています)に書かれているのは確かです。どうせなら、台場まで運行しないと特にオリンピック開催期間は、利用者の利便性を満たすことにならないというのが理由のようです。 全く同感です。
新豊洲を含む豊洲埠頭は、職場、住居、リクレーションと三拍子そろった更に人気の上がるエリアになっていくと思います。
大化けするだの大げさなことや、投資家好みの言葉は使いませんが、今以上に豊洲埠頭エリアは人気地区になることは確実だと見ています。
17: 匿名さん 
[2014-02-09 17:54:40]
雪がちょっと降っただけで止まるようなしょぼい交通機関しかないような場所には住めないよね。
18: 匿名さん 
[2014-02-09 17:57:06]
もうすぐ完売。寂しいな。もう一戸買おうかな。北向きでも。
19: 匿名さん 
[2014-02-09 17:57:58]
45年ぶりの大雪だったんですけど。
ちょっと降ったとは言えないでしょう。
どこもかしこも大変ですよね。
20: 匿名さん 
[2014-02-09 18:21:33]
新幹線も止まってたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる